×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
念のためひとつ言っておきます。
関東に帰ったら
また昔の友達に会えるから良いですね。
って、声をたまにいただきますが、
関東に帰っても友達などいないっ。\(^o^)/
中学時代より前の友達は、完全断裂。
高校時代の友達は、
みんな海外行って誰も居ない。\(^o^)/
大学時代の友達は、全員総スルー。\(^o^)/
正直、大阪と名古屋のメイドさんが、
現時点で私が一番仲良い人間です。
悲しすぎる。\(^o^)/
だが落ち着くんだローズ。
メイドなら、東京にもいるでしょう?
と、いうことで、前に通ってたリフレ店の子が、
新たに働いているお店に遊びに行ってきました。\(^o^)/
その子は、私が初めてメイドリフレに行ったときに
相手してくれた子なんですが、笑顔がとっても
可愛いメイドさんです。
年齢は、私と同い年なので・・・
23歳の若さあふれるメイドさんです♪
だから、とっても話が合います。\(^o^)/
初めての相手がこの子じゃなかったら
もしかしたら通ってなかったかもしれませんね。\(^o^)/
-----------
と、いうことで行ってきたのですが、
場所は秋葉原からちょっと外れて、
岩本町にあるフェリシーさんです。
http://www.felicie-web.com/
Anny、プラーナ、メルティキュアという
リフレ店のエース級のメイドさんが独立して
立ち上げたとっても女の子が働きやすそうな職場です。
メイド街とちょっと離れた場所にあるけれど、
めちゃくちゃ高級感のある店内でスペースもゆったりです。
メイドさんの研修もかなり行き届いていて、
普通のお店より高いなー。と、思ったけど、
これならむしろ安いと思えるような店構えでした。
最近「会社」というものを見ているんですが、
どんな分野でも実力がある人は、仲間を集めて
独立するケースが多いですね。
そりゃそうですよね。
意味不明な命令聞かなくていいし、
きちんと回せれば給与的にも働きやすい
職場を作ることが可能ですもんね。
---------
秋葉原のカフェを巡っていると改めて、
「カフェ」と「リフレ」がきっちり分業されてるなー。
って、感じました。
カフェはあくまでカフェで話す場所じゃない。
リフレは、コミュニケーション目的で話す場所。
って、明確に分かれているんですよね。
最近は、アキバでも話せるメイド喫茶も増えましたが、
そういうところは、明らかにチャージが高いです。
時間単価2000円くらいになってますね。
そう考えると、大阪や名古屋のカフェの
お昼の時間帯が「異常に安い」だけであって、
改めてそこには感謝しないといけないなー。
って、反省しました。
そう、当たり前のことにも「感謝」の気持ちが大切です。
私みたいなぼっちと話してくれてありがとうございます。\(^o^)/
良い大人なんだから、
少しくらいの不備には目をつぶらないとなー。
カフェで話すことを期待したら良くないよね。
話したいならもっとお金使えよ。って、話だよね。
--------
萌えしゃんどんでは特に感じるし、
メイリーフでも最近は反省しているんですが、
やっぱり常連さんの存在ってダメ!
一番メイドさんに近い席で
ことあるごとに粘着してると、
一見客の人から見たら
あまり良い感じのお店に思えないですよね。
常連さんからしても、
たまにしか来ない私が、
ペラペラしゃべっていたら
あいつ誰やねん。って、思っちゃう。
でも、だからと言って
遠くから来たのに遠慮してたら
来る意味ないしなー。
カフェって
バランスが本当に難しいー。\(^o^)/
----------
じゃあ、リフレ行けばいいじゃーん。
って、思うんですが、リフレという形式が
私はあんまり好きじゃないんですよねー。
正直、どんなに研修していても
マッサージならプロのほうが上手いし、
そもそもそんなに疲れてないし。\(^o^)/
食事なら毎日カフェ行っても良いけど
毎日リフレするとかありえないでしょ。\(^o^)/
あとは、お客さんの層が普通すぎてつまらない。
カフェのほうが、ちゃんと働いていて
普通にお金持ってるサラリーマンなんだけど、
本当にただのサラリーマンなんだよね。
2ショットのチェキを本当に楽しそうに
撮影されてる先輩方もそうなんだけど、
将来こうなりたくはないなー。
って、久々に反省しました。\(^o^)/
体痛いからマッサージ行くと一時的に良くなるけど
結局自分で運動しないと腰痛とか直らないんですよね。
恋愛もきっと同じだなー。
お金を払って相手してもらっても、
結局一時的に解決されるだけかー。
ちゃんと婚活したいけど、
一般のOLも嫌いだからなー。
一生結婚できない。\(^o^)/
>てんちょ~(改)
スイーツな名前の
メイドさんに突撃した
スイーツな頭のご主人様だー。\(^o^)/
一番なりたくない大人像が
一番身近におるでー。\(^o^)/
最後発でスタート出遅れまくりだったのに
後半の追い上げで見事に差しましたねー☆
今では立派なTOになってしまって・・・。
嬉しい気持ちと悲しい気持ちで複雑です。\(^o^)/
本当は、各店舗のトップ級に挑んだって、
箸にも棒にもかからないのが普通なのに、
てんちょ~みたいに成果を出してしまう人もいるから
夢を追う人が後をたたないんですよねー。
その宝くじ売り場で1等が出たとしても
自分も当たるとは限らないのに・・・。
罪な人だ。\(^o^)/
幸せって、身近にあるものを大切にするのが
一番近道のような気もしますが、
それでも「美しいもの」に吸い寄せられてしまうのが、
人間の本能なのかもしれませんね。
メイド喫茶とアイドル業界・・・怖い。\(^o^)/
しょこらちゃんロイパ卒業ですね。
アイドル活動本格化でしょうか?
もう、ただのアイドル!芸能人!!\(^o^)/
ぜひ東京にもライブ来れるように
サポートしてあげてください!!
関東に帰ったら
また昔の友達に会えるから良いですね。
って、声をたまにいただきますが、
関東に帰っても友達などいないっ。\(^o^)/
中学時代より前の友達は、完全断裂。
高校時代の友達は、
みんな海外行って誰も居ない。\(^o^)/
大学時代の友達は、全員総スルー。\(^o^)/
正直、大阪と名古屋のメイドさんが、
現時点で私が一番仲良い人間です。
悲しすぎる。\(^o^)/
だが落ち着くんだローズ。
メイドなら、東京にもいるでしょう?
と、いうことで、前に通ってたリフレ店の子が、
新たに働いているお店に遊びに行ってきました。\(^o^)/
その子は、私が初めてメイドリフレに行ったときに
相手してくれた子なんですが、笑顔がとっても
可愛いメイドさんです。
年齢は、私と同い年なので・・・
23歳の若さあふれるメイドさんです♪
だから、とっても話が合います。\(^o^)/
初めての相手がこの子じゃなかったら
もしかしたら通ってなかったかもしれませんね。\(^o^)/
-----------
と、いうことで行ってきたのですが、
場所は秋葉原からちょっと外れて、
岩本町にあるフェリシーさんです。
http://www.felicie-web.com/
Anny、プラーナ、メルティキュアという
リフレ店のエース級のメイドさんが独立して
立ち上げたとっても女の子が働きやすそうな職場です。
メイド街とちょっと離れた場所にあるけれど、
めちゃくちゃ高級感のある店内でスペースもゆったりです。
メイドさんの研修もかなり行き届いていて、
普通のお店より高いなー。と、思ったけど、
これならむしろ安いと思えるような店構えでした。
最近「会社」というものを見ているんですが、
どんな分野でも実力がある人は、仲間を集めて
独立するケースが多いですね。
そりゃそうですよね。
意味不明な命令聞かなくていいし、
きちんと回せれば給与的にも働きやすい
職場を作ることが可能ですもんね。
---------
秋葉原のカフェを巡っていると改めて、
「カフェ」と「リフレ」がきっちり分業されてるなー。
って、感じました。
カフェはあくまでカフェで話す場所じゃない。
リフレは、コミュニケーション目的で話す場所。
って、明確に分かれているんですよね。
最近は、アキバでも話せるメイド喫茶も増えましたが、
そういうところは、明らかにチャージが高いです。
時間単価2000円くらいになってますね。
そう考えると、大阪や名古屋のカフェの
お昼の時間帯が「異常に安い」だけであって、
改めてそこには感謝しないといけないなー。
って、反省しました。
そう、当たり前のことにも「感謝」の気持ちが大切です。
私みたいなぼっちと話してくれてありがとうございます。\(^o^)/
良い大人なんだから、
少しくらいの不備には目をつぶらないとなー。
カフェで話すことを期待したら良くないよね。
話したいならもっとお金使えよ。って、話だよね。
--------
萌えしゃんどんでは特に感じるし、
メイリーフでも最近は反省しているんですが、
やっぱり常連さんの存在ってダメ!
一番メイドさんに近い席で
ことあるごとに粘着してると、
一見客の人から見たら
あまり良い感じのお店に思えないですよね。
常連さんからしても、
たまにしか来ない私が、
ペラペラしゃべっていたら
あいつ誰やねん。って、思っちゃう。
でも、だからと言って
遠くから来たのに遠慮してたら
来る意味ないしなー。
カフェって
バランスが本当に難しいー。\(^o^)/
----------
じゃあ、リフレ行けばいいじゃーん。
って、思うんですが、リフレという形式が
私はあんまり好きじゃないんですよねー。
正直、どんなに研修していても
マッサージならプロのほうが上手いし、
そもそもそんなに疲れてないし。\(^o^)/
食事なら毎日カフェ行っても良いけど
毎日リフレするとかありえないでしょ。\(^o^)/
あとは、お客さんの層が普通すぎてつまらない。
カフェのほうが、ちゃんと働いていて
普通にお金持ってるサラリーマンなんだけど、
本当にただのサラリーマンなんだよね。
2ショットのチェキを本当に楽しそうに
撮影されてる先輩方もそうなんだけど、
将来こうなりたくはないなー。
って、久々に反省しました。\(^o^)/
体痛いからマッサージ行くと一時的に良くなるけど
結局自分で運動しないと腰痛とか直らないんですよね。
恋愛もきっと同じだなー。
お金を払って相手してもらっても、
結局一時的に解決されるだけかー。
ちゃんと婚活したいけど、
一般のOLも嫌いだからなー。
一生結婚できない。\(^o^)/
>てんちょ~(改)
スイーツな名前の
メイドさんに突撃した
スイーツな頭のご主人様だー。\(^o^)/
一番なりたくない大人像が
一番身近におるでー。\(^o^)/
最後発でスタート出遅れまくりだったのに
後半の追い上げで見事に差しましたねー☆
今では立派なTOになってしまって・・・。
嬉しい気持ちと悲しい気持ちで複雑です。\(^o^)/
本当は、各店舗のトップ級に挑んだって、
箸にも棒にもかからないのが普通なのに、
てんちょ~みたいに成果を出してしまう人もいるから
夢を追う人が後をたたないんですよねー。
その宝くじ売り場で1等が出たとしても
自分も当たるとは限らないのに・・・。
罪な人だ。\(^o^)/
幸せって、身近にあるものを大切にするのが
一番近道のような気もしますが、
それでも「美しいもの」に吸い寄せられてしまうのが、
人間の本能なのかもしれませんね。
メイド喫茶とアイドル業界・・・怖い。\(^o^)/
しょこらちゃんロイパ卒業ですね。
アイドル活動本格化でしょうか?
もう、ただのアイドル!芸能人!!\(^o^)/
ぜひ東京にもライブ来れるように
サポートしてあげてください!!
PR
あー。あと4日しか休めないとか憂鬱。
と、みんなをいらつかせる発言をしてみたかった。
うそだよー。
早く働きたいよー。\(^o^)/
と、いうことで
今日も秋葉原でお仕事。
ハニーハニーの日替わりは、
「春の雪どけ丼」というオシャレな名前です。
ただの、かき揚げ丼なんですけどね。
名前だけで印象が結構変わりますよね♪
ちなみに、ハニハニは、
春休みだからか知らないですが、
昼でも結構、満席なんですよね。
(25席くらい)
とりあえず最初に
スープだけ出てきたんですが、
その後料理が出てくるまでに
15分あったんですけど?\(^o^)/
個人的にメイリーフで紅茶を頼む人が、
出すタイミングを「同時で」と気軽に言う人が多く
結構イラついていたんです。
料理いつ出るかわからないのに
それに合わせて紅茶作るの困難だから。
と。\(^o^)/
確かに食事と合わせてもらえたら良いけど
多少の誤差は許して欲しいと思うんですよね。
でも、スープは、紅茶と違って
手間暇かからないからもう少し合わせてほしいなー。
と、思うのはわがままでしょうか?
------------
と、安定の前フリの長さですが、
もともと書きたかったメイド喫茶と市場主義。
この発想にいたったのは、
やっぱりFXやり始めてからなんですよね。
最近はアベノミクスで
株やFXが注目され始めてますが、
いまさら始める人バカだなー。
って、冷ややかに見ています。
こういうのって、みんなが気づく前に
やるから儲かるのであって、
みんなと同じタイミングで始めたときには、
すでに利益は食いつぶされているんですよね。
すごく簡潔に言えばFXっていうのは、
円が80円の時に買って、100円の時に売る。
すると20円の利益が出る。って仕組みです。
でも、アベノミクスの効果は、
現在ほとんど材料出尽くしたので、
すでに95円前後で停滞してるんですよ。
ここで浅はかに買って
キプロスショックみたいに
ユーロ危機に巻き込まれると
一瞬で10万、20万飛んじゃうよ?
みんながその良さに気付いたときには、
すでに遅いんだよ。むしろ下がる可能性が高い。
これってメイド喫茶も同じだなー。
って、思うんですよね。
最近よかちゃのエース級のメイドさんが、
連続で卒業を発表しているんですよね。
ま、何があったか不明ですが、常連さんが、
だいぶお嘆きになっていると推測されます。
あー。○○ちゃんがいないのなら
通うのやめようかなー。と。
・・・もったいない!!
私は、どちらかというと新人さんに
必ず手をつけるほうなんですが、
これは何でかというと、入ったばかりの子って
当然ながら未知数だから市場価値としては、
ほぼ「0」に近いんですよね。
だから、少ない投資で自分を
印象づけることが出来るので、
複数の新人さんに手広く
投資することも可能なわけです。
逆にすでに人気のメイドさんは、
すでに「推し」の人を何人も抱えているので
市場価値は非常に高いです。
ここに少しくらい投資したとしても
後発組は、絶対に勝てないんですよね。
にも関わらずみんな投資するんですよねー。
資本を回収?できないじゃん。
バカだなー。\(^o^)/
莫大な資産を持っていて、
公開買い付けを実施するくらい
資本力があれば良いですが、
そうじゃない人はたくさんいる常連さんの
一部を脱出することができないのに。。。
ただ、新人さんも投資のリスクはもちろんあって、
安定して根付くかというとその確率は、
結構低いんですよねー。
メイルーフの国際派メイドのるいちゃんが
わずか1か月でやめちゃいました。\(^o^)/
確かに、海外の物件は、
危険が伴うよねー。\(^o^)/
辞めないとしてもあまり育たないままで
終わってしまう可能性もありますね。
でもでも、だとしても
すでに既存のメイドさんに投資するよりは、
未公開案件に投資して育てた方が、
私はお店として楽しめると思うなー。
今、福岡に居たらチャンスとばかりに
よかちゃに通ってスーパーローズタイムを
発動させまくるよ。\(^o^)/
いやー。
毎度のことながら、今回も順調に
私の好感度を下げる記事を書いたぜ。\(^o^)/
今回の記事は何が言いたいかというと、
「推し」の子に傾倒するのは大事だけど
新人さんにも優しくしてあげると
後々自分に返ってくるから大切にしてあげてね。
そして、何が良くて何が悪いかは、
他の人の意見や評判じゃなくて、
自分の目と耳で判断して推してあげてね。
って、言うお話でした。
生ハンバーグ!!
表面は焼けてるけど、
中身がどろっどろの赤身です。
一応焼き石で焼いても良いらしいけど
そのままでも食べられるというので
食べたんだけど超美味しい!!
これで880円。
東京にもなかなか良いお店がありますね♪
これとは別件で、この前会社の上司と
ランチを食べに行ってきました。
何が食べたい?って、聞かれたんですが
特に好き嫌いありません。と、いうと
近くのとんかつ屋さんへ。
お昼からとんかつは、この年で結構きついなー。
と、思いながら「ロースとヒレどっちが良い?」
と、聞かれたので思わず「ヒレ」と答えると、
上司は躊躇せずロースを注文。
実は、この人50すぎの初老に近い人で
「マジで?」と思ってたんですが、
料理が来るなり、めっちゃすごい勢いで
とんかつとご飯をモリモリ食べだしたんですよね。
その姿を見て、話した内容よりも、
「すげー」と、心に感じまして、
世の中の思い込みなんて結局自分で
決めてるだけなんだな。と、反省しました。
30歳なんてまだまだ若いわー。
今日も一日がんばろー。
主にメイド喫茶で。\(^o^)/
>ゆたかさん
ゆたかさーん。
なんていう素敵な一言。
これ、読むの結構大変だと思います。
ありがとうございます。
私たち、どっちかというと店推しなので、
考えは一緒なのかもしれないですね。
じろさんもそうですが、
なんだかんだでこのブログ読んでる人は、
私と意見近い人になっちゃうんだよなー。
誰か、メイドさんなんて個人推してなんぼ。
みたいな、真逆の意見持ってる人いたら楽しいのになー。
意見の多様性が欲しいところです。
ローズ劇場は、役者が足りない。\(^o^)/
オムレツ!!
お絵かきと言えば
オムライスが定番ですが、
おなかすいてない時は、
なかなか頼みづらい一品でもありますね。
そんなときにお絵かきはあるけど
軽い一品は、とても良い発想だと思います。
ただ、そんな秀逸なアイデアも
対応するメイドさんでガラッと
印象が変わってしまいますね。
「何描きます?チャッチャと描きますよー」
って、言われてご主人様が
どう思うかお前考えたことある?\(^o^)/
第一に、初めての人だったら
どう振る舞うべきか戸惑うし、
仮に慣れてる人だとしても
チャッチャと描かれたら残念な気持ちになるでしょ。
そんなにお前描きたくないの?\(^o^)/
オムライスのお絵かきとか
チャンスだと思うけどなー。
野球で例えればやっと自分の
打順が回ってきたようなものなのに。。。
良いことをしているのに印象を下げてしまう
ネガティブワードの好例ですね。
「同じことをしているのに評価が分かれる」
のは、ちょっとした習慣の差だったりします。
でも、この店で最高に許せないのは、
チャージかかるのに一度も言わなかったのは、
絶対にしちゃいけないことだと思うな。
この前の名古屋のめいどりーみんでもそうだったけど、
これは、「慣れてない」「うっかりミス」で
済まされる問題じゃないと思うの。
だって、500円のドリンクだけを頼んだら
500円のチャージって総利用金額の50%だよ?
知らなかったらビックリしちゃう。
私だったら他の何を忘れても良いから
これだけは忘れるな。って、強調しちゃうなー。
ご要望と満足度につながる要因って、
結局は「お金」に関することが多いよね。
あと小さなことだけど、
営業時間が告知されているものと違うのも
すっごいもったいないなー。って、思う。
11:00~営業って書いてるのに
やってないとものすごい信用落とすよね。
こういうのって、「頑張れば」直せるのに
直さないってことは、相当やる気が無いな。
って、私は思います。
-----------
と、いうことで前フリ長くなりすぎた。
やっぱり「現場」に出ると
気づくこと沢山ですね。\(^o^)/
じろさんから的確なご指摘を受けましたが、
それには触れないフリをして前回の記事の
続きをしてみようと思います。\(^o^)/
前回までのまとめでは、
「メイドさんは自分を強烈に推してくれる人を探すより
とりあえず無事平穏に毎日を過ごせることを願っているのでは?」
と、勝手に仮説を立てました。\(^o^)/
この仮説を正しいとして話を進めると、
では、ご主人様に嫌われるメイドさんの行動は?
と、いうmixiニュースみたいな記事を
書いてみようと思います。\(^o^)/
嫌われる行動を避ければ
平穏無事に過ごせるはずですからね♪
これもすべて私の主観なので
全体的なご主人様の意見かはスルーして
読むことをオススメします。
と、いうことで
嫌われるメイドさん4つの条件。
1.容姿的にあまりご主人様の好みにそぐわない
初っ端からキツイ内容な気もしますが、
正直ここは結構大きいと思います。
これは、メイドさんに限らず、
どんな仕事でも容姿が相手に与えるイメージは、
大部分を占めるものと認識するべきでしょうね。
私、メイドさんの採用面接するとしたら、
ここの覚悟があるかを必ず聞くと思います。
知らないで入れて傷つけることは避けたいので。
ある程度は、努力すれば改善するので、
それを放棄してはいけないと思いますが、
それでも文句を言う客は、正直無視していいと思います。
そんなに文句言うなら、もっと金を使え!と。
そしてお前の容姿も直せ!、と。\(^o^)/
2.お給仕能力が低い
メイドさんのドジっ娘属性は、萌え。
みたいに言われますが、頼んだ商品が来ないって、
結構イラつくよ?\(^o^)/
商品間違いは、チェキとか物販系の場合、
品切れになってしまうと取り返しつかないし、
頼んだ商品が注文通ってなかったりしても、
相当許しがたいですよね。
あとは会計間違えるメイドさん。
少なければ良いけど多目に言われたら
相当カチンときますよね。
これは、1.と違って意識と努力で
いくらでも直せるので直さない人は、
ものすごく信頼を落とします。
メイド喫茶は、飲食店。
と、いう認識の無いメイドさんは、
どんなに可愛くてもいずれ嫌われると思います。
あとは、個人的には、
みんな頑張ってるのに頑張らないメイドは、
ものすごい嫌いです。\(^o^)/
3.話をあまりしてくれないメイドさん
定番ですね。
飲食店でありながら、
話のエンタメ性を求められる過酷な職業。\(^o^)/
わりとお店に余裕があるのに、
カウンターから出てこなかったり、
メイドさん同士で話してばかりいると
ご主人様からの印象は最悪です。
1.と同じく面接するときは、
一見さんと話をすることが好きかどうか?
を、非常に厳しくチェックします。
これもできないと非常に苦労するし、
最終的に辞めちゃうので。
ちなみに現役メイドさんが
ぞっとする話をすると、
話はしてくれてもこちらの意図を
汲んでくれなかったり
話題が乏しいメイドさんは、
嫌われはしないけど「苦手」と
思われるケースがあります。
すごい頑張ってるんだけど、
疲れちゃうんだよなー。とか、
ちょっと話が長すぎる。
と、厳しい評価。\(^o^)/
ただ、ここでご主人様が忘れてはいけないのは、
メイドさんが話してくれないのは、
もしかしたら自分のせいかもしれない?
と、いう視点を忘れないで欲しいと思います。
無意識に嫌われる行動をしているかもしれないし、
相手に求めるだけで自分が努力をしてないかもしれないし。
基本的におしゃべりが好きでメイドに
なっている人が多いのでそれでも話かけてもらえないならば
自分に直さなくてはいけない何かがあるかもしれない。
と、時折見直してみましょう。
4.自分の行動を注意、制限するメイドさん
(自分の好きなメイドさんに注意をするメイドさん)
ルールを明確に設けており、
それを破ったから注意したのに
嫌われてしまう矛盾。\(^o^)/
悪いのは、ご主人様。と、
誰から見ても明らかなのですが、
それでも逆恨みできる勘違い力が、
ご主人様の長所です。\(^o^)/
これは、連絡先を聞く、セクハラ行為をするなど、
明確なルール違反なら、嫌われてもなんとも思わないのですが、
ルールを守ってるだけなのに嫌われるケースがあるから
最悪なんですよね。
例えばチェキの裏書が禁止されていない場合、
裏書をするメイドさんは、しないメイドさんよりも
好まれますので、結果として嫌われているような
ニュアンスを感じると思います。
別に書かなくちゃいけない。
なんて、決まり無いのにね。
本当はやりたいんだけど、
お店の運営上どうしても
後回しにせざるを得ないだけなのに、
そんなところご主人様見ないからね。
裏側なんて想像も及ばず、
目の前の自分への接客しか見えないよ。\(^o^)/
このテーマの裏返しの
ご主人様に好かれるメイドさんの行動
は、何かと考えると、お店や周りのことを考えず
ただ、ご主人様が楽しくなるように
サービスすれば良いだけなんですよね。
簡単、簡単。
ある程度のメイドさんなら、
そんなの誰だってできちゃうんだって。
他のものぜーんぶ無視して、
とにかくサービスだけすればいいんでしょ?
そのほうが気楽だわー。\(^o^)/
でも、それを自由競争にしてしまうと、
色々な面でひずみが出ちゃうから、
メイドさんにもご主人様にも一定のルールを
「みんなのために」設けているのに嫌われている残酷さ。
辛いお仕事ですね。
メイド喫茶。\(^o^)/
主にこういう役目は、
望まないけどリーダー的
存在にされた人に任されてしまい、
「なんで自分だけ・・・」
と、思うかもしれませんが
そんなに捨てたものじゃ
ないと思いますよ。
「推し」になるきっかけは、
人それぞれだと思いますが、
私が推しになる一番の要因は、
「自分がしている努力に
見合った評価を受けていない人」
を、推す傾向が強いです。
例えばチハヤさんは、
単純に人間として見ても好きだけど、
店長でめっちゃ頑張ってたからこそ、好きになった。
と、いうところもあるんです。
店長じゃなかったら好きにならない。
とは、言わないけどみんなのために
頑張ってるちはやさん好きだから、
これからもがんばってほしいなー。
私だけじゃなくて、
ちゃんと見てる人は見てると思うんだよなー。
と、いうことで
つまりは結局ちはやちゃんが大好き。
それがただ言いたいだけのブログでした。
きたこれー。\(^o^)/
壮大なラブレター。\(^o^)/
最初に書こうと思ってた
「推し×市場主義」の部分が
全然スルーしちゃったので、
明日はよかちゃの卒業ラッシュを題材に
再度このテーマに挑みたいと思います。
みんなついてこれてる?
長すぎる?\(^o^)/
実家が退屈すぎて
家出しました。\(^o^)/
そうだ。
秋葉原まで行こうと思えば
1時間で行けるんだから行けばいいんだ。
何も我慢することなかった。\(^o^)/
一瞬大阪とか名古屋まで
行ってやろうと思ったけど
行かなかった自分を褒めてあげたい。\(^o^)/
今日から2か月でアキバのハニーハニーの
トップに上り詰めてやる。\(^o^)/
とりあえずオムライスの卵が、
甘いのは無しだと思う。\(^o^)/
とりあえず今日はお返事だけ。
>じろさん
じろぉおおおおさーん。
最近つぶやきとかも少なかったので
さりげに心配してましたよぉおおおお。
ご多忙の中、私ごときのブログに
コメントまでくださってありがとうございます☆
じろさんの言ってることは、
世間一般で見たらそうなのかもしれないんですが、
あえてココは突っぱねてみたいと思います♪
ただ、これは非常に微妙な感覚なので、
なかなか言語化しづらいんですよね。
上手く伝わるかドキドキ・・・。
まず、「メイド喫茶」と
「アイドル」の違いなんですが、
顧客が営業圏内にどんな形でいるか?
の違いだと思うんです。
メイド喫茶の営業場所は、お屋敷で、
ここには基本他のメイド喫茶のメイドはいません。
一方アイドルは、AKB・ももクロレベルならまだしも
成長途中のアイドルは、同一ライブ会場に
複数のアイドルが集まってライブすることが多いです。
なので、目の前にいるお客さんを
「いかに自分の(グループの)ファンにするべきか?」
と、いうところが目的になるはずなので、
「競争」する意識は高くなると思うんですよね。
特に内部じゃなくて外部のグループであれば、
好戦的になると思うんです。(常に一緒じゃないから)
そもそもアイドルの「評価基準」が、
自分のグループを応援するファンの「人数」のはずですしね。
一方メイド喫茶に来るお客さんは、
他店の常連さんもいるけど、一回お店に来ちゃってるので
「競争」しなくてはいけないと思わないと思うんですよ。
ましてや、メイドさんは、アイドルさんと違って、
自分の(お店の)ファンの人数を増やしたい。
と、思ってる人は少ないと思うので。
また、「奪う」となると内部間競争になるので
気が引けると思うんですよね。
確かにじろさんの言われる通り、
バックのお金は「生活」に関わることですし、
生活以前にも結果に対するプライドはあるので、
まったく競争しないわけじゃないでしょうが、
恐らく「競争意識」よりも「調和意識」のほうが、
メイドさんって強いんじゃないですかね?
お店の文化やキャバクラだったら
また違うのかもしれないけど。
これはメイドさんの個人の感覚によると思うんですが、
①自分をすごい好きな人とすごい嫌いな人に別れる
②自分のことをすごい好きでもないが嫌われても無い
の、どちらが理想か?という時に②が多いと思うんですよね。
あー。どうでも良いですけど、
メイドさんが辞める時の理由を調べたくなりました。
それ調べたら、今回の話のヒントが
少し見えてくるかもしれませんね。
【推しの基準】
じろさんがブラックすぎてときめく。\(^o^)/
もっと・・・
もっとメイド業に夢をください。\(^o^)/
キャバクラみたいに売上がダイレクトに
給与に反映されるなら良いでしょうけど、
そうでなければそんなに頑張らないんじゃないですか?
(プレゼント的問題もありますが)
ちょっと目線外して申し訳ないんですが、
メイドさんとして「推し」になってほしいご主人様が、
自分に対してお金を使うことは嬉しいんですかね?
正直、さほど興味無い人が自分にお金を使うのは、
「お金という無言の圧力があってやだなー。」と、思いつつ、
自分が興味ある人が自分にお金を使うことは、
「そんなに無理しなくても話すんだけどなー」って、思うんですかね?
そう考えると、お金を使ってほしい人なんて、
居なくなっちゃう。なんて、ふと思い浮かびました。\(^o^)/
あれー?この理論ずれてるか?
メイドをしたことが無いので
すべて推測なので結局わからない。\(^o^)/
車。
ちはやちゃんがブログ等で
ホワイトデーのお返しは「車」欲しい。
と、盛んにつぶやいていたので、
律儀な私はちゃんと車をプレゼントしてあげました。
(そもそもチョコもらってないけど・・・)
プレゼントとか
しないほうなんだけどね。
いやー。
ちはやちゃんには甘いなー。\(^o^)/
メイリーフのメイドさんに、
ちはやちゃんと結婚するためには
どうしたらいいか?と、聞くと
3人から「お金」という回答が返ってきました。
チハヤさん、安定の愛され具合。\(^o^)/
-------------
と、言うことで今日のテーマは、
「メイド喫茶と推し」の話に
「市場主義」の概念を入れて考えてみたいと思います。
このテーマを語るにあたっては、
「推し」の定義から始めなくちゃいけないんですが、
そもそもメイド喫茶で「推し」
って作らなくちゃいけないものなんですかね?
そりゃあ人間だから、
容姿や性格などによって好き嫌いは分かれますが、
わざわざ「この人がNO1」という表明する必要ないでしょ?
私もチハヤさん好きって言ってるけど
チハヤさん100好きだとしてら、
アヤカさん30くらい好きで
ヒメカさん29くらい好きで
チトセさん10くらい好きだよ?
あ、間違えた。
これじゃチハヤさんが
好きなことしか証明できない。\(^o^)/
チハヤさん100好きだったら
アヤカさん99くらい好きで、
ヒメカさん98くらい好きで、
チトセさんおよそ3くらい好きなんです。
ほら、あまり大差ないでしょ?
ツッコミ不在のままブログ書くと
なかなか厳しいな。\(^o^)/
まー、何が言いたいかというと、
ご主人様はひとりのメイドさんだけを
愛したりせずに複数のメイドさんを
好きになったりしてるものですよ。
って、言いたいのです。
これは、まるちゃんさんという人物が
身を持って証明してくれていると思います。\(^o^)/
にも関わらずメイドさん側からは、
「なかなか推しができない」
「どうしたら推してもらえるかわからない」
という悩みの声をたまに聴くんですが、
これっていったい何を求めているんでしょうね?
どういう状態になったら
「推し」になるんでしょうか?
①その子が明確にNO1であるということを表明する
②その子がNO1で無いにしても好きであることを表明する
③その子が嫌いではないことを表明する
たぶんですが①ではないと思うんですよね。
アイドルのように競争をしているわけではないので、
①はいたら嬉しいですが居ないことで不利益を被るわけでもありません。
②も同様。こういう人も居てほしいけど居ないことで困るわけでもない。
と、すると、実はメイドさんが悩んでいることって、
ご主人様から嫌われないようにするためにはどうしたらいい?
って、悩んでいるんじゃないかと仮説を立てるのですがどうでしょう?
これって「推し」の意味合いからすると
少しずれているネガティブ要素満載の意味合いですが、
「アイドル」と「メイド喫茶」は違うため、
メイド喫茶における「推し」は、③で定義したいと思います。
ま、本当は、③→②→①の順に移行できれば最高ですけどね。
と、なると問題解決って
そんなに難しくなくなりますよね。
「ご主人様に嫌われないようにふるまう」
ことが、できれば最低限メイド喫茶で
(ご主人様との関係)で困ることは無くなるからです。
では、メイドさんがご主人様に嫌われる行動。
とは、なんなのでしょうか?
次回へ続く。\(^o^)/
あんまり調子あがらないんだけど面白い?
>ぷさん
おひさしぶりですねー。
毎日激務そうなので体大事にしてくださいね。
とりあえず答えに
たどり着くのが早すぎる。\(^o^)/
ぷさんが答えてくれた内容は、
次回以降の「推し」の話に絡めていきたいと思います。
しかし、こう考えるとなかなかディープで
面白い世界ですねー。メイド喫茶♪
>まる先輩
さすがっす。
僕の尊敬するまる先輩には、
普段何かと勉強させてもらってます☆
田舎の人間のほうが
防犯対策の意識が低いんですかね?
それとも地元の人を信用しきっている?
とりあえず、まるちゃんさんが居る地域は、
確かにワールドクラスの変態が身近にいるということで
危険度MAXです。\(^o^)/
実家近くのジョイフルなう!
家に食べ物は豊富にあるんだけど、
わざわざ家を出てファミレス来てしまった。\(^o^)/
実家暮らし4日目にして
すでに限界。\(^o^)/
何てやる気をそぐ街なんだ。
土浦は。\(^o^)/
田舎だから。
と、いうあいまいな表現になるけど、
やっぱり都市は目的を持った人が
高い志を持って集まってるから、
なんとなくエネルギーをもらえますよね。
難波・天神と都心部に
生きることに慣れちゃうと、
毎日毎日テレビを見ているだけの
父親と母親の会話についていけない。\(^o^)/
これ結婚厳しいよなー。
仮に世界一のお嫁さんと結婚しても
郊外から通勤生活とか絶対無理だわー。
子供とかできれば考えも変わるのかな?
とりあえず今からちょっと出かけてくるね。
と、母親に断りを入れたところ、
「最近はこの辺も治安が悪いから出かけるのはやめなさい。
外国の窃盗団とかいてその辺のスラム街より危険なんだからね」
と。言われました。
まじでかー。
周り畑とか山ばかりなのに、
スラム街より危険なのかー。
じゃあ、ここに住むメリット無いわ。\(^o^)/
------------
と、いうことでこの辺で
やる気を取り戻してブログ更新!!
今日のテーマは、
「メイド喫茶×トークスキル」です。
まぁ、以前から良く聞くことですが、
メイドさんとお話をしていると
「私、トークスキルが無いから
○○ちゃんうらやましいんですー」
みたいな声を耳にするんですよね。
こういう話を聞くと
「トークスキル」という曖昧なもので
困難を一括りに捉えて努力しない姿勢に
若干イラっとします。\(^o^)/
メイド喫茶におけるトークに限らず
物事を達成できない阻害要因は、
必ず個別に存在するんだから、
それらをひとつずつ解決すれば、
いいだろうがー!!!
「トークスキル」みたいに
それひとつですべてが解決する
便利なパックは、この世の中に存在しないんだよ。
あるのはあきらめずに考え続ける姿勢だけじゃああ。
と、いいそうになります。\(^o^)/
あれ?
もっと優しく書こうと思ったのに
最近ストレスしか溜まってないから
本音出ちゃった。\(^o^)/
メイド喫茶におけるトークスキルなんですが、
上手く行かないということは、
ローズ式に考えると2つのパターンがある。
と、考えています。
ご主人様といまいち会話が盛り上がらないのは
1.そもそも話す内容が無い
2.話す内容はあるのだけど上手く伝えられない
の、2点です。
今回は、「話しかける勇気が無い」は、
「トークスキル」以外の問題なので、
見送りとさせていただきます。
で、みんながぼんやりと問題を分析せずに
「おばけこわい」的に言っている
「トークができない」に多く当てはまるのは、
1.のケースが90%以上だと思ってます。
そう。
みんなが困っているのは、
「スキルが無い」以前に「話す内容が無い」
が、真実だと思うんです。
1.を解決するための方法は2点です。
①自分は話さないで相手に話をさせる聞き上手になる
②相手が喜ぶであろう話題をたくさん仕入れる
この2点を意識するようになれば、
今、みなさんが苦しんでいる現状よりは、
少しは楽になるんじゃないかと思います。
①は、本屋さんにこの手の本が売っているので
適当に自分で見繕ってください。\(^o^)/
②については、自分が話が上手いなー。
と、思うメイドさんの話を盗み聞きしてください。
メイド喫茶に限らないですが、
「グルメ」の話は、全国共通で喜ばれます。
どこのメイド喫茶でも人気があるメイドさんって、
実はグルメの話題に強いメイドさんが多いです。
あとは、メイド喫茶という特性上
「オタク」的な話題を仕入れるのは、
私は「義務」だと思います。
全部、とまではいかなくても、
有名な作品の予備知識くらいは仕入れましょう。
(※自分で仕入れなくても
お客さんに聞けば①と同時に達成できます。)
そして、さらに「日常」を売る
メイド喫茶ならではの話題が、
「他のメイドさんと遊んだ話題」ですね。
他のメイドさんの良いところ、面白いところを
紹介するだけの簡単なお仕事です。\(^o^)/
そうすることによって、
あなた自身の魅力を
客観的に他のメイドさんが見つけてくれるし、
自分も他のメイドさんをネタにして?
ご主人様が興味を持つ話題を提供ができます。
最低限ここまで。
ココまでやっても
上手く行かないメイドさんが居たら、
個別でローズまでご相談ください。
あなたのトークスキルが向上するように
別途手段を考えさせていただきます。\(^o^)/
メイド喫茶とトークスキル初級編はココまで。
次回は、中級編です。
・・・この記事に
反響があったらね。\(^o^)/
個人的には、
①相手の話を良く聞くメイドさん
②とにかく面白い話を多人数相手に展開するメイドさん
どっちがモテるのかを議論したいです。\(^o^)/
>てんちょ~(改)
ともひろさーん。
この前の一夜、
とっても楽しかったですね♪
お店ごとにチェキまとめたんですが、
ポコのお店だけどうみてもキャバクラで
良くこのお店通ってたな。って、
改めて感心しました。\(^o^)/
この話わかるのてんちょ~だけなので、
今度ぜひまた語ってくださいね♪
丼は、昔は歌リクエストに
必ずついていましたから
どうしても多くなりますよね。
ただ、チェキはセットにしなくても良い
システムになった今でも基本は、頼んじゃいます。
それだけ丼のチェキクオリティは高い!
基本、チェキ撮らない方なんですけどね。
つい頼んじゃうバリエーションの豊富さがあります。
とりあえずてんちょ~は、
しょこらさんのチェキと写真が
何枚あるかだけ今度教えてください。\(^o^)/
私の予想では、
チェキ:70枚くらい?
写真:200枚くらいですかね?
私、ともひろさんのこと甘く見てるかも。\(^o^)/
>まるちゃんさん
連勤お疲れ様でした。
これからスーパー変態タイムですね♪
誰から聞かれたかは本人の安全のため内緒ですが、
確実にまるちゃんさんの変態さ加減が、
全国に広まってるのでうれしいです。
これからもがんばります!!\(^o^)/
家に食べ物は豊富にあるんだけど、
わざわざ家を出てファミレス来てしまった。\(^o^)/
実家暮らし4日目にして
すでに限界。\(^o^)/
何てやる気をそぐ街なんだ。
土浦は。\(^o^)/
田舎だから。
と、いうあいまいな表現になるけど、
やっぱり都市は目的を持った人が
高い志を持って集まってるから、
なんとなくエネルギーをもらえますよね。
難波・天神と都心部に
生きることに慣れちゃうと、
毎日毎日テレビを見ているだけの
父親と母親の会話についていけない。\(^o^)/
これ結婚厳しいよなー。
仮に世界一のお嫁さんと結婚しても
郊外から通勤生活とか絶対無理だわー。
子供とかできれば考えも変わるのかな?
とりあえず今からちょっと出かけてくるね。
と、母親に断りを入れたところ、
「最近はこの辺も治安が悪いから出かけるのはやめなさい。
外国の窃盗団とかいてその辺のスラム街より危険なんだからね」
と。言われました。
まじでかー。
周り畑とか山ばかりなのに、
スラム街より危険なのかー。
じゃあ、ここに住むメリット無いわ。\(^o^)/
------------
と、いうことでこの辺で
やる気を取り戻してブログ更新!!
今日のテーマは、
「メイド喫茶×トークスキル」です。
まぁ、以前から良く聞くことですが、
メイドさんとお話をしていると
「私、トークスキルが無いから
○○ちゃんうらやましいんですー」
みたいな声を耳にするんですよね。
こういう話を聞くと
「トークスキル」という曖昧なもので
困難を一括りに捉えて努力しない姿勢に
若干イラっとします。\(^o^)/
メイド喫茶におけるトークに限らず
物事を達成できない阻害要因は、
必ず個別に存在するんだから、
それらをひとつずつ解決すれば、
いいだろうがー!!!
「トークスキル」みたいに
それひとつですべてが解決する
便利なパックは、この世の中に存在しないんだよ。
あるのはあきらめずに考え続ける姿勢だけじゃああ。
と、いいそうになります。\(^o^)/
あれ?
もっと優しく書こうと思ったのに
最近ストレスしか溜まってないから
本音出ちゃった。\(^o^)/
メイド喫茶におけるトークスキルなんですが、
上手く行かないということは、
ローズ式に考えると2つのパターンがある。
と、考えています。
ご主人様といまいち会話が盛り上がらないのは
1.そもそも話す内容が無い
2.話す内容はあるのだけど上手く伝えられない
の、2点です。
今回は、「話しかける勇気が無い」は、
「トークスキル」以外の問題なので、
見送りとさせていただきます。
で、みんながぼんやりと問題を分析せずに
「おばけこわい」的に言っている
「トークができない」に多く当てはまるのは、
1.のケースが90%以上だと思ってます。
そう。
みんなが困っているのは、
「スキルが無い」以前に「話す内容が無い」
が、真実だと思うんです。
1.を解決するための方法は2点です。
①自分は話さないで相手に話をさせる聞き上手になる
②相手が喜ぶであろう話題をたくさん仕入れる
この2点を意識するようになれば、
今、みなさんが苦しんでいる現状よりは、
少しは楽になるんじゃないかと思います。
①は、本屋さんにこの手の本が売っているので
適当に自分で見繕ってください。\(^o^)/
②については、自分が話が上手いなー。
と、思うメイドさんの話を盗み聞きしてください。
メイド喫茶に限らないですが、
「グルメ」の話は、全国共通で喜ばれます。
どこのメイド喫茶でも人気があるメイドさんって、
実はグルメの話題に強いメイドさんが多いです。
あとは、メイド喫茶という特性上
「オタク」的な話題を仕入れるのは、
私は「義務」だと思います。
全部、とまではいかなくても、
有名な作品の予備知識くらいは仕入れましょう。
(※自分で仕入れなくても
お客さんに聞けば①と同時に達成できます。)
そして、さらに「日常」を売る
メイド喫茶ならではの話題が、
「他のメイドさんと遊んだ話題」ですね。
他のメイドさんの良いところ、面白いところを
紹介するだけの簡単なお仕事です。\(^o^)/
そうすることによって、
あなた自身の魅力を
客観的に他のメイドさんが見つけてくれるし、
自分も他のメイドさんをネタにして?
ご主人様が興味を持つ話題を提供ができます。
最低限ここまで。
ココまでやっても
上手く行かないメイドさんが居たら、
個別でローズまでご相談ください。
あなたのトークスキルが向上するように
別途手段を考えさせていただきます。\(^o^)/
メイド喫茶とトークスキル初級編はココまで。
次回は、中級編です。
・・・この記事に
反響があったらね。\(^o^)/
個人的には、
①相手の話を良く聞くメイドさん
②とにかく面白い話を多人数相手に展開するメイドさん
どっちがモテるのかを議論したいです。\(^o^)/
>てんちょ~(改)
ともひろさーん。
この前の一夜、
とっても楽しかったですね♪
お店ごとにチェキまとめたんですが、
ポコのお店だけどうみてもキャバクラで
良くこのお店通ってたな。って、
改めて感心しました。\(^o^)/
この話わかるのてんちょ~だけなので、
今度ぜひまた語ってくださいね♪
丼は、昔は歌リクエストに
必ずついていましたから
どうしても多くなりますよね。
ただ、チェキはセットにしなくても良い
システムになった今でも基本は、頼んじゃいます。
それだけ丼のチェキクオリティは高い!
基本、チェキ撮らない方なんですけどね。
つい頼んじゃうバリエーションの豊富さがあります。
とりあえずてんちょ~は、
しょこらさんのチェキと写真が
何枚あるかだけ今度教えてください。\(^o^)/
私の予想では、
チェキ:70枚くらい?
写真:200枚くらいですかね?
私、ともひろさんのこと甘く見てるかも。\(^o^)/
>まるちゃんさん
連勤お疲れ様でした。
これからスーパー変態タイムですね♪
誰から聞かれたかは本人の安全のため内緒ですが、
確実にまるちゃんさんの変態さ加減が、
全国に広まってるのでうれしいです。
これからもがんばります!!\(^o^)/
問題:メイド喫茶に通って約5年の成人男性が居ます。
彼が所有しているチェキは何枚でしょうか?
①100枚 ②300枚 ③500枚 ④1000枚
再スタートして3回目の更新。
あれ?
何この圧倒的更新速度の遅さ。\(^o^)/
1週間前の自分の予定では、
少なくとも2日で10記事は
更新してる予定だったのに。\(^o^)/
なぜこんなにも更新できないかというと
実家のやる気をそぐ魔力が半端ない。\(^o^)/
火曜日の夜に実家帰ってから
①水曜日:一日中寝たら終わってた
②木曜日:半日寝てから必要品を買い出したら終わってた
③金曜日:チェキファイルの整理したら日が暮れていた
マジかよぉおおお。
自分で自分にがっかりだよ。\(^o^)/
これもね。
全部ふかふかベッドと布団が悪い。
一度ここに入ったら
二度と出られない底なしの沼。\(^o^)/
あと、とりあえず
いつでも炊飯器にご飯があるの怖いね。
冷蔵庫にも常に食べ物が豊富とか怖いね。
食べて→寝て→食べて→寝て
で、一日が終わってしまう。
実家はダメ人間養成所かっ。\(^o^)/
やっぱりなー。
満たされたら頑張らないよなー。
無いから頑張るんだもんなー。
人間もっとストイックに
ならないとダメだわ。\(^o^)/
お金なくてもひとり暮らししようかなー。
ちなみに冒頭の答えは、約300枚が正解です。
萌えしゃんどん:131枚
ポコスタレベル1:58枚
メイリーフ:29枚
その他:86枚
合計:304枚
でした。
基本的にチェキは、
よほど気に入った人以外は、
初めて会った時と卒業しか取らないからねー。
でも、改めて見直すと
その時々の思い出が蘇るので
もっと撮っておいてもよかったかな?
って、考えたりもします。
書く方からすると
いつの間にか単純作業に
なっているかもしれませんが、
もらった方は、とても大切な宝物になっています。
すごいよね。
見ると一瞬で記憶もどるもん。
と、いう話も
結構ご主人様同士で話します。
だから、現役メイドさんは
自信を持って勧めて良い商品だと思いますし、
少し流れ作業になってしまったメイドさんは、
改めてより良い思い出を残せるように
頑張ってくださいね☆
提供しているのは、
チェキでは無くて思い出です。\(^o^)/
ちなみに画面の前の
皆さんはどのくらいチェキを所有してますか?
明日は、チェキじゃなくて
通常写真の整理を始めます。
1日で整理終わらなかった。\(^o^)/
でも、そのくらい思い出があっていいことだ。\(^o^)/
彼が所有しているチェキは何枚でしょうか?
①100枚 ②300枚 ③500枚 ④1000枚
再スタートして3回目の更新。
あれ?
何この圧倒的更新速度の遅さ。\(^o^)/
1週間前の自分の予定では、
少なくとも2日で10記事は
更新してる予定だったのに。\(^o^)/
なぜこんなにも更新できないかというと
実家のやる気をそぐ魔力が半端ない。\(^o^)/
火曜日の夜に実家帰ってから
①水曜日:一日中寝たら終わってた
②木曜日:半日寝てから必要品を買い出したら終わってた
③金曜日:チェキファイルの整理したら日が暮れていた
マジかよぉおおお。
自分で自分にがっかりだよ。\(^o^)/
これもね。
全部ふかふかベッドと布団が悪い。
一度ここに入ったら
二度と出られない底なしの沼。\(^o^)/
あと、とりあえず
いつでも炊飯器にご飯があるの怖いね。
冷蔵庫にも常に食べ物が豊富とか怖いね。
食べて→寝て→食べて→寝て
で、一日が終わってしまう。
実家はダメ人間養成所かっ。\(^o^)/
やっぱりなー。
満たされたら頑張らないよなー。
無いから頑張るんだもんなー。
人間もっとストイックに
ならないとダメだわ。\(^o^)/
お金なくてもひとり暮らししようかなー。
ちなみに冒頭の答えは、約300枚が正解です。
萌えしゃんどん:131枚
ポコスタレベル1:58枚
メイリーフ:29枚
その他:86枚
合計:304枚
でした。
基本的にチェキは、
よほど気に入った人以外は、
初めて会った時と卒業しか取らないからねー。
でも、改めて見直すと
その時々の思い出が蘇るので
もっと撮っておいてもよかったかな?
って、考えたりもします。
書く方からすると
いつの間にか単純作業に
なっているかもしれませんが、
もらった方は、とても大切な宝物になっています。
すごいよね。
見ると一瞬で記憶もどるもん。
と、いう話も
結構ご主人様同士で話します。
だから、現役メイドさんは
自信を持って勧めて良い商品だと思いますし、
少し流れ作業になってしまったメイドさんは、
改めてより良い思い出を残せるように
頑張ってくださいね☆
提供しているのは、
チェキでは無くて思い出です。\(^o^)/
ちなみに画面の前の
皆さんはどのくらいチェキを所有してますか?
明日は、チェキじゃなくて
通常写真の整理を始めます。
1日で整理終わらなかった。\(^o^)/
でも、そのくらい思い出があっていいことだ。\(^o^)/
見えるか?
これが、私の斬魄刀だ。
見えない・・・だと?
やはりただの人間に
私の姿を感じることは難しいか。
いいだろう。
特別に貴様らにその姿を見せてやる。
卍解……。
蠢け、殺華狂乱 緋椿!!
と、いうことで
先週遊びに行ったメイリーフのアヤカさんの
素晴らしいオリジナル斬魄刀を描いてもらいました。
記載は省略しますが、
ツイッターに詳しすぎる設定が
つぶやかれてます。\(^o^)/
この類まれなる発想力。
福岡で発見した重度の中2病メイドさんに
対抗できる名古屋の期待ホープメイドさんですね♪
と、いうことでこんばんは。
2回目更新ローズさんだよ。\(^o^)/
この似顔絵は、萌えしゃんどんの
つぐみちゃんに描いてもらいました。
「何かくー?」って、軽く聞いたところ
「じゃあ、ローズさんの似顔絵で」
と、真顔で答えるつぐみちゃん。
そのあとは、特に会話をするわけでもなく
私の顔をマジマジと見ながらお絵かきする時間が
淡々と続きました。
何故そのチョイスをした?
つぐみちゃんらしい。\(^o^)/
1周年本当におめでとう☆
ブログの内容を見て
普通に感動して泣きそうになりました。
いつでも素直で一生懸命なのが、
つぐみちゃんの良いところですね。
2年目もその調子で成長してください☆
ちなみにこれは、
最終的にこういう商品となりました。
良いセンスだわ。\(^o^)/
そして、最後はメイリーフの
みうちゃんのお誕生日!!
みうちゃんのために土曜日頑張って
名古屋まで行ったのに18:00で帰るとか。\(^o^)/
誕生日イベントに時間告知しないとか
鬼過ぎるだろ。\(^o^)/
今年は、去年以上のお客さんが来て、
感動的な挨拶もあったようで、
メイドさんの成長を聞けるのは、
何よりご主人様の楽しみですね☆
挨拶間に合わなくてごめんなさい。
3歳のお誕生日おめでとう!!
みうちゃんもこれで終わりじゃなくて
まだまだこれから伸び代が期待できる
若手のホープ!!
これから期待大ですね☆
みうちゃんも画伯なので
シャンパン特典見たかった・・・。\(^o^)/
フィギュアスケートを
見ていて似てると思うんですが、
続ければ続けるほど難しさを増すのが
メイドさんのお仕事だと思います。
これから良い時も悪い時も
必ず訪れると思うけど、
今の感覚を忘れずに、
常にチャレンジ精神を持って
みんながんばってね!!
画面の前の872アクセスの皆さんこんにちは。
みんなのアイドル。
プリンセス☆ローズさんの復活だよ。\(^o^)/
たった1週間のあいだだったけど、
その1週間が永遠に思えるほど長かっただろう?
寂しい思いをさせてごめんよ。
え?そうでもなかったって?
そんな馬鹿な・・・。
ローズの居ない生活が寂しくないだと?\(^o^)/
確かに、ブログ更新やめるって言ったのに
誰からも引き止められなかったし・・・。
くそぅ。
これがてんちょうとの
愛され具合の差なのか。\(^o^)/
もっといいご主人様になれるように
これから頑張っていっちゃうんだからね。\(^o^)/
遅くなりましたが、
約1週間にわたって、
お相手いただいたメイドの皆様
本当にありがとうございました。
今回は、ブログのことは頭に入れなかったので
フラットな気持ちでメイド喫茶を楽しめました。
楽しいからブログを書くのであって、
ブログを書くために
メイド喫茶行ってるわけじゃないからね。\(^o^)/
当たり前だけど、
メイド喫茶はパソコンを
カチャカチャするところじゃなくて
メイドさんとお話しする場所なので、
今回はたくさんお話しできて改めて
メイド喫茶の魅力を感じられました☆
100%メイドさんに集中☆
やっぱりメイドさんは
みんな可愛くて良い子ばかりやー。\(^o^)/
これからもメイド喫茶そのものの魅力や、
ご主人様ならではの楽しいお話を
提供できるように頑張りますので、
明日からまたどうぞよろしくお願いいたします♪
今日は最後に一問一答。
お前のブログ長すぎてちゃんと読んでないけど、
とりあえず今どんな感じなの?
と、聞かれることが多かったので、
特に聞かれた質問についてまとめましたので、
どうぞご参照くださいませ。
Q:仕事辞めちゃったんですか?
A:やめました。現在絶賛無職中です。\(^o^)/
正確には有給消化中です。
Q:新しい仕事は決まったんですか?
A:決まりました。チハヤさんの旦那です。
嘘です。本当は、転職コンサルタントです。
Q:転職コンサルタントって何?
A:転職したいなー。って人に、
こういう仕事が良いですよ。
こういう企業が今、求人してますよ。
って、相談に乗ってあげる仕事です。
主にメイド喫茶で私がしていることです。\(^o^)/
Q:職場はどこになるんですか?
A:東京の虎の門です。霞が関の隣。
秋葉原から電車で12分の好立地!
Q:どこに住むんですか?
A:茨城の実家からしばらく通います。
年収戻ったらアキバに住みます。
東京の家賃異常。\(^o^)/
Q:なんで仕事やめたんですか?
A:メイド喫茶のイベントが土日祝だから
土日祝に休める仕事にしたかったから。
Q:転職活動大変そうでした。
お金大丈夫ですか?
A:ダメです。\(^o^)/
Q:新しい仕事はお給料良いんですか?
A:ダメです。\(^o^)/
年収100万以上さがった。\(^o^)/
Q:ズバリ年収いくらですか?
A:聞く勇気。\(^o^)/
リンゴ3個分でーす。\(^o^)/
Q:今日、そんなにお金使って大丈夫ですか?
A:ダメです。\(^o^)/
豪遊するのはこれが最後です。\(^o^)/
Q:名古屋(大阪)にも遊びに来てくれますよね?
A:今度は時間はあるけどお金が無ーい。\(^o^)/
ただし、チハヤへの愛だけは無限にあります。\(^o^)/
Q:ちはやさんのどこが好きなんですか?
A:・・・・・・・面白いところ!!
(↑本人と相談済み)
Q:ちはやさんのこと本当に好きなんですか?
A:こわれるほ~どあいしても~
1/3もつた~わらな~い♪
Q:散々メイドに偉そうなこと言ってるけど
ローズさんの目標はなんなんですか?
A:チハヤさんと結婚すること。\(^o^)/
Q:まるちゃんさんって本当に変態なんですか?
A:変態です。\(^o^)/
でも、良い方の変態だから大丈夫!!
そんな感じだったかな?
何か質問あれば随時受付中☆
それではみんな。
わっしょいばいばーい。\(^o^)/
みんなのアイドル。
プリンセス☆ローズさんの復活だよ。\(^o^)/
たった1週間のあいだだったけど、
その1週間が永遠に思えるほど長かっただろう?
寂しい思いをさせてごめんよ。
え?そうでもなかったって?
そんな馬鹿な・・・。
ローズの居ない生活が寂しくないだと?\(^o^)/
確かに、ブログ更新やめるって言ったのに
誰からも引き止められなかったし・・・。
くそぅ。
これがてんちょうとの
愛され具合の差なのか。\(^o^)/
もっといいご主人様になれるように
これから頑張っていっちゃうんだからね。\(^o^)/
遅くなりましたが、
約1週間にわたって、
お相手いただいたメイドの皆様
本当にありがとうございました。
今回は、ブログのことは頭に入れなかったので
フラットな気持ちでメイド喫茶を楽しめました。
楽しいからブログを書くのであって、
ブログを書くために
メイド喫茶行ってるわけじゃないからね。\(^o^)/
当たり前だけど、
メイド喫茶はパソコンを
カチャカチャするところじゃなくて
メイドさんとお話しする場所なので、
今回はたくさんお話しできて改めて
メイド喫茶の魅力を感じられました☆
100%メイドさんに集中☆
やっぱりメイドさんは
みんな可愛くて良い子ばかりやー。\(^o^)/
これからもメイド喫茶そのものの魅力や、
ご主人様ならではの楽しいお話を
提供できるように頑張りますので、
明日からまたどうぞよろしくお願いいたします♪
今日は最後に一問一答。
お前のブログ長すぎてちゃんと読んでないけど、
とりあえず今どんな感じなの?
と、聞かれることが多かったので、
特に聞かれた質問についてまとめましたので、
どうぞご参照くださいませ。
Q:仕事辞めちゃったんですか?
A:やめました。現在絶賛無職中です。\(^o^)/
正確には有給消化中です。
Q:新しい仕事は決まったんですか?
A:決まりました。チハヤさんの旦那です。
嘘です。本当は、転職コンサルタントです。
Q:転職コンサルタントって何?
A:転職したいなー。って人に、
こういう仕事が良いですよ。
こういう企業が今、求人してますよ。
って、相談に乗ってあげる仕事です。
主にメイド喫茶で私がしていることです。\(^o^)/
Q:職場はどこになるんですか?
A:東京の虎の門です。霞が関の隣。
秋葉原から電車で12分の好立地!
Q:どこに住むんですか?
A:茨城の実家からしばらく通います。
年収戻ったらアキバに住みます。
東京の家賃異常。\(^o^)/
Q:なんで仕事やめたんですか?
A:メイド喫茶のイベントが土日祝だから
土日祝に休める仕事にしたかったから。
Q:転職活動大変そうでした。
お金大丈夫ですか?
A:ダメです。\(^o^)/
Q:新しい仕事はお給料良いんですか?
A:ダメです。\(^o^)/
年収100万以上さがった。\(^o^)/
Q:ズバリ年収いくらですか?
A:聞く勇気。\(^o^)/
リンゴ3個分でーす。\(^o^)/
Q:今日、そんなにお金使って大丈夫ですか?
A:ダメです。\(^o^)/
豪遊するのはこれが最後です。\(^o^)/
Q:名古屋(大阪)にも遊びに来てくれますよね?
A:今度は時間はあるけどお金が無ーい。\(^o^)/
ただし、チハヤへの愛だけは無限にあります。\(^o^)/
Q:ちはやさんのどこが好きなんですか?
A:・・・・・・・面白いところ!!
(↑本人と相談済み)
Q:ちはやさんのこと本当に好きなんですか?
A:こわれるほ~どあいしても~
1/3もつた~わらな~い♪
Q:散々メイドに偉そうなこと言ってるけど
ローズさんの目標はなんなんですか?
A:チハヤさんと結婚すること。\(^o^)/
Q:まるちゃんさんって本当に変態なんですか?
A:変態です。\(^o^)/
でも、良い方の変態だから大丈夫!!
そんな感じだったかな?
何か質問あれば随時受付中☆
それではみんな。
わっしょいばいばーい。\(^o^)/
お前に今
何を伝えるべきか
ずっと考えている
黒いカードの中の
結末を伝えようか
まだ迷いながら
開け放たれたドアは
たやすく出入りできるように
見えたけど
打ちひしがれる
現実に背を切られ
振り向くことすら出来ない
時に誇りさえ奪われ
信じた者の裏切りを見た
薄ら笑いの影に
これまでの日々が
哀しく思えた
海へ漕ぎ出した男達
陸で今日を生きる女達
掲げたプライドなんてモノは
とうに嵐にさらわれた
Such a fool...Oh hello my darkness
Such a lonely face
Your shadow in my place
闇に独り 抱きしめ損ねた
夢を弔っている
この街を出る事で
きっと心の空白は埋まるから
そう信じて
西行きのバスのホーム
俺達は明日に賭けた
働いて働いて働いて
夢も時間も売り切った
だけど手にした金の力では
空白は埋まらなかった
Such a fool...Oh hello my darkness
Such a lonely face
Your shadow in my place
教えて欲しい
失うだけの
これまでの日々の意味を
生き急ぐ程に
オマエとの日々を
懐かしく思うよ
どれほどの愛注いでくれた
オマエの手をなぜ離したのか
歌い続ける
祈り続ける事に
もう疲れ切った時は
許して欲しい あの故郷に
お前の胸に戻ってもいいか?
Such a fool...Oh hello my darkness
Such a lonely face
Your shadow in my place
もしも今でも 約束の丘
あの風が吹いてるなら
Thank you Fukuoka!!
Go next...TOKYO!!\(^o^)/
---------
※今後のブログ更新のご案内
①メイド喫茶関係(随時)
http://yaplog.jp/baronroze/
②仕事とか趣味の話(3月下旬から毎日)
http://oosu301.or-hell.com/
③漫画の話(できるだけ随時)
http://ameblo.jp/rose-supercomictime/
①について4月からは、
本気で頑張ろうと思っている。
思っているだけだけど。\(^o^)/
少し休んだら頑張るので
これからも幣ブログのご愛読の程
どうぞよろしくお願い申し上げます!!
>通りすがりさん
初めましてですか?
コメントありがとうございます!!
こんな辺境ブログを
とおりすがるなんて。\(^o^)/
このヒントだけじゃメイドさんか
ご主人様かも特定できないけど、
これを信じちゃうならまだまだ
ローズ歴が浅いと見ました。\(^o^)/
ブログに載ってる料理は、
基本全部ひとりで食べてますよー。
かなしすぎる。\(^o^)/
いつも真面目に言ってるけど
彼女居たら絶対メイド喫茶なんて
いかないと思う!!
実際には居ないから
わからないけど。\(^o^)/
一時期オヤスミしますが、
これからも暇があれば、
ぜひぜひとおりすがってくださいね☆
>○ちゃんさん
男の人に引き止められても・・・。\(^o^)/
あんこちゃん並みに
ときめかしてみなさいよー。\(^o^)/
私もまるちゃんさんの
セクハラブログが読めなくなったら、
もう生きて・・・いけなくもないわ。\(^o^)/
お互い良い年なので
そろそろ結婚目指しましょう!
お互いのお嫁さんとどっちが早く
結婚できるか競争ねー。\(^o^)/
>ともひろさん
好きだー。\(^o^)/
最近全然遊んでくれないじゃないのー。\(^o^)/
嫁以外の地下引退って、
それなんの意味もない制限。\(^o^)/
俺は焼肉食べに行くけど、
野菜は一切食べないから問題ない。
って、ドヤ顔してるようなもの。\(^o^)/
私がメイド喫茶を引退するときは、
チハヤさんと結婚できたときか、
チハヤさんが別の人と結婚したとき。
この2パターンだけです。\(^o^)/
仕事辞めて、メイド喫茶制限なくなったので、
4月から本気出していくよー。\(^o^)/
てんちょ~もお仕事大変みたいですが、
お互いがんばりましょーね☆
4月の名古屋でのライブを
楽しみにしています♪
何を伝えるべきか
ずっと考えている
黒いカードの中の
結末を伝えようか
まだ迷いながら
開け放たれたドアは
たやすく出入りできるように
見えたけど
打ちひしがれる
現実に背を切られ
振り向くことすら出来ない
時に誇りさえ奪われ
信じた者の裏切りを見た
薄ら笑いの影に
これまでの日々が
哀しく思えた
海へ漕ぎ出した男達
陸で今日を生きる女達
掲げたプライドなんてモノは
とうに嵐にさらわれた
Such a fool...Oh hello my darkness
Such a lonely face
Your shadow in my place
闇に独り 抱きしめ損ねた
夢を弔っている
この街を出る事で
きっと心の空白は埋まるから
そう信じて
西行きのバスのホーム
俺達は明日に賭けた
働いて働いて働いて
夢も時間も売り切った
だけど手にした金の力では
空白は埋まらなかった
Such a fool...Oh hello my darkness
Such a lonely face
Your shadow in my place
教えて欲しい
失うだけの
これまでの日々の意味を
生き急ぐ程に
オマエとの日々を
懐かしく思うよ
どれほどの愛注いでくれた
オマエの手をなぜ離したのか
歌い続ける
祈り続ける事に
もう疲れ切った時は
許して欲しい あの故郷に
お前の胸に戻ってもいいか?
Such a fool...Oh hello my darkness
Such a lonely face
Your shadow in my place
もしも今でも 約束の丘
あの風が吹いてるなら
Thank you Fukuoka!!
Go next...TOKYO!!\(^o^)/
---------
※今後のブログ更新のご案内
①メイド喫茶関係(随時)
http://yaplog.jp/baronroze/
②仕事とか趣味の話(3月下旬から毎日)
http://oosu301.or-hell.com/
③漫画の話(できるだけ随時)
http://ameblo.jp/rose-supercomictime/
①について4月からは、
本気で頑張ろうと思っている。
思っているだけだけど。\(^o^)/
少し休んだら頑張るので
これからも幣ブログのご愛読の程
どうぞよろしくお願い申し上げます!!
>通りすがりさん
初めましてですか?
コメントありがとうございます!!
こんな辺境ブログを
とおりすがるなんて。\(^o^)/
このヒントだけじゃメイドさんか
ご主人様かも特定できないけど、
これを信じちゃうならまだまだ
ローズ歴が浅いと見ました。\(^o^)/
ブログに載ってる料理は、
基本全部ひとりで食べてますよー。
かなしすぎる。\(^o^)/
いつも真面目に言ってるけど
彼女居たら絶対メイド喫茶なんて
いかないと思う!!
実際には居ないから
わからないけど。\(^o^)/
一時期オヤスミしますが、
これからも暇があれば、
ぜひぜひとおりすがってくださいね☆
>○ちゃんさん
男の人に引き止められても・・・。\(^o^)/
あんこちゃん並みに
ときめかしてみなさいよー。\(^o^)/
私もまるちゃんさんの
セクハラブログが読めなくなったら、
もう生きて・・・いけなくもないわ。\(^o^)/
お互い良い年なので
そろそろ結婚目指しましょう!
お互いのお嫁さんとどっちが早く
結婚できるか競争ねー。\(^o^)/
>ともひろさん
好きだー。\(^o^)/
最近全然遊んでくれないじゃないのー。\(^o^)/
嫁以外の地下引退って、
それなんの意味もない制限。\(^o^)/
俺は焼肉食べに行くけど、
野菜は一切食べないから問題ない。
って、ドヤ顔してるようなもの。\(^o^)/
私がメイド喫茶を引退するときは、
チハヤさんと結婚できたときか、
チハヤさんが別の人と結婚したとき。
この2パターンだけです。\(^o^)/
仕事辞めて、メイド喫茶制限なくなったので、
4月から本気出していくよー。\(^o^)/
てんちょ~もお仕事大変みたいですが、
お互いがんばりましょーね☆
4月の名古屋でのライブを
楽しみにしています♪
バジリスクの毒液。
人間が飲むには少し早いらしいです。
へー。そうなんだ☆
じゃあ、飲まなくてもいいわ。\(^o^)/
今日は逆十字団が二人も居て絶好調でした。
まろんちゃん・・・心中お察しします。\(^o^)/
と、いうわけで、
今日が最後の福岡メイド喫茶!!
引くほど更新が早い!!
が、売りのローズブログの最終回ですよ。\(^o^)/
2週間だけですが皆勤した
よかちゃさんにお邪魔をしています☆
よかちゃは、九州で一番初めに
オープンしたらしいメイド喫茶。
今度8周年くらいを迎える超老舗です。
一回新宿にお店出したらしいですが、
あっけなく撤退してるみたいですね。\(^o^)/
メイド喫茶とはいうものの、
そんなに萌え萌えしてるわけじゃなくて、
若くて可愛いオタク系の女の子が、
ちょっとしゃべってくれますよー。
みたいなお店です。
現在ではグループ店の
クラシカルを売りにした天神スタイルと、
メイドリフレのメイセンを運営しています。
九州ではそれ以外にも
多くのメイド系のお店がありましたが、
ほとんどガールズバーに近い形態でした。
そしてそれらですら、
今年に多くのお店がつぶれてしまった様子です。
天神にいまだにあるのは、
アフィリアのぱくりのアヴァロンさんくらい?
最初こっち通ってたけどねー。
嫌いじゃないけどお店の「文化」としては、
よかちゃさんのほうが好きでした。
でも、そんなよかちゃでも、
平日の営業時間は17:00~22:00。
福岡ではランチタイムをやってるお店は、
天神スタイルだけになりますが、
正直こっちもお昼はガラガラだったりします。
地方は、やっぱり客層が薄いですね。
---------
1年前の昔のレポ見たけどからいですね。\(^o^)/
http://oosu301.or-hell.com/Date/20120114/
でも、いまだってこれが実態かな?
認知された人には話してもらえますが、
常連さんになるまでは辛いですね。
ま、話したければ、上の階にメイドリフレがあるので、
そっちに行ったらいいですやん。
と、いう明確なモデルなので嫌いではありません。
禁煙席無いのは辛いですが。\(^o^)/
ただ一個もったいないのが、
九州の中では意外にお客さんが入ってるということ。
17:00のオープン時から6人前後は、
安定して入ってると思うし、状況によっては、
平日で一時20人/時間、近くになるときもありますからね。
平日に限っては、メイリーフと丼と
同じくらいのレベルの客数です。
ま、客単価が全然違うという面もありますが、
もう少しメイドさん増やしても成り立つと思うんですけどね。
キッチン兼任で合計2名はさすがにひどいよ。\(^o^)/
----------
メイドさんは、かなりハイクラスかな?
って、思います。
容姿とか学力的な意味じゃなくて、
長年やっているメイドさんが多いので
個々の能力が非常に高いと思います。
年齢層も大学生くらいの年齢なので、
まぁまぁ常識がある子が多いです。
対してお客さんは、
結構おとなしめのお客さんが多いです。
常連層も変わっているのでしょうが、
ぱっと見てメイドさんのレベルに
ご主人さまが追いついてないと感じています。
何?この高飛車目線。\(^o^)/
でも、どんな常連さんが居るかで、
そのお店の雰囲気はわかりますね。
-----------
と、いう感じで店全体としては、
微妙な感じではあるのですが、
ついつい通い始めてしまったのが、
ひなのちゃんとあんこちゃんの存在でした。
ひなのちゃんは、
可愛い中に幼さを残しながら、
ちょっぴり豊満なボディが魅力の
まぁ、、、端的に言うとセクシーなメイドさんでした。
こればっかり。\(^o^)/
でも、本当なんだもん。\(^o^)/
めちゃくちゃ積極的で、
丼で言えばくるみちゃんみたいなタイプです。
私が漫画を読んでるのに、
勝手に漫画を取り上げて自分のしゃべりたいことを
一方的にしゃべって帰っていくタイプ。\(^o^)/
若干強引ですが、
職業意識は高いなー。
って、思ってました。
卒業しちゃったのは残念ですね。
本人はあっけらかんとしてるようですが。\(^o^)/
こういうメイドさんがひとり居るだけで
結構お店の印象変わりますよね。
----------
そしてもうひとり話しかけてくれたのが、
現在絶賛!溺愛中のあんこちゃんでした。
古今東西ツンデレ無双!!
彼女の前にツンデレは無く、
彼女の後にツンデレは無し。
もしも今、あなたが思いついた
ツンデレがあるとすれば、
それは真のツンデレなのか?と、
疑ってみることをお勧めします。\(^o^)/
黒髪ストレートがとっても綺麗で
スタイル抜群のモデルみたいなメイドさん。
スタイルだけじゃなく顔立ちも美人です。
そして話す内容も聡明で知性的!
物憂げで気だるそうな雰囲気で、
本当に人見知りなんだろうなー。
と、いう感じなんですが、
それでも一生懸命話してくれる
ギャップが素晴らしいメイドさんなんです。
最初は、結構しゃべるじゃん。
って、思ってたけど慣れてくると
常連さんに対しても結構頑張って話してるかもなー。
って、感じるようになりました。
・・・違う。
こんなんじゃない。
あんこのツンデレは
この程度じゃなーい。\(^o^)/
あーーーー。
もうダメだっ!!
あんこ氏のツンデレぶりは、
こんなもんじゃないんだよ。\(^o^)/
どんな文豪でもどんな名画拍でも
彼女のなんとも言えない繊細な雰囲気を
表すことなんてできないんだよっ!
言葉にした途端にそれは陳腐な偶像に
一瞬にして劣化してしまうほど生の彼女は素晴らしい。
文章でもイラストでも写真でも伝えきれない
今、目の前に居る奇跡の美少女。
それがあんこちゃんの魅力なんだっ!!
だからあなたに直接会いたいのに!!\(^o^)/
火曜日に書き込んだ
あんこちゃんノート。
前回との違いわかりますか?
この辺があんこ氏のデレぶりなんです。\(^o^)/
あんこ
かわいいよ
あんこ!\(^o^)/
木曜日には間に合うように返事くれるかもなー。
って、ちょっと期待してたけど、
水曜日の朝に返事書きに来たとか。
甘く見てたよあんこさん。
水曜日の男装喫茶の日でも、
あんこノート見る為に来るべきだった。
すいませんでした。
あんこ様のお返事を
その日に見ないだなんて。
そこを予測できなかった僕が悪い。
私のあんこ氏への愛が足りなかった。\(^o^)/
まいった。
オレの負けだー。\(^o^)/
しかも、ノートの内容。
すげぇくだらない内容で申し訳ない。\(^o^)/
ちょっと期待を持たせておいて、
どうでも良い内容の書き込みで反省している。
でも、優しいお返事に感謝しています。\(^o^)/
お手紙もノートもね。
実際に手を使って書くのは苦手なので
このブログに書くことが本物のメッセージだよ。\(^o^)/
と、いうことで
あんこさんとは、
中世絵画の解読方法だったり、
「パパがも一度恋をした」という
面白い漫画を教えてもらったり、
ゼルダの伝説がいかにすぐれた
ゲームかを語った思い出があるんですが、
私が一生忘れない思い出が、
ブログを見つけたと教えてくれた時なんですよね。
結構多くのメイドさんが、
私のブログを見つけたことを
どう話せばいいのか?と、悩んだと思うんですが、
あんこさんの伝え方完璧だからね?
いつもどおりね。
ちょっとだけ距離を置いたところから
ゆっくりと語り始めるんです。
「あのね。今日ちょっと言いたいことあるけん。」
「私、昔好きな人居たんよねー」
「でもその人には振られたんよー?」
「理由が、昔の彼女を忘れられないから。だって。」
「ひどくない? 私、何もできなかったんよねー」
「今、とってもそんな気持ち・・・」
「そうそう。ローズさんのブログ見つけたよ?」
「あ、フード出たからいくね。」
※本人の都合の良いように
一部記憶を著しく改ざんしています。
・・・( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
恋に落ちるってこういう瞬間。\(^o^)/
何、この萌えセリフ?
これなんて恋愛シュミレーションドラマ?\(^o^)/
あんこ氏ツンデレの体得者すぎるだろ。\(^o^)/
「恋」という気持ちをここまで鮮やかに
イメージさせたのはあんこさんだけ!!\(^o^)/
あれだけ美人な子にこんなこと言われたら、
一瞬で好きになるわ。\(^o^)/
わかった別れる!!
ちはやのことはもう忘れるから。\(^o^)/
なんかもう東京の仕事キャンセルして、
いっそのこと福岡で仕事探しなおそうか。
と、思ったわ。\(^o^)/
「浮気してましたか?」
って、聞かれたら
「すいません。してました。」
と、答えざるを得ないレベル。\(^o^)/
これは、名古屋に帰った際は、
「車」をプレゼントしてちはやちゃんに
謝るしかないな。\(^o^)/
あんこ氏のポイントがね。
あざとく話す感じじゃなくて、
本当に恥ずかしそうに話すんだよね。
別に私だけじゃないんだけど、
ずっと観察してるとあんこさんは、
口ではいやだいやだ言いながらも
色々なメイドさんとかご主人様に
さりげなくデレてるんですよね。
誰もが流すであろう、
些細な一言も聞き逃さないで
デレてくれるんですよねー。
しかも恥ずかしそうに。
恥ずかしいなら何もしなきゃいいのに。\(^o^)/
でも、気遣いとか
すっごい細やかだと思う。
良い人かっ!?
お前良い人かっ!!\(^o^)/
惚れたー。まいったー。降参。
あんこさん大好きだー。\(^o^)/
私があんこちゃん好きなのは、
ツンデレだからでも美人だからでも
興味深い話を飽きずにしてくれるからでもないんです。
普通に良い人だから惚れました☆
なんでみんなメイドさんとして
出会っちゃうのかなー。
あんこさん・・・
メイドとして会いたくなかったぜ。\(^o^)/
長くメイド喫茶通ってると、
この人は○○ちゃんみたいだなー。とか、
○○ちゃんと○○ちゃんを足して2で割った感じ。
と、分類できちゃうんですが、
あんこさんだけは、あんこさんでしか
表現できないメイドさんでした。
もうこのツンデレ女王に
振り回されないかと思うと、
とってもとってもさみしいです。
デレると思わせておいて、
ふいっ。と、そっぽ向いちゃうのが
許されちゃうのもあんこちゃんの魅力☆
色々なことを聞いて聞いて聞いて
せっかく理解できてきた気がするのに、
最後の最後でなんでやねんっ!!\(^o^)/
って、裏切ってくれる謎の美人さんでした。
最後までわからなかったよ。\(^o^)/
でも、いつでも期待を裏切ってくれて、
私の興味を尽きさせない底知れない魅力が、
あんこさんを私の中で完璧超人まで昇華させました。
「九州は島ごとすべて沈めばいい。」
が、口癖で大嫌いだった福岡も
あんこさんとの出会いで世界観が一変しました。
短い間だったけど、
本当の本当にありがとう。
次に何するかわからないけど、
これからもずっとツンデレまっすぐな
あんこちゃんで居てくださいね?
「ツンデレ」ってきっと
自分と相手と世間に対して
素直な証拠だと思います。
土曜日の卒業式が、
あんこちゃんにとって
素敵な門出になりますように!!
少し早いけれど、
お誕生日&卒業おめでとう☆
今年もあんこちゃんにとって
世界中から愛される素敵な年になりますように!
福岡に二度と来ないと思ったけど、
たまーーーーには遊びに来るよ。\(^o^)/
いつ帰ってきても
よかちゃが九州1番のメイド喫茶で
あることを願っています。
よかちゃのみんなもありがとー。
いつかまた会う日まで。お元気で。\(^o^)/
何から手を付けていいのか
わからない程モノが溢れて
旅立ちの日が近づいてても
想い出は部屋をどいてくれない
遠ざかる見慣れてた風景に
穏やかな宝物の日々が
重なりだして泣き出しそうで
上手に「ありがとう」が言えずに

と、いうことで絶賛お部屋の掃除中。
やべー。
全然掃除終わってないよどうしよー。
誰か僕と時給2000円で契約して、
僕の部屋を綺麗にしてよ。\(^o^)/
と、書きたいところでしたが、
私は真面目で締め切りを守る男なので、
すでに荷造り終わってむしろ暇だよ。\(^o^)/
人から評価をされたかったら、
人と同じことをやってたらダメですよね。
締め切りがあるから守る。は、当然のこと。
締切よりも3日前に提出する。
から、先行管理能力を評価されるし、
相手から印象に残るのです。\(^o^)/
で、自分のブログを読みかえして、
福岡の思い出を探していますが・・・
あれ?ほとんど福岡の想い出無くない?\(^o^)/
なんかさー。
東京とか名古屋とか大阪の話ばっかり
出てくるんだけどなんでかなー?\(^o^)/
今年は、メイド喫茶にかけたお金は、
今までで一番少なかったと思うけど、
交通費にかけたお金が尋常じゃない。
たぶん50万くらい飛行機と、
新幹線で持って行かれたと思う。\(^o^)/
よかちゃであんこちゃんに会うのが
もう少し早かったら、50万円は、
すべてよかちゃに行っていたなー。
そんなに名古屋も大阪も帰らなかったろうし、
そもそも転職もしなかったかもしれないなー。
出会いってタイミングですね。

そんな中での福岡での思い出は、
とにかくご飯が美味しかったこと!!
全体的に美味しいものが多かったですが、
魚の美味しさは異常でしたね。
あとはさりげに餃子が好きでした。

私は「大名」というちょっとこじゃれた
美味しい料理屋さんが並ぶ区域に住んでいたのですが、
週末は新宿の駅前とか御堂筋並みに人があふれていて、
帰宅するときに結構イラつきました。
8階に住んでるんですけど、
携帯で話してると相手から
「なんかうるさいけど大丈夫?」
って、聞かれるくらいうるさい。
深夜2時とかに普通に胴上げとかやっていて
住む場所はちょっと間違えたと思いました。\(^o^)/

九州自体もほとんど観光しなかったなー。
長崎のメイド喫茶行ったのと、
熊本で馬刺し食べたくらいでしょ?
スペースワールドとハウステンボスに
行かなかったのは反省だなー。
あと、大分の温泉行きたかったし、
鹿児島で黒豚食べたかったし、
宮崎にもメイド喫茶あることまでは、
調べていたんだけどなー。
北九州の焼カレーも食べたかった!!
ちーちゃんという恋人さえいなければ、
これも全部実現してはずなのになぁ。。。
と、いうわけでやり残したことを
抱えたまま東京に帰るんですが、
もうご主人様を引退しようと思うんですよね。
そろそろメイド喫茶行ってる場合じゃなくて
地元に帰ってちゃんと生きようかな?と。


皆様もお気づきと思うんですが、
ひとりでこんなオシャレなカフェに
行ってるわけないんですよね。\(^o^)/
ひとりでパンケーキとか食べまくるとか
どれだけかわいそうな人やねん。\(^o^)/
アイドルと違って意識が高いから、
写真を撮る角度は気を付けてるんだぜ。\(^o^)/

遠くから呼びつけるのもやっぱり辛いので
そろそろ年貢の納め時と思って
結婚することにしました。
なので、名古屋で仕事探す。
とか、言いながら東京の仕事しか
受けてなかったんですよね。\(^o^)/
ちはやちゃん約束守れなくてごめんね。\(^o^)/
まさかの展開に驚くでしょうが、
メイドさんが結婚しても良いように
ご主人様だって結婚しても良いと思うんだー。\(^o^)/
と、いうことで、
明日から福岡、大阪、名古屋、東京と
知り合いのお店を巡ったら、
もうメイド喫茶にお帰りするのは、
完全引退しようと思います。
遠距離だからって浮気ばかりしてないで、
長く見捨てないで居てくれた人を大切にすることが、
きっと何よりの幸せなんですよね。
今、このブログを見てくれてる
メイドさんがどのくらいいるか不明ですが、
約5年もの間、まったく見知らぬ土地で
お話ししてくれたメイドさんには、
本当に感謝しております。
また、こんな変わり者と友達になってくれた
ご主人様方もありがとうございました。
今回でチェキとか全部処分しちゃうけど、
心の中には大切な思い出として残しておきます。
このブログも3月までは続けますので、
残り少ない期間ですが、最後までどうか
ごひいきにしてくださりますようにお願い申し上げます。
みんなみんなありがとー。\(^o^)/
最後に楽しい思い出作りましょうー。\(^o^)/
・・・と、いうことで、
定番の偽卒業ブログ書いてみました。\(^o^)/
いつもいつも突然卒業のお知らせをされて
ドキッと苦しめられるのが悔しいので、
やり返してやりました。
どうだー。
ご主人様の苦しみが
少しはわかったかー。\(^o^)/
・・・あれ?
何、この冷ややかな反応。
居るかもしれないじゃないかー。\(^o^)/
僕にだって彼女いるかもしれないじゃないかー?\(^o^)/
本当は地元に彼女いるのに、
こっそり隠れながら通ってる
だけかもしれないじゃないかー。\(^o^)/
ま、仮に彼女居たとしても、
年間300日以上メイド喫茶通ってたら、
とうの昔に振られているわ。\(^o^)/
やめへんでぇー。\(^o^)/
ローズさんは、日本一のご主人様の座を得て、
チハヤと結婚するまではご主人様は引退せぇへんでー。\(^o^)/
てんちょ~が引退するって言った時に
本気で引き止められてたらしいけど、
私が引退すると言った時に
そのくらい止めてくれる人はいるんでしょうか?
そういう存在になれるように
次は、秋葉原のハニハニで本気を出す。\(^o^)/
あと2回ブログを更新したら、
しばらくこのブログはおやすみします。
引退するわけじゃないけど、
やっぱり地方に行ける数は減っちゃいます。
残り少ない期間ですが、
明日からの福岡、大阪、名古屋の
メイド喫茶ツアーよろしくお願いします☆
楽しいひと時を過ごしましょう!!\(^o^)/
わからない程モノが溢れて
旅立ちの日が近づいてても
想い出は部屋をどいてくれない
遠ざかる見慣れてた風景に
穏やかな宝物の日々が
重なりだして泣き出しそうで
上手に「ありがとう」が言えずに
と、いうことで絶賛お部屋の掃除中。
やべー。
全然掃除終わってないよどうしよー。
誰か僕と時給2000円で契約して、
僕の部屋を綺麗にしてよ。\(^o^)/
と、書きたいところでしたが、
私は真面目で締め切りを守る男なので、
すでに荷造り終わってむしろ暇だよ。\(^o^)/
人から評価をされたかったら、
人と同じことをやってたらダメですよね。
締め切りがあるから守る。は、当然のこと。
締切よりも3日前に提出する。
から、先行管理能力を評価されるし、
相手から印象に残るのです。\(^o^)/
で、自分のブログを読みかえして、
福岡の思い出を探していますが・・・
あれ?ほとんど福岡の想い出無くない?\(^o^)/
なんかさー。
東京とか名古屋とか大阪の話ばっかり
出てくるんだけどなんでかなー?\(^o^)/
今年は、メイド喫茶にかけたお金は、
今までで一番少なかったと思うけど、
交通費にかけたお金が尋常じゃない。
たぶん50万くらい飛行機と、
新幹線で持って行かれたと思う。\(^o^)/
よかちゃであんこちゃんに会うのが
もう少し早かったら、50万円は、
すべてよかちゃに行っていたなー。
そんなに名古屋も大阪も帰らなかったろうし、
そもそも転職もしなかったかもしれないなー。
出会いってタイミングですね。
そんな中での福岡での思い出は、
とにかくご飯が美味しかったこと!!
全体的に美味しいものが多かったですが、
魚の美味しさは異常でしたね。
あとはさりげに餃子が好きでした。
私は「大名」というちょっとこじゃれた
美味しい料理屋さんが並ぶ区域に住んでいたのですが、
週末は新宿の駅前とか御堂筋並みに人があふれていて、
帰宅するときに結構イラつきました。
8階に住んでるんですけど、
携帯で話してると相手から
「なんかうるさいけど大丈夫?」
って、聞かれるくらいうるさい。
深夜2時とかに普通に胴上げとかやっていて
住む場所はちょっと間違えたと思いました。\(^o^)/
九州自体もほとんど観光しなかったなー。
長崎のメイド喫茶行ったのと、
熊本で馬刺し食べたくらいでしょ?
スペースワールドとハウステンボスに
行かなかったのは反省だなー。
あと、大分の温泉行きたかったし、
鹿児島で黒豚食べたかったし、
宮崎にもメイド喫茶あることまでは、
調べていたんだけどなー。
北九州の焼カレーも食べたかった!!
ちーちゃんという恋人さえいなければ、
これも全部実現してはずなのになぁ。。。
と、いうわけでやり残したことを
抱えたまま東京に帰るんですが、
もうご主人様を引退しようと思うんですよね。
そろそろメイド喫茶行ってる場合じゃなくて
地元に帰ってちゃんと生きようかな?と。
皆様もお気づきと思うんですが、
ひとりでこんなオシャレなカフェに
行ってるわけないんですよね。\(^o^)/
ひとりでパンケーキとか食べまくるとか
どれだけかわいそうな人やねん。\(^o^)/
アイドルと違って意識が高いから、
写真を撮る角度は気を付けてるんだぜ。\(^o^)/
遠くから呼びつけるのもやっぱり辛いので
そろそろ年貢の納め時と思って
結婚することにしました。
なので、名古屋で仕事探す。
とか、言いながら東京の仕事しか
受けてなかったんですよね。\(^o^)/
ちはやちゃん約束守れなくてごめんね。\(^o^)/
まさかの展開に驚くでしょうが、
メイドさんが結婚しても良いように
ご主人様だって結婚しても良いと思うんだー。\(^o^)/
と、いうことで、
明日から福岡、大阪、名古屋、東京と
知り合いのお店を巡ったら、
もうメイド喫茶にお帰りするのは、
完全引退しようと思います。
遠距離だからって浮気ばかりしてないで、
長く見捨てないで居てくれた人を大切にすることが、
きっと何よりの幸せなんですよね。
今、このブログを見てくれてる
メイドさんがどのくらいいるか不明ですが、
約5年もの間、まったく見知らぬ土地で
お話ししてくれたメイドさんには、
本当に感謝しております。
また、こんな変わり者と友達になってくれた
ご主人様方もありがとうございました。
今回でチェキとか全部処分しちゃうけど、
心の中には大切な思い出として残しておきます。
このブログも3月までは続けますので、
残り少ない期間ですが、最後までどうか
ごひいきにしてくださりますようにお願い申し上げます。
みんなみんなありがとー。\(^o^)/
最後に楽しい思い出作りましょうー。\(^o^)/
・・・と、いうことで、
定番の偽卒業ブログ書いてみました。\(^o^)/
いつもいつも突然卒業のお知らせをされて
ドキッと苦しめられるのが悔しいので、
やり返してやりました。
どうだー。
ご主人様の苦しみが
少しはわかったかー。\(^o^)/
・・・あれ?
何、この冷ややかな反応。
居るかもしれないじゃないかー。\(^o^)/
僕にだって彼女いるかもしれないじゃないかー?\(^o^)/
本当は地元に彼女いるのに、
こっそり隠れながら通ってる
だけかもしれないじゃないかー。\(^o^)/
ま、仮に彼女居たとしても、
年間300日以上メイド喫茶通ってたら、
とうの昔に振られているわ。\(^o^)/
やめへんでぇー。\(^o^)/
ローズさんは、日本一のご主人様の座を得て、
チハヤと結婚するまではご主人様は引退せぇへんでー。\(^o^)/
てんちょ~が引退するって言った時に
本気で引き止められてたらしいけど、
私が引退すると言った時に
そのくらい止めてくれる人はいるんでしょうか?
そういう存在になれるように
次は、秋葉原のハニハニで本気を出す。\(^o^)/
あと2回ブログを更新したら、
しばらくこのブログはおやすみします。
引退するわけじゃないけど、
やっぱり地方に行ける数は減っちゃいます。
残り少ない期間ですが、
明日からの福岡、大阪、名古屋の
メイド喫茶ツアーよろしくお願いします☆
楽しいひと時を過ごしましょう!!\(^o^)/
会社でのお客さんからの差し入れ。
今の時期だけはメイド喫茶に
負けないくらいなんでももらえる。\(^o^)/
気づいたら今日が最終出勤日です。
つまり卒業式イベントですね。
・・・が、全然悲しくない。\(^o^)/
こういう節目に全力で泣けるメイドさんは
うらやましいなー。って、思います。
今日も一日がんばろー。\(^o^)/
と、いうことでよかちゃ。
一縷の望みをかけて
重い扉を開いてみたけど、
やっぱりあんこちゃん居なかったわ。\(^o^)/
えええええええ。
卒業前だから私、毎日入る。
みたいなこと言ってたのにー?\(^o^)/
今日新人含めて4人いるのに
なんで今日いないのー?\(^o^)/
あんこちゃんの居ないよかちゃなんて
体術の使えなくなったロックリー的な感じだよ。\(^o^)/
と、言うのは言い過ぎでしたが、
新人さんを筆頭に明るい雰囲気で華やかでした。
○もかちゃん
姫カットの美人な新人さん。
お水を持ってくるときに
「モカと申します。よろしくお願いします」
と、必ず付けるしっかりものさん。
可愛いし、話もできるし、
きっと人気が出ると思います。
ま、ひよこメイドさんは、
話の区切りができず長く話してしまうのが、
課題であり萌えポイントですね。
先輩を恐れず自由にやったらいいよ。\(^o^)/
○イブちゃん
本名はダークマターちゃん。
声がほわほわで可愛い僕っこです。
メイドさんが本当に楽しそうであり、
きっと向いていると思います。
可愛いのでつい、いじめてしまいます。
素直な感じが本当に可愛いんです。
メイドさんをして自分に
自信をつけてくれたら嬉しいな。
いぶちゃんを傷つけるご主人様は、
俺が全部殺す。\(^o^)/
友達居なくてさみしいらしいです。
誰か友達になってあげてください。\(^o^)/
メイド喫茶で
すごく成長するタイプ。
こっそり応援してます。
がんばってね☆
○あやめちゃん
コカコーラ人気投票で優勝したメイドさん?
ディズニー好きらしく少し盛り上がりました。
ディズニー好きなメイドさんは、
とっても良いメイドさんです。
いつもあんまり話せないー。\(^o^)/
○こうちゃん
ショートカットの元気メイドさん。
一回ロングのウィッグを付けたときに、
「変だよ。」って言って傷つけました。\(^o^)/
でも、それくらいショート似合うんだもん。
耳出してる感じが素晴らしい☆
盛んに土曜日に来るように言われました。\(^o^)/
シフトは何度聞いても教えてくれません。\(^o^)/
一回飛行機で大阪行ってから
また福岡に戻れば良い・・・だと?
確かにできなくはないけれど。\(^o^)/
し、、、しちゃおうかな?
まさかのサプライズしちゃおうかな?\(^o^)/
サプライズ大好きのローズ氏なので、
含みを持たせるときは持たせますが、
期待を悪い方で裏切るのは嫌なので、
できない時はできないって言っちゃいます。
本当にごめんなさい。
もう二度と福岡に戻るつもりはなかったけど、
こうちゃんが居るならたまには遊びに来てもいいかなー?
まだまだ若いけど、
素晴らしい包容力の持ち主で、
これからのよかちゃの期待のメイドさんです☆
心配な後輩さんたちを巻き込んで、
これからも素敵なメイド喫茶にしてね!!
そして主になってね。\(^o^)/
ブログたまにコメントします☆\(^o^)/

そして、ほぼあんこ氏に逢えないと思うので、
最初で最後の連絡ノートに伝言残しました。
昔のメイド喫茶では、
連絡ノート流行ってましたね。
ツイッターやブログの隆盛とともに
衰退したような気がしますが、
「お店に来させる」という意味では、
正しい手法ですし、手書きならでは。
の、個性が出るから良いですよね。
きっと手間がかかるであろうに
丁寧に返事をするあんこ氏素晴らしい。\(^o^)/
明日は、水曜日でお店休みだし、
いよいよ木曜日がラストチャンス☆
それにしても、
あんこ氏がツンデレの体得者すぎて
トキメキが止まらない。\(^o^)/
そんなあんこ氏大好きです。\(^o^)/
一縷の望みをかけて
重い扉を開いてみたけど、
やっぱりあんこちゃん居なかったわ。\(^o^)/
えええええええ。
卒業前だから私、毎日入る。
みたいなこと言ってたのにー?\(^o^)/
今日新人含めて4人いるのに
なんで今日いないのー?\(^o^)/
あんこちゃんの居ないよかちゃなんて
体術の使えなくなったロックリー的な感じだよ。\(^o^)/
と、言うのは言い過ぎでしたが、
新人さんを筆頭に明るい雰囲気で華やかでした。
○もかちゃん
姫カットの美人な新人さん。
お水を持ってくるときに
「モカと申します。よろしくお願いします」
と、必ず付けるしっかりものさん。
可愛いし、話もできるし、
きっと人気が出ると思います。
ま、ひよこメイドさんは、
話の区切りができず長く話してしまうのが、
課題であり萌えポイントですね。
先輩を恐れず自由にやったらいいよ。\(^o^)/
○イブちゃん
本名はダークマターちゃん。
声がほわほわで可愛い僕っこです。
メイドさんが本当に楽しそうであり、
きっと向いていると思います。
可愛いのでつい、いじめてしまいます。
素直な感じが本当に可愛いんです。
メイドさんをして自分に
自信をつけてくれたら嬉しいな。
いぶちゃんを傷つけるご主人様は、
俺が全部殺す。\(^o^)/
友達居なくてさみしいらしいです。
誰か友達になってあげてください。\(^o^)/
メイド喫茶で
すごく成長するタイプ。
こっそり応援してます。
がんばってね☆
○あやめちゃん
コカコーラ人気投票で優勝したメイドさん?
ディズニー好きらしく少し盛り上がりました。
ディズニー好きなメイドさんは、
とっても良いメイドさんです。
いつもあんまり話せないー。\(^o^)/
○こうちゃん
ショートカットの元気メイドさん。
一回ロングのウィッグを付けたときに、
「変だよ。」って言って傷つけました。\(^o^)/
でも、それくらいショート似合うんだもん。
耳出してる感じが素晴らしい☆
盛んに土曜日に来るように言われました。\(^o^)/
シフトは何度聞いても教えてくれません。\(^o^)/
一回飛行機で大阪行ってから
また福岡に戻れば良い・・・だと?
確かにできなくはないけれど。\(^o^)/
し、、、しちゃおうかな?
まさかのサプライズしちゃおうかな?\(^o^)/
サプライズ大好きのローズ氏なので、
含みを持たせるときは持たせますが、
期待を悪い方で裏切るのは嫌なので、
できない時はできないって言っちゃいます。
本当にごめんなさい。
もう二度と福岡に戻るつもりはなかったけど、
こうちゃんが居るならたまには遊びに来てもいいかなー?
まだまだ若いけど、
素晴らしい包容力の持ち主で、
これからのよかちゃの期待のメイドさんです☆
心配な後輩さんたちを巻き込んで、
これからも素敵なメイド喫茶にしてね!!
そして主になってね。\(^o^)/
ブログたまにコメントします☆\(^o^)/
そして、ほぼあんこ氏に逢えないと思うので、
最初で最後の連絡ノートに伝言残しました。
昔のメイド喫茶では、
連絡ノート流行ってましたね。
ツイッターやブログの隆盛とともに
衰退したような気がしますが、
「お店に来させる」という意味では、
正しい手法ですし、手書きならでは。
の、個性が出るから良いですよね。
きっと手間がかかるであろうに
丁寧に返事をするあんこ氏素晴らしい。\(^o^)/
明日は、水曜日でお店休みだし、
いよいよ木曜日がラストチャンス☆
それにしても、
あんこ氏がツンデレの体得者すぎて
トキメキが止まらない。\(^o^)/
そんなあんこ氏大好きです。\(^o^)/
今日はすがすがしい朝ですね♪
と、いうことで
すがすがしいサムギョプサル。\(^o^)/
先日2回目の送別会は、
私の意図をまったく無視された韓国料理でした。
私以外、全員女子。
何ていう女子会トーク。\(^o^)/
だがしかし。
メイド喫茶に通う俺にとって
これは普段となんら変わらない状況だぜ。\(^o^)/
今年の担当した新卒さんは、
九州大学に首席で入った才女でした。
めちゃくちゃプライド高かったけど、
それを真正面からへし折ってやりました。
普通だったら年間で100回くらいしか
泣かせないけど今年は300回は泣かせた。\(^o^)/
彼氏が京都大学の院に行っちゃうので
ついていくか迷ってたけどついてったほうが良いよ。
遠距離恋愛難しい。\(^o^)/
僕とチハヤが難しいように。\(^o^)/
そして最後は浮気される。\(^o^)/
僕があんこ氏に夢中なように。\(^o^)/
朝なのにまったくすがすがしくありません。
今日も一日がんばろー。\(^o^)/
>ゆたかさん
まとめた人もすごいですが、
そもそも世の中にそれだけ存在していたという
事実がすごいですよね。
閉店率80%越えですか?
厳しい世界です。
狭い店は、個人の裁量が増えるので
ある程度の技量が無いと難しいでしょうねー。
でも、大きい店も結局は、
売上の良い人に守ってもらってるだけという事実を
人気が無いメイドさんは自覚するべき。\(^o^)/
○○だったら○○だったのには、
メイド喫茶のご主人様の定番。\(^o^)/
本当に好きかどうかを知るためには、
ドライに「行動」の結果で見るべきですね。
よーし。
次あんこ氏に逢えたら、
チェキ100枚頼むぞー。\(^o^)/
伝説のメイド喫茶一覧。
古今東西ありとあらゆる
メイド喫茶のデータが集約されています。
その件数、およそ1000件。
東京、名古屋、関西と、
お店の経営期間やリフレ、カフェ等の
データが分析されていて若干引きます。\(^o^)/
でも、将来的には、
私も形に残るような何かを
サイトとして残していきたいな・・・。
----------
だから、俺は今日もお帰りする。\(^o^)/
と、いうことで
今日のよかちゃは、
大河ちゃん、ジョーカー、
あんこちゃんの3人でした。
見習いになったばかりの子と
見習い卒業したばかりの子に、
お客さんのカラオケイベントとは、
なかなか辛い組み合わせ。\(^o^)/
中2病っぽい子が
立て続けに入ったよかちゃですが、
タイガちゃんは、美容師志望の一般人です。
好きなアーティストは
きゃりーぱみゅぱみゅで
金髪ショートの美人さん。
目玉のアクセサリーを付けて、
最近原宿で流行の「キモカワイイ」を
教えてもらいました。
あれ?ここメイド喫茶?\(^o^)/
対してひよこメイドを卒業した
黒き闇に咲く逆十字団のジョーカーさん。
もはや彼女の話す言語は、
異国の言語となんら変わりありません。
なんかもう話すの面倒なので、
「そうだね☆」って、
聞き流すことにしました。\(^o^)/
この2人は仲良くできるのだろうか?\(^o^)/
そして唯一ベテランのあんこちゃんは、
新人のフォローをさりげにしながら、
卒業前に常連さんと今までの思い出を
上手に語って席を回っていました。
ひとりひとりの初めて会った時の
感想を述べられるとか感心しちゃいますね。
私は私で、絵の話とか、
いつものネガティブトークで
癒してくれました。
福岡で一番話をしたのは、
もしかしたらあんこちゃんかもしれない。
あれ?まじで??
いや、、、でもたぶんそうだ。\(^o^)/
願わくば、もっとベテランさんに支えられて、
自由に話させてあげたかったけどねー。
そんな雰囲気を良く
カラオケ歌って壊せるな。\(^o^)/
でも、そんなメイド喫茶が大好きだ。\(^o^)/
と、一回書いたけど、
あんこちゃんの今日の見送りの様子見ると、
なんかこれが最後のような気もする。
最後の瞬間なんて
思い返して初めてわかるものだけど、
もう少し思い出を語りたかった。\(^o^)/
他の常連さんを気遣って、
せっかくピザも2ショットも
遠慮してたのになんてことだ。
最後とわかっていたら、
あんこちゃんにチェキ50枚注文してたのに。\(^o^)/
もし今日が最後だったら
今日歌うたったやつ全員ぶっ殺す。\(^o^)/
木曜は、イベントで難しそうなので、
どうか明日に逢えますように!!
>まるちゃんさん
つばきさん・・・。
そんなことをしているから。\(^o^)/
社畜の定義がわからないですが、
私は会社のお金を使って
好き勝手やらせてもらってますし、
会社も私の起こした行動について、
利益を得るという対等な関係だから、
お互いさまじゃないですかね?
さすが旦那は懐が深い!!
いつもあんなに美味しそうな
料理を独り占めしないで、
少しくらいわけてくれるのは
当然のことですよね。\(^o^)/
最近、萌えしゃんどんでも
手作り料理イベントやってて
大阪に帰るの楽しみです☆
>ゆたかさん
お久しぶりです。
また立ち飲みですね。\(^o^)/
私思うんですが、
メイド立ち飲み始めたら、
結構流行ると思いますがどうでしょう?\(^o^)/
別にメイド喫茶って広いスペースいらないじゃない?
近い方が空間全部相手にできるから便利でしょ。\(^o^)/
メイド喫茶の飲食店における「差別化」は、
まさにゆたかさんが上げてくれた通りですね。
でも、その「差別化」によって、
利益を上げられないとなれば、
その「戦略」は間違っているのか、
その「戦略」が従業員にも顧客にも
浸透していないということでしょう。
その「余剰」を強化するばかりか
削ってしまったら、それはもはや
ただの料理の美味しくない喫茶店なんですけどね。
スタバとかのほうが、
可愛い女の子と美味しい料理が出てくるよ。\(^o^)/
「余剰」を生み出すために
「チャージ」をかけるという考えもできますが、
私は、ゆたかさんの言われる通り
「余剰」を強化して「差別化」することにより、
収益を確保できると思うのですが、
誰か本気で俺とメイド喫茶を始めないか?\(^o^)/
絶賛掃除中!!
主に出てくる漫画の山を
これでもかと売りまくってます。
実は今年東京に戻る予定だったから
6月くらいから漫画の整理していたんだけど
今の部屋にでさえ700冊くらい所蔵してた。
これ・・・実家とか3000冊レベル。\(^o^)/
でも、全部古本で買ったものだから
全然高く売れませんねー。
1冊20円レベルだから、
全部売っても2万円はいかないレベル。
このお金を持って、
俺は今日もメイド喫茶に行く。\(^o^)/
出勤日も残り3日。
今日もがんばろー。\(^o^)/
---------
>まるちゃんさん
ガッカリです。
いくら疲れているとは言え、
まるちゃんさんのコメントにある
卑猥さとかいかがわしさは、
どこに行ってしまったの?
そんなんじゃセクハラ日本一とれないよ。
もっとできるよ。\(^o^)/
顔立ちについても土地柄って
たぶんあるような気がします。
福岡は、幼女の聖地です。
ぜひよかちゃへ。\(^o^)/
>ゆたかさん
意識の統一が図れていないだけなんですよね。
経営者(雇用する側)と、
労働者(雇用される側)は、
同じ目標を持った仲間のはずなのに
大概は経営者の【目標】が見えないから
メイドさんも何を目指せばいいのか
わからなくなってしまってます。
勝手にシステムをいじるだけじゃなくて
ある程度現状を共有して「一緒に」
働ける職場があれば良いんですけどね。
メイド喫茶のオーナーは、
とにかく現場に出ないで一方的です。
ちなみにダークマターちゃんの
仮の名はイブちゃんという、
とっても声が可愛い中2病患者です。
丼の新人さんって、
全然オタクじゃないのが心配。
ご主人様は結構アレなのに。\(^o^)/
残りふたつのお返事はまた明日。
ナポリタン。
なんていうか・・・家庭的な味。\(^o^)/
と、いうことで
姫路でも話題のよかちゃ。
こうちゃん、あやめちゃん?、まなつちゃん、
そしてダークマターちゃんでした。
あとは日曜日も不定期で
歌姫ライブやってるんですね。
一日復活限定イベントの子たちが
とってもかわいかったです。
福岡の人って、
どっちかというとロリかわいい人が多いです。
HKT見たとき幼女ばっかり
集めたと思ったら、そういう顔立ちの子が
単純に多いみたいですね。
日曜日は行くかどうか迷ったけど
最後まで残って良かった。\(^o^)/
-----------
と、いうことで昨日の続きの
メイド喫茶とシフトの話。
よかちゃに通うようになってからと
メイリーフで新人さんの採用が
続いてからふと気になるようになりました。
私の仕事もメイド喫茶の
運営と近いと思ってますが、
シフト組って難しいですよね。
メイド喫茶みたいな職業は、
座学で能力が上がるわけじゃないから、
現場に出ないと熟練度が上がらない。
とはいえ、出勤できるメイド枠には、
限りがあるわけだから、
誰を出勤させるかは難しい話です。
よかちゃだと、
平日2枠×4日=8回分
土日3枠×2日×前後=12回分
(※水曜日はおやすみ)
1週間でわずか20回分しか出勤できないんだよ?
10人のメイドで回したとしたら、
1週間に2回分=10時間の出勤です。
これで仕事を覚えて、
さらにそのスキルを磨くには、
あまりにも短い時間だと思いませんか?
短い時間だと熟練度が
上がらないのも困りますが、
会社への帰属意識と達成感を
なかなか感じてもらえないのも困りものですよね。
メイド喫茶における評価軸は、
主にご主人様からの評価になりますが、
その割合としては、どれだけ可愛いかよりも
どれだけ面白い話をするかよりも、
「どれだけ会える機会があるか」に
比重を置かれてるかは明らかですからね。
だから運営側としては、
「メイドさんのやりがい」を感じてもらうために
できるだけ本人の認知度とスキルが高まるように
どんどんシフトに入れたいところですが、
売上を考えるとそう単純な話でもありません。
やっぱり話せるメイドさん。
すでに人気のあるメイドさん。
を、シフトに入れなければ、
お客さんの満足度が高まらないので
そこを見逃すわけにはいきません。
でも、そう考えると、
余った枠ってめっちゃ少ないですよね。
私は結構その辺がドライです。
仮にお客さんからのアンケート評価が
目で見える数値化されていたら、
基本的に数値の高いメイドさんから
順番に希望のシフトを入れていきます。
ただ、そうしてしまうと
今度は新人さんが入れる余地がなくなるので
(現在の評価+今後の伸び幅)でランク化して、
シフトを組んでいくことになります。
こうすると新人でもないけれど、
そんなに固定客を掴めなかった中堅層は
どうなるかというとシフトにあんまり入れずに
徐々に居場所が無くなっていく状況になります。\(^o^)/
ココなんですよね!!
これが非常に切ない瞬間。
メイドさんも当然ながら、
「お金」を稼ぐために仕事をしているので
シフトに入れてもらえないと非常に困ってしまいますよね。
でも今の時代は、メイドに限らず、
実力が無ければ仕事がもらえないみたい。
ちょっと面白く語れば、
先日のメイリーフの外人新人さんは、
メイドという職業まで外人に奪われる時代が来たのか。
と、いう話ですね。\(^o^)/
だからいかにメイドさんをできる
仕事環境を創出するかが運営側の仕事だし、
自分の居場所がなくならないように、
採用時のハードルを上げることと、
採用後の研修をしっかりとしたものにするかは、
経営側の難しい課題だと思います。
雇ったからには、
できるだけ長く働いてほしいですよね。
お金を出すだけじゃなくて、
働ける場所をいかに創出するかが、
運営側の大切なお仕事です。
お客さんが居ないからシフト減らす。
じゃなくて、
お客さんが居なければ需要を創出する。
と、言った意識もメイドさんの中で
芽生えたら良いんだけどなー。
ちなみに名古屋なんてメイド喫茶戦国時代すぎます。
なんでみんなそんなにメイド喫茶作る?
流行のブルーオーシャン戦略で考えれば、
今、メイド業界なんてまさにレッドオーシャンそのもの。
血みどろの海原じゃないですか。\(^o^)/
新規参入で競争が激化するのは、
ご主人様としては利益を享受できていいけど、
お店とメイドさんが夢に破れさる姿は、
なかなか悲しいものがありますよね。
メイド業界も参入障壁を設けて、
規制を強めればいいのに。\(^o^)/
ま、こういう堅苦しい言葉では、
当然認識されてはいないのですが、
同じような意識が「無形財」として
蓄積されているお店が私は好きです。
よかちゃ良いお店なのになー。
卒業で無くなってしまうのは、
単純にメイドそのものじゃなくて
こうした無形財の意識だよー。
今ならまだ間に合うから、
メイドさんのシフトをもっと
厚くしてほしいなー。
とりあえずあと1週間で良いから
厚くしてくれないかなー。
つまりは、あんこ氏と会える確率を
もっと高めてくれ。\(^o^)/
ラストチャンス
月・火・木の3回。
次、会えたとしたら最後だな。\(^o^)/
明日は、
○メイド喫茶×推し×市場主義
○メイド喫茶×トークスキル
のどっちかの話しまーす。
コメントの返事は明日の朝に。\(^o^)/
博多名物モツ鍋!!
この前の送別会をどうしても
鍋にしろとお願いして、
ようやく食べに行けました。
ひとりで食べに行っても良いんだけど、
基本2人前とか3人前をひとりで頼むのは、
ひとり焼肉よりちょっとレベル上だな。\(^o^)/
博多名物と言われるものは、
だいたいこれで全部食べたかなー?
あとは、屋台くらいだね。
いまだにハードル高い。\(^o^)/
最近温かくなってきたので、行こうかなー。
と、この前思ったけど、めっちゃ行列できてたから
心が折れました。\(^o^)/
まじで?
あんな小汚い屋台にみんなそんな行きたいの?\(^o^)/
今日も1日がんばろー。\(^o^)/
特に画像が無い。\(^o^)/
と、いうことで今日のよかちゃは、
すばるちゃん、あやめちゃん?、
タイガちゃん、ダークマターちゃんでした。
僕っこのダークマターちゃんは、
ひよこメイド卒業でピンクの制服ですね。
今まで気づかなかったけど、
ダークマターちゃん普通に可愛い。\(^o^)/
声が可愛いのは知ってたけど、
女の子って衣装で印象変わりますね!
---------
と、いうことで今日はちょっと
時間を取ってメイド喫茶とシフトについて
書こうと思うのですが、
疲れ果てたので前編・後編にわけます。\(^o^)/
最近よかちゃに通うようになって
すごい感じるのが、メイド喫茶における
メイドさんの役割ってあんまり認識されてないよなー。
って、感じるようになりました。
メイド喫茶の収益モデルって、
「チャージの無いお店」であれば、
お店に入ったお客さんに対して
商品を「売る」ことによってお金が入るじゃないですか?
で、お金が入るから自分に給料が入る。
端的に言えば「営業」ね。
だから、メイドさんがいかに
お店の商品が優れていることを伝え
注文させるかが鍵のはずなのに、
よかちゃは平日のメイドさんが、
2人なので全然お店把握できてないんですよね。
あまりにも放置されすぎ。
しゃべってくれないことに怒るんじゃなくて
注文しづらい状況にプンスカしちゃう。\(^o^)/
注文したければ
ベルを鳴らせということなんでしょうが、
個人的にベルは本当に嫌いで、
そんなに注文を取る労力を割きたいなら
自販機で食券を売れば良いのに。
って、思っちゃいます。
あとは、もうひとつ。
売り物である商品を「生産」するのは、
「キッチン」であるのに
そこもいまいち認識されてないなー。
どれだけ優秀な営業が居ても
売るべき「実物」が無ければ売れないもんねー。
なのに、メイドとキッチンを兼業させちゃうのは、
あまりにもハードな職場だなー。
って、思います。
通ってみて感じたけど、
よかちゃは、お客さん数としては、
決して低くは無いと思います。
でも、売るべき「ヒト」と「モノ」が
不足していて機会損失しまくりだなー。
って、感じています。
こういう考えで見ると
チャージを取ってるお店は、
やっぱり注文しづらい状況は避けるべきだし、
時間単価あたりの「会話」が商品になるので、
話かけにいかないとそりゃ不満溜まるよね。
って、思いました。
あんまりひねりの無い感想文だな。\(^o^)/
でも、今の私にはこのクオリティが精いっぱいだ。\(^o^)/
続きはまた明日。
>まるちゃんさん
何ていう期待通りのダメ人間。\(^o^)/
もう、本当にサイテーですね。\(^o^)/
そのコメントを消されないうちに
こっちのブログに転記したい。\(^o^)/
ま、セクハラ発言より、
浮気行動のほうが問題ですよねー。
ふぅこちゃんは、
表面上は笑って許してくれてるけれど、
本当はまるちゃんさんの浮気ぶりに、
きっと内心悲しんでいるんですよ?
愛してるとか好きの区別なんか無いんです。
女の子ってそんなものなんですよ?
わかってるの?\(^o^)/
・・・あれ?
これ、自分に言ってるのか?\(^o^)/
まるちゃんさん忙しそうだから
心配してたけど15時間しか
働いてないなら良かったー。
だって、15時間しか働かなかったら、
あとは一日9時間も自由な時間あるじゃない。
9時間も自由あれば、
私のブログを見たりコメントしたりする時間に
8時間は、費やせますね。\(^o^)/
期待通りの反応を見せてくれる
まるちゃんさんは相変わらずのイケメン。\(^o^)/
でも、ともひろさんだけは、譲らないから。
これは、絶対だから。\(^o^)/
明日のお嫁さんの晴れ舞台楽しんできてくださいね♪
そして可能であれば、
金曜日は豚汁が食べたいと伝えてください。
まるちゃんさんの代わりに
食べてきてあげる。\(^o^)/
絶賛引っ越しの準備中ですが、
整理整頓しているといろいろなものが出てきますね。
東京→大阪の時に餞別でもらった紅茶。
大阪→名古屋の時に餞別でもらったLUSHのシャンプー。
どっちも消費期限が切れていました。\(^o^)/
4年前と2年前だもんね。\(^o^)/
カスです。ごめんなさい。\(^o^)/
でも、LUSH頑張って使ってます。
髪を傷めているような気がするけど、
心を痛めるよりはマシなので使います。\(^o^)/
メイドさんに
プレゼントするときもそうなんだけど、
自分自身がモノに執着無いから
何をあげたらいいか悩むんですよねー。
そもそも人からもらったものを
自分で使ってもあまり嬉しくないし、
だいたいその人が喜ぶものを
チョイスするのって難しすぎじゃない?
悩むのにめっちゃ時間かかるじゃん。\(^o^)/
・・・あ。
だからこそ、
それを乗り越えたプレゼントが
嬉しいってことか。\(^o^)/
-------------
と、いうことであんこちゃんの
誕生日イベントは参加できないけど、
せめてプレゼントだけでも贈るかー。
って、思ってたら・・・え?
誕生日イベントと卒業兼ねてるの??
すっげぇ軽く言ってるけど、
3月16日で卒業確定ってこと??
それは、想定の範囲外であった。\(^o^)/
ばかぁあああああ。
それならそうといいなさいよぉおおお。
言ってくれたらちゃんと調整したのに・・・。
よかちゃは、イベント告知が
1週間前というウルトラハード設定なので
予定が立てづらいんですよね。
2か月前が基本で最低1か月前でしょ。\(^o^)/
あんこちゃんの誕生日イベントがあるのは
わかってたから本気で土曜日までは、
福岡に滞在しようかとも考えていたんだけど、
卒業までは思ってなかったので他のイベントを
優先しちゃいました。。。
あーあー。
あんこちゃんに会いに福岡寄っても良いと思ったけど
これで2度と福岡に寄ることは無いな。\(^o^)/
次会える機会があったら、
ポイントカード全部使って
2ショットチェキ撮ってもらおうー。\(^o^)/
と、いうことで今後のシフト公開。
○3月14日まで
20:00~22:00 よかちゃ
○3月15日
15:00~18:00 ルシアン
18:00~22:00 萌えしゃんどん
○3月16日
11:00~12:00 ポコ
12:00~14:00 アンダンテかストフェス
14:00~17:30 萌えしゃんどん
20:00~22:00 メイリーフ
○3月17日
※基本的にチハヤさんが居る時間は全部メイリーフ
その隙間を塗って
①めいどりーみん
②パレット
の、新規2店舗視察
○3月18日以降
ちはやさんが結婚を承諾するか
ローズ氏のお金が無くなるまで
名古屋に滞在。\(^o^)/
来週は楽しい予定が見えてきました。
今日も1日がんばろー。\(^o^)/
>まるちゃんさん
あー。
さり気にローズTOにまるちゃんさんだー。\(^o^)/
いつもありがとうございます♪
アイドルにもメイドにもセクシー女優にも無い
魅力が俺にはある!!\(^o^)/
○チャンさんのコメント嬉しいので
これからも周りを気にせず自由に好きなだけ
どうかコメントしてください!!
メイリーフとちーちゃんの
魅力を伝えるとともに、
まるちゃんさんがいかに変態であるかも
このブログを通じて日本中に発信しますね♪
僕は信じてるんです。
まるちゃんさんが、真の日本一の変態であることを!!
そうそう。
福岡のメイドさんに面白い話を聞きました。
福岡でもアイドルカフェが流行って、
メイド喫茶の客層変わった?
と、いう定番の話をしたときに
「アイドルファンは一途で困る。
推しのメイドさん以外とは話さない。
それで本気で好きなことをアピール。
みたいなスタイルを貫くけど
それって違うと思う。」
みたいな話を聞いてまるちゃんさんが
一番に頭に浮かんだんです。\(^o^)/
ですよねー。
好きなアイドルが居る人って、
他のアイドルさんと話したり
ブログにコメント残したりましてや、
気軽に好きだなんて言えないですよね。\(^o^)/
大阪のご主人様の軽さは異常。\(^o^)/
今日頑張ればいよいよ明日は
お嫁さんとの久々の再開ですね♪
働きすぎなので無理しないでくださいね☆
整理整頓しているといろいろなものが出てきますね。
東京→大阪の時に餞別でもらった紅茶。
大阪→名古屋の時に餞別でもらったLUSHのシャンプー。
どっちも消費期限が切れていました。\(^o^)/
4年前と2年前だもんね。\(^o^)/
カスです。ごめんなさい。\(^o^)/
でも、LUSH頑張って使ってます。
髪を傷めているような気がするけど、
心を痛めるよりはマシなので使います。\(^o^)/
メイドさんに
プレゼントするときもそうなんだけど、
自分自身がモノに執着無いから
何をあげたらいいか悩むんですよねー。
そもそも人からもらったものを
自分で使ってもあまり嬉しくないし、
だいたいその人が喜ぶものを
チョイスするのって難しすぎじゃない?
悩むのにめっちゃ時間かかるじゃん。\(^o^)/
・・・あ。
だからこそ、
それを乗り越えたプレゼントが
嬉しいってことか。\(^o^)/
-------------
と、いうことであんこちゃんの
誕生日イベントは参加できないけど、
せめてプレゼントだけでも贈るかー。
って、思ってたら・・・え?
誕生日イベントと卒業兼ねてるの??
すっげぇ軽く言ってるけど、
3月16日で卒業確定ってこと??
それは、想定の範囲外であった。\(^o^)/
ばかぁあああああ。
それならそうといいなさいよぉおおお。
言ってくれたらちゃんと調整したのに・・・。
よかちゃは、イベント告知が
1週間前というウルトラハード設定なので
予定が立てづらいんですよね。
2か月前が基本で最低1か月前でしょ。\(^o^)/
あんこちゃんの誕生日イベントがあるのは
わかってたから本気で土曜日までは、
福岡に滞在しようかとも考えていたんだけど、
卒業までは思ってなかったので他のイベントを
優先しちゃいました。。。
あーあー。
あんこちゃんに会いに福岡寄っても良いと思ったけど
これで2度と福岡に寄ることは無いな。\(^o^)/
次会える機会があったら、
ポイントカード全部使って
2ショットチェキ撮ってもらおうー。\(^o^)/
と、いうことで今後のシフト公開。
○3月14日まで
20:00~22:00 よかちゃ
○3月15日
15:00~18:00 ルシアン
18:00~22:00 萌えしゃんどん
○3月16日
11:00~12:00 ポコ
12:00~14:00 アンダンテかストフェス
14:00~17:30 萌えしゃんどん
20:00~22:00 メイリーフ
○3月17日
※基本的にチハヤさんが居る時間は全部メイリーフ
その隙間を塗って
①めいどりーみん
②パレット
の、新規2店舗視察
○3月18日以降
ちはやさんが結婚を承諾するか
ローズ氏のお金が無くなるまで
名古屋に滞在。\(^o^)/
来週は楽しい予定が見えてきました。
今日も1日がんばろー。\(^o^)/
>まるちゃんさん
あー。
さり気にローズTOにまるちゃんさんだー。\(^o^)/
いつもありがとうございます♪
アイドルにもメイドにもセクシー女優にも無い
魅力が俺にはある!!\(^o^)/
○チャンさんのコメント嬉しいので
これからも周りを気にせず自由に好きなだけ
どうかコメントしてください!!
メイリーフとちーちゃんの
魅力を伝えるとともに、
まるちゃんさんがいかに変態であるかも
このブログを通じて日本中に発信しますね♪
僕は信じてるんです。
まるちゃんさんが、真の日本一の変態であることを!!
そうそう。
福岡のメイドさんに面白い話を聞きました。
福岡でもアイドルカフェが流行って、
メイド喫茶の客層変わった?
と、いう定番の話をしたときに
「アイドルファンは一途で困る。
推しのメイドさん以外とは話さない。
それで本気で好きなことをアピール。
みたいなスタイルを貫くけど
それって違うと思う。」
みたいな話を聞いてまるちゃんさんが
一番に頭に浮かんだんです。\(^o^)/
ですよねー。
好きなアイドルが居る人って、
他のアイドルさんと話したり
ブログにコメント残したりましてや、
気軽に好きだなんて言えないですよね。\(^o^)/
大阪のご主人様の軽さは異常。\(^o^)/
今日頑張ればいよいよ明日は
お嫁さんとの久々の再開ですね♪
働きすぎなので無理しないでくださいね☆
最近は仕事ばっかりしてるから
特に面白い画像ないです。\(^o^)/
仕事
→メイド喫茶
→仕事
→メイド喫茶
→仕事
→メイド喫茶
の、延々ループしてると
日にちの感覚なくなりますね。
メイド喫茶も仕事の一部だし。\(^o^)/
--------
と、そんな冗談は抜きにして、
気軽に遊びに行けた、よかちゃも
気づけば残り時間わずか。\(^o^)/
今日のメイドさんは、
重度の中2病患者のナノちゃんでした。
ひよこメイドで新人さんだった彼女も
いつのまにかピンク色の正規服に変わっていて
春の訪れを感じますね。
うん。
なんかまともに相手するの疲れたから、
ブログも適当です。\(^o^)/
彼女は、今日も眼帯が似合っていました。\(^o^)/
ちなみにこのナノちゃんとは別に
相方の中2病患者がいるんですが、
よかちゃの未来が明るすぎて辛い。\(^o^)/
http://yocacha.blog73.fc2.com/blog-entry-1417.html
最近若いって良いなー。
って、しみじみ思います。\(^o^)/
2人目のメイドさんは、
ローズ氏にとって安定のコウ率!!
ショートカットでエネルギッシュな
自由人のこうちゃんです☆
こうちゃんは、いつでも笑顔!
最近は、厄介な後輩ができて
ツッコミに大忙しですね。
毎週金曜日は、
逆十字団と舞台で漫才やってほしい。\(^o^)/
さりげに素敵なお姉さんっぷりを
見せてくれています☆
でも、まだまだコウちゃんも若いので
もっと自由に暴れてほしいですね。
いや、もうすでに自由か。\(^o^)/
そして最後は今日も安定の博多美人。
ツンデレの体現者のあんこちゃんです!!
あんこ
かわいいよ
あんこ\(^o^)/
相変わらずスタイル抜群で、
思わず見とれてしまうほど美人でしたね。
「なんで今日チェキ撮ると?」
って、聞かれたけど、
あんこちゃんが美人に決まってるじゃん!!
べ、別にポイント調整の
ためじゃないんだからねっ。\(^o^)/
・・・あれ、逆か?
ツンしようと思ったけど、
あまりに可愛いから本音出てしまった。\(^o^)/
今日はそんなお気に入りのあんこさんから
そっと告白をされてしまいました。
「ブログ・・・見つけちゃいました。」
去れっ!!!
記憶ぅうううう。\(^o^)/
久々に来た。
この死にたい瞬間。\(^o^)/
オレのブログに話題を振るな。\(^o^)/
他店でもアンタッチャブルな話題なのに。\(^o^)/
しかも死にたいのが、
前にパソコンの背景画面を
ちはやちゃんにしてて、
「これが僕のお嫁さんだよ。
名古屋のメイリーフのメイドさんで
めっちゃかわいいんだー。」
って、伝えていたこと。
「メイリーフ チハヤ」で検索して
このブログが見つかるとか。\(^o^)/
そしてこのブログの内容。\(^o^)/
まぁ、仕方ないな。
チハヤを愛しているのは真実だから。\(^o^)/
メイリーフって九州でも有名らしく
当然チハヤさんもお客さんの中で
有名らしいですね。
とりあえずメイリーフとちはやさんが、
いかに素晴らしいかを語っておきました。
大阪でも九州でもチハヤさんのハードルは、
どんどん高くなりつづけます。
今度は、東京でもメイリーフとちはやちゃんを
宣伝しまくるんだー。\(^o^)/
と、いう安定の嫁いじりをしましたが、
あんまりわかってもらえないかもだけど、
私はよかちゃとあんこちゃんが、
本当に好きだから通ってるんだよ!!
毎日通うのって
結構しんどいんだから。
あと、全国津々浦々のメイド喫茶を
訪れた私が通うお店は、
本当に好きなお店しかないんだからね。\(^o^)/
特に今は、仕事&引っ越しが本当に忙しいので、
時間取れない中でそれでも足を運んじゃうのは、
一瞬でもあの雰囲気が次の日のエネルギーに
なるからなんですよね。
ここのブログを読んでるご主人様は、
深くうなずいて同意してもらえると思いますが、
それだけメイドさんの仕事って価値があるんです。
無いように見える時もあるけどね。
なんか辛い時も多いけどね。\(^o^)/
今後のシフトは明日に公開するけど、
よかちゃに寄れるのは、3月14日が最後です。
残り少ないけど、
ぜひ楽しい思い出作りましょう。
今日もありがとー。
また明日!!\(^o^)/
ラーメンはもう飽きたでしょ?
朝はたまには転職活動の話。
と、いうことで
転職活動でシャレでアマゾン受けに行ってみました。
そんなに興味なかったんですけど、
一次選考+「セミナー」型の企業は、
セミナー目的で結構聞きに行ってたんですね。
アマゾンと言えば、「KAIZEN」を
売りにしてる企業なんですが、
その例がAKBでちょっと笑いました。
アマゾンは注文が入ってから
発送までに約10分で対応可能なようです。
AKBのCDも最初は、
1枚単位でばらしておいていたんですが、
注文が10枚、100枚単位で入ることが多いから
倉庫のストックも10とか100でばらさないで
ストックするようにして改善につなげました。
って、自慢げに話されて笑いをこらえていたのは、
僕だけだったのはおかしいと思う。\(^o^)/
---------
AKB商法も
世の中に許容されたもんだなー。
と、思っていたら、
名古屋のカモフラージュさんが、
同じこと始めちゃいましたね。
10枚買ったらイチゴ狩りって・・・。
http://ameblo.jp/camouflage10-05/entry-11484121345.html
別にこの商法がダメだとは思わないけど、
個人的には理解しかねるなー。。。
この前の主催ライブも
絶対成功させたいから来てね。
でも、1部はテレビ収録あるから
一部メンバーは欠席しますね。
って、ファンにとても失礼だと思う。
正直こんなこと書いたら
絶対名古屋で嫌われるけど、
それでも書かざるを得ないくらい
私は方針に共感はできないです。
「お金を儲けたい」という
明確な意思があればまだわかるんですが、
そうじゃないところが性質悪いよなー。
って、思います。
と、久々に好感度を下げたところで、
今日も一日がんばろー。\(^o^)/
超聖水って知ってる?
超神水じゃなくて、
超聖水のほうね。
そうそうそう。
ドラゴンボールに出てくる
ネコみたいなキャラ、カリン様が
持ってる飲むだけで強くなれる水ね。

これさー。
飲むと強くなる。
って、言われてたけど
実は嘘なんですよね。
中身はただの水なの。
でも、この水をカリン様から
なんとか奪おうと必死になることによって
いつのまにか力はついてしまってるだよね。
子供のころは何とも思わなかったけど
大人になると「なるほどなー」って思うようになりました。
つまり世の中に飲めば力がつくような
「魔法のような便利な道具」なんて
無いってことなんですよね。
何かが欲しければ、
それに向かって必死になって
無我夢中になってるうちに、
いつの間にか目的は達成されているんですよね。
欲しいものより大切なものが
その過程でいつのまにか見つかっている。
と、いうことで
転職活動終わったー。\(^o^)/
内定ふたつもらってからは、
どっちの企業からもラブコールもらえて
一瞬モテ期が到来したよ。\(^o^)/
2つ内定もらってたので、
結構有利に内定交渉できました☆
片方の企業は、10人規模の小さい会社なんだけど
特定分野では、結構なシェアを持ってる安定企業でした。
インセンティブ次第だけど、
給料も現状キープか、頑張り次第で
プラス100万くらいいけそうだったので、
最初そっちにしようと思ってたんですよね。
しかもこっちの良いところが、
本社が大阪日本橋なんですよ。\(^o^)/
でも、逆にこの企業は、
ちょっと安定しすぎていてつまらない。。。
もう1個の企業も、
100人規模で年商20億くらいの
小さい会社なんですけど、
これから上場目指して本気出そう。
って、いう感じの勢いのある会社なんですよね。
こっちは、正直給与が厳しくて、
これから数年間は、超激務の環境なんだけど、
会社の仕事に対する姿勢が真摯なので、
こっちの企業に勤めることにしましたー。\(^o^)/
仕事って、外してはいけない
ふたつの道幅があるんですよね。
自分がまっすぐ道を進むとして、
左には「ボランティアの道」
右には「詐欺師の道」
お客さんを喜ばせたいからと言って、
過剰にサービスをしてしまえば、
それは自分に所得が入らない
ボランティアの領域で終わってしまう。
かといって、
自分が努力をしないで、
価値に見合わないものをお客に提供して
お金だけ稼いだとしてもそれは、
お客さんを騙しているだけに終わってしまう。
この道幅は個人の感覚によるもので、
それぞれ違いはあるのだけれど、
この道幅の感覚が合う企業で働けることが
何よりも幸せだと思います。
今度の仕事は、
転職コンサルになりました。\(^o^)/
どんなお仕事かというと、
例えばあるメイド喫茶に勤めたメイドさんが、
いまいち合わないなー。と、転職を考えるとします。
すると、そのメイドさんに対して、
今の職場にどんな不満があるのかを聞いてあげて、
もっとダンスや歌をうたいたい。
と、言うのであれば萌えしゃんどんが良いですよ。
と、教えてあげる。
もっと、プロ意識の高い職場で働きたい。
もっと、良質の顧客を相手にお給仕したい。
と、思うのならば、メイリーフはどうですか?
と、提案してあげる。
逆に定期的にお屋敷を回ったりして、
例えばよかちゃでは、
「舞台あるからもっと歌やダンス強化したいんだよね」
と、相談を受ければ、萌えしゃんどんのメイドさんに対して、
「よかちゃっていう九州で有名なお屋敷あるんだけど、
そこで働いてみない?カノンちゃんの歌の上手さなら、
きっとそこで大人気になれるよ。管理職も夢じゃないよ。」
と、ヘッドハンティング的なこともします。
まー、つまりは、あれだな。
僕が今、ブログでやってることと、
そんなに変わりは無いということだ。\(^o^)/
今から恥ずかしいことを言えば、
私は正しい世の中を作りたいと本気で思っているんです。
そこで正すべきことはたくさんあると思いますが、
若いなりに全国でたくさんの人と接してきて思うのは、
「仕事」って人生において何より大事だと思うんです。
だって、一日の大半を過ごす仕事がつまらなければ、
その人の毎日はとてもつまらないものになっちゃうし、
雇う方の企業だって、やる気のない人抱えていたら、
働いてくれなくて困っちゃいますもんね。
お互い損してるなんてもったいない。\(^o^)/
まだ日本では転職は悪みたいなイメージですが、
確固たる意志を持って、自分の居場所を見つけられれば、
本人もがんばって働けるし、企業も喜んでくれるし、
まぁまぁ、日本の経済力に貢献できるのではないかと
盲信しております。\(^o^)/
別に転職しなくても、
その人が気づいていない能力を
ふさわしい場所にマッチさせる仕事したい。\(^o^)/
ま、きれいごとを言っても結局
「良い職場」「ポジション」の絶対数が不足していれば、
あまり意味の無い仕事なので最終的には、
じゃあ俺が会社作るわー。\(^o^)/
って、なるかもしれませんが、
とりあえず今はココで頑張ろうと思います。
とりあえず私の最初の目標は、
ちはやちゃんを現職業の「メイド」から
「ローズの嫁」に転職させることを
目標に頑張ります。\(^o^)/
皆さんも転職したくなったら、
遠慮なく相談してね。\(^o^)/
今日と明日はメイド喫茶の話はおやすみです。
また明後日以降ご期待ください。\(^o^)/
いつかメイド・地下アイドル専門の
転職サイト作りたいなー。\(^o^)/
あと、メイド喫茶専門のヘッドハンティングね。
結構需要あるでしょ?\(^o^)/
お仕事依頼はローズまで。\(^o^)/
超神水じゃなくて、
超聖水のほうね。
そうそうそう。
ドラゴンボールに出てくる
ネコみたいなキャラ、カリン様が
持ってる飲むだけで強くなれる水ね。
これさー。
飲むと強くなる。
って、言われてたけど
実は嘘なんですよね。
中身はただの水なの。
でも、この水をカリン様から
なんとか奪おうと必死になることによって
いつのまにか力はついてしまってるだよね。
子供のころは何とも思わなかったけど
大人になると「なるほどなー」って思うようになりました。
つまり世の中に飲めば力がつくような
「魔法のような便利な道具」なんて
無いってことなんですよね。
何かが欲しければ、
それに向かって必死になって
無我夢中になってるうちに、
いつの間にか目的は達成されているんですよね。
欲しいものより大切なものが
その過程でいつのまにか見つかっている。
と、いうことで
転職活動終わったー。\(^o^)/
内定ふたつもらってからは、
どっちの企業からもラブコールもらえて
一瞬モテ期が到来したよ。\(^o^)/
2つ内定もらってたので、
結構有利に内定交渉できました☆
片方の企業は、10人規模の小さい会社なんだけど
特定分野では、結構なシェアを持ってる安定企業でした。
インセンティブ次第だけど、
給料も現状キープか、頑張り次第で
プラス100万くらいいけそうだったので、
最初そっちにしようと思ってたんですよね。
しかもこっちの良いところが、
本社が大阪日本橋なんですよ。\(^o^)/
でも、逆にこの企業は、
ちょっと安定しすぎていてつまらない。。。
もう1個の企業も、
100人規模で年商20億くらいの
小さい会社なんですけど、
これから上場目指して本気出そう。
って、いう感じの勢いのある会社なんですよね。
こっちは、正直給与が厳しくて、
これから数年間は、超激務の環境なんだけど、
会社の仕事に対する姿勢が真摯なので、
こっちの企業に勤めることにしましたー。\(^o^)/
仕事って、外してはいけない
ふたつの道幅があるんですよね。
自分がまっすぐ道を進むとして、
左には「ボランティアの道」
右には「詐欺師の道」
お客さんを喜ばせたいからと言って、
過剰にサービスをしてしまえば、
それは自分に所得が入らない
ボランティアの領域で終わってしまう。
かといって、
自分が努力をしないで、
価値に見合わないものをお客に提供して
お金だけ稼いだとしてもそれは、
お客さんを騙しているだけに終わってしまう。
この道幅は個人の感覚によるもので、
それぞれ違いはあるのだけれど、
この道幅の感覚が合う企業で働けることが
何よりも幸せだと思います。
今度の仕事は、
転職コンサルになりました。\(^o^)/
どんなお仕事かというと、
例えばあるメイド喫茶に勤めたメイドさんが、
いまいち合わないなー。と、転職を考えるとします。
すると、そのメイドさんに対して、
今の職場にどんな不満があるのかを聞いてあげて、
もっとダンスや歌をうたいたい。
と、言うのであれば萌えしゃんどんが良いですよ。
と、教えてあげる。
もっと、プロ意識の高い職場で働きたい。
もっと、良質の顧客を相手にお給仕したい。
と、思うのならば、メイリーフはどうですか?
と、提案してあげる。
逆に定期的にお屋敷を回ったりして、
例えばよかちゃでは、
「舞台あるからもっと歌やダンス強化したいんだよね」
と、相談を受ければ、萌えしゃんどんのメイドさんに対して、
「よかちゃっていう九州で有名なお屋敷あるんだけど、
そこで働いてみない?カノンちゃんの歌の上手さなら、
きっとそこで大人気になれるよ。管理職も夢じゃないよ。」
と、ヘッドハンティング的なこともします。
まー、つまりは、あれだな。
僕が今、ブログでやってることと、
そんなに変わりは無いということだ。\(^o^)/
今から恥ずかしいことを言えば、
私は正しい世の中を作りたいと本気で思っているんです。
そこで正すべきことはたくさんあると思いますが、
若いなりに全国でたくさんの人と接してきて思うのは、
「仕事」って人生において何より大事だと思うんです。
だって、一日の大半を過ごす仕事がつまらなければ、
その人の毎日はとてもつまらないものになっちゃうし、
雇う方の企業だって、やる気のない人抱えていたら、
働いてくれなくて困っちゃいますもんね。
お互い損してるなんてもったいない。\(^o^)/
まだ日本では転職は悪みたいなイメージですが、
確固たる意志を持って、自分の居場所を見つけられれば、
本人もがんばって働けるし、企業も喜んでくれるし、
まぁまぁ、日本の経済力に貢献できるのではないかと
盲信しております。\(^o^)/
別に転職しなくても、
その人が気づいていない能力を
ふさわしい場所にマッチさせる仕事したい。\(^o^)/
ま、きれいごとを言っても結局
「良い職場」「ポジション」の絶対数が不足していれば、
あまり意味の無い仕事なので最終的には、
じゃあ俺が会社作るわー。\(^o^)/
って、なるかもしれませんが、
とりあえず今はココで頑張ろうと思います。
とりあえず私の最初の目標は、
ちはやちゃんを現職業の「メイド」から
「ローズの嫁」に転職させることを
目標に頑張ります。\(^o^)/
皆さんも転職したくなったら、
遠慮なく相談してね。\(^o^)/
今日と明日はメイド喫茶の話はおやすみです。
また明後日以降ご期待ください。\(^o^)/
いつかメイド・地下アイドル専門の
転職サイト作りたいなー。\(^o^)/
あと、メイド喫茶専門のヘッドハンティングね。
結構需要あるでしょ?\(^o^)/
お仕事依頼はローズまで。\(^o^)/
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新コメント
[09/15 なべ]
[09/08 なべ]
[08/26 なべ]
[05/19 ただのDD]
[05/18 ただのDD]
[05/17 ただのDD]
[05/15 なべ]
[05/14 なべ]
[05/05 ただのDD]
[05/05 ただのDD]
[05/05 ただのDD]
[05/03 ただのDD]
[05/02 ただのDD]
[05/02 ただのDD]
[04/24 ローズ信者]
[09/13 ◯ちゃん]
[08/29 なべ]
[08/29 なべ]
[01/08 ◯ちゃん]
[01/02 ◯ちゃん]
[12/03 Tossy]
[11/26 なべ]
[11/23 ブルー]
[11/21 ◯ちゃん]
[11/20 ◯ちゃん]
最新記事
(10/27)
(10/08)
(09/08)
(09/07)
(08/31)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ろーず
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(01/02)
(01/02)
(01/03)
(01/03)
(01/04)
P R
忍者アナライズ