カテゴリー「未選択」の記事一覧
- 2025.04.30 [PR]
- 2013.06.28 巧くいかない 日々が繋がって いっそ止めたくなって
- 2013.06.26 映画の「卒業」のように誰か迎えに来てよ 今はどんな人でも構わない
- 2013.06.25 ダメ大人になりそうになったら「おみやげみっつ たこみっつ」を唱えるのよ
- 2013.06.24 夢見て旅立てば きっと叶えられるはず 時々涙がこぼれても これからは
- 2013.06.24 アンチのおかげで 自分を知った 見えない背中を 手鏡で見るように
- 2013.06.23 ケモノになれないケモノでも 優しくされたら燃え上がる
- 2013.06.23 会えない客ほど モノを買う
- 2013.06.22 俺は上場するぞ ジョジョー!
- 2013.06.16 会えないからって死ぬわけじゃないし お互いの事情分かってる だけどそれじゃ苦しくて
- 2013.06.16 自分らしさなんて言葉は嫌いだった 生き方が上手な人の台詞だって
- 2013.06.16 君はいつも何もいってくれないよ 流行っている草食男子ですか?
- 2013.06.16 ここからずっと送ってる暗号 君はまだ解読できてない
- 2013.06.15 リアルキニナルガール
- 2013.06.09 君が居た 夏の日は 一日が いつもより 短くて
- 2013.06.07 誰にも会えない気がしてた クジ引きだらけの街にいて
- 2013.06.06 月の光に照らされて 置き去りのやさしさに触れた
- 2013.06.06 月の光に照らされて 置き去りのやさしさに触れた
- 2013.06.04 誰ひとり 別々のゴールに向かう事サヨナラを 言葉にはできずはしゃいでる
- 2013.06.04 あなた泣かせる力があれば 笑わす力もあると信じているのよ 小さな小さな魔法
- 2013.06.03 プリンセスローズは静かに暮らしたい
- 2013.06.01 だって女の子は あれもこれも全部欲しい
- 2013.06.01 I want to put a ding in the universe.(世界に響かせていたいんだ)
- 2013.05.30 自分の限界が どこまでかを 知るために僕は生きてる訳じゃない
- 2013.05.29 泣いて怒ったり そして笑ったり 誰かを愛したり いつも 花は咲き そして散ってく それでも
- 2013.05.29 狂った街 輝いてネオン砂漠 それも幻 Ah 大阪Dreaming Night
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
メイリーフの残念美少女。
ちとせさんがテレビ出演しています。
(10:00くらいから)
あれだけスローカメラで撮られても
可愛いのは、実物も可愛いんだろなー。
まだ、免許取れないのかなー?
ツイッターでの報告待ってるのになー。
おめでとう!って、コメントできる日を
楽しみにしているのになー。
まだかなー?\(^o^)/
いつかなー?\(^o^)/
>まるちゃんさん
一度で良いから見てみたい。
ダメだと言われて守る人。
離れていてもあなたのそばに。
ろーずです。\(^o^)/
じろさんイケメンすぎて、
本当にメイド喫茶のお客さんで
好かれるレベルですよねー。
むしろ見た目よりも
中身が素晴らしいのが憎すぎる。\(^o^)/
これは、結婚式イベントやるしか。\(^o^)/
>ばにらさん
おぉおおおおきろぉおおおお。
映画オフ会なんだから、
ちゃんと起きろぉおおお。\(^o^)/
ばにらさん映画館でデートしても、
ポップコーンだけ食べて寝てそうだよね。\(^o^)/
そして、起きたらおなかすくから
また別のお店で美味しいもの食べるんだよね。\(^o^)/
オススメの映画があれば教えてほしい・・・だと?
くそっ。
こっちが先にオススメ聞いてるのにっ!
オススメにオススメを返すと
0点になると学校で習わなかったのか?\(^o^)/
B級ホラー映画かー。
GEのお客さん側の映像かなー。\(^o^)/
映画全然見ないからオススメできない。
みなさんのオススメを
ばにらさんに教えてあげてね!\(^o^)/
誰が一番ばにらさんのことを理解して
オススメできるか選手権。\(^o^)/
>ばにらさん
さすがイエモン好き!
くいついたぁああああ。\(^o^)/
これでわかるのすごいよね。
ちょっとしたイントロクイズ並みにすごいよ。\(^o^)/
こっそり洗ったGEのTシャツを
段ボールの最奥に封印しているブロガーは、
私です。\(^o^)/
デザインは良いんだけどなー。
コメントさえなければいいんだけどなー。
B型Tシャツ買うときは、
コメントなしにしてもらおー。
・・・意味なしっ。\(^o^)/
>ばにらさん
あのピンクの法被を
洗濯するときの母親の気持ち・・・
プライスレス。\(^o^)/
ばにらさんのお母さんは、
ばにらさんに似てとっても優しい人か
とっても・・・アレな人ですね。\(^o^)/
結婚式イベントやった場合は、
ぜひぜひ地下におよびください。\(^o^)/
そしてお母さんへの挨拶で、
地下アイドルであることカミングアウトして
ばにらさん号泣してください。\(^o^)/
痛くなってきたおなかは大丈夫でしたか?
なんでタイトル変えたし。\(^o^)/
そして何故腹痛を報告するし。\(^o^)/
>ばにらさん
ちょっと!
人のブログを荒すのやめてくれます?\(^o^)/
逆でしょ、逆、逆!
粘着するのはご主人様ー。\(^o^)/
いつもコメント欄のタイトルに
さりげないコメント入れるのは、
ばにらさんの良いところ!
ひとつひとつのお返事に心がこもってる☆
楽しかったよー。
また、気が向いたらコメントしてね。\(^o^)/
ちとせさんがテレビ出演しています。
(10:00くらいから)
あれだけスローカメラで撮られても
可愛いのは、実物も可愛いんだろなー。
まだ、免許取れないのかなー?
ツイッターでの報告待ってるのになー。
おめでとう!って、コメントできる日を
楽しみにしているのになー。
まだかなー?\(^o^)/
いつかなー?\(^o^)/
>まるちゃんさん
一度で良いから見てみたい。
ダメだと言われて守る人。
離れていてもあなたのそばに。
ろーずです。\(^o^)/
じろさんイケメンすぎて、
本当にメイド喫茶のお客さんで
好かれるレベルですよねー。
むしろ見た目よりも
中身が素晴らしいのが憎すぎる。\(^o^)/
これは、結婚式イベントやるしか。\(^o^)/
>ばにらさん
おぉおおおおきろぉおおおお。
映画オフ会なんだから、
ちゃんと起きろぉおおお。\(^o^)/
ばにらさん映画館でデートしても、
ポップコーンだけ食べて寝てそうだよね。\(^o^)/
そして、起きたらおなかすくから
また別のお店で美味しいもの食べるんだよね。\(^o^)/
オススメの映画があれば教えてほしい・・・だと?
くそっ。
こっちが先にオススメ聞いてるのにっ!
オススメにオススメを返すと
0点になると学校で習わなかったのか?\(^o^)/
B級ホラー映画かー。
GEのお客さん側の映像かなー。\(^o^)/
映画全然見ないからオススメできない。
みなさんのオススメを
ばにらさんに教えてあげてね!\(^o^)/
誰が一番ばにらさんのことを理解して
オススメできるか選手権。\(^o^)/
>ばにらさん
さすがイエモン好き!
くいついたぁああああ。\(^o^)/
これでわかるのすごいよね。
ちょっとしたイントロクイズ並みにすごいよ。\(^o^)/
こっそり洗ったGEのTシャツを
段ボールの最奥に封印しているブロガーは、
私です。\(^o^)/
デザインは良いんだけどなー。
コメントさえなければいいんだけどなー。
B型Tシャツ買うときは、
コメントなしにしてもらおー。
・・・意味なしっ。\(^o^)/
>ばにらさん
あのピンクの法被を
洗濯するときの母親の気持ち・・・
プライスレス。\(^o^)/
ばにらさんのお母さんは、
ばにらさんに似てとっても優しい人か
とっても・・・アレな人ですね。\(^o^)/
結婚式イベントやった場合は、
ぜひぜひ地下におよびください。\(^o^)/
そしてお母さんへの挨拶で、
地下アイドルであることカミングアウトして
ばにらさん号泣してください。\(^o^)/
痛くなってきたおなかは大丈夫でしたか?
なんでタイトル変えたし。\(^o^)/
そして何故腹痛を報告するし。\(^o^)/
>ばにらさん
ちょっと!
人のブログを荒すのやめてくれます?\(^o^)/
逆でしょ、逆、逆!
粘着するのはご主人様ー。\(^o^)/
いつもコメント欄のタイトルに
さりげないコメント入れるのは、
ばにらさんの良いところ!
ひとつひとつのお返事に心がこもってる☆
楽しかったよー。
また、気が向いたらコメントしてね。\(^o^)/
PR
そういえば週末に髪切りました。
2年ぶりです。
大阪の人以外は知らないんだよねー。
スーツ着るとなんか変。\(^o^)/

>じろさん
【私、リアルで全然モテないんですよ】
そのとおりすぎて何も言えない。\(^o^)/
でも、ごくごくまれに、
本当に人見知りの子がいるから
メイド喫茶通うんでしょうね???
あとは、フォローするならば、
(世間的には並みレベルなのに
メイド喫茶に通って自分がイケてると
勘違いしているご主人様に【お屋敷では】モテるけど)
私、(世間の誰もが認めるハイレベルの男性からは)
【リアルで】全然モテないんですよ。
と、いう意味合いじゃないですか?
そんなメイド嫌だけど。\(^o^)/
>にゃんさん
【本当に会いたいなら連絡先ぐらい交換してます\(^o^)/ 】
そ、そ、そ、そうだよねー。
本当に会いたいなら連絡先交換してるもんねー。
こんな読んでるかどうかわからない場所で
ブログ書かないで本人に直接伝えればいいんだよねー。
だ、、、だから、最近ブログ書いてないんだよねー。
もう直接伝えられるから。
そう、別にブログなんか書かなくても・・・。
べ、べつにお店行く必要ないし。\(^o^)/
にゃんさんの言葉がその通りすぎて
もう何も言えない。\(^o^)/
でもでも、それでもキラキラした言葉に
騙されてしまうのが男の性。\(^o^)/
>にゃんさん・じろさん・まるちゃんプロ・その他大勢の変態さん達
だから男子ってサイテーなのよね。
良い大人にもなって
おっぱいの話で盛り上がってるなんて
ホントいくつになってもガキなんだから。
その場のノリとか言って
こういう時だけ妙に仲間意識高いのよね。
周りの女子みんな引いてるの
全然わかってないんだから!
女の子、誰もコメントしないの見れば、
わかるでしょ?
・・・あれ?
コメントした女子ひとりいたわ。
現役アイドルさんなのに
ここのブログでコメントしちゃう
唯一無二のダメアイドルばにらさん。\(^o^)/
じゃあ、しょうがない。\(^o^)/
>ばにらさん
ちょっと!
週末に髪切って同じ映画見るとか
私の真似しないでくれます?\(^o^)/
ウェディングドレス持ってる
女の子とか珍しいと思うんですよねー。
クローゼットにドレスある風景を
めちゃくちゃ想像してしまう。
・・・邪魔かっ!!\(^o^)/
プラスしてコスプレ衣装とか
アイドル衣装いっぱいなんでしょ?
お母さんはどんな気持ちなんだろう。\(^o^)/
だからせめて地下イベントで思い出作ってね。
みんな待ってます!
結婚式イベントやろーよー。\(^o^)/
イケメンきょんちゃんは男装で新郎役!
席次とか決めて、
キャンドルサービスとか
ケーキ入刀とか余興とか。\(^o^)/
ご祝儀を入場時に払うようにすれば
めっちゃウハウハイベントだよ☆
8月のB型イベント楽しみだな。
わっくわく♪\(^o^)/
ちなみにアイスって
そんなカロリー高くないから
ダイエットに最適ですよ。
がんばって!
頑張る前提の話。\(^o^)/
>じろさん
いいなー。
ウェディングイベント楽しそう。
ドレスで踊るとかちょっとイイナ。\(^o^)/
ばにらさんの姿もぜひ見たい!!
でも、それ以上にじろさんの
モーニング姿、超見たい!!\(^o^)/
野球のユニフォームとか、
メイドさん以上に衣装に凝るじろーさん。
ぜひ、チェキお願いします。\(^o^)/
そして新婦の上司として挨拶してほしい。\(^o^)/
2年ぶりです。
大阪の人以外は知らないんだよねー。
スーツ着るとなんか変。\(^o^)/
>じろさん
【私、リアルで全然モテないんですよ】
そのとおりすぎて何も言えない。\(^o^)/
でも、ごくごくまれに、
本当に人見知りの子がいるから
メイド喫茶通うんでしょうね???
あとは、フォローするならば、
(世間的には並みレベルなのに
メイド喫茶に通って自分がイケてると
勘違いしているご主人様に【お屋敷では】モテるけど)
私、(世間の誰もが認めるハイレベルの男性からは)
【リアルで】全然モテないんですよ。
と、いう意味合いじゃないですか?
そんなメイド嫌だけど。\(^o^)/
>にゃんさん
【本当に会いたいなら連絡先ぐらい交換してます\(^o^)/ 】
そ、そ、そ、そうだよねー。
本当に会いたいなら連絡先交換してるもんねー。
こんな読んでるかどうかわからない場所で
ブログ書かないで本人に直接伝えればいいんだよねー。
だ、、、だから、最近ブログ書いてないんだよねー。
もう直接伝えられるから。
そう、別にブログなんか書かなくても・・・。
べ、べつにお店行く必要ないし。\(^o^)/
にゃんさんの言葉がその通りすぎて
もう何も言えない。\(^o^)/
でもでも、それでもキラキラした言葉に
騙されてしまうのが男の性。\(^o^)/
>にゃんさん・じろさん・まるちゃんプロ・その他大勢の変態さん達
だから男子ってサイテーなのよね。
良い大人にもなって
おっぱいの話で盛り上がってるなんて
ホントいくつになってもガキなんだから。
その場のノリとか言って
こういう時だけ妙に仲間意識高いのよね。
周りの女子みんな引いてるの
全然わかってないんだから!
女の子、誰もコメントしないの見れば、
わかるでしょ?
・・・あれ?
コメントした女子ひとりいたわ。
現役アイドルさんなのに
ここのブログでコメントしちゃう
唯一無二のダメアイドルばにらさん。\(^o^)/
じゃあ、しょうがない。\(^o^)/
>ばにらさん
ちょっと!
週末に髪切って同じ映画見るとか
私の真似しないでくれます?\(^o^)/
ウェディングドレス持ってる
女の子とか珍しいと思うんですよねー。
クローゼットにドレスある風景を
めちゃくちゃ想像してしまう。
・・・邪魔かっ!!\(^o^)/
プラスしてコスプレ衣装とか
アイドル衣装いっぱいなんでしょ?
お母さんはどんな気持ちなんだろう。\(^o^)/
だからせめて地下イベントで思い出作ってね。
みんな待ってます!
結婚式イベントやろーよー。\(^o^)/
イケメンきょんちゃんは男装で新郎役!
席次とか決めて、
キャンドルサービスとか
ケーキ入刀とか余興とか。\(^o^)/
ご祝儀を入場時に払うようにすれば
めっちゃウハウハイベントだよ☆
8月のB型イベント楽しみだな。
わっくわく♪\(^o^)/
ちなみにアイスって
そんなカロリー高くないから
ダイエットに最適ですよ。
がんばって!
頑張る前提の話。\(^o^)/
>じろさん
いいなー。
ウェディングイベント楽しそう。
ドレスで踊るとかちょっとイイナ。\(^o^)/
ばにらさんの姿もぜひ見たい!!
でも、それ以上にじろさんの
モーニング姿、超見たい!!\(^o^)/
野球のユニフォームとか、
メイドさん以上に衣装に凝るじろーさん。
ぜひ、チェキお願いします。\(^o^)/
そして新婦の上司として挨拶してほしい。\(^o^)/
秋葉原ハニーハニー名物TKG。
ちょうどいいところでストップ。
と、言ってくださいね。
と、メイドさんが醤油を入れてくれます。
ミルクや砂糖と違って、
ほんの微妙なタイミングが味を狂わす
緊張の瞬間!
まだだ…まだ終わらない。
倍プッシュだっ!\(^o^)/
>まるちゃんさん
岡山帰りの官能小説家。
まるちゃん大先生だっ!\(^o^)/
先日のブログひどかったですね。
さすがの私でも引きました。\(^o^)/
でも、それにもまして引くのが
コメント欄の人々。
大阪の品格が疑われる。\(^o^)/
やっぱり言葉っていうのは、
いくらでも取り繕えますよねー。
その子が本当に好きかどうかは、
行動で示すべきっ。\(^o^)/
ぜひ、帰ってきた大阪で
言葉だけじゃない行動のセクハラを
実現させてくださいね。\(^o^)/
>ばにらさん
え?
なんで週末にこの映画見てるかって
そりゃ(片付いてない)ばにらさんのおうちで
一緒に見・・・。
ばかっ!
そんなこと言ったら、
ばれるから書いちゃダメでしょ。\(^o^)/
映画の感想真面目に述べると、
たぶん結構な名作だと思います。
確かに、都会で父親死んだときの
切り替えの早さすごいね。\(^o^)/
そして序盤のころの
厳しいおじいさんのいじめ具合からの
切り替えの早さ。
ツンデレにもほどがある。\(^o^)/
「母は強し」で思うのが、
おおかみ子供の二人に負けじと
雪原をかけまわるシーン。
・・・人間だよね?
お母さん人間なのに、
狼に走ってついていくのすごくね?\(^o^)/
あんなに山をくだったら、
戻るとき大変じゃないかと
ずっと心配していました。\(^o^)/
あとは、学校の先生が「ランドセルが置いてある」
にも関わらず、生徒二人を置き去りにするのに
社会人としてイライラした。\(^o^)/
おまぇえええええ。
仕事する気あんのかぁあああ。\(^o^)/
一番最後に気になったのは、
嵐の影響でゆきが学校に置き去りにされたときに
「このまま帰れなかったらどうしよう」
「学校で暮らせばいいよ」的な発言をして
何故か納得してる二人が荒唐無稽すぎた。\(^o^)/
あほなの?
お前ら小学校高学年にもなってあほ?\(^o^)/
・・・良い事思いついた!
次回のアイドルオフ会は、
みんなでビデオ観賞会をぜひ!\(^o^)/
思ったよりコメント活性化してきた。
続きは、また明日。\(^o^)/
ぐーちょきぱーきんぐ!!
特に深い意味はありません。\(^o^)/
そんなことより、
ひなちゃん28日卒業式か・・・。
なんでもっと早く言わなかった。\(^o^)/
27日仕事入れちゃったじゃん。\(^o^)/
どーしようかなー。
その次の週は大阪行くのになー。
2週連続かー。どーしようかなー。
ひなちゃん・・・か。
ひなちゃん・・・ね。
ひなちゃん・・・だっ!!
もうー。
そういうのちゃんと早く言わないと。\(^o^)/
うーーーーん。
しかも、月末はみんな忙しいんだから、
ちゃんとそういうところ考慮してよね!
つまりはっ!!
たぶん…行くっ。\(^o^)/
>ばにらさん
ウソだと思うアイドルさんの言葉
第1位:
「フリマでウェディングドレス売ってたからライブで着ようと思って買った」
来たー。\(^o^)/
バツイチ既婚疑惑のある
ばにらさんのノリツッコミだー。\(^o^)/
大阪の人はやっぱおもろいでー。\(^o^)/
絶対買わへんやろー。
どんなに安くてもフリマで
【ウェディングドレス】買わないでしょ?
女の子の夢・・・そう【ドリーム】は、
お金で測れる価値じゃないでしょ。\(^o^)/
そもそもドレス買って帰って、
おうちでどんな会話されるのか?
ばに「ただいまー」
母「おかえり。あら何買ってきたの?」
ばに「ウェディングドレス」
母「え?あんた結婚してくれる人おるん?」
ばに「地下アイドルのイベントで使おうと思って」
母「そやね。あんた相手おらんもんね」
ばに「だからせめて地下で思い出作ろうと思って」
母「でも、あんたサイズ大丈夫なん?角度によっては小さく見えるけど
あんた身長じゃなく横幅あるやろ?」
ばに「そこはスイカバー食べるのやめてダイエットするわ」
母「お母さん、ハレの姿見に行くから日取り決まったら教えてな?」
って、会話しか思いつかない。\(^o^)/
・・・ひどい。
ココまで公開でいじられるなんて、
なかなか無いばにらさんの溺愛具合。\(^o^)/
さすがプリンセス☆ローズが選ぶ
2013ブレイクするメイドさん
第1位に選ばれる逸材だけあるわー。\(^o^)/
(※ちなみに2位はつぐみちゃん、3位はあやかさん)
そうだよ!
これが、ローズ式愛情表現だよ!!
2文字で言うと「すき!」
4文字で言うと「だいすき!」
5文字で言うと「あいしてる!」
7文字で言うと「けっこんしよう!」
15文字で言うと「あたまんなかまっしろきゃんばす!」
そんな感じでハレの姿見に行くから、
ドレス着る日は事前に招待状送ってね。\(^o^)/
残りのお返事はまた明日☆
ウソと思う店員の言葉1位「お似合いですよ」2位「最後の一品です」
http://woman.mynavi.jp/article/130623-026/
mixiで珍しく面白い記事あったので、
メイド喫茶風に改善!\(^o^)/
【ウソと思うメイドさんの言葉】
・毎日来てくれてうれしいです
もしもこれが本当なら、
その子の意識ってめちゃ高いと思うんですよね。
だって、(自分が居る時に)来てくれて嬉しいです。
なら、わかるんですが自分が居ない時にまで、
お店来ても絶対嬉しくないでしょ?\(^o^)/
・プレゼントに対して「私、○○好きなんですよー」
長期間メイド喫茶通ってると、
なんでそれプレゼントしちゃったの?
って、思う場面たまに見ますよね。
(自分の体験も含めて)
この前、松下ゆいちゃんが、
茨城でのライブの最中に、
「茨城は納豆せんべいなるものがあるらしいですね。
一度食べてみたいです。」って発言してて、
それを聞いたファンが、2回目の握手会で
おそらくそれらしきものを大量にプレゼントしてたんですよね。
納豆せんべい3年分くらい。\(^o^)/
もはやいやがらせのレベルと思うんですが、
喜ぶ姿を見るとプロだなー。って、思います。
・(滅多に来ないお客に対して)
ずっと会いたいと思ってたんです。
話したいことたくさんあるんですよー。
と、言う割に話に来ない。\(^o^)/
・正直な意見を言ってくれるから助かります。
傍から見てると、ただのいちゃもんなのに、
こういうこと言えるのは良い嘘!!
にも関わらず、どや。オレ良い事いうやろ。
的なご主人様。\(^o^)/
・(推しの子が)会いたいって言ってましたよ。
推しの子が不在の時の魔法の言葉!
でも、すごく頭が良い。
推しに会いたいことが第一目標ですが、
推しに関する情報やリアクションがわかるだけで
結構嬉しいものですよね。
・(チェキの注文が入って)嬉しいです!
社交辞令として当然なんですけどね。
じゃあ、ちょっと目線を変えて、
【ウソと思うご主人様の言葉】
・○○ちゃんが一番だよ。
説明不要。\(^o^)/
メイドさん同士での
情報交換網なめんなよ。\(^o^)/
・(イベント欠席した時に)色々忙しくて
ブログとかツイッター見てると
そうでもなさそうなのに。\(^o^)/
・・・あれ?
最近メイド喫茶行ってないから、
全然思いつかない。\(^o^)/
皆さんも思いつくことあったら、
ぜひどんどんコメントしてくださいね!
http://woman.mynavi.jp/article/130623-026/
mixiで珍しく面白い記事あったので、
メイド喫茶風に改善!\(^o^)/
【ウソと思うメイドさんの言葉】
・毎日来てくれてうれしいです
もしもこれが本当なら、
その子の意識ってめちゃ高いと思うんですよね。
だって、(自分が居る時に)来てくれて嬉しいです。
なら、わかるんですが自分が居ない時にまで、
お店来ても絶対嬉しくないでしょ?\(^o^)/
・プレゼントに対して「私、○○好きなんですよー」
長期間メイド喫茶通ってると、
なんでそれプレゼントしちゃったの?
って、思う場面たまに見ますよね。
(自分の体験も含めて)
この前、松下ゆいちゃんが、
茨城でのライブの最中に、
「茨城は納豆せんべいなるものがあるらしいですね。
一度食べてみたいです。」って発言してて、
それを聞いたファンが、2回目の握手会で
おそらくそれらしきものを大量にプレゼントしてたんですよね。
納豆せんべい3年分くらい。\(^o^)/
もはやいやがらせのレベルと思うんですが、
喜ぶ姿を見るとプロだなー。って、思います。
・(滅多に来ないお客に対して)
ずっと会いたいと思ってたんです。
話したいことたくさんあるんですよー。
と、言う割に話に来ない。\(^o^)/
・正直な意見を言ってくれるから助かります。
傍から見てると、ただのいちゃもんなのに、
こういうこと言えるのは良い嘘!!
にも関わらず、どや。オレ良い事いうやろ。
的なご主人様。\(^o^)/
・(推しの子が)会いたいって言ってましたよ。
推しの子が不在の時の魔法の言葉!
でも、すごく頭が良い。
推しに会いたいことが第一目標ですが、
推しに関する情報やリアクションがわかるだけで
結構嬉しいものですよね。
・(チェキの注文が入って)嬉しいです!
社交辞令として当然なんですけどね。
じゃあ、ちょっと目線を変えて、
【ウソと思うご主人様の言葉】
・○○ちゃんが一番だよ。
説明不要。\(^o^)/
メイドさん同士での
情報交換網なめんなよ。\(^o^)/
・(イベント欠席した時に)色々忙しくて
ブログとかツイッター見てると
そうでもなさそうなのに。\(^o^)/
・・・あれ?
最近メイド喫茶行ってないから、
全然思いつかない。\(^o^)/
皆さんも思いつくことあったら、
ぜひどんどんコメントしてくださいね!
いつも漫画読んでるけど、
今日は気分を変えてちょっと映画!
と、いうことで
「おおかみこどもの雨と雪」を
DVDで見ましたが、コレ面白いね!!
ハナちゃん
かわいいよ
ハナちゃん!!
ハナちゃん可愛すぎる!
結婚したい!\(^o^)/
バツいち子持ちでも全然良い。
むしろその設定の方が萌える。\(^o^)/
絶滅したニホンオオカミじゃなくて
絶滅したニホンヨウジョのほうが、
全然希少価値あるでしょ。\(^o^)/
いいよね。
これ、すごくない?
あんな何も知らない幼女が、
大学を中退して田舎で子持ちで
一人暮らしとか、うさぎドロップに
勝るとも劣らない萌え設定ですよ。\(^o^)/
真面目な話をすれば、
これ、物語的にも非常に
ハイレベルな設定だと思います。
「狼と人間」の対比はもちろん
「男と女」
「子供と大人」
「都会と田舎」
などなど、生きる上での
様々な価値観の分かれ道を
上手に描いていると思います。
それだけに2時間枠でおさめたのが
若干もったいないなー。って、思います。
前半までの淡々とした抑揚のない展開が
好きだったんですけどね。
後半、何かしらの盛り上がりを付けようとしていて
逆にそれで何を示したのかわからない
ふわっとした感じで終わっちゃったと思います。
全体的にツッコミどころは多いですが、
良い作品でしたー。
7月わりと時間取れると思うので
映画全般でオススメの作品があれば、
ぜひ教えてください!!
ワンピースとナルトの映画みたいなー。
あと、コナンとドラえもんかー。
最近の食事情。\(^o^)/
6月は本当にメイド喫茶とか行ってないから
その分、外食しまくりの日々です。\(^o^)/
ほら・・・ね?
まだたったの3枚も満了してないんだよ?
かの、伝説のメイド喫茶の帝王が、
たったの月1枚も溜められないんだぜ?
1000円で1ポイントだから、
3か月通って5万円程度にメイド喫茶の
費用抑えられるとか劇的な減メイド喫茶に
成功していると言わざるを得ない。\(^o^)/
その分、結婚のための
費用貯金できるぜー。\(^o^)/
ひゃっほー。
と、思っていたんだけど、
あれ・・・?全然溜まらないんだけど、何故?
と、思っていたら、
転職したからボーナス全然入らないのか。\(^o^)/
そ、、、そうか。
丸々1回分のボーナス飛ぶとか、
転職とかしない方がいいね。\(^o^)/
でも、逆に考えると、
来年はちゃんとボーナス出たとしたら、
総収入は、そんな下がってないかもなー。
とりあえず交通費月5万円×12か月で
60万カサ増しできるし、今度の仕事は、
祝日休み+夏・正月休みあるから、
労働時間に対する総収入で見るとトントンだなー。
と、いうことで、
夏休み9連休取りました!!
8月3日~8月11日までだから、
何かイベントを考えている人は、
ぜひ!!そこの期間でやってね。\(^o^)/
とりあえず今決まってるのは、
8月10日のチームB型イベント!
あとは、8月末に
かざねちゃんの舞台と、
てんちょ~の勇姿を見に行きたいなー。
そこでアヤカBDもあれば効率が良い☆
他にはゆったり、
美味しいカレー食れたらいいなー。
最近カレーブームが再び始まって、
手当たり次第食べてるけど、違うんだよなー。
みんな「味付け」のセンスがないんだよなー。
と、いう感じで、
今日はメイリーフ2周年記念イベントです!
2周年、素晴らしいですね!!
メイド喫茶に限らず、
2年間会社を維持できるのは、
実はさりげに素晴らしいことでもあります。
始めるよりも継続するのが大変な会社経営。
継続は力なりで、3周年、10周年目指して
ぜひとも頑張ってほしいですね!
・・・完全にメイリーフが、
カレー専門店である扱い。\(^o^)/
でも、それくらいちはやちゃんのカレーは、
絶対無敵に美味しいです!!
みんなにひとつ聞きたいことがあるんです。
フリーマーケットで
ウェディングドレスって、普通買う?
どこの機会で使う事想定して
買うのかなー?
そもそもこの前、式あげた。
って、人フリマにドレス出す?
もしも自分のお嫁さんが、
フリマでウェディングドレス売り払ったら
めっちゃショックなんだけど。\(^o^)/
なんでこんなこと聞くのかって?
・・・愛・・・かな?\(^o^)/
コレをずっとやりたかったー。
なんか普通に満足感!!\(^o^)/
と、いうことで・・・あれ?
いつのまにか土曜日も終わりですね。
毎日ジャンプが発売している感覚に陥り、
ギリギリでジャンプを発売日前に
読んでる日が続きます。\(^o^)/
いや、あの、毎日めっちゃ忙しいんだけど。\(^o^)/
4月の時点では、8:00-22:00くらいの
業務時間で十分まわせると思ったんだけどなー。
会社の成長スピードが早すぎて
それに振り落とされないようにするので
精一杯なんですけど。\(^o^)/
この前ようやく1Q(4月~6月)の
予算目標達成したんだけど来月からこれ、
倍になるとか頭おかしいだろ。\(^o^)/
まじでかー。
純粋に2倍働けってことかー?\(^o^)/
まぁ、会社だけが成長するなんて話あり得なくて
会社の成長は個人の成長が集まって成長しますからね。
そのスピード感に慣れないと、
良い企業の社員にはなれないのです。
でも、成長過程の企業の戦略って
めっちゃ楽しいですね。
基本的に売上なんて倍々でいかないから、
どんどん社員増やすか、他の企業買収するのね。
前の予備校でも
ガンガン新規オープンするんですよ。
そうすると、
「売上」自体は増えていくからね。
1店舗当たりの利益率は改善されないし、
むしろクオリティは下がるけど、
見た目だけの売上だけ上がっていく。
メイド喫茶運営も同じですねー。
店舗増やして、新規事業やれば、
見た目の売上だけ増えるわー。\(^o^)/
公にはできないけど、
うちもとある企業買収して、
今度から社員数も売上も急上昇だからね。
そもそも、1年前にも買収したばかりで、
今も社員間の関係微妙なのに、
さらにさらに気まずい雰囲気になるのか。
文化も思想もやり方もぐっちゃぐちゃ。
現場が大変なことになっています!\(^o^)/
でもなー。
会社の運営ってのは、
こういうものなんだろうねー。
とりあえず数字、数字で見てくなら
なかなか中の人が生きていることなんて
忘れてしまいそうな勢いですね。
まさしく虚業。\(^o^)/
そんな感じで今日の仕事も終わった。
明日休みだからブログ更新がんばろー☆
フリーマーケットで
ウェディングドレスって、普通買う?
どこの機会で使う事想定して
買うのかなー?
そもそもこの前、式あげた。
って、人フリマにドレス出す?
もしも自分のお嫁さんが、
フリマでウェディングドレス売り払ったら
めっちゃショックなんだけど。\(^o^)/
なんでこんなこと聞くのかって?
・・・愛・・・かな?\(^o^)/
コレをずっとやりたかったー。
なんか普通に満足感!!\(^o^)/
と、いうことで・・・あれ?
いつのまにか土曜日も終わりですね。
毎日ジャンプが発売している感覚に陥り、
ギリギリでジャンプを発売日前に
読んでる日が続きます。\(^o^)/
いや、あの、毎日めっちゃ忙しいんだけど。\(^o^)/
4月の時点では、8:00-22:00くらいの
業務時間で十分まわせると思ったんだけどなー。
会社の成長スピードが早すぎて
それに振り落とされないようにするので
精一杯なんですけど。\(^o^)/
この前ようやく1Q(4月~6月)の
予算目標達成したんだけど来月からこれ、
倍になるとか頭おかしいだろ。\(^o^)/
まじでかー。
純粋に2倍働けってことかー?\(^o^)/
まぁ、会社だけが成長するなんて話あり得なくて
会社の成長は個人の成長が集まって成長しますからね。
そのスピード感に慣れないと、
良い企業の社員にはなれないのです。
でも、成長過程の企業の戦略って
めっちゃ楽しいですね。
基本的に売上なんて倍々でいかないから、
どんどん社員増やすか、他の企業買収するのね。
前の予備校でも
ガンガン新規オープンするんですよ。
そうすると、
「売上」自体は増えていくからね。
1店舗当たりの利益率は改善されないし、
むしろクオリティは下がるけど、
見た目だけの売上だけ上がっていく。
メイド喫茶運営も同じですねー。
店舗増やして、新規事業やれば、
見た目の売上だけ増えるわー。\(^o^)/
公にはできないけど、
うちもとある企業買収して、
今度から社員数も売上も急上昇だからね。
そもそも、1年前にも買収したばかりで、
今も社員間の関係微妙なのに、
さらにさらに気まずい雰囲気になるのか。
文化も思想もやり方もぐっちゃぐちゃ。
現場が大変なことになっています!\(^o^)/
でもなー。
会社の運営ってのは、
こういうものなんだろうねー。
とりあえず数字、数字で見てくなら
なかなか中の人が生きていることなんて
忘れてしまいそうな勢いですね。
まさしく虚業。\(^o^)/
そんな感じで今日の仕事も終わった。
明日休みだからブログ更新がんばろー☆
獲物を狙うネコ。
視線の先には鳩がいるんですけど
捕まえた後どうする気なの?\(^o^)/
と、いうわけでじろーさんへの
ラブラブお返事タイム!!
>じろさん
【メイド喫茶は時間の損失】
そうなんですよね。
趣味が後々の自分の
成長につながればいいんですが、
そうじゃなくて目の前の時間を埋めるだけの
作業になってしまった時に興味を失いますよね。
じろさんみたいに楽しいお客さんと
たくさん出会えたら良いんですが、
なかなかそういうお客さんと会えないし。。。
友達ができないならせめてメイドさんと
結婚できれば良いんですがそれもできないし。
「その場限りの時間」が商品のお仕事は、
個人的には提供する方としてはさみしいです。
友情か恋愛のどちらかでも残れば良いんですが、
どちらも残らないところにまた愛おしさを感じますけどね。
【結果のためのプロセス】
日本人はまじめなので、
礼儀とか習慣を守ろうとするんじゃないでしょうか?
気持ちとしてはわからなくはないんですよ。
努力した人は報われるべきですから。
でも、それを言葉でお前は頑張ってるから良い。
と、言うのはダメな教育者。
本当に相手を思うなら、
成功を体験させてあげることが大事。
そうすれば自然とプロセスが大事と理解するから。
小さい島国であった時には
これでも良かったんですけどね。
急速に展開するグローバル化の流れなのに
日本の実権を握っているのが旧世代の人では
改革もままならないでしょうね。
ちなみにこれをメイド喫茶に当てはめると
結果が出ない人はプロセスに間違いが無いかを
よくよく考えなおしてみるべき。\(^o^)/
【日本としてのサッカー】
ブラジルつぇええええ。\(^o^)/
正直言って、どうしたら日本が世界で勝てるか?
の、問いにはまったく答えを出せそうもありません。
100年経って民族としての運動能力が
飛躍的に向上するのを待つしかないのでしょうか?
オシムのサッカーは正しいかは別として
理念としてわかりやすい表現でしたね。
自分の考えを他者に伝えるのって、
正直心底難しいです。
わかりやすい概念を作りだし、
それを何度も繰り返してかつ
成功体験をすることによって浸透する。
監督って結構タフな仕事ですよね。
【AKBの正しい評価】
キタコレー。\(^o^)/
じろさんと遊ぼうコーナー。\(^o^)/
前回の私がテキトーに書きなぐってしまったので
定義があいまいだったんですけど私の中での
成功は、「脱アイドル」を成功の定義にしています。
それはつまり、ライブ活動や写真集の出版をやめて
映画やドラマの出演や芸能活動のみに従事することです。
(やめなくてもアイドル的素養以外で認められる)
じろさんの言ってることは、
そのとおりすぎてもう何も言えないんですが、
あくまでアイドルの延長戦上の活動なのかな?と。
いや、これが彼女たちが望むことなのか不明ですし、
世間的に上流なのか不明ですが、アイドルって、
本当にアイドル活動やりたくてやってるのかは
個人的に感じていないところなんですよね。
だってそうだったら、卒業したら
大人しく引退すればいいだけですもの。
いわゆる「プロセス」のためのアイドル?
じゃあ、そういう意味で言うと
誰か成功したのか?と、言われると
誰も成功してないと思うんですよね。
例えば自分のブランドを立ち上げた
若槻千夏とかでも、長期的に成功してるんですかね?
逆を言うとアイドル・芸能活動でかさ上げしても
本当の実力が無ければ成功は続かないのか?
なんか急に悲観的な話をするんですが、
女の人って生きるの大変だな。って、
いまさらながら思ってる話です。
めっちゃ話ずれてるんですけど。\(^o^)/
【秋元さんとAKB】
と、いうことで秋元さんの話ですが、
こういう人が勝ち組なわけですよね。
でも、何か裏技を使って
成し遂げているというよりは、
自分の得意な分野で粘り強くコツコツ
やってる印象があるから共感できますね。
AKBって面白いコンテンツですよね。
だって、とってもわかりづらい!
コンテンツビジネスでは、
実は韓国のほうが圧倒的に優秀なんです。
日本であれだけ流行ってるのも納得。
韓国のアイドルって顔綺麗でスタイル良くて
「誰が見てもわかりやすい」アイドルだけだもん。
映画で言えばハリウッドみたいなもの!
裏でどれだけ頑張ってるのかなんて
世界では関係ないんですよね。
総選挙のコメントも冷静に見れば、
お客さんからすればどうでも良いはずなのに
その一言一句から裏を読み取るところに
日本ならではの判官びいきなんですかね?
それを7年近くもだらだらとやってきて
回りくどく成長させていく不器用さに
共感をしてしまうのは世界では戦えない
古い感覚なんでしょうね。
どっちが良いのかはわかりませんが。\(^o^)/
カモフラージュ写真集。
(※見えないけど名刺の下にあります。)
滅多にライブに参加しない人って、
タオルもTシャツもステッカーも
全然興味わかないんですよね。
何回もライブ参加する人なら
価値があるのかもしれないけど・・・。
初見にはチェキとか写真集みたいのって
すごくわかりやすいから買いたくなります。
1500円ってやけにお値打ち価格だなー。
って、思ったんだけど中身・・・薄っ。\(^o^)/
もうちょっと頑張っても良いんじゃない?
これは・・・頑張った方がいいんじゃない?\(^o^)/
でも、自分の名刺を各自が配る方式は、
すごくいいなー。って、思いました。
----------
と、安定の好感度ダウン発言をしたところで
物販タイムの様子ですが、「目で見える」
って、残酷なんですね。
物販は、松下唯ちゃんとカモフラージュで
別れて実施したんですが、その数の圧倒的格差。\(^o^)/
一般の人たちは、
カモフラをおまけだと思ってたのか
それともゆいみんのライブが単純に良かったのか
不明ではあるんですが最初のころは、
3人vs30人くらいだったからね。
片方が列に並びきれないほどあふれているのに
片方は、アイドル8人もいるのにガラガラのレーン。
まだ、200人規模のライブだったから良いけど
1万人規模の握手会とかでこの格差見せつけられたら
とてもアイドル続けられませんよ。\(^o^)/
でも、想像以上に物販売れるんですねー。
一般の人、みんな無料ライブ終わったら
とっとと帰るのかと思ったら、CD買うもんだね。
確かにカモフラ目当てで来たのに
ついうっかりゆいみんのレーンに
並びそうになったからねー。
やり方次第では地方回りも面白そうです。
------------
最初はその辺の様子をぼーっと見ていたんですが、
だんだんカモフラの列も混みだしたので、
そろそろ行こー。と、思って参戦。
1000円以上物販購入すると
全員と握手ができるんですが、
これ・・・サービス良すぎるでしょ?
そんなに混んでないのもあってか、
ひとりあたり1分くらい話せるんですね。
話せるだけでも十分なのに、
その間ずっと手を握りながら話してくれるの。
ダメぇえええええ。\(^o^)/
お父さん、そんなことやらせるために
みんなをアイドルにならせたんじゃ
ないんだからねー。\(^o^)/
確かにCD何枚も買ってまで
握手したくなる気持ちはわかるわー。
買う方は別に自由だから良いけど、
アイドルさせてる人たちは、
もう少しアイドルさんに分け前を
与えてもいいんじゃないかなー。
具体的に1握手100円くらい。
あとせめて移動は新幹線。
宿もビジネスホテルくらい取ってあげてー。\(^o^)/
あんな見ず知らずのオタクたちと
一日中握手させるなんて労働基準法に
著しく違反しすぎてるでしょ。\(^o^)/
体調不良で休むアイドルいても
一切責める気にはこれからなれません。\(^o^)/
-----------
と、いうわけで初めてカモフラ全員と
話すことが出来たのでここでメンバー紹介!
NO1.きゃわピンク 河合みおり
http://camofla.com/member/miori.html
カモフラ、フレッシュ若手枠!
みおり
かわいいよ
みおり!
年齢的にもまだ若いと思われる
スーパーロリフェイスは、
お店で見かけた瞬間チェキ頼むほどのレベル感。
そして何より無邪気な笑顔が、
人のこころに自然と滑り込む!!
まだまだ社会常識を知らないところが
逆に何をやってくれるか非常に楽しみですね。
とりあえず自分が楽しいと思うことを
遠慮せずに全部やって他のメンバーを
困らたら良いと個人的には期待大です。
半年前に1回だけ話したの覚えてたのすごい!
あとさりげに歌が上手い!
NO2.わがままな妹 佐倉もね
http://camofla.com/member/mone.html
カモフラ、フレッシュ若手枠その2!
ツンとした感じの
みおりちゃんとは逆の感じの
おっとりとした優等生タイプ。
ライブ会場では、
おじいちゃん、おばあちゃんから
あの子かわいいねー。と、大絶賛の嵐!
確かに孫にしたいようなほのぼの感!\(^o^)/
良い意味でみおりちゃんと
コンビを組めると思うので、
2人でカモフラを加速する動力源になってほしいです。
あとは、かなり歌が上手い!
そして握手会同日2回目にも関わらず
初めましてと言われてショック!
でもこのへんがもねちゃんらしさ。\(^o^)/
NO3.バズーカDJ 吉野さくら
http://camofla.com/member/sakura.html
アイドル好きなアイドル!
モエニスタの店長にして、
コンカフェ好きなメイドさんでもあります。
お客さんの気持ちの理解度が高い!
なので推す時の安定感は抜群ですっ☆
さくらちゃんを推して
損をすることは絶対にありません。
むしろ倍の倍になって返ってくるよ!
バズーカ持たされたり
DJ的役割をふられたり、
カモフラ内での立ち位置作りに
苦労してるんじゃないかと
個人的に心配しています。
そしてアイドル活動と
店長のダブルワークにも負けずに
頑張るさくらちゃんをぜひ推そう!
NO4.超絶カワイイ るなちゃん
http://camofla.com/member/runa.html
カモフラのカワイイ担当。
お店でしゃべるときは、
全然態度なんかを作らずに、
むしろ憮然とした態度で
お話に来るんですが、
それでも可愛いと言わざるを
得ないほどの可愛さ!!
話したくないわけじゃないんですよね。
話さなくちゃいけないのはわかってるんだけど
どう話していいかわかってないような
雰囲気が個人的にはとても萌えなんです。\(^o^)/
カモフラの移動は、
基本自社の車か深夜バスみたいなんですが、
ハードワークでライブ前に病院に行きつつも
負けずにライブに出るガッツの強さは、
カワイイだけじゃない魅力も再発見ですね!
最後の握手会では、
自転車で帰るときに気を付けるように
声をかけてくれました。
るなちゃんが、
そ、そんなこと言えるなんて。\(^o^)/
体こわさないように頑張ってね!
NO5.ネコ娘 山下もえ
http://camofla.com/member/moe.html
元SKE48の山下様!
カモフラ絶対不動の大センターです。
他の子には悪いけど、
舞台始まると基本的に
山下様をずっと目で追ってしまいます。
それくらいの容姿の良さとダンスクオリティ。
踏んで来た場数の違いでしょうが、
やっぱり舞台上でのオーラと存在感が
半端ないって思います。
「自分が目指す目標」が
すごくはっきりしてると思うんですよね。
それは、芸能活動っていうか
自分の中での「生き方」が確立してる感じ。
譲れないものが芯として通ってる強さが、
若いのに魅力だなー。って、思います。
ランダムチェキ2枚引いたときに
「誰があたったの?あー。外れと外れだわ」
と、自分以外を外れと言い切る度胸の良さ。\(^o^)/
カモフラ内でどういう立ち位置か不明なんですが、
もっとはっきりとセンターであると
断言して前に出て良いと思うんですよね。
色々な事情があると思うんですが、
これだけのウルトラ人材を
組織の中で埋もれさせるのはもったいない。
彼女の魅力を最大限に発揮できる
環境を作ってあげるのが
ひとつポイントかもしれませんね。
ちなみに舞台上ではすごいオーラなのに
物販とかで話すと結構普通の女の子なのが、
すごい魅力ですのでぜひライブに行って
1000円物販買って素の山下様を見よう!
NO6.ギタリスト 高崎聖子
http://camofla.com/member/shoko.html
現在選考中の日テレジェニックの
中間発表で2位をキープしている
カモフラの裏センター。
オリジナルDVDの
「ミルキーグラマー」は、
アマゾンでバカ売れしている噂です。
圧倒的な胸の大きさに
ついつい目が行ってしまいがちですが、
ギターのレベルがめちゃくちゃ高い!!
いつかソロ活動して、
バリバリのロックナンバーを
やってほしいなー。って、思いました。
この子もソロ活動しているためか、
非常にプロ意識が高いです。
安心してサイリウムの代わりに
「うまい棒」を持って応援しよう!
(※公式のサイリウムです。)
NO7.蛤娘 椎名あずさ
http://camofla.com/member/azusa.html
カモフラの頭脳にして切り込み隊長。
正直カモフラの成功は、
あずめろことあずさちゃんにかかっています。
あすさんも高い企画力とリーダーシップを
持っているんだけど一歩下がったところでの
サポートのほうがきっと向いているんですよね。
その点を含めて、メンバー内の状況と個性と能力を
どう活かしていけるかというかじ取りに
個人的には非常に期待をしています。
ツイッターとか見てると
高いセンスを持ってると思うんですけどね。
なかなかそのセンスを活かしてカモフラを
まとめきれてないのかなー?
1+1=3 を目指してほしい。
今のままだと
1+1+1+1+1+1+1+1=1
って、イメージ。
キングスライムかっ。\(^o^)/
失敗を恐れない積極性で、
ぜひともカモフラを引っ張って行ってほしいです!
NO8.大天使 立松アス
http://camofla.com/member/asu.html
天使すぎる悪魔!
悪魔すぎる天使?\(^o^)/
このブログにおいては、
説明不要の大人気アスさん!!
先日の誕生日イベントは、
それはもうすごいことになったらしいですね。
当日のシフトが、
前半
アヤカ、トキネ、マシロ、ウタ
中通し
アス、ヒメカ、チハヤ
後半
カゲツ、チトセ、イズ、ユウキ、ヒカリ、スズ
って、いまだかつてない布陣ですよ?
あの狭い店内に9人配置して回らないとか
当日どんな混雑ぶりだったんだろうね?
三国統一も夢じゃないって言ってたけど
普通に城ひとつ落とせる勢い。\(^o^)/
あすさんに限らないんですが、
お店の運営と遠征の多いアイドル活動の
併用でだいぶ披露困憊なのが気になりましたね。
新曲のPVを撮影したり、
夏には25000円のキャンプツアーがあったり
アイドルって仕事は本当に激務すぎます。
これが今流行のブラック企業の定義ですね。\(^o^)/
この業界にわりと長くいるんですが、
正直なんて声をかけてあげればいいのか
わからないのがとても不甲斐ないですね。
ココまでのケースって、
あんまり話、聞かないわ。\(^o^)/
そんなアスさんにプレゼントをしたんですが、
美容系とか癒し系とかもっと気の利いたものを
選んで来れば良かったよ。また失敗した!\(^o^)/
https://twitter.com/asu_maileaf/status/345836599038337024/photo/1
でも、そんなプレゼントを
嫌がらないアスさんはやっぱり大天使!
ハードな日々が続きますが、
生き延びて必ずまた会いましょう!
お誕生日おめでとう☆
今年もアスさんにとって、
楽しく健康な日々が続きますように!
・・・最後の一言いうのにだいぶ通り道したね。
ま、それだけ楽しいライブでした。
カモフラもダイホでのワンマンライブ頑張ってね!
近所のオサレ喫茶店!
モーニングで600円☆
アスさんから最近メイド喫茶行かないで
ココばかり来てるんでしょ?
って聞かれました。
そうそうそう。
僕、メイド喫茶卒業したしねー。
メイドなんてほとんど興味ないからねー。
ブログも更新しないし、
立派な一般人として更生したんだー。
って、自慢したら、一般人は、
アイドルの無料ライブにひとりで
参加しないって突っ込まれました。
・・・確かに!\(^o^)/
----------
と、いうことでカモフラさんの
ライブ後の松下唯ちゃんライブ
+物販+握手会のお話!!
一応今回のライブは、
松下唯ちゃん初シングルの
「Shooting Star」の発売イベントだったんですよね。
にも関わらず、
カモフラ4曲やって、
松下唯ちゃん3曲って。\(^o^)/
誰も気にしないのかもだけど、
私はめっちゃ気になったよー。\(^o^)/
でも、カモフラさんには悪いけど、
曲数の問題じゃなく完全に内容は、
ゆいみんが圧倒したライブでしたね。
元SKE48の初代メンバーらしいんですが、
ソロのシングルの写真見たら、
いまいちおばさんっぽいなー。
って、思ってたんです
でも、実物めっちゃ可愛いじゃん!
http://yuimin.com/
今回のイメージは、
80年代のアイドルらしいんですが、
衣装を見る限りこの人すごい
「アイドル」というものが好きなんだろうなー。
って、感じました。
さらに曲を聴くと「アニメ」も
きっとすごい好きなんだろうね。
端的に言うと「地下アイドル」に
すごい雰囲気にてると思いました。
自分もオタクに近いと認識してるから?
わりとお客さんに対しても寛容ですよね。
あとは、ソロでやってるのが大きいのかな?
自分の出来ひとつで将来が左右されるのを
頭で理解してるから一挙手一投足の振る舞いが
非常にアイドルでした。
ひとりだと舞台は広いはずなのに
目線の振り方、表情の出し方、トークでの煽り方。
プロだなー。って、感心しちゃいました。
引力持ってるよねー♪
将来はアイドル声優的なポジション狙ってるんですかね?
声質自体も見た目も良いので、
ぽんと人気作にキャスティングされたり、
アニメのOPとかにタイアップされると
かなり人気出ると思います。
大阪にもライブ来たりしてるのかな?
機会があればみなさん要チェックです!
名古屋市からの課税督促。\(^o^)/
あれなんだね。
一回会社やめちゃうと、
一時的に昔の税金って、
自分で払うしかないんだね。
くそー。
なんかやけにお金あるなー。
と、思ってたらこういうカラクリか。\(^o^)/
1年以上たっても名古屋の呪縛から
まだまだ逃れられない仕組みですね。\(^o^)/
--------
と、いうことでカモフラージュさんのライブ。
13:00からと16:00からの
2回ライブをしていましたが、すごいですね!
2回ともラインナップ変えてました。
1ステージ:4曲+MCなんですが、
曲の重複は2曲だけだったんで
オリジナルで持ち歌6曲あることになるんですね。
・青春の果て
・恋の時限爆弾
・KIMOCHI超高速
・SAYONARAもーにんぐ
・片思いWARS
・リアルキニナルガール
で、全部?
約半年で6曲振付覚えるのって、
まずまずのペースですよね。
特に最近発表した曲って、
ダンスの振り付けが凝ってるので
見ていて結構楽しいです!
8人いるからこその存在感☆
そして新衣装めっちゃ可愛い!!
前のアイドルはちょっと変化球でしたが
今回のは個性を残しつつも王道の正統派でしたね。
ただ、どうしても気になるのが、
トーク力の無さ。\(^o^)/
トーク力っていうか、
オリジナリティがないというか
パッケージ感が否めない感じ?
なんでそう思うのかなー。
って、思ってたんだけど、
自己紹介の時にアイドルの伝統?っぽく、
ひとりひとり「キャッチフレーズ+名前」
みたいなのを淡々と繰り返すのに、
新鮮さを感じないんですよね。
前にHKTのライブを見に行ったときに
「すごくいいなー」って感じたんですけど、
これってきっと若い子向けなんですよ。
まだまだ若くてトークも未熟な子たちにとっては、
そのパッケージ感やピュアな一生懸命さがプラスに
映るんでしょうが、ある程度の年齢の人たちは、
もっとフリーにフランクにトークさせた方が、
魅力的に映るでしょうね。
仮にも全員メイド喫茶で働いているわけだし、
まぁまぁ年齢も高い?わけなんですから、
アイドルとはこういうものだという
既成概念にとらわれないほうが、
たぶん本来の魅力出るかもしれませんね。
そういう意味では、2回目のMCに
「茨城の人と仲良くなりたい!」という
企画でカモフラージュから茨城人への
質問コーナーをしていましたが、
あれすっごい面白かったです。
ぶっちゃけると、
素人が演者に質問する形式ならまだしも
素人に演者から質問をして答えさせるという
ハラハラドキドキの企画ですが、
その辺は名古屋のトーク力の高さで
それなりにカバーしてましたね。
・茨城の方言を教えてください
・美味しい納豆料理はなんですか?
・茨城の名所を教えてください
どれもこれも難題だと思う。
特に美味しい納豆料理って。\(^o^)/
そんなに毎日納豆食べないよー。
美味しい八丁味噌料理
聞かれたら困るでしょー?\(^o^)/
でも、その辺の荒唐無稽さが、
「笑い」や「親しみ」を産み、
それが「個性」となるんですよね。
良いライブでした!!
あれだけ可愛い子がそろってるし、
キャラ立ちもしてるし、トーク力もあるし、
幸い会社的に注力している現状は、
とてもとても恵まれていると思うんですよね。
もっと吹っ切れたら良い。
完璧無敵に「アイドル」というキャラを
「演じなければいけない」現状を覚悟したらいい。
リアクションとかトークとか、
何か見えない壁に遠慮しているように
感じられるのでぶち破ってほしいなー。
ポテンシャルはすごい高いので、
ひとつのきっかけで大飛躍すると感じました。
・・・あれ?
個別の握手会に行く前に長くなってしまった。
長く書くのは楽しかった証。
と、いうことで次回に続く!!
良いアスつくば!!
じゃなくて、イーアスつくば!!
今日は名古屋発、大人気アイドルユニットの
カモフラージュさんが茨城にやってくるということで
アスさんの誕生日を祝いにライブ観戦に行ってきました。
カモフラージュさんは、
沖縄、北海道のライブを大成功させて
7月にはアイドル横丁、10月にダイヤモンドホールの
単独ライブを控える全国規模のスーパーアイドルなのです!
いやー。
そんな大人気アイドルと
地元で会えちゃうなんてラッキーだなー。
アスさんは、先週誕生日だったので
お祝いに行きたかったんですが、
私くらいになると向こうから
お祝いされに茨城まで来てくれるんですね。
さすが、ローズさんだわ。\(^o^)/
---------
と、くだらない冗談はよしといて、
今回のライブ会場は、ガチで自転車で
行けちゃうくらいの地元なんです。
茨城県は、県庁所在地が水戸ですが、
実質的に人口が多いのは首都圏に近い、
土浦、つくばが一番発達している土地になります。
特につくばは研究学園都市の名前の通り、
国の研究機関が多く設立され、近年は、
つくばエクスプレスが開通したため、
秋葉原へのアクセスが非常に便利な好立地です。
昔は、メイド喫茶あったみたいですが、
今はつぶれちゃってるみたいですね。
・・・あれ?
なんか、紹介ずれてきた。\(^o^)/
茨城の名産は、まず納豆。
そして日本三名園のひとつ偕楽園。
琵琶湖に次ぐ面積を誇る湖、霞ヶ浦&ブラックバス釣り。
地名だけで言うと映画になった
「下妻物語」の下妻なんかが有名です。
・・・実際はただのド田舎ですが。\(^o^)/
-----------
つくばまで車で行こうか迷ったんですが
中学生や高校生の時には良く自転車で
遊びに行ってたので軽い気持ちで
自転車で行ってみました。
そしたら想像以上に遠かった。\(^o^)/
あれー?
頭の中では30分くらいだったんだけどなー。
地図で調べてみたら、
約20kmくらい離れたわ。\(^o^)/
13:00のライブに
間に合わなくなるじゃないか。\(^o^)/
ケイデンスまわせーー。\(^o^)/
ひーめひめひめひめなのだー。\(^o^)/
と、弱虫ペダルごっこをしたら、
無事12:30に到着!!
---------------
イーアスつくばは、
ジャスコみたいな地方都市にある
複合商業施設です。
そこのセントラルフロアという、
屋上まで吹き抜けのでっかいらせん階段
的な場所ってあるでしょ?
そこに今回のライブ会場は作られていました!!
会場の座席数は約100席。
正直どうせガラガラなんだろうなー。
って、思って行ったら12:30の時点で、
約半数埋まっていたからね?
で、ライブ始まったころには、
全部の席はほぼ埋まっていて、
立ち見含めたら200~300くらいの人が
集まる結構なライブでした!!
でも、見てる人が全員アイドルに
興味も素養も無いような老人&子供たち!
もっとオタク的な親衛隊くるのかと思ってたら
だいたい10人前後しかいませんでしたね。
これは、アイドルたちにとってアウェイですが、
私にとってもどえらいアウェイなんですけど?\(^o^)/
普段の地下アイドルのライブって
周りを見渡すと、まだ自分は大丈夫だな。
って、安心できたんですが、
今日のライブとかみんな勝ち組ですやん。\(^o^)/
どうして俺の隣には奥さんが居ないんだ!
どうして俺の膝の上には可愛い幼女がいないんだ!\(^o^)/
そんなこんなの波乱のライブ。
詳細は待てっ!次回!!
>じろさん
お返事遅れてごめんなさい。
明日スーパーラブラブタイムで
お返事返します。\(^o^)/
日曜日の夜ですね。
やっぱりメイド喫茶行かないと、
一日がめっちゃ長い。\(^o^)/
メイド喫茶に行くことのデメリットは、
お金を使う事よりも時間の損失かもしれませんね。
1週間大人しくしてただけですが、
すっごい毎日のリズム整った。\(^o^)/
気づけば日が落ちるのがめっちゃ早いです。
と、いうことでとりとめもない
最近思ったことをだらだらと。
○日本のサッカーワールドカップ出場
今の会社は、忙しいけど、
業務時間の融通は割と利くので、
仕事をしながら見てました。
PKの瞬間は、
社内の人がみんな総出で
画面に集中していましたね。
内容については賛否両論ですが、
5回連続でW杯出場ってすごくない?
だって、アジアって
結構各地でいろいろな
アンフェアな内容しかけてくるじゃない?
なのに、勝ち点的には、
相当ぶっちぎりでの出場決定だよ?
確かにプロセスも大事だけど、
プロセスはあくまで結果を出すために
あるものなのでそこにこだわっても
仕方ないと思うんですよね。
ちょっと昔は、欧州的なスマートな
サッカーを真似るべきかと思ったけど、
逆に日本式のダサくて何故か勝てる
不思議なサッカーで勝負しても
いいんじゃないかと思うんですけどね。
どうでしょう?
○AKB総選挙結果
まさかのさしこ1位。
AKBがアイドルファンのものじゃなくて
日本国民のものになった証拠かもしれません。
AKBとは、アイドルであるべきなのか?
それともタレントであるべきなのか?
投票者の母集団が変われば、
知名度が左右するので、
「人気者」が評価されやすいですよね。
まぁ、少ない母集団で、
「オタク」の「一斉投票」が、
結果を左右するのとどっちが良いのかは、
なんとも言えないものですけど。
個人的に面白いと思うのは、
どれだけAKBの知名度が上がっても、
個人として活躍するメンバーって、
ほとんど誰もいないですよね。
まぁ、そういう評価ということでしょう。
今年で設立7年目くらいですっけ?
赤字に耐えて、地上波で生放送できる
コンテンツにまで成長させた秋元御大は、
すごいなー。って、思います。
今後の展開が、会社として
継続させていくつもりなのか、
利益確保して終わらせるつもりなのか、
すごく興味深いですね。

それにしても秋葉原に居たけど、
すっごい人手だったなー。
サッカーもそうだけど、
みんながひとつになる一大イベントって大事だよね。
オリンピック東京でやってほしい。
やっぱりメイド喫茶行かないと、
一日がめっちゃ長い。\(^o^)/
メイド喫茶に行くことのデメリットは、
お金を使う事よりも時間の損失かもしれませんね。
1週間大人しくしてただけですが、
すっごい毎日のリズム整った。\(^o^)/
気づけば日が落ちるのがめっちゃ早いです。
と、いうことでとりとめもない
最近思ったことをだらだらと。
○日本のサッカーワールドカップ出場
今の会社は、忙しいけど、
業務時間の融通は割と利くので、
仕事をしながら見てました。
PKの瞬間は、
社内の人がみんな総出で
画面に集中していましたね。
内容については賛否両論ですが、
5回連続でW杯出場ってすごくない?
だって、アジアって
結構各地でいろいろな
アンフェアな内容しかけてくるじゃない?
なのに、勝ち点的には、
相当ぶっちぎりでの出場決定だよ?
確かにプロセスも大事だけど、
プロセスはあくまで結果を出すために
あるものなのでそこにこだわっても
仕方ないと思うんですよね。
ちょっと昔は、欧州的なスマートな
サッカーを真似るべきかと思ったけど、
逆に日本式のダサくて何故か勝てる
不思議なサッカーで勝負しても
いいんじゃないかと思うんですけどね。
どうでしょう?
○AKB総選挙結果
まさかのさしこ1位。
AKBがアイドルファンのものじゃなくて
日本国民のものになった証拠かもしれません。
AKBとは、アイドルであるべきなのか?
それともタレントであるべきなのか?
投票者の母集団が変われば、
知名度が左右するので、
「人気者」が評価されやすいですよね。
まぁ、少ない母集団で、
「オタク」の「一斉投票」が、
結果を左右するのとどっちが良いのかは、
なんとも言えないものですけど。
個人的に面白いと思うのは、
どれだけAKBの知名度が上がっても、
個人として活躍するメンバーって、
ほとんど誰もいないですよね。
まぁ、そういう評価ということでしょう。
今年で設立7年目くらいですっけ?
赤字に耐えて、地上波で生放送できる
コンテンツにまで成長させた秋元御大は、
すごいなー。って、思います。
今後の展開が、会社として
継続させていくつもりなのか、
利益確保して終わらせるつもりなのか、
すごく興味深いですね。
それにしても秋葉原に居たけど、
すっごい人手だったなー。
サッカーもそうだけど、
みんながひとつになる一大イベントって大事だよね。
オリンピック東京でやってほしい。
一人カラオケ略してヒトカラ!!
久しぶりにカラオケ行ってきたけど、
めちゃくちゃへたくそになってたなー。
音程とかリズム感とかどうでも良くて
自分の表現したい感情を、
音として飛ばせないのが辛い。\(^o^)/
田舎は、そんなに娯楽が無いので、
両親の最近の趣味はカラオケみたいです。
いっつも今日は何点が出たとか、
この曲のほうが点数がでやすいとか
話してるけど、点数なんかどうでもいいんだよ。
機械に認めてもらうために
歌はうたうものじゃないだろ。\(^o^)/
-----------
と、いう感じで今日は中身の無い
話の日記です。\(^o^)/
うん。このアクセス数の急落ぶり。
ご主人様だらけだから手抜きでいーや。\(^o^)/
みんなが良く自分の歌った歌とか
歌本の話をしているから、
たまには私もしてみよーかなー。
もしも私が歌本作ったら、
だいたい下記の感じのリストになります。
☆大好きゾーン(95%の曲歌える)
・GLAY(200)
・the pillows(80)
・BUMP OF CHICKEN(80)
・X JAPAN(30)
・hide/hide with Spread Beaver(40)
・THE PREDATORS(20)
あんまり幅広く聞くタイプじゃないので、
好きなアーティストの曲をエンドレスで
聞きつづけます。
一時期GLAYに至っては、
ヒトカラしすぎたのもあって、
だいたいの曲の歌詞暗記してたからね。
画面見ないで歌いながら、
ずっと次の曲入力してた。\(^o^)/
pilowsは、本当はもっと歌えるんだけど、
残念なことに音源化されていないだけ。
☆結構好きゾーン(20%~40%くらい歌える)
・L'Arc~en~Ciel(50)
・Mr.Children(30)
・スピッツ(30)
・JUDY AND MARY(30)
・天野月子(20)
☆ちょこっと好きゾーン(10%くらい歌える)
・ASIAN KUNG-FU GENERATION(10)
・ELLEGARDEN(10)
・ポルノグラフィティ(10)
・ストレイテナー(10)
・マキシマム ザ ホルモン(10)
・AKB系+ハロ系(20)
・THE YELLOW MONKEY(10)
・その他ビジュアル系(20)
・ジャニーズ系(20)
あ・・・れ?
実際に単発で歌える流行歌を
100曲足してもレパートリー
700前後ってところかな?
1000行くのってきついな。
知ってる曲と歌える曲違うからなー。
こう考えると歌本に書くのに勇気いるよねー。
そして後から消す気持ちわかるわ。\(^o^)/
と、いうことで
ローズにご堪能入れるときは、
このブログを参考にしてね。\(^o^)/
>まるちゃんさん
わーい。
今年はJ鰤とか歌詞きりでやるのー?
だったらいくいくー。\(^o^)/
でも、ドキっ。
ダメ大人だらけのカラオケ大会
ぽろりもあるよ。だったら行かなーい。\(^o^)/
そういえば今年は、
ガチ歌コンテストなくなっちゃったの?
今年も私のともひろさんは、
活躍されるのかしら?
何ならオリジナル曲の発表も?
もしもオリジナル曲作る場合は、
作詞の依頼はプリンセス☆ローズまで。\(^o^)/
アメーバウォーター!
サイバーエージェントの人事は、
みんな可愛い人ばかりだなー。
完全に主目的忘れて訪問するからなー。
社会人って結構テキトーだよね。\(^o^)/
と、いうことで書きたいことは、
色々あるんだけど、今はそんな気分じゃないので
夏休みのことを考えようじゃないか!\(^o^)/
早くも夏休みの希望届を
出す時期がきたよー。\(^o^)/
今度の会社は、
取ろうと思えば9連休取れるぜ
ひゃっほーい。\(^o^)/
でも、9連休よりは、
3連休×3とかのほうが、いいよね?
とりあえず今面白そうなイベントって、
・8/10(土)チームB型主催★@J.B くらい?
お盆まっさかりかー。。。
一般人っぽく連休にしてもいいけどなー。
混雑しそうでその辺は嫌だなー。
とりあえず今、検討中はこれくらいかな?
他に楽しそうなイベントがある人は、
来週までに教えて!!\(^o^)/
明日が英語のレポートの期限なのに。
一切なにも、やってない。\(^o^)/
くそー。
ここは、添付ファイルを添付しないで、
提出しました→添付し忘れました。
作戦を取るしかないか。\(^o^)/
それとも違うファイルを添付して、
間違いました作戦を取るべきか?\(^o^)/
・・・いや、違う。
私はもう30歳の大人なんだから、
そんな学生じみた真似はしないんだ。
「わからないことがわかりました」
作戦で行こう!!\(^o^)/
そんな感じで今日は一回休み。\(^o^)/
大凶!!
来たこれ!
ここ数年小吉しか引かないから
ダメだわー。と、思ってたら、
さらにその下があった。\(^o^)/
--------
願望:叶いにくいでしょう
病気:危ういでしょう
失物:出にくいでしょう
待ち人:現れないでしょう
新築・引越:見合わせましょう
結婚・付き合い:悪い結果となるでしょう。
気ばかりが焦り、
良い分別ができないことでしょう。
月食のように次第に曇り、
暗闇立ち込めるような状態となりましょう。
事がありながら行く先が定まらぬように、
良い事が目の前にありながらも、
手が届かぬ状態でしょう。
魚が水にあわないと死んでしまうように、
周囲と心が通じなければ何事も成立しません。
常に世に順応する落ち着いた姿勢が大切。
---------
ありとあらゆる表現を用いて、
俺の人生を否定しやがる。\(^o^)/
普通さー。
今は悪くてもそのうち良くなるよ?
的な、表現するじゃない?
一切、先が見えない内容!
希望の光なんて世の中存在しない。\(^o^)/
むしろ今はまだ幸せだよ?
みたいに聞こえるんだけど。\(^o^)/
運命に負けずにがんばろー☆\(^o^)/
>ゆたかさん
わー。
怒られたー。\(^o^)/
牡丹みたいな居酒屋の店員も
メイド喫茶の店員も、
私は、ほとんど変わらないと思ってます。
大変だと思いますが、
ぜひベストなお給仕ができるように
頑張ってくださいね!
ちなみに、新規オープンした
カラオケできるバー?楽しそうですね。
いつか行きたいです!!
>じろさん
たしかじろさんが、
言ってたのが、新卒向けの
教育コンサルでしたっけ?
あの話聞いたとき、
じろーさんすげぇえええ。
って、思いましたよ。
今まで、お花屋さん、
牧師さん、万引きGメンだと
ばかり思われましたから。\(^o^)/
個人的には、
新卒向けの教育コンサル
やりたいんですけどねー。
年齢的には、
18~25歳くらいの
女の子ほいほいなんだけどなー。\(^o^)/
最近相手している大人が、
博報堂とかアクセンチュアとかの、
妖怪みたいな好青年相手にしてるんで、
自分の馬鹿さ加減に死にたい毎日です。
こと、会話の領域においては、
弁護士よりも医者よりも
コンサル最強説!!\(^o^)/
>ゆたかさん
オレオレ拘束話は、また明日以降!
最近、1日が3日分に感じるから
昨日のことが遠い過去になっちゃう。\(^o^)/
浅草のもんじゃ焼き!
イカスミ入りで鉄板と同化してしまった。\(^o^)/
5月の話ですが、
前職のスタッフみんなで
東京に集まる機会がありました。
メンバーは、全員名古屋メンバー。
今は、半分以上名古屋以外の土地に
転勤になっていますが、
今でも全員めちゃくちゃ仲良しです。
と、いうことで2か月も
経ったのでそろそろ公開しますが、
私の前職のお仕事は、予備校運営の仕事でした!
念のため言っておくけど、
教えることはしないからね。
運営の方!
ま、女子高生を多く担任に持ち、
毎日ヘラヘラ世間話しているだけの
楽しいお仕事だよ!\(^o^)/
二人きりで面談室に入って、
思いっきり泣かしてそのあと優しくするだけの
簡単なお仕事。\(^o^)/
バレンタインにチョコもらえたり、
合格した後は、お手紙ももらえたりする、
ほとんどメイド喫茶と変わらないお仕事です。
3月の時期の差し入れの数とか、
半端じゃないからね。
医学部合格の親とか現金で
お礼しようとしてくるからね。\(^o^)/
なんで自分のしている仕事を
頑なにばらさないようにしてたかというと、
「せんせー」というお仕事は、
メイドさんと同じように2ちゃんねるで
めちゃくちゃ叩かれるから、
絶対に炎上ネタを出したくなかっただけなんです。
だって、自分のせんせーが、
メイド喫茶に通ってたら、
これほど面白いことないでしょ?
あんな面白いブログ書いて。\(^o^)/
そうじゃなくても、
普段からローズ氏ね、ローズ氏ね。
って、言われてるのに。\(^o^)/
だから、お店で年頃の女の子見ると
めっちゃびくつくんだよねー。
速攻で制服チェックするからね。
ま、予備校通うような学校の子は、
メイド喫茶なんて行かない・・・?
けどね。\(^o^)/
結局名古屋で一度見つかって、
速攻でブログしめたけど、
見つからなくて良かったー。\(^o^)/
メイリーフはダメだなー。
一般人入りやすすぎる。\(^o^)/
せんせーの仕事は、
色々な子と出会えるのが、
ベタだけど楽しいよねー。
甲子園行きたくて練習に励む野球部の子、
アナウンサーになりたくて放送部で一生懸命な子。
名古屋では、SKEに入るから、予備校辞める。
とか、いう子まで様々でしたね。
テレビとかでたまに見かけると
おー、すげー。って、思います。
良くメイド喫茶で一瞬で性格よくわかりますね。
って、言われるけどこれが仕事だからねー。
学校と違って絶対的に接する時間が少ない中で、
ある程度どういう性格か仮説を立てて、
アプローチしていかないと合格させられないよー。
学科の授業はしないけど、
ブログで言ってるようなガイダンス、
人生勉強的なことは定期的に言っていました。
40人前後の前で60分しゃべるのって、
結構つらいよねー。
でも、色々事前にネタ作って、
話してウケるとやっぱり楽しい。
漫画大好きなろーずせんせーは、
基本的に漫画の名セリフを引用しまくりでした。
「受かりたいのか?」
「受かりたいって言えー!!」
って、ワンピースごっこするの大好きです。\(^o^)/
生徒もとってもかわいかったけど、
会社がどんどん大きくなるのが、
個人的には楽しくてたまらなかったなー。
予備校と言えば、駿台河合代ゼミが、
3大大手で「SKY」って揶揄されるんだけど、
うちは、真っ向からそこに戦いを挑む
後発の予備校でした。
一番楽しかったのは名古屋だなー。
名古屋は、河合塾の本拠地で、
ほぼ寡占状態だったんだけど、
ある程度風穴あけたった。\(^o^)/
河合が駅前館立て直したのも、
駿台が名古屋駅前に移って来たのも
全部おれが頑張ったおかげやでー。
と、自慢してみる。\(^o^)/
個人的には、本当に名古屋時代が、
仕事もプライベートも充実していて、
福岡に転勤じゃなかったら、
どうなってのかなー?
今でもたまに考えます。
自分で言うのもなんだけど、
たぶん今の仕事はやめてないし、
きっとちはやちゃんと結婚してたろうなー。
今頃。\(^o^)/
今日は、久々のランチでしたが、
たぶんきっとおいしかったんだろーなー。
人生は選択の連続だ!
ま、逆を言うと福岡に行かなかったら
きっと今のままから変われなかったし、
それはそれで人生かな?って思います。
福岡でも楽しいことはあったんだけど
そんな楽しいステージも
だんだんと物足りなさを感じて、
大学のその先にある「転職」に、
ステージを移してみたわけです。
大学受験からお仕事相談まで。
私の相談領域すごくね?
人生に悩んだら遠慮なく相談してくれて
いいんだよ。\(^o^)/
結婚したら、子供を東大に入れる方法も
トヨタに転職させる方法も知ってるよ。
あれ?すごくない?\(^o^)/
と、いう感じの話題。
楽しい?\(^o^)/
6月の展開どうしようかなー。
理論に基づいた営業管理方法による
メイド喫茶再建術を連載しても良いけど
みんな興味あるー?
管理職バージョンと、
一般スタッフバージョンです。
もしくは、私が今日オレオレ詐欺疑惑で
まさかの郵便局で警察に拘束された話がいいかなー。
まー、明日になって気が向いたやつ
書こう。\(^o^)/
ゆたかさんへの返事は明日!
実家の近くのカフェ。
徒歩5分のところに、
こんなオサレカフェできたとは・・・。
しばらく休日はココに入り浸ろう。\(^o^)/
と、いうことで
今日は久々の休日でした。
何もしなかったの久しぶりやー。\(^o^)/
正直4月と5月しんどかった・・・。
平日は仕事。
休日もご主人様の仕事。
わずか2か月で3回
大阪・名古屋行ってるの
アホすぎるでしょ?\(^o^)/
なんかねー。
最近思うんだけど、
大阪とか行く時って、
個人的には2次元の世界に
飛び込んでるような気分なんだよね。
もはや別人格になっている
非現実の世界の気分ですよ。
ドラえもん のび太と鉄人兵団に出てくる
逆世界入りこみオイルみたいな?
確実な人格障害。\(^o^)/
このままだと自我が崩壊しちゃうので
6月は少し大人しくしようと思ってます。
とりあえず6月の目標は、
ガールズおでんバーに行くことと、
このお店に行ってアイドルになることだなー。
http://girls-club.jp/staff
全然大人しくする気ねぇえええ。\(^o^)/
6月は大阪・名古屋行かないけど
よろしければ引き続きご愛読お願いします☆
>ゆたかさん
つだっち!
つだっちぃいい。\(^o^)/
あの日は楽しかったですねー。
ゆたかさんの働きっぷり、
めっちゃラーメン屋さんになじんでた。\(^o^)/
萌えしゃんどんは、
最近アイドルさんとコラボするみたいだから
ぜひぜひゆたかさんの人脈を活かして、
牡丹ともコラボしてください☆
ゆかさんのメイド姿カモン!\(^o^)/
萌えしゃんどんに
ジャンクラーメンカモン!!\(^o^)/
>まるちゃんさん
だいじょうぶ!
別に楽しいイベントはその日だけじゃなくて、
大阪に居れば何回でも参加できるチャンスありますよ☆
色々忙しそうですが、
遊べるときは思い切り羽を伸ばしてくださいね♪
あとは、セクハラ日記待ってる☆
>じろさん
ゆずアイス・イチゴアイス・バニラアイス。
どれになさいますか?
と、言われたときに、
さかんに「ばにら」食べたい!!
って連呼してた、じろさんだぁああああ。\(^o^)/
あれれー?
おかしいなー?
パワハラ・アルハラしてたのって
私だけだっけ?
ローズお酒飲んでたので
わかんなーい。\(^o^)/
と、いうことで、
さりげなくじろさん巻き込んだけど
単独犯であることがばれてしまった。\(^o^)/
まぁ、初っ端からお酒頼んで、
あの感じの流れを作ったのは、
確信犯的にやったんですけどね。
す、、、すこしぃー、
いきすぎちゃったのかなぁ?\(^o^)/
しょこちゃんばにらちゃんには、
大層迷惑だったと思います。
本当にごめんなさい。\(^o^)/
でも、本当神イベントだったよねー。
書き忘れたの思い出したけど、
しょこらちゃんが当日参加してた
別のお客さんに誕生日プレゼントとか
渡してて感激しました。
準備良すぎやろ。
至れり尽くせりのイベントか。
しょこらさん天使すぎ。\(^o^)/
そっか!
その日って今は丼に来なくなった
昔の常連さんばかり想定してたけど
今なら丼を知らないお客さんも
たくさん来る可能性あるんですね。
じゃあ、なおのこと
お給仕するメイドさんは、
現役の子を何らかの形で
入れてあげた方が宣伝になりますねー。
宣伝という意味でも研修という意味でも
使い方は色々考えられます。
時間があったら今の子たちは、
ぜひぜひしょこらさん見に来てほしいですね。
しょこらさんが素晴らしいのは、
可愛さもそうだし、パフォーマンスもそうだけど、
実は何気ないちょっとした時の会話と気遣い。
ココにつきます。
あとは、お金もらっている以上、
絶対に楽しませようとする「超!プロ意識」
可愛いから人気があるんじゃない。
と、いうことを知ってほしいなー。
誰かたまにはレポ書いてー。
もしくは、交通費払ってくれれば、
書きに行くから誰か出してー。\(^o^)/
じろさんも体調不良ですかね?
お体ご自愛くださいませ!
世界で一番おいしいラーメン!!
この前、今まで30年間生きて来て
一番おいしいラーメンを食べることができました。
まぁ、正直牡丹のラーメン自体は、
そんなに美味しいとは思わないですけどね。
でも、つまるところ食事というのは、
「何」を食べるかというより「誰」と食べるか。
に、尽きるのだ。
と、いうことで
しょこらちゃん名古屋ライブお疲れオフに
参加してきましたよー。\(^o^)/
来るかなー?
と、思ってたけど、
やっぱりばにらさんも来てくれました。
ばにらさんと話したかったから、
とっても嬉しい!!
まぁ、ちょこらーた云々より、
ばにらさんも名古屋まで遠征しているから
オフ会の参加権利あるからね。
そうだよね!
名古屋のライブに参加した人は、
オフ会に参加する権利あるんだ!!\(^o^)/
ばにらさんは、
リアルの世界でも
ばにらさんでした!
シシャモ丸かじり塩分過多系アイドル?
お札大好き諭吉系アイドル?
いやいや彼女は、
なんにでも染まる
水溶性アイドル。
おぉおおお
れぇええええ
のぉおおおおおお
ばにらー\(^o^)/
やーっぱりばにらちゃんだよなー。
やーーーーっぱりばにらちゃんだよなー。
やっぱりやっぱりやっぱり
ばにらちゃんだよなー。
笑いのハードルが低くて
美味しい食べ物の誘惑に弱くて
さりげに周りに気配りができて
私服のセンスが抜群の年頃の女の子とか
おじさんほいほいすぎる。\(^o^)/
あぶねー。
私が30後半の年齢だったら
今すぐにでもプロポーズしてたわー。\(^o^)/
絶対の自信を持って断言しますが、
ばにらちゃんと結婚すると、
必ず出世コースに乗れるほど、
お嫁さんとして優れた性格だと思います。
ネット上でも優しい子だと思ってましたが、
ばにらさんはリアルの世界では、
もっともっと礼儀正しくてビックリしました。
乾杯の際にじろーさんとグラスを
いかに自分を下手にして重ねるかを
競い合った実力派の「シタリスト」ですよ。\(^o^)/
そんなばにらさんは、
じろーさんとローズさんに囲まれて、
断れない性格を良いことに、
山田錦をしこたま飲まされ、
目につく料理を全部注文されて、
挙句の果てに一発芸でもやってくれる?
と、パワハラ・アルハラの嵐を
受けていました。\(^o^)/
翌日ライブなのに・・・。
本当にごめんなさい。\(^o^)/
でもねー。
この雰囲気作ったの、
私だけじゃなくて、
しょこらさんが原因だからねー。
しょこらさんのばにらさんに
対する話し方で普段のばにらさんの
立ち位置が良くわかる。\(^o^)/
・・・愛されてますね。\(^o^)/
いつかばにらさん作詞バージョンの
ワタシノミライを聞けるのを楽しみにしてます☆
そしてこの日の主役のしょこらちゃん。
か・わ・い・す・ぎ・る!!\(^o^)/
え?マジで?
こんな可愛い子と、
お酒飲みながらラーメン食べていいの?
マジで?1000円で良いの?
桁間違えてない?100000円の間違いじゃない?
と、いうくらい充実した時間でした。
あの日顔が赤かったのは、
お酒を飲んでいたからじゃなくて
しょこらさんが可愛すぎただけだからね。\(^o^)/
しょこらちゃんは見た目もそうですが、
中身が天使!ただの天使!!
最初は、ラーメンオフ会の日にちが、
全然合わなかったから参加をあきらめてたんだけど、
たまたまかもしれないけど、土曜日開催を追加してくれたので
参加できたよぉおおお。
ありがとう!!
ちゃんとみんなのことを考える
めっちゃ素敵な天使!!
しょこらちゃんは、
オフ会なのにめっちゃプロ意識を
感じるんですよねー。
一応、お客さんの話が弾まない時?
の、ために色々お話のネタを
仕込んできてたり、楽しむような
話題を振ってくれたり、気を使い過ぎやろぉお。
しょこらちゃんは、
今はアイドルしてるので、
披露する機会が減ってるかもしれないですが、
トークの技術がすごく高い!!
フリートークで、
色々な話題が飛び交うんだけど、
その内容に応じて、すぐに面白い話題を
ふってくれるからね。
特にばにらさんに
関するエピソードは秀逸!!
まぁ、話すしょこらちゃんも上手いですが、
それだけネタを提供するばにらちゃんも
すごいわけでまとめると良いコンビですよね♪
時間的には、1時間のオフ会でしたが、
まるで3時間くらいは話したような充実感でした。
お酒とか飲みまくったから、
普通のお金より少し多めに出そうとしたのに、
全然受け取らないのも天使だよねー。
それじゃあ、また次のライブに行って、
たくさん物販買っちゃうじゃない!
あれ?もしかしてそれを狙った
高度な戦略にはまってる?\(^o^)/
しょこらさんもフリを覚えていない中、
貴重なお時間を作っていただき、
誠にありがとうございました。\(^o^)/
そして今日は最後にスペシャルなゲストが
来てくれていたので紹介したいと思います。
最近牡丹で働き始めた、
ミスタァアアアアア ゆたか!!\(^o^)/
オフ会のことを知らなかったゆたかさん。
普通にあの光景見たらびっくりするよね。\(^o^)/
お店も暇だったら絡むこともできたでしょうが、
あいにく給料日後の土曜日ということで、
めちゃくちゃお店混雑していてかわいそうでした。
にも、関わらず鬼のように
オーダーするしょこらオフ会組。
あげくの果てに鉄板餃子を注文して、
火傷させようとする鬼畜ぶりでした。\(^o^)/
最後もメニューにはない、
デザートをどうにかしてもってこいやー。
と、わがままし放題。
ご迷惑をおかけしました。
でも、ゆたかさんのおかげで楽しかったよー。
慣れないうちは大変かもですが、
これからもがんばってくださいね!!
------------
と、いうことで楽しかった、
チョコラータとのオフ会ですが、
なんと伝説のアイドル加藤しょこらさんが、
6月14日のみ萌えしゃんどんに電撃復帰されるそうですね。
この件については、
いろいろな見方もあるでしょうが、
私は良い戦略だと思いますよ。
よく卒業したメイドさんが、
お盆とかに限定復帰したらいいよ。
みたいな、イベント案がでるんですが、
本気でやれば良いのに。って、思ってます。
だって、卒業したメイドさんも、
お店にとってはリソースのひとつですもん。
使えるものは、どんどん使わないと!!
何でか知らないけど、
どのお店も卒業したメイドさんは、
復帰できない不文律がありますが、
それってもったいないと思うんですよね。
だって、曲がりなりにもある程度
長くメイドさんやってた人って、
メイドという仕事がそんなに嫌いな
わけないと思うんですよ。
でも、長期的に続けると、
色々なしがらみや、責任感があるので、
続けがたいだけであって、
年に2~3回気軽に復帰できるなら、
したいと思うメイドさん多いと思うんですよね。
ま、復帰するにしても、
お互いが得をするように調整は必要ですが、
そこがある意味管理職の腕の見せ所ですね。
貴重な戦力をわざわざ他店に
提供する意味合いもないし、
自分の実力で稼いでいるのに、
中抜きされるのもばかばかしいので、
双方にとってメリットのある、
運営をぜひ実現してくださいね!!
14日普通に全力で行きたい・・・。
14日のイベントが成功して、
また夏くらいに実施してくれますように☆
しかしそれにしても、
14日の参加アイドルさんが、
しょこらさん・かざねちゃん・ねむちゃん・ばにらちゃんとか、
ばにらさん・・・完全アウェイじゃない?\(^o^)/
みんなぜひぜひリクエストしてあげてね☆
>ゆうさん
再度のコメントありがとう!!
ネットって怖いよねー。
知らない人でもさりげなく噂がまわっちゃう。
私のブログとかえらいことになってます。\(^o^)/
メイド喫茶のキッチンで働くのは、
現実的にはあまりお勧めしないなー。
お店のレベルによるけど、
さりげに激務だと思うんだよね。
それだったら、牡丹に勤めて、
新しい創作パスタ出してください。\(^o^)/
寝台列車から見える景色。
朝バージョン。
やーっぱり早起きするためには、
朝日を浴びるのが一番だよなー。
目覚まし時計よりも何よりも
朝日で目覚めるのが今のトレンドだよねー。\(^o^)/
と、いうことで
チョコラータオフ会@牡丹。
の、予定でしたが
残念ながら今日はお休みです。
何故なら、俺がすごく忙しいからだ。\(^o^)/
明日は、土曜出社で3か月目研修あるのに、
一切何の準備もしてない。
事前に3時間くらいかかる。
って、言われた宿題何もしてない。
明日9時出社。
たぶん今日帰るの1時くらい。
・・・詰んだ。\(^o^)/
そもそも6月頭には、
英語のレポートあるのにさっぱりやってない。
今後、社内での英語使用を
本格化させたいらしく、
毎週課題が課されてるのに、
ひとつもやってないんだけど、
これ・・・どうして?
どうしてかって、
そんなの毎日毎日、
GEとか誕生日とかの
レポばっかり書いてるからだろぉおお。\(^o^)/
いっそのこと、
このブログのURL書いて、
提出してやろぉおおおかぁあああ。\(^o^)/
--------
なんてふざけたこと書いてたら、
なんとなずなちゃんがmixi退会しちゃいました。
あの、美少女と食欲に支配された
つぶやきが見れないなんてさみしい。。。
なずちゃんは、この前の卒業式で
久々に見ましたが安定のなずなちゃんでしたね。
安定のなずなちゃん!
安定のなずなちゃん!!
何が良いんでしょうね?
立ち振る舞いと本心から楽しんで
メイドしているホスピタリティを感じるから
ついつい安心して任せちゃいますよね。
思わずかけた一言目が
「働きすぎ」って言っちゃうほど、
ブランク1年とは思えない、
素晴らしいお給仕姿でした。
みさちゃんとのデュエットも
変わらない力強さだったり、
男性目線からの素晴らしい物販写真だったし、
最後のアンコールの演出の
お茶目さなんかも変わらないなずちゃんでした。
これぞマルチエンターテイメント喫茶
萌えしゃんどんのメイドさんやで。\(^o^)/
ライブ映像をちらっと見る限り、
そのパフォーマンスはさらに進化してましたね♪
ぜひぜひ、みさちゃんに負けずに、
その美声を世界に響かせてほしいです。
いつか街角でその歌声が、
聞けるのを持ってる!!
がんばってね☆
>ゆうさん
ちゃおっす。\(^o^)/
遠くイタリアから見てくれる人もいるなんて、
私のブログもインターナショナルに
なったもんだな。感無量。\(^o^)/
だよねー。
みさちゃんの卒業式に出るためなら
イタリアからだって飛んできますよねー。
プレゼントはもちろんプラダのバッグ!!\(^o^)/
ゆうさんとはほとんど話したことないですね。
でも、大丈夫!
まるちゃんさんや、じろーさんですら、
ほとんどリアルで話してないから!!
これからも気軽に絡んでねー♪
噂によると本場イタリアで
修行中のパスタは激ウマらしいですね。
いつか食べさせてください♪
あと、修行終わったら、
メイリーフっていうお店で
キッチン募集してるんで、
そこでパスタの腕を振るってください☆
メイド喫茶で働くために
イタリアで修行してるんじゃねぇええええ。\(^o^)/
慣れない土地で大変でしょうが、
これからも夢の実現のために頑張ってくださいね!!
以上。
すべて憶測のお話でした。\(^o^)/
みさちゃんからもらった手紙。
特に何も言わない。
そう、私は画像を載せたかっただけなんだ。
何も言わないよ。
私は何も言わない。
絶対に言わないぃいい。\(^o^)/
---------
らっせらー、らっせらー。\(^o^)/
と、話題は変わりますが、
参加者全員に手紙書くとか
相当気合入ってますよねー。
でも、今回の手紙は、
見た人だけのビックリ?
な、みさちゃんオリジナルテンプレート使用。
頭いい!!
これ超頭いい!!
言い方悪いけど、
数さばくためには、
一定の形式のほうが発想しやすいし、
書く内容も同じならば内容に差も無いもんね。
そして、個人的には、
手紙は何よりも嬉しいプレゼント☆
-------
「プレゼント」といえば、
古今東西東方不敗と呼ばれるほどの
センスの無さのローズ氏が久々に
やらかしてしまったぜ。\(^o^)/
最近はプレゼントのセンスの無さに
絶望して金券オンリーだったのに、
やっぱりみさちゃんには贈りたかったじゃない?
だから俺は送ってやったんだよ。
「枝豆栽培セット」をな。\(^o^)/
な、、、なんであれを買ってしまったのか
誰か私に教えてくれませんか?\(^o^)/
本人来月からお金無いって、
言ってからやっぱり金券にすれば良かったなー。
早く言ってくれればよかったのに!
言われても困るけど。\(^o^)/
---------
と、いうわけで
本編に入れなかった番外編でした。
やっと終わったぁあああ。
今回のレポぶっちゃけ辛かった。
もうね。時間が無さ過ぎた。
これは、もう無理とあきらめて、
このレポ書くために、ホテル借りて泊まったからね。
どこの締め切り前の作家やねん。\(^o^)/
本当はもっと手抜きして、
手軽に書きたかったけど、
でもでも、自然と言葉が出てきちゃうから
それはそれでしょうがないよね!
と、いうわけで大阪旅行の
卒業式編は今日で終了。
明日は、
チョコラータラーメンオフ会@牡丹
の、予定です。
楽しみに待っててね。\(^o^)/
>じろーさん
ばかぁあああああ。
それは、超一流のツンデレテクニックに
決まってるじゃない。\(^o^)/
言いたいんだけど言えない気持ち。
気づいてほしいのっ!!
女の子かっ。\(^o^)/
寝台列車から見える風景。
確かにハードなスケジュールだったけど
何故だか心地よい達成感に包まれて
ゆっくり眠ることができました。
名古屋の時はそうでもなかったけど
去年の福岡から遠征するようになってから
出発の時って、正直テンションめっちゃ低い!
自分でもびっくりするくらい、
予約したから・・・の義務感で向かってるからね。
「しまったな。」
って、激しく後悔するんですよ。
ギリギリまで予定を詰めて
疲れ果てた体を引きずるように新幹線に乗って。
交通費に宿泊費にと
たくさんのお金もかけて
一体自分は何やってるんだろう?って。
真っ黒な気持ちの最悪なテンションで
いつだって私は出発してるんです。
でも、そんな真っ黒な気持ちは、
卒業式に参加して、ランキング形式の
歌を聞くごとに、ひとつ、またひとつと、
黒から白にひっくり返されるのです。
参加することの意味に
半信半疑だった気持ちは、
帰るころには、参加して良かった!
参加しなかったら一生後悔するくらいの
思い出深い卒業式だった!と、
晴れやかな気持ちになっています。
それはまるでオセロの
大逆転劇のような爽快さ。
今回も最高の卒業式でしたね!
------------
と、いうことで、
アンコール! アンコール!
アンコールの声がどこかで聞こえたので
追加で公開ラブレター始めちゃうよー。\(^o^)/
みさちゃんの印象は?
って、聞かれたならきっとみんな
ネコ・ほわほわ・美少女!
みたいなイメージが多く出ると思います。
私も基本的には同じ印象です。
誰もが一度はあこがれるであろう
可愛いお人形さんのごとく
整った顔立ちの美人さんなのに、
話してみるとビックリするくらい
人懐っこい満面の笑顔のギャップ。
普通だったら美人過ぎて
話しかけるのをためらってしまいがちなのに
本人はそんなことも鼻にかけずに
気さくにフレンドリーに話してくれるから
むしろこっちがびっくりしちゃいますよね。
仲良くなる前は、
わりと常識的な話をされますが、
仲良くなってからがみさちゃんの本領発揮。
いやいや。
君、何言ってるの?
と、こっちが心配になるほど
面白自由トークを楽しそうに話してくれました。
ココ1年で「え?」
と、思うイベントがあれば、
その犯人はだいたいみさちゃんで
あるほどのイタズラっこ・・・?
人を驚かせるのが好きな
エンタメ系メイドさんでした。
-----------
自分・・・が、
とても強い印象でしたね。
自分の中でこうしたい!
と、いうイメージがあったら、
それは絶対に譲れないもので、
ほわほわした雰囲気、
ニコニコした笑顔の中にも、
とっても強い芯が通った女の子だな。
って、思っていました。
時には、客観的に心配になるほど
自分を通し過ぎて、もっと
適当に生きたらいいのにー。
と、思ったりもしましたが、
普通の人が周りの空気に負けて
「まぁ、いいか」で済ませてしまうところを
通すところが魅力だと思います。
うん。
まぁ、遠くから見てるぶんには素敵だけど
実際にそばにいたら大変だろうけどね。
萌えしゃんどんで一番ケンカしたくない
メイドさんNO1は、みさちゃんです。
これは、褒め言葉だからねー。\(^o^)/
---------
でも、そのわけのわからない原動力。
は、すごく強い魅力だと思います。
あえて「わけのわからない」と
言ってしまいますが、正直みさちゃんの
話していることは20%くらいわからない。\(^o^)/
わかったふりしてうんうんうなずいていたけど、
よくよく考えると頭の中に「???」と、
思うこともたくさんでした。
そもそも話す内容のオリジナリティに加えて
しゃべり方が早すぎる。\(^o^)/
テンションあがって話し出すと、
伝えたいことがたくさんあるだろう気持ちは
ビンビン伝わるんだけど内容までは、
伝わらないんだよー。
でも、それで十分。
彼女の中には、想いがあって、世界があって、
それをどうにかして自分の中から外に
広げたいと頑張っていて。
その姿勢が伝わったから、
きっとみんなみさちゃんのことを
応援したいという気持ちになったんだと思います。
あふれちゃってるよね。
自分の中でやりたいこと、やれることがありすぎて。
前の仕事でもそうだし、
転職紹介している今の仕事していても
あれだけ良いオーラ出している人間。
なかなか見れるものじゃないですよ?
そうそう。
最後の挨拶で語っていた、
これからのステージの話を聞くのを
忘れていたんだけど、その強い気持ちがあれば、
きっとどんな内容でも成功できるから
頑張ってほしいなー。
ずっと昔に聞いていた話だと、
自然食のカフェ開きたいって語ってたけど、
みさちゃんは、独立したほうが上手く行くタイプだと思う。
発想も豊かだし、行動力もあるし、
かざねちゃんとはまた違うタイプだけど、
「経営者」としての才能があると思うな。
-----------
「経営者」っていうか、
「創作者」の才能もあるよね。
萌えしゃんどん名物の
メイドさん手作りパフェですが、
みさちゃんの作品が、今思い返すと
一番創造性にあふれていました。
いつもご主人様を想っているからか?
その時々のトレンドに合わせて、
はっ!とするような名作を
厳しい制限の中で表現していましたね。
先日の店内のショーアップもそうだし、
思えばお店の限定メニューのイラストも
ほとんどみさちゃんデザインだったし、
みんなが気づくところでも気づかないところでも
みさちゃんの想いは店中にあふれていました。
誕生日イベントなんかも
決して既成概念に縛られることなく、
常に自分らしさとご主人様の楽しさ。
を、追及していたメイドさんでしたね。
行動が良い時も悪い時もあったのでしょうが、
そのハートの強さと実行力は、
社会人として最高の武器だと思います。
----------
ココからやや個人的な
思い出を語りだしますが、
みさちゃんは萌えしゃんどんに
帰宅してから一番初めに話した
メイドさんなので、とても思い出深いです。
今でも覚えているのは、
オーダーを聞きに来てくれた
みさちゃんに対して「眠いの?」
と、いう傍若無人な発言。\(^o^)/
あまりにも笑顔が素敵で、
ほわほわとした雰囲気を感じて
言ったんでしょうね。当時の僕。\(^o^)/
と、いうわけで、
みさちゃんは、現在大阪で
メイドさんを続けている人の中では、
実は一番付き合いが長いメイドさんなんです。
ポコの子もダンテの子も
みんな音信不通なので、
いつのまにか・・・一番付き合いが
長いメイドさんになってしまっていました。
メイド喫茶の定番ですが、
お店に通うにあたってどのメイドさんと
仲良くなるかがポイントなんですよね。
やっぱり自分と同時期に入ったメイドさんのほうが、
お話はしやすいですよね。
チェキのリクエスト数で見ても、
みさちゃん以外にもなずちゃん、
こころちゃん、うたちゃんと、
通いだした時期に近いメイドさん、
もしくは新規のメイドさんのほうが、
やっぱり話しやすいものなんです。
お客さんとメイドさんという立場だけど、
みさちゃん前後のメイドさんは、
個人的には「同期」と思っています。
ベテランメイドさんはね。
やっぱり常連さんの手厚い支持があるから、
当時のみさちゃんとしても、
私みたいな新規のお客さんは、
話しやすかったんでしょうね。
あんまりお店に通うことはできなかったけど、
みさちゃんが居てくれて良かったと思うし、
みさちゃんも私が通ったことによって、
楽しいと思ってくれてたら嬉しいな。
--------
と、いうことで今回同期?のメイドさんの
みさちゃんの卒業はとても寂しいです。
でも、卒業式での様子を見て、
すごく立派に成長したな。
って、思いました。
時の流れは、
確実に本人の経験値を加算するもので、
私が素晴らしいと思っていたみさちゃんよりも
さらにさらに素晴らしいみさちゃんに成長していました。
だから、めっちゃ悔しい。
同期だからライバル意識持ってるので
みさちゃんに負けないように頑張ろう。
って、思いました。
これからどんな夢を追っていくのかわかりませんが、
ぜひとも「苦しい」を乗り越えた経験を活かして
次のステージでも活躍してほしいと願っています。
そしていつか自然食カフェを開いてください。
不健康な食事ばかりで寿命を縮めている
私をどうか健康にしてください!!\(^o^)/
待ってるからね!
大阪まで健康食を食べにいけるのを
ずっとずっと待っています!!
3年間本当にお疲れ様でした。
そして楽しい思い出をありがとう。
みさちゃんの明日が、毎日が
みさちゃんらしい毎日でありますように☆
また会う日まで。お元気で。\(^o^)/
わなかのたこ焼き8個入り!
わなかそんな美味しくないけど、
夜遅くまでやってるお店ないから、
仕方なく我慢して食べた!!
そう。
仕方ないから我慢して
追加の注文は12個に抑えた。
どやぁ。\(^o^)/
・・・あ!
自然食志向のみさちゃんが
このブログ見たら、
また体に悪いものばかり食べてる
って、怒られるー。\(^o^)/
でも、大阪は欲望の街すぎるんだもん。
しょうがないじゃない?
I am メイド喫茶の帝王。
どやぁ。\(^o^)/
と、いう書き出しで始まる
感動のみさちゃん卒業式最終回。
主に私がみさちゃんへの愛を
難波の中心で叫びまくる回です。
あのね。
今まで3年間
ずっと内緒にしてきたんだけど、
私は実はみさちゃんのこと大好きなんだよ?
【俺は、みさちゃんが好きだー!】
(しーん)
【俺は、みさちゃんが好きだー!!!】
(しーーーん)
【狼が来るぞーーーー!!!!!】
(しーーーーーん)
あっ!ほっ!かっ!
何、この狼少年の見本。\(^o^)/
俺が誰にでも好きと言ってるだなんて
勘違いしてるんじゃないだろうなー?
お前らみさちゃんが、
食べられちゃっても知らないからなー。
【【【ローズが来るぞー!】】】
わー。急いでご飯炊けー。\(^o^)/
文句言われないような
美味しい料理準備しろー。\(^o^)/
なんてね。
ふざけたこというてはりますけどね。
一応、私の公式の推しは、
みさちゃんなんですからね!\(^o^)/
そう、あれは忘れもしない、
初めての牡丹会議に参加したあの日。
初参加の人が聞かれるのは、
「ローズさんって、誰推しなんですか?」
と、いう定番ネタ。
推しって何?と、戸惑いながらも
「みさちゃん・・・?」
と、答えるとあちこちから、
「俺、かざねちゃん」「しょこらちゃん」
と、目を輝かせて言い合う中年達。
修学旅行の就寝前かっ。\(^o^)/
と、思いましたが、そう。
その時から私はみさちゃん推しなのです。\(^o^)/
でも、これその場しのぎで
言ったんじゃなくてわりと
まじめにみさちゃん推しなんですよ。
だって、一番初めにポイント特典の
マグカップ頼んだのみさちゃんだからねー。
いいだろー。
どやぁ。\(^o^)/
チェキの枚数も
ぶっちゃけみさちゃん
ぶっちぎりだからねー。
2011年6月18日の
時点でのランキングは、
以下の通りでした。
たぶん今でも一番多いのはみさちゃん!
しょこらちゃん→5
こころちゃん→6
なずちゃん→9
うたちゃん→10
みさちゃん→14
参考→http://yaplog.jp/baronroze/archive/1012
どやぁ。\(^o^)/
私が平等に歌をリクエストしてると
思ったら大間違いやでぇ。
さりげにみさちゃんだけ、
いつも1曲多く入れてたんだからなー。
気づかなかったやろぉ。
たぶん、みさちゃんも気づいてへんわ。
無駄な努力!
どやぁ。\(^o^)/
と、いう前フリはここまでにして、
みさちゃんは、やっぱりなんといっても
その曲数の多さが私にとっては、魅力でした。
正直、アイドルも声優もアニメも特撮も
知識が無いので、いつもリクエストするのが、
JPOPばっかりなんですよねー。
本人も1000曲に及ぶ曲から、
何をうたわせてくれますか?
と、書いてある通り、
一般の人が来ても幅広く対応できるのは、
もう・・・何度繰り返しになっても言いますが
素晴らしい努力だったと思います。
努力家だな。
って、言うのは知ってましたが、
この前の卒業式の挨拶で改めて
しっくりと来た一言があるんです。
それが「ご主人様の目線でシミュレーションしてる」
って、一言だったんですよね。
これに、もはや感動を覚えました。
たぶん、みさちゃんに限らず誰だって、
シミュレーションはしてると思うんですが、
それは歌う方の立場からだけであって、
「見る方の」「逆の立場」に立って、
考えることって少ないんじゃないかな?
って、思ってしまいます。
みさちゃんの歌い方には特徴があって、
歌っているときにとてもお客さんのことを
気遣っているんだろうなー。って、
感じることが多いんですよね。
個人でリクエストをすれば、
なるべくそのご主人様に
目線を向けたりアピールをするし、
萌えタイムみたいに全員向けの歌であれば、
わざわざ遠いほうの客席に歩み寄って行ったり。
近くのお客さんでも遠くのお客さんでも
常連さんであっても一見さんであっても
ひとりひとりに思い出ができるようにしている。
「場」全体を巻き込む。って言うよりは、
「個人」「個人」全員の気持ちに
思いを張り巡らしているって感覚かな?
「舞台から離れる」って怖いと思うんですが、
その行動を積極的にチャレンジしよう。
って、一瞬が好きでした。
あ!今、先の方の歌詞確認したな。
と、思ったら目線を客席に集中させる。
みたいな。
リクエストがあるから歌うんじゃなくて
リクエストのその先に望むもの。
を、達成するために歌ってるんですよね。
これは、普段のお給仕の
姿勢にも現れてましたね。
相手がどんなことを望んでいるのか?
どういう話題が好きなのか?
を、一生懸命考えているような優しさが、
みさちゃんの魅力だったと思います。
そう!心が優しいよね、とにかく。
特に近年は、まだ慣れない新人さんが
空けてしまったスポット的一瞬を
上手く埋めて回っていたかもしれませんね。
※これ書いた後に公式ブログの更新見た。
みさちゃんらしい!
あー。
あんまりだらだら書くのも
良くないからスッキリまとめようと思ったけど、
これ以上書くと長くなるから、
続きは次回だなー。\(^o^)/
時間無いもんなー。
これは、延長せざるを得ないよなー。
だってさー。
書き終えちゃったら
もうみさちゃんのこと
考える時間なくなちゃうもん。
それってさみしいでしょ?
だから、延長しても良いでしょ?\(^o^)/
老獪なボクサーが、
クリンチで逃げ回るようなヒット&アウェイ。
優しい言葉のゲリラ豪雨は、
もう少しだけ続きます。\(^o^)/
次回に続くっ!!\(^o^)/
たぶん明日は更新無理なので
明後日まで待てっ!!\(^o^)/
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新コメント
[09/15 なべ]
[09/08 なべ]
[08/26 なべ]
[05/19 ただのDD]
[05/18 ただのDD]
[05/17 ただのDD]
[05/15 なべ]
[05/14 なべ]
[05/05 ただのDD]
[05/05 ただのDD]
[05/05 ただのDD]
[05/03 ただのDD]
[05/02 ただのDD]
[05/02 ただのDD]
[04/24 ローズ信者]
[09/13 ◯ちゃん]
[08/29 なべ]
[08/29 なべ]
[01/08 ◯ちゃん]
[01/02 ◯ちゃん]
[12/03 Tossy]
[11/26 なべ]
[11/23 ブルー]
[11/21 ◯ちゃん]
[11/20 ◯ちゃん]
最新記事
(10/27)
(10/08)
(09/08)
(09/07)
(08/31)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ろーず
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(01/02)
(01/02)
(01/03)
(01/03)
(01/04)
P R
忍者アナライズ