キャリアアップ プリンセス☆ローズの目指せプロご主人様への道 未選択 忍者ブログ

カテゴリー「未選択」の記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



水曜日はツタヤでレンタル半額デー!!

漫画が1冊50円で借りられる
とってもお得な日なんです。

でも、自分の業務量を見誤ると、
読めないままで返すことになります。

今回も半分しか読めなかった。\(^o^)/

今週は引っ越し準備があるから、
もう福岡で借りることもないなー。

そもそもあと1週間で
読まなくてはいけない本があるし。。。

読めるのか?
いや、読まねばならない。\(^o^)/

今年たぶん1000冊くらい漫画借りたけど、
面白いのあんまりなかったなー。

最近は、アニメになった作品が、
すぐに漫画化されるから、
メイドさんの話についていきやすいのが便利ですが。

あの花だけめちゃくちゃ面白いな。
最後の結末知らないけど。\(^o^)/

アニメの漫画化されたやつで、
面白い漫画あれば教えてください☆

今日も一日がんばろー!!


>まるちゃんさん

たぶん私のブログを一番見てくれてますね!!
いつもコメントが早すぎる。\(^o^)/

そして、さすがの長いお付き合い。
私たち、もう2年以上の関係になるんですね。
実際に会って話したの3時間にも満たないですけど。\(^o^)/

私は締め切りは守るタイプなので、
まずいまずいと言いながらきっちり期日は守りますよ。\(^o^)/

ただ、今回はきちんとごみを捨てたいので
苦労しそうな雰囲気です。

前回までは、とりあえず何でも
段ボールに詰め込めばいいや作戦だったので。\(^o^)/
PR


チェキとポイントカードの山!!

最低と言われても良いが、
私は撮ったチェキや物販写真の類は、
めちゃくちゃ雑に扱っている。\(^o^)/

整理整頓しているご主人様が多いけど、
あれ見てとっても尊敬します。

あんまりモノに執着ないんですよね。
思い出にとらわれない。常に今を生きている。\(^o^)/

パソコン上のデータは、
結構まめに整理してる方なんですけどね。。。

と、いうわけで引っ越しのための
整理整頓を始めたけど、
これ・・・終わらないパターン。\(^o^)/

漫画とか雑誌多すぎる。\(^o^)/

今日は「メイド喫茶とシフト」という
久々にコラムあげようと思ったけど、
しばらくお預けやー。\(^o^)/

よかちゃ連勤生活も、
明日はお店の定休日なので一息。

何故かご主人様がほっとする。\(^o^)/

木曜日は送別会あるからお休みだし、
引っ越し準備できるか瀬戸際。

そしてメイド時のあんこちゃんに
もう一回くらい会えるかも瀬戸際。\(^o^)/

仕事も引き継ぎ地獄。\(^o^)/
本当はよかちゃ行ってる場合じゃないのに。\(^o^)/

でも、ひとめでも見れれば良いのか。\(^o^)/
さー、掃除がんばろー。\(^o^)/


久々にゲームセンター寄ったら
ギタドラの新作出ていましたね。

only my railgun
猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」
魂のルフラン
God knows...

とか、どこの地下アイドルのセトリかという
追加曲でしたね。\(^o^)/

最近ロックっぽい曲少ないから
つまらなーい。\(^o^)/

9:00に起きようとして、
9:50分に起きました。

それでも会社に間に合う徒歩2分圏。

東京も会社の近くに住みたいけど、
虎の門に住んだら家賃20万は切れないよ。
3㎡の家が6万で借りれるけどね。\(^o^)/

半年だけ「通勤」という体験してみようかなー。

今日も一日がんばろー。\(^o^)/


福岡新設のアイドルカフェ。
カフェグッドタイムのアイドルさん。

誰かは知らないけど
どっかのグループのセンターらしいです。

と、いうことでよかちゃの下にできた
新店舗さんですが、最初ちょっと通ってやめました。

アイドルさんもメイドさんも可愛さでは一緒ですが、
メイドさんのほうが話上手いですね。

まー、立場的には、
アイドル>>>ファン
ご主人様>>>メイド なわけですから、
その下手の立場で働くのって
なかなか鍛えられると思います。

あと、このお店はひとつ重大な欠点を抱えていて、
集客が見込める土日には、肝心のアイドルがいない。
と、いう矛盾点を持っています。

アイドルもお客さんも土日はライブ会場へ☆

・・・新しい。\(^o^)/

-------------

と、いうことで、
最近はよかちゃに連勤してますが、
ようやくあんこちゃんに会えました。

なんとなく会えると思ったんだよねー。
イベントの翌日とはあんこ氏らしい。\(^o^)/

今日も人見知りオーラ満載でした。
仲良くなったけど、しばらく時間空くと
何故かお互い最初はぎこちない。\(^o^)/
でも、そこが最高にかわいい。\(^o^)/

あとは、今日はよかちゃの
秘密兵器に会えました。

得意なことは舌打ちの早打ち。

きらりと光る知性の陰に、
非凡な言語センスが笑いを誘う。
我の名は、こよい。\(^o^)/

よかちゃの笑顔の天才さんです。

とどまることを知らないウルトラエネルギーで
お店を明るく照らしてくれる大切な存在です。

ひとめみた瞬間から好きだったよ。
面白いおもちゃ見つけたみたいな。\(^o^)/

よかちゃに行けるのもあと9日?
今日、あんこ氏に転勤伝えようとして言えなかった。\(^o^)/

次あった時に伝えよう。\(^o^)/


博多ラーメン!!

ラーメン食べるときは、
正統派醤油や塩淡麗系以外は
すべてご飯を付けるのがデフォ。

だから、必ずチャーシューをトッピングする。

ラーメン+チャーシュー丼より
チャーシューメン+ライスのほうが、
コストパフォーマンスは高いと信じている。\(^o^)/



麺の固さは「こなおとし」

約3秒しかゆでません。\(^o^)/
おなか壊すとわかってても、
それでも俺は固い麺を食べる。\(^o^)/

ラーメン自体は390円なのに、
替え玉×3+ご飯×3くらいたべるから
いつも1500円くらい行ってしまう。\(^o^)/

そんな私は現在ダイエット中です。

今日もがんばりましょうー。\(^o^)/


>まるちゃんさん

オレの嫁のブログを勝手にみやがってー。
あのカレーとナンはオレのモノだっ。\(^o^)/

ちーちゃんのカレー食べたことあるけど、
カレーは素人が作ったと思えないくらいの
素晴らしい出来のカレーでした。

ナンはどうしても家庭感でちゃうのは
しょうがないけど、今自分ができる内容は、
できるだけ工夫してる感がして、
つまり俺はチハヤを愛してる。\(^o^)/

ちはやと一緒に住む家は、
どこの厨房にも負けないキッチン設備整えるんだー。\(^o^)/

最近の私の趣味は、
ちはやちゃんのブログに対して
○○~だから、結婚しようコメントを残すことです。

ただのストーカーです。\(^o^)/


よかちゃの中2病メイドの
ナノちゃんは、見た目も可愛いくて幼女だし、
しゃべり方も内容もかわいいので
まるちゃんさん好みでしょうねー。

九州のメイド喫茶の発展に貢献してほしいです☆


よかちゃの癒し系メイド。
まひろちゃんの卒業式!!

よかちゃの卒業式を
ちゃんと参加するのは初めてですね。

イベントの時だけ初回チャージ500円かかるのが
九州ルールですが、卒業式の時は、
かからないようですね。

イベントとしては至って簡素。

限定メニュー(トレカ付)が2種類で、
あとは、卒業式用の写真販売くらい?

メイドさんは、
主役の卒業メイドさんは一日通し。
昼は不明ですが夜は全部で4名で回してました。

いつもとは違う制服を着ていて、
この辺は卒業する子の好みで
衣装をプロデュースできる?

この日のテーマは不思議の国のアリス??

当然ながら普段お屋敷に依存している
ご主人様は全員集合で店内は満席でした。
(時間制じゃないのでほぼ帰らない)

ただ、店の中を常連同士で上手く詰め込めば
普通に入れてしまうのが地方らしいですね。

一定頻度で通うご主人様は
30~50人前後って感じですかね?


料理も普通に全メニュー注文可能なので、
メイドさんはずっとドタバタしっぱなしでした。

ご主人様はメイドさんと話せない。
メイドさんもご主人様と話せない謎空間。\(^o^)/

チェキ撮って次へ~。\(^o^)/
チェキ取って次へ~。\(^o^)/

ラストオーダーも通常通りの時間で聞いてるから
当然料理出てくるの22:00くらいだし、
会計始まるの22:00からで22:20までかかるとか、
馴染みの店だったらものすごく酷評しちゃうよ。\(^o^)/

誰のための何のための卒業式なの?

卒業するから卒業式しなくちゃー。程度?
オープン1年の店ならわかるけど、
7年近い超老舗店じゃないですか。

もしかして毎回同じことしてるの?\(^o^)/

卒業式だから・・・
①お金欲しい→チャージ制導入すれば良い
②ご主人様に思い出作らせたい→シフト厚くする
③卒業メイドさんに思い出残したい→サプライズ演出

困ってる→だったら何か考えなくちゃ!!
って、考えないのかなー。

あんまり背景知らないで書きたくないけど
まぁ、普通のメイド喫茶はこういう感じでしょうね。

萌えしゃんどんの卒業式運営が至高すぎて、
そこに慣れちゃったのが私の不幸でしょうか。\(^o^)/

去年の丼の卒業式は、
通ってる人にとっては、
まるで宝塚か劇団四季の舞台でも
見に行くようなエンターテイメント性だったよなー。

あの構成力は、善し悪しもありますが、
お客さんの批判能力でしょうね。

九州のご主人様は、
勝手ながらメイドさんのレベルに比べて
非常に稚拙だなー。って、感じます。

あと九州の人って、
個々のレベルは高いんだけど、
団結力とか一体感ないなー。
って、印象です。話ずれますが。\(^o^)/

--------

と、いうわけで話を戻しますが、
結局卒業式らしいことは最後の挨拶1分だけでした。

たぶん時間推してたし、
あまりに忙しすぎたから、
なかなか言いたいことも言えなかったと察します。

まひろちゃんは、
おっとり癒し系オーラあふれる
美人系メイドさんでした。

結構早口にまくしたてる私のしゃべり口にも
マイペースながら、的確な返答をしてくれて
とっても癒されるメイドさんです。

妹さんは、何かのアイドルをやっている?
やっていた?らしく、おねえちゃんも本当に美人!!

このたび大学を卒業して就職のために
メイドさんをやめるらしいので、
前向きで良い卒業だったと思います。

気づいてないかもしれないけど
メイドさん歴、約4年って、
めちゃくちゃ評価されても良い経験だよ?

何系の仕事をするか不明ですが、
対人関係のコミュニケーション能力では、
他の同期よりも100歩くらい抜き出てると思います。

新しいステージでも頑張ってね!!

卒業おめでとう。\(^o^)/
中野 こうさぎメイドカフェ ぴあちぇーれ

手作りカレー 500円!!



中野はメイド喫茶・・・というか、
メイド風ガールズバーが多くあるようですね。

だいたい17:00~5:00オープンですが、
このお店だけお昼もやっているようでした。

その日のメイドさんは、ディズニー病末期らしく
年間300日くらい通っているようでした。

さすが本場の関東。
近いとそういうことできちゃうですね☆

カレーの味は普通でした。
やっぱり手作りは手作りでも、
僕はチハヤのカレーとナンが食べたいんだ。\(^o^)/


俺、ちはやと結婚したら、
新婚旅行はインドにするって決めたんだ。\(^o^)/

だから、今日も一日がんばろう☆
ちはやを幸せにするために頑張ろう☆☆


>まるちゃんさん

あの子のすごいところは、
文章力も【巧】ですがあの内容を
そのまま目の前で話せちゃうところなんですよね。

湧きあふれる発想力。

私も20歳のころはとめどなく
アイデアがわいていたのになー。
若さがうらやましい。\(^o^)/

こういう子を見ると
メイド喫茶という場所があって良かったな。
って、思います。

ぜひぜひ頑張って欲しいですね♪


秋葉原で一押しの
メイド喫茶ハニーハニー!!

日替わりのランチあり、
お昼はチャージ無しで、
料理がとっても美味しいです!

関東では珍しく、
結構気さくにメイドさんがしゃべってくれるうえ、
シフト人数も厚い結構な優良店さんです。

横浜に本店があって、
秋葉原は開店3か月目くらいですが
かなり好調なようですね。

東京に住んだら、
ココに通うんだろうなー。

大阪と東京で迷ったけど、
結局市場規模の違いから
東京に住むことにほぼ確定しそうです。

メイド喫茶いつになったら卒業できるのか。\(^o^)/

-----

ちょっと面白いのが、
よかちゃと天神スタイルのご主人様は、
ハニーハニーが好きみたいで、
ハニーハニーで相当語ってるみたいですね。

前に天スタ行ったときにハニハニの
チラシ置いてあるので不思議に思ったんですが、
ご主人様の熱意ってすごいものですね。

全国に自分のお店の良さを広めてくれる
ご主人様を持っているお店は強いです。

----------

と、いうことで福岡もお別れが近いので、
最近毎日よかちゃ帰ってます。\(^o^)/

今まで13:00シフトだったから、
物理的に帰れなかったけど、10→19シフトなので、
よほどトラブルが無ければ帰れます。

さすがにお店でも顔を覚えてもらって、
もっと帰ってください。って、言われるけど、
これ以上物理的に無理だからね。

君たちが思ってるより、
余暇時間のすべてを
メイド喫茶で過ごしてるよ?\(^o^)/

気づいたら、3月の有給取るために、
シフト調整したら2月から20連勤に
なっていたことに気づいた。\(^o^)/

まぁ、3月14日から全部休みだから、
いいんですけどねー。\(^o^)/

---------

と、いうわけで久々の
無欠席メイド喫茶通いですが、
今の時期は卒業&新人さんのシーズンですね。

よかちゃでも白黒メイド服を着た、
ひよこメイドさんという名の新人さんが、
お店に新しい風を吹かせています。

僕っ子のいぶちゃんも可愛いですが、
昨日は重度の中二病メイドさんに会いました。

コイツやべぇよ。
色々な中2病患者見てきたけど、
コイツは今すぐにでも隔離するレベル。\(^o^)/

http://yocacha.blog73.fc2.com/blog-entry-1415.html

----------

中2病と言えば採用面接も
たいがい中2病みたいなもんだなー。
って、思いながら受けていました。

くくく。
闇夜に咲く華麗なる
暗黒の薔薇とは俺のことだ。

お前にも見えるだろう?
この月夜に照らされた美しい翼が巻き起こす風が、
一瞬にして地獄に群れる亡者どもを浄化できる力があることを。

・・・何?
オレのこの翼が見えないだと?

やはりお前もただの人間だったか。

ココには用が無かったようだ。
俺は俺にふさわしいステージを探すために
次の旅に出るとしよう。

人間よ。
今日の出来事は忘れるがいい。

お前の人生が今日を持って
閉じることを悔いるのであるならばな。


「俺、すげー。」って、思う求職者と、
「・・・は?」って、思う面接官。

採用面接なんてこんなものですよ。\(^o^)/


明日はよかちゃの癒し系美人メイド
まひろちゃんの卒業式!!

今まではまったく知らない人だったけど、
ようやく知ってる人の卒業式出れる。

明日も仕事がんばろう。\(^o^)/


ローズからの新提案!!

牛丼大盛り+ご飯特盛+玉子+豚汁!!


牛丼と言えば、なか卯が至高!!
変わり種ですき家が次点のローズです。\(^o^)/

すき家の良いところは、
牛丼を自分好みにアレンジできるところですよね。

前々から思ってるんですが、
牛丼とご飯のバランスおかしくない?

特にすき家は大盛りにすると
ご飯が大盛りになるよりは、
肉が大盛りになるとかわけわからん。\(^o^)/

肉は、あくまでご飯を
美味しく食べるための脇役だろ。\(^o^)/

しかも、ただでさえ濃い味付けの牛丼に
味噌汁とか塩分バランスおかしすぎ。\(^o^)/

したがって、牛丼でご飯を食べる
ローズからの新提案が正解だと私は思うのです。

一番コストパフォーマンスが良いと思います!

でも、ちはやがいればお金払って
外食する以上の美味しい料理作ってくれるから、
絶対結婚したほうがお得だよね。

よし。やっぱり名古屋で仕事探すっ。\(^o^)/


現在20連勤中の8日目♪
今日も一日がんばろー!!


と、いうことで
1月に行ったメイド喫茶の話。

イケガクの前にさりげなく行ってた
正統派クラシカルメイド喫茶
ワンダーパーラーカフェです!!

恥ずかしながら、
結構な有名店にも関わらず、
実際に足を運んだのは初めてなんですよね。

正統派ということは知っていましたが、
実際に訪れてみてびっくり!!

まさにクラシカルとはこのことだね。
と、いわんばかりの素敵なお店でした!!


やっぱり正統派クラシカルのお店は、
メイドさんの立ち振る舞いが違うよね。

立ち姿がとっても美しいし、
お給仕の際の動作のひとつひとつが
とっても美しいです。


紅茶はかなり本格派がそろっていて
実際に味も美味しかったですが、
ケーキについては、、、既製品だと思う。

料理も色々準備してありましたが、
他の料理は手作りなのかな?

でも結構なお値段なので、
わざわざ食べようと思うかは味しだいですね。\(^o^)/


このお店でいいなー。
って、思ったのは、マイカップ制度。

3000円の登録料を払えば、
自分で持ち込んだカップで
紅茶を飲めちゃうそうです。

すげぇ高い器を持ち込んだら
メイドさんドキドキですけど、
自分だけの優越感を感じられて
面白いかもしれませんね。


あといいなー。
って、思ったのがメニューの冒頭に
「本日の品切れ」を記載してるの良いですね。

あまりに品切れが多いと説明する
メイドさんも大変ですし、
大丈夫かな?って、思っちゃいますもんね。

お客さんは、池袋という立地もあってか、
女性のお客さんのほうが多かったです。

メイドさんは、話しかけたら応答はしますが、
積極的にしゃべるというよりは、
静かな雰囲気を楽しむ感じですね。


ちょっと面白いのが、
席料が最初だけ?100円かかるらしいんですが、
なんでそんな面倒なことするんでしょうね?

だったら、最初からすべての料理を
100円値上げすればいいのに?
って、思っちゃうロマンの無い人。\(^o^)/

でも、時間チャージはないので、
ゆっくり落ち着けるからその辺はいいなー。

メイドさんともお客さんとも
特に面白い話なかったので、
今回はココまで。\(^o^)/
熱下がった。
思ったより回復早いぞ。\(^o^)/

ちはやちゃんへの恋の体温は、
42度台でまだまだ危険水準だけどね。\(^o^)/



と、いうことで
こういうご飯食べたい画像。

この前久々に実家に帰った時に
母親に作ってもらった朝ごはん。

やっぱりおふくろの味が一番。
って、いうけど、全国各地で
美味しいもの食べすぎて正直母親の料理が
まったく美味しいと思えなくなっちゃったんですけど。\(^o^)/

東京と大阪どっちに住もうかなー。
東京なら実は実家から70分くらいで通えるので
全然通勤範囲内なんだけど、料理美味しくないしなー。

でも、東京の家賃引くほど高いしなー。

そもそも、名古屋で就職しないと
ちはやちゃんと結婚できないらしいから、
やっぱりゼロから就活やり直そうかな?

うん、そうしよう。\(^o^)/


今日から3月。
本気で部屋の整理整頓を始める!!
がんばろー。


メイリーフの系列店の
男装喫茶シャイニングスターズの
1周年記念雑誌。

お値段なんと2800円!!\(^o^)/
AKBの写真集2冊分。\(^o^)/

最初しょーすけ店長に、
「これ、2000円くらいになりません?」
って、値下げ交渉しちゃうくらい高かったんだけど
中身を見ると納得のクオリティなんですよね。

まるで一般雑誌並みの写真の量に
プロ顔負けの文章構成力!!

メイリーフの2周年同人誌もすごいなー。
って、思ったけどこのグループレベル高いよね。

ま、今はSSのほうが上でも、
うちの嫁は次の2周年記念にもっと
すごいことやってくれるから大丈夫だけどね。

誕生日のシャンパン特典とか、
全然できあがるそぶりないけど、
僕はちはやを信じてるんだからね。\(^o^)/

---------

と、いうことで
少し時間が空いてしまいましたが、
2月22日、3人目のメイドさんは、
メイリーフ期待の新人さん!!

バリから来た国際派メイドのるいちゃんです☆


いんたぁあああああ
なっしょなる!!\(^o^)/

ハーフのメイドさんじゃなくて、
純正バリ人の本格派メイドさんですよ。\(^o^)/

日本語はおおよそ話せるし理解できるけど、
若干カタコトなのが萌えポイントです。\(^o^)/

そして何より素晴らしいのが、
めちゃくちゃ素直で品格があること!!

だらだらとして根暗で若干ひねくれてる
メイドさんが多い社風のメイリーフにおいて、
清く正しい品格を提供してくれる外国人助っ人メイドです!!



日本に来てからわずか2か月ですが、
前から日本の文化には興味があって、
オムライスのお絵かきも「にゃんにゃん」
と、書くことができるんですよ?

これすごくない?
日本における猫の鳴き声を
「にゃんにゃん」であることを認識してるんだぜ?
さらにそれをひらがなで書けるとか。\(^o^)/

しかも趣味が、日本のアニメや歴史らしく、
好きな歴史人物を聞くと「真田幸村」って返ってくるからね。

なんで幸村が好き勝手言うと、
大阪夏の陣で負けるとわかっていても
最後まで豊臣家について義に厚いから。
と、まで言ってるからね。\(^o^)/

才女!!

日本人より日本人。\(^o^)/

めちゃくちゃいろいろなことを知っているので、
正直20時間くらい独占して話をしたいメイドさんです。

インドネシアでは猫のこと「kucing」って言って、
鳴き声がなんて言うんだっけかな?
インドネシアの話をもっと聞かせてくれ。
そしていつか本場のカレーを作れ。\(^o^)/


話し出すとめちゃくちゃしゃべれる子なんですが、
ちょっとだけシャイなところがもったいないですね。

まぁ、メイドさんにありがちですが、
最初はカウンターのほうに気が向いてしまって、
全然お客さんのほう見れてないのがもったいない。
あとは自分から話かけにいくのが恥ずかしいようでした。

まぁ、メイド喫茶の旦那様に
自分から話しかけに行くのは、
確かにハードル高いよね。\(^o^)/

鎖でつながれていない
サファリパークに放り込まれるようなもんだ。\(^o^)/

お給仕自体も慣れてないので、
ケチャップのお絵かきをしていて
袖についちゃっても気づかないほどの
「ひたむきさ」も萌えでした。

そしてそれを教えてあげると、
「もうしわけございません」
と、深々と高嶋政伸ばりに礼をするのも
彼女からすると当たり前なんでしょうが、
メイド喫茶に慣れてると笑ってしまいますね。

いつか私たちが失くしてしまうもの。
それを新人さんはもっていますね。

私たちは慣れてしまっているから
「今が当たり前」と思ってることも
実は「世間」や「今」から見ると
ずれてしまっているので、彼女の姿や反応を見て
自分たちの姿を見直してみるのも良いかもしれませんね。


やっぱりこの子の魅力は
「メイド喫茶の旦那様の笑顔が素敵だった。
 その笑顔を自分も作りたいと思った。」
ので、メイドを志望したらしいのですが、
職業メイドじゃなくて趣味としてやってるメイドさんは、
強みであるよねー。不思議な職業。

ただ、素直さはこの子の武器なんだけど、
あまりに素直すぎて住所とか電話番号聞いても
教えてくれそうな雰囲気なので逆に怖い。\(^o^)/

世の中には悪い人もたくさんいるので
注意をするように守ってあげるのも大事かもしれません。

ピュアで本当にメイドさん好きなるいちゃんの夢を
壊さないように旦那様は温かく見守ってあげてくださいね。\(^o^)/

-------

と、新人教育係のレポ業務を果たしたので、
この日のMVPのカゲツちゃんの話!!

にゃんにゃんにゃんの2月22日と言えば、
当然かげつさん大活躍の日でしょ。\(^o^)/

かげつさんと言えば、
メイリーフいちのおバカキャラで有名ですね。

るいちゃんの話の流れから、
「真田幸村」ってどんな人だったっけ?
と、聞くと、
「あれでしょ?お城に飛び込んでいく人でしょ?
 ひとりでお城に突っ込んでいくから馬鹿だなー。
 って、敵から恐れられていました」
と、教えてくれました。

さすがかげつさん。
物知り。\(^o^)/

でも、そんなカゲツさんは、
めちゃくちゃ教育が上手なのです。

今日も新人のるいちゃんに色々指導していたのですが、
その指導の仕方が非常に優れていて感心しました。

「レモンを絞るときは、回しながらやると楽だよ。」

「シロップを混ぜるときは、下に溜まってるから
 ココを混ぜるように。そうしないと旦那様、
 シロップのとこから飲んじゃうからあまーい
 って、なっちゃうからね」

って、感じで具体的なんです。
しかも彼女特有のフラットさ加減で、
とってもスムーズに指導を受け入れたくなります。

今までいろいろなメイドさんの指導風景見てきたけど
結構トップクラスで上手ですよ?ビックリ!!


カゲツちゃんの私の印象は、
素直で真面目でメイリーフに珍しい優等生タイプだなー。
って、思ってました。

おバカキャラが確立した後も、
お仕事はできるし可愛いけど、
ディナータイムの教育係をするには、
荷が重いんじゃないかなー?
って、ひそかに心配してたのです。

でも、それは杞憂でした。\(^o^)/

彼女がもともと持っている本質を見抜いて抜擢したのか、
本当は苦手だったのだけどポジションが彼女を変えたのか
わかりませんが、ひとつだけわかるのは、
カゲツちゃんのいるディナータイムは強い!!
と、いうことですね。

実務面については、
最大限の信頼をおけるメイドさんなので、
大切にしたほうがいいでしょうね。

この日のメイドさんは、
かげつちゃん、ひめかちゃん、ときねちゃんと、
結構真面目なメンバーがそろっていて、
個人的に好きな組み合わせでした。

もうねー。
かげつちゃんは、一生懸命すぎ。\(^o^)/

カゲツちゃんと仲良くなろうと思うのに、
いつもお仕事一生懸命だから全然話せないよー。
もっと、遊んでー。\(^o^)/

相手の期待に応えようと一生懸命なのは素晴らしいですが、
もうちょっと自分が楽しんでも良いかなー。
って、思いますがこういうメイドさんもいるから
メイリーフは多様性があって楽しいお屋敷だと思います。

また3月頑張っておかえりするー。
新人さん加わってさらに楽しいお屋敷になってね。\(^o^)/



博多ラーメン!!

最近博多を去ると決まってから、
改めて食べなおしていますが、
やっぱり本場は美味しくないと思う。

博多は全体的に味が薄い。
薄いというか、醤油じゃなく塩味ベース。

醤油は基本甘口なんです。



東京で食べたトンコツ。

家系のトンコツで脂分+塩分ばっちり。
こっちのほうが好きだなー。



こっちは鶏がら醤油ラーメン。

関東出身の人は落ち着く味!!


風邪引いてるのにラーメンの話。\(^o^)/

でも、実際はラーメンなんか食べられないよ。

一人暮らしで高熱の時って、
結婚しておかなかったのこと後悔するよね。
ちょっと間違えると死ぬ勢い。\(^o^)/

なんで俺はチハヤと結婚してなかったのか・・・。
いや、まだ間に合う。

次風邪引いたときは、ひとりは嫌だ。
だから、結婚しよう。\(^o^)/

そんな投げやりでごめんなさい。
るいちゃんの話書きたいのになー。

明日の夜までに!!


ハヤシライス!!

カレーとハヤシライスだと、
実はハヤシライスのほうが好き!!

でも、このハヤシライスは、
トマト分が強すぎて?ちょっと酸味ありすぎかなー。

あと、よくありがちなのが、
ワイン入れすぎてアルコール分強すぎなやつ。

ワイン使うと料理上手になった気がするけど、
本当にうまい人ほどこういう隠し味の使い方が、
隠して的な感じで使ってるよねー。

さりげなさを身に着けたい。\(^o^)/

----------

と、いうことでさりげなく風邪ひき中。\(^o^)/

くやしいなー。
昨日もやばそうな雰囲気感じたから
速攻でリポビタンD飲んでたのに・・・。

いつも思ってるんですけど、
風邪っていつからひいてるんでしょうね?

そもそも常に風邪の菌というのは、
日常の空気の中に潜んでいるんだけど、
その中で体力が低下していたりして、
風邪の菌の浸食>体の免疫力 になったときに
ステータス「風邪」になってしまい、
一度風邪の状態になると、自力では、
なかなか復活できないと考えればいいの?

よく風邪をひいたあとに、
たくさん栄養つけたりドリンク飲もうとしてるけど、
一回なってしまったら、後から取り戻すのって、
きっと難しいことなんだけど、足掻こうとするのが、
人間のおろかさですよね。

「なる前」に防ぐのが大事なんですよね。
なった後に栄養取るのも大事だけど、
一度なってしまったら回復するのに、
そんなに大差ないと思います。

同じような話として、
「恋」っていつ落ちるの?
って、ことですけど理論的には、
同じような話だと思います。

一回なってしまったら、
後からどれだけカバーしようと思っても無理。

つまりはそう。
僕はちはやが大好き!!
この病気は治らない。\(^o^)/

きたきた。
この最後の投げやり感。\(^o^)/

朝の更新はだいたいこんな感じで続けます。
今日も一日がんばろー。\(^o^)/


虎の門で食べたカレー。
ぜんっぜん美味しくなかった。\(^o^)/

カレー専門店にありがちな、
スパイスたくさん使って超煮込んだけど
煮込み過ぎて肉のうまみが消えちゃった系カレー。

これはこれで良いんだけどね。
風邪引いたときとか食べたいんだけどね。

でも、そんなときに限ってこういう店無い。
って、いうか福岡カレー屋少なすぎ。
逆に関西は多すぎ。\(^o^)/


そんな感じで風邪ひきました。\(^o^)/

今日が新人メイドさんお披露目の
山場の記事だったけど1回おやすみ。\(^o^)/

ひくと思ってたんだよねー。
この3か月よく頑張ったと思う。

あえて風邪ひいておやすみなさい。\(^o^)/


福岡・天神のメイドカフェ。
よかちゃのメイドのこうちゃんのチェキ!

チェキはあんまりさらさないんだけど、
これ全然顔映ってないし良いかな。\(^o^)/

この人メイドなのに、
あぐらでジャンプ、ガン見してますけど。\(^o^)/

珍しくメガネかけてるから撮ったけど
メガネとか全然関係ありませんけど。\(^o^)/

「ロックリー的な(※)」がマイブームの
楽しいメイドさんです。

めっちゃ可愛いんだけどねー。
こうちゃんに会いたい人はよかちゃまで!!

※【ロックリー的な/形容詞】

ジャンプで大人気連載中のNARUTOのキャラ。
忍者のくせにまったく忍術が使えないのだが、
体術を誰にも負けないくらい強化することにより
自分の居場所を確保した熱血忍者。
本当はできなくてはいけないことが苦手でも、
どうにかなってしまった事例になぞって使用する。

○使用例

「私、お会計とか料理とか苦手だから
 ホールのみに特化して頑張ろうと思うんだよね。」

「あー。ロックリー的な?」

-----------

と、いうことで朝!!

朝起きたらすることは、
まずはメイドさんのブログをチェック・・・
じゃ、なくてFXをチェックすることです。

イタリアの選挙でドル・円大変なことになっとる。
死ぬわ。\(^o^)/

転職活動も落ち着いたので
ブログの更新朝・夜2回頑張りたい!

朝は、結構どうでも良い日常ブログ。
夜は、本職のメイド喫茶系ブログ。

なんだ本職って?\(^o^)/

どこのメイド喫茶でも、
パソコンで何してるんですか?
って、聞かれて「仕事」って言ってるから間違いない。
僕の仕事はブログ書くこと。\(^o^)/

もう一個の漫画ブログもちゃんと更新する!!

一時期アクセス安定したのに
サボったら下がってしまって反省・・・。

ジャンプ読んでたり漫画好きな人はぜひ!!

http://ameblo.jp/rose-supercomictime/

-----------

ちなみに今日はしょこらちゃんの
名古屋遠征ライブという嬉しいお知らせがありましたね!!

そしてさらにビックリが、
そこにメイリーフの大天使こと
アスさんがリーダーを務めるカモフラージュも
参加するとか。\(^o^)/

あー。休みとれるか不安だな。。。
って、心配はもう必要ないからね。\(^o^)/

次の仕事土日祝休みだから、
全然心配ないからねっ。\(^o^)/

もはやこれだけのために転職すると言っても
過言ではないからねっ。\(^o^)/

メイリーフも深夜のゲーム大会
4月に開催予定らしいから、
4月27日にしてくれたらいいのになー。\(^o^)/

-----------

全然別件ですが、この前のメイリーフ帰宅時に
私用で来てた大天使にちょっとだけ会えたのですが、
あすちゃんは、本当にリーダーそのものですよね。

遠くから見てるだけでもリーダー的役割果たし過ぎ。
メイド喫茶とかの枠を超えて素晴らしい人材です。

だからこそ、ちはやちゃんとメイリーフの
そばにいてほしいんだけどなー。

ま、そこを言ってもしょうがないので、
次は、名古屋・ダイヤモンドホールで
会えるのを楽しみにしよう!!
ちょっとみんな聞いてくれ!
俺は天才的な発明を思いついたんだ!

先日会社でチョコをもらったんだけど、
チョコ嫌いだからあんまり食べる気しないなー。
って、思ってたんだけど、
そばに嫁のバレンタインカードを置くだけで
なんか・・・とっても幸せな気持ちになったんだ。\(^o^)/

もしかして・・・俺天才じゃね?\(^o^)/



最近真面目に反省してるんだけど、
ちーちゃんにはチョコをもらうよりも
チョコをあげたい派!!\(^o^)/

逆チョコしてあげるの忘れてた。
今日、ももちゃふぇ行きたかったなー。

意外に和服似合うよね。\(^o^)/
あとメッセージカードの字が超可愛い!!\(^o^)/

-------------

定番の愛の告白はほどほどに、
在りし日のディナーメイドさんは、
髪を巻髪にして大人っぽかったときねちゃん!!

外から聞いてても
会話がとっても上手だなー。
って、思います。

よし。たくさんお話しするぞー。
相手が喜ぶような話題をふるぞー。
って、感じの印象を受けます。

でも、ただ真面目に話をするだけじゃなく、
本来持っているオタク気質?の、
自分からしゃべれる能力もあるので、
コミュニケーション面だけで見たら、
ものすごいポテンシャルを持ってるな。
って、ひそかに期待をしているメイドさんです。

一個だけもったいないのが、
そのポテンシャルをまだ活かしきれていないところ。

メイリーフになじんできたのはいいなー。
って、思うんですが逆になじみ過ぎて、
本来自分が持ってる破天荒だったり若さ加減が、
あんまり出しきれてないかなー。
って、思います。

今ですらハイレベルなお給仕だけど、
この子は、まだもう一段階変化を残してるぜ。\(^o^)/

ま、あと3か月もすれば、
自然と自分を爆発せざるを得ない日が来るので、
その時をすっごい楽しみにしています。

みんなもっとときねちゃんを追い込もうぜ。\(^o^)/

個人的には、ポストカゲツちゃんだと思っています。
芯はすごい真面目な性格で、意外にモノを教えるのが
好きそう、かつ上手そうな雰囲気。

あとは、何よりトキネちゃんの武器が、
可愛い&若い!!

会話が上手なのも大事だけど、
何よりその可愛さと若さは最強ですね☆


良い面でもあり悪い面でもある、
メイリーフの落ち着いた雰囲気に
さわやかな新風を吹き込んでくれる、
今、期待のニュージェネレーション!!

トキネちゃんと新感覚の会話をしたい方は、
名古屋・大須のメイリーフまで。\(^o^)/


※お詫び

前回のブログの記事でバレンタインイベントの
シューアイスについて市販であると記載してしまいましたが、
これらは神パティシエのせんせーによる
手作り作品であることが判明いたしました。

関係者の皆様には誤解を招く表現をしてしまい
大変ご迷惑をおかけいたしました。

社内で再発防止策に努めるとともに
ここに謹んでお詫び申し上げます。

-------

と、言うわけで楽しい楽しいディナータイム。

一人目のメイドさんは、
チハヤさん並みにこのブログを監視しているひめかちゃん!!

毎回私のブログに細かいツッコミをしてくれます。
シュー皮が手作りかどうかわかるかぁあああ。\(^o^)/

とりあえず新人さんに、
「この旦那様は、しゃべったことを一言一句書くから
 気を付けた方が良いよ。」って教育するのやめなさい。
見つけたなら仕方ないけどこのブログは基本内緒なの。\(^o^)/


ひめかちゃんと言えば、
メイリーフでも知性派で美人系メイドの
代表格なんですが、この日は初めて「可愛い」
って、思うようになりました。\(^o^)/

今までひめちゃんについては、
裏方的な行動を褒めたり、
全体的な視野を持って冷静に
突っ込めることを褒めてばかりで
あまりお給仕的なところに
言及したことなかったと思います。

一言で言えば「オトナ」なんですよね。
ソツ無く相手が望むことを的確に
こなしているイメージだったんです。

ミスも少ないし、最短距離で
最大効果を上げるお給仕をしてるなー。
って、思ってました。

その印象がスタイル良くて美人な外見と相まって、
クールなイメージだったんですが、今日気づいたんです。

ヒメカちゃん結構ツンデレだよね。\(^o^)/



私と長く付き合ってる人はわかると思うんですが、
最初は色々優しく褒めてくれるのに、
仲良くなるほど結構きついこと言われるように
なってくると思うんですよね。\(^o^)/

で、そんなときチトセさん、すずちゃんみたいな
ドMかつ感情派のメイドさんは、
「そんなこと言わないで下さいよー。」
って、オーバーにリアクションするんですが、
ヒメカさんのリアクション「・・・・・・」

無言かよっ。\(^o^)/


あー。しまったなー。
クールビューティーのひめかさん怒らせたー。
と、思って反省してたんですけど、
そんなひどいことを言われるのに、
結構そばに寄ってくるんですよね。

別に何か話しかけるわけでもないんですが、
近くに寄ってきてちらちら目が合うんです。

嫌だったらそばに寄らなければいいのに。
無言で寄ってくるとか。

可愛すぎるだろっ。\(^o^)/
ちょっとときめいたわ。\(^o^)/


仕事があまりにもできるイメージだから、
逆にかわいげが無いように見えたりもするんですが、
こういうさりげないところが若さですよね♪


まーねー。
ひめかさんは、同期同年代のメイドさんの中では、
頭ひとつ抜き出てた存在だけど、
最近は、あやかさん、みうちゃんみたいに、
どんどん伸びてくるメイドさんに追われる立場だからねー。

頑張りすぎると何故か感じる孤独?
だったりしたかもしれませんが、
今度はその辺に負けないようにして
楽しみながら伸びていったらいいですね♪

ひめか
かわいいよ
ひめか\(^o^)/

ひめちゃんも
まだまだ子供だなー。\(^o^)/

なかなかみんな気づかない、
ツンデレひめちゃんのギャップ萌えを
ぜひぜひ皆さんもお楽しみください。\(^o^)/


メイリーフ名物。
せんせーの手作りオペラ!!

これを600円で食べられる
メイリーフのケーキは至高の一品!!



そしてこの日は珍しく、
さらにチーズケーキも追加!!

チョコ嫌いだから、
チーズケーキはとても美味しい☆

でも、アイスはちょっと重いんだよね・・・。
最近アイスクリーム残してごめんなさい。

アイスクリームとビスケットも
手作りにしてくれ。\(^o^)/

------------

お昼のティータイム。

適当さ全開のすずちゃんの相方は、
これまた適当さ全開のひかりちゃん。\(^o^)/

ひかりちゃんは、あやかさんのことを
5歳児と表現してるけど、
ひかりさんの発言は、年齢的には3歳児。\(^o^)/

ピュアすぎるんですよね。
思ったことを全部口にしてしまう。\(^o^)/

だってー。とか、
でもー。と、連発する姿が、
萌えすぎる。\(^o^)/

今日一番面白かったのが、
ディナータイムにひかりさんが、
すずちゃんと遊びに来ていて、
すずちゃんが先に帰ってしまった後に、
「何すればいいかわからない。
 みんな何しに来てるんだろー。
 そりゃパズドラするわ。」
って、独り言、言ってて笑いました。\(^o^)/

キャスト、旦那様の気持ち理解する。\(^o^)/

そうだよねー。
一人でお帰りして料理も食べ終わると
何をしていいか困っちゃうよねー。

そりゃ、パソコンもカチャカチャするわ。\(^o^)/


でも、最近思うのですが、
ひかりちゃんのお給仕はかなりしっかりしていて
実は結構好きなんです。

なんだかんだ言っても、
積極的に働く姿がお姉さんだなー。
って、思います。

ティータイムやべぇ。と言い続ける
すずちゃんひかりちゃんコンビでしたが、
なんだかんだでスムーズにこなしていました。

メイリーフのメイドさん能力高い!!

たまには、こうした珍しい組み合わせの
ティータイムも良いですね。


珍しい一日を逃さないためにも、
やっぱりエブリデイメイリーフ。\(^o^)/


・・・放心演義。\(^o^)/

今日は仕事早く終わったから、
よかちゃでだらだらブログ書いてました。

わずか2つの記事書いて限界とか。\(^o^)/

ブログでも勉強でも運動でもそうですが、
「毎日」続けることって大事ですよね。

明日から毎日更新できるように
頑張っていきたいと思います。

リハビリリハビリ。\(^o^)/



ちなみによかちゃでガチャガチャ300円が
あったのでやってみましたが、
アルコール半額券ってサービスしすぎだろ。\(^o^)/

30000円のドンペリ頼んじゃうぞ。\(^o^)/

それはさすがにダメらしいのですが、
1500円のブランデー頼みました。

お酒の品ぞろえ良いけど、
あんまりみんなお酒飲んでないよね。


それにしてもお酒を飲んでるかの
ようなテンションのこうちゃんは、
雰囲気抜群で素晴らしいですね。

めっちゃ笑顔で人が好き。
って、いうオーラが出ています。

これから大人気になるメイドさんだと思います。
若いっていいよなー。

と、いう感じでコメント返し。


>ぷーちんさん

お仕事大変そうですね!!

でも、仕事があるって素晴らしいですよ。
ましてや、周りの人に恵まれているのであれば。

体壊さないように気を付けてくださいね☆


>まるちゃんさん

美人メイドのあんこちゃんは、
ぜひまるちゃんさんに見せたい逸材です!!

これは、冗談とか無しに、
本当に見せて感想を聞きたいんです。

写真も可愛いんですけど、
実物の何とも言えないアンバランス?
な、感じが全国でもオンリーワンの才能です☆

繁忙期終わったら、
ぜひ九州まで足を運んでください。\(^o^)/


>じろさん

その通りすぎてもう何も言えない。\(^o^)/

一生懸命みんなのために頑張っても、
結局文句を言ってる人が理解してくれないという矛盾。

不思議ですよねー。
みんな傍観者なんです。

その舞台に立ってるのは、
自分自身のはずなのに。。。

今回は、世の中の流れに逆らわずに済みそうです。

早く「この人だけ幸せにしたい、守りたい」
と、いう人を見つけた方が良いですね。

もう見つかってるけど。\(^o^)/


>まるちゃんさん

よーし!
じゃあ、まるちゃんさんのために
7歳~14歳限定の幼女喫茶を作るから、
1000万円貸してください。\(^o^)/

独立するって本当に怖いですよ。

今の自分の実力が適正かっていうと、
結局は、会社の作った看板の陰に
隠れていきがってるだけなんでしょうね。

実際独立したらきっと誰も見向きもしない。


お客さんに直接接していると、
すべて自分の実力に思えるけど、
企画、広告、商品作成などバックヤードの
ありがたみがわかってないんですよ。

自分がこんなに頑張ってるのに。
上司全然仕事してないのに!!
って、勘違いしちゃってるだけです。

現場も辛いけど現場だけの力じゃないんですよね。

独立したら法律からもすべて野ざらしで、
きっとみんな僕を騙そうと狙ってるんだ・・・。

契約しても納期までに
商品くれないかもしれないし、
お金を実際に手元にできるの半年後かもしれないし、
ちょっと契約書の内容ミスったら
莫大な損害請求されるかもしれないし、
事務所においていた現金全部持ち逃げされるかもしれないし、
もう、誰も信じられない。\(^o^)/

独立するとしたら、
お金よりも技術よりも
「信頼」できる人がいないと無理だなー。

職場に信頼できる仲間がいることは、
何よりも幸運と思うべきでしょうね。


メイリーフ名物
手作りレモンスカッシュ。

目の前でレモンを丸々1個絞ってくれる
味的にもエンタメ的にも楽しめる1品です。

・・・ただし、めちゃくちゃすっぱい。\(^o^)/

すっぱくない、同じようなメニューが
あっても良いと思うんだけどなー。

----------

レスカと言えばスズちゃん!!
の、印象が強いほどレスカを絞るのが上手い
すずちゃんが、珍しくティータイムに居ました。

あまりにスムーズに絞りすぎて、
そこに「萌え」のカケラも感じない。\(^o^)/

剣道をやっていたので、
めちゃくちゃ腕が・・・たくましいです。\(^o^)/

どう見ても男性の手にしか見えません。
無人島に連れて行きたいメイドNO1!!\(^o^)/

会った瞬間
「今日ローズさん来ると思ってたんだよねー」
と、調子の良いことを言う適当さ加減も健在!

僕も今日すずちゃんに会えると思って、
わざわざ名古屋来たんだよねー。\(^o^)/

とりあえず名古屋にローズが来た旨を
電子上で上司に報告するのやめなさい。\(^o^)/

旦那様のシフトは非公開でお願いします。\(^o^)/

でも、顔を見たとたんすぐに嫁の
バレンタインカードを持ってきたのは立派だったね。

そうそう。
本当は、このカードを受け取るためだけに、
最終日の面接を入れないようにしてるからね。

そう。
俺は何よりもチハヤが大事なんだ。\(^o^)/

この日も遠方から新規に来たお客さんたちに
クラシカルなイメージを良い意味で裏切りつづけた
楽しいスーパーずーすーミュージカルショーでした。

Q:今までにもらったプレゼントで一番印象深いのは?

A:すずちゃんって熊っぽいよね。
  と、もらった新巻鮭(1本丸ごと)


誰にも真似できない
すずちゃんだけの才能!!\(^o^)/

でも、悔しいけど顔の美人さだけ見たら、
メイドというか芸能人級の顔立ちなんですよね。

15キロ痩せたらすず最強説。

いつかメイド喫茶という舞台を飛び越えて、
全国で活躍する有名人になってね。\(^o^)/
それはまるで受験の
合格発表を見に行くような気分であった。

汗でしわくちゃになりながら
握りしめる「2番」の番号札。

チハヤのバレンタインチョコをゲットすることは、
本当にできるのだろうか?

いける・・・いけるさ、きっと。

根拠のない自信を胸に、
当選発表の掲示を覗くローズ。

・・・が、当たらず。

どうして5番なんですか?
2番じゃダメなんですか?\(^o^)/



当選番号が60番近くまであったので、
1リクエスト5000円×60=30万円の
売上すごいなー。と、思ったローズ氏の
この日の日替わりは、具だくさんパスタ!!


メイリーフ伝統の安心と信頼のパスタ!!

その中でもごくまれに来る、
確変名作パスタに出会えたよ!!

これ、めっちゃ美味しい☆

私の好みの味付けだけなのかもしれないけど、
醤油ベースの和風のテイストにキノコの旨みが
しゃきしゃきアクセントともにぴったりマッチ。

何よりこの日のパスタは、
今までと違った「美しい盛り付け」で、
今日は何か違うなー。って、感じさせてくれました。

メイリーフは、もともとの素材が美味しいから、
誰が作ってもある程度の味が保障されるんですが、
これは、素材じゃなくて味付けとアイデアの勝利!!

あまりお帰りする日が少ない中で
名作パスタに出会えたことを嬉しく思います。

ずっとこの料理が食べれたら良かったのにな!!

------------

キッチンさんのさりげない卒業日のメイドさんは、
朝シフトで希望してもシフトに入れてもらえないひかりちゃんと、
自分の太り具合をメイリーフの制服が着れるかどうかで判断している
スズちゃんの昼夜逆転コンビでした!!

あれ・・・?
これ本当にティータイムか?\(^o^)/

と、思っていたら、
ティータイムのお姫様の
あやかさんがお嬢様でお帰りしていました。


あやか
かわいいよ
あやか
かわいいよ
あやか
かわいいよ
あやか
かわいいよ
あやか
かわいいよ
あやか
かわいいよ
あやか
かわいいよ
あやか
かわいいよ
あやか
かわいいよ
あやか
かわいいよ
あやか
かわいいよ
あやか
かわいいよ
あやか
かわいいよ
あやか
かわいいよ

あやかぁああああああ。\(^o^)/


あやかさんの私服レベルが、
どんどん上がってる気がする。\(^o^)/

いつからそんなに大人に。\(^o^)/
これは、誕生日に喫茶店をプレゼントするレベル。\(^o^)/

と、いうかびっくりしたのが、
この子・・・今日で最後のシフトの
キッチンさんに差し入れしてるんだけど?

ええええええええええ。

あやかさん・・・
いつからそんなリアル大人に??
アダルトあやかの誕生だ。\(^o^)/

泣きそう。(´;ω;`)
あやかさんが人に差し入れするなんて・・・。

それに比べて、最初自分に差し入れされたと
勘違いしてはしゃぐすずひかりコンビ。\(^o^)/

はちべえさんは、
今日でキッチン最後らしいんですが、
1年近くだけどすごく頑張ってくれたなー。
って、思います。

だって、メイド喫茶のキッチンって、
結構つらくない?

メイドさんは、
アニメとかBLにしか興味無いコミュ障だし、
同僚のせんせーは、デザートにしか興味ない自由人だし、
ランチを作ればいちいちパソコンでブログにアップする
お客さんが居るし、結構タフな職場だと思う。\(^o^)/

特に、メイリーフは、調理技術が求められて、
なおかつティータイムは、そこそこの修羅場だから、
かなり大変だったと思うんですよね。

そんな中でメイリーフを支えてもらったのは、
すごく感謝しちゃいますよね!

ランチの中でオリジナリティの高い料理は、
基本はちべぇさんの料理だった気がします。

楽しかった!

次の職場不明ですが、
メイリーフで出来たらどこでもなんでもできるよ。
がんばってね☆

そんなはちべぇさんに差し入れする
あやかさんは、めっちゃ偉い!!

ティータイムは、あやかさんだけ絶賛して終わり。\(^o^)/



・・・じゃなくて、次回に続きます。


名古屋名物モーニング。

パン食べ放題だけど、
そもそものパンが美味しくないので
正直そんなに嬉しくない・・・。\(^o^)/



仕方ないので定番の新幹線ホームのきしめん。
麺自体は美味しいのに出汁がやや薄いのが不思議・・・。


と、いうことで
楽しかった名古屋とお別れ。\(^o^)/

書きたいことたくさんあるんだけど、
あまりにもいろいろなことがあふれすぎて
オーバーフローしてる。。。

言語障害。\(^o^)/

今の僕にできるのは、
ちはやへの愛を綴ることくらいです。\(^o^)/


最近メイド喫茶でパソコンいじってないんだけど
あれは、マナー良くするためにしてるんじゃなくて
頭がまったく働かないから何もしてないんです。

普通お店出るときには
ブログ全部書き終わってるんだけど
昨日の分、7行くらいしか書いてないからね。

手も頭も動かない。

3時間滞在してもあっという間に終わります。

普段だったら手持無沙汰でいらいらしちゃうのに、
会話しないでもあっという間に経っちゃった。

ココしばらく忙しすぎて
「何もしない」をしてる時間でした。

ちょっと休憩して明日から
記憶を思い出しながら書いていきます。

相変わらずアクセス数の上下激しい。
ちょっと待ちなさいよ!!\(^o^)/

明日からメイド関係10回分くらい
短期集中連載始めるよー。

乞うご期待。\(^o^)/
前置きも無しに今週の面接状況


1.医療人材ベンチャー

今まで受けたところよりランク低め。
面接官からやけに「うちは給料低いのが」
と、いうキーワードが漏れてきた。\(^o^)/

話を聞いていくとうちと同じような
成長途中の企業の問題点が山積みでした。

そして、それを解決する術を持たない。\(^o^)/
受かっても行きたくないなー。


2.特定技術者派遣

技術派遣最大手のグループ企業。

結構売上が安定していて
会社としては成熟期を迎えている。

担当キャリアコンサルタントのアドバイスが、
ローズさんはキレすぎなので、仕事があまりできるような
感じで話さない方が良いですよ。って、言われた。

できなさすぎてもダメだし、
できすぎてもダメなので気を付けてください。

・・・え?\(^o^)/

実際面接官の方は、やや高齢で、
旧時代の人だなー。って思いました。

ココ入ったら確実にやめると思う。
安定はしてるんだけどね。


3.医療系人材ベンチャー

10人規模の超小さい会社。

ニッチな部分に特化していて
その部分では絶対の強さを誇る。

その場で内定もらったんだけど、
給与がほぼインセンティブなんだけど。\(^o^)/

実際1000万行ってる人いるよ。
って、言われるんだけどどうかなー。

規模小さいと社風合わなかったら、
即死亡だからなー。

でも、大阪の会社は日本橋にあるんだよなー。
これは、でかいなー。

迷い中。\(^o^)/


4.中堅人材コンサル

リクルート出身者の企業。

今回の中では最も将来性ある企業。

初めて全力で圧迫面接された。

志望動機から、自分のスキルまで
何を語っても全否定されるんだけど。\(^o^)/

途中で履歴書を
「もう必要ないから返すね。次の企業で使って」
って、言われたよ。\(^o^)/

最終的に君、何も考えてないね。
中身がまったくないよね。
嘘つきだよね。

って、言われた。


・・・当たってる。\(^o^)/

すげー。
ばれたー。\(^o^)/

このブログ読んでないのにばれたー。\(^o^)/

でも、負けずにヘラヘラしながら、
それでもやりたいって言い続けたら、
今回だけ特別に通過させてやるって、
最後に言われた。\(^o^)/

でも、今のまま面接したら、
明日の会長の面接3分で終わるぞ。
って、言われた。\(^o^)/

明日はネテロ会長でも来るのか?\(^o^)/

1時間以上に渡って人生を否定されて、
久々にハートが折れたから
仕方なしに秋葉原に来た。

シーザーサラダを混ぜてもらったり、
オレンジスカッシュを作ってもらったけど仕方ない。

そう。これは仕方ないんだ。\(^o^)/


珍しく正直、今日はしんどかった。
でも、ある意味、表裏無い面白い企業だなー。

明日の最終面接のシュミレーションしてるんだけど、
何をどうやっても最後に詰まされて、
はじめの一手が決まらないのが2時間続いてる。\(^o^)/

最近気づいたけど、
もう頭良い人と勝負しても負けるから、
最初から負けを認めて熱意だけで勝負しよう。\(^o^)/

ココ入れたら嬉しいけど、
ずっとカス扱いされて頑張るしかないんだろうなー。

とりあえず明日の面接10分持たせるように頑張ろう。\(^o^)/

長かった面接生活も、
いよいよ明日で終わりそうだー。
最後がんばろー。\(^o^)/
あれ?
あっという間の3日ぶり。\(^o^)/

絶賛無職まっしぐらのローズだよ。\(^o^)/


よく、空白期間作るの良くない。
って、いうけど、空白できないほうが、
むしろ不自然だと思うんだ。

だって、面接って基本平日昼だよ?
退職してなかったら参加できないだろ。\(^o^)/

しかも、いきなり
「明日面接できませんか?」
って、言われて休める社会人いるか?

さらに、福岡で面接するならまだしも
東京とか。\(^o^)/

そんな対応してるやつのほうがおかしいだろ。\(^o^)/


とか言いながらも、
再度書類選考から仕切り直しで、
面接を早くも7社確保したぜ。\(^o^)/

昨日から4日連続で面接の日々。\(^o^)/

この切り返しの早さと行動力。\(^o^)/
ダメだとわかったら迷いなく見切るぜ。\(^o^)/

会社のランク落として業種絞ったから、
書類選考の通過率はほぼ100%近くだぜー。

しかもエージェントに無理言って、
1次から最終面接まで同日で組ませた。\(^o^)/

もう今までみたいな夢見がちな転職じゃなくて、
そろそろ本気で転職活動を始める。\(^o^)/

3月後半からも全部有給取ったから、
これで東京での面接も楽ちんだぜ。

よし。
じろさんとまるちゃんさんの
返事書こうと思ったけどこれ書いて限界。\(^o^)/

余裕出来たらお返事するので、
もうちょっとだけお待ちください。\(^o^)/
  
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[09/15 なべ]
[09/08 なべ]
[08/26 なべ]
[05/19 ただのDD]
[05/18 ただのDD]
[05/17 ただのDD]
[05/15 なべ]
[05/14 なべ]
[05/05 ただのDD]
[05/05 ただのDD]
[05/05 ただのDD]
[05/03 ただのDD]
[05/02 ただのDD]
[05/02 ただのDD]
[04/24 ローズ信者]
[09/13 ◯ちゃん]
[08/29 なべ]
[08/29 なべ]
[01/08 ◯ちゃん]
[01/02 ◯ちゃん]
[12/03 Tossy]
[11/26 なべ]
[11/23 ブルー]
[11/21 ◯ちゃん]
[11/20 ◯ちゃん]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ろーず
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者アナライズ
Copyright ©  -- プリンセス☆ローズの目指せプロご主人様への道 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]