2025/04/30 (Wed)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2013/03/06 (Wed)
自ら機会を創出し、その機会によって自らを変えよ
超聖水って知ってる?
超神水じゃなくて、
超聖水のほうね。
そうそうそう。
ドラゴンボールに出てくる
ネコみたいなキャラ、カリン様が
持ってる飲むだけで強くなれる水ね。

これさー。
飲むと強くなる。
って、言われてたけど
実は嘘なんですよね。
中身はただの水なの。
でも、この水をカリン様から
なんとか奪おうと必死になることによって
いつのまにか力はついてしまってるだよね。
子供のころは何とも思わなかったけど
大人になると「なるほどなー」って思うようになりました。
つまり世の中に飲めば力がつくような
「魔法のような便利な道具」なんて
無いってことなんですよね。
何かが欲しければ、
それに向かって必死になって
無我夢中になってるうちに、
いつの間にか目的は達成されているんですよね。
欲しいものより大切なものが
その過程でいつのまにか見つかっている。
と、いうことで
転職活動終わったー。\(^o^)/
内定ふたつもらってからは、
どっちの企業からもラブコールもらえて
一瞬モテ期が到来したよ。\(^o^)/
2つ内定もらってたので、
結構有利に内定交渉できました☆
片方の企業は、10人規模の小さい会社なんだけど
特定分野では、結構なシェアを持ってる安定企業でした。
インセンティブ次第だけど、
給料も現状キープか、頑張り次第で
プラス100万くらいいけそうだったので、
最初そっちにしようと思ってたんですよね。
しかもこっちの良いところが、
本社が大阪日本橋なんですよ。\(^o^)/
でも、逆にこの企業は、
ちょっと安定しすぎていてつまらない。。。
もう1個の企業も、
100人規模で年商20億くらいの
小さい会社なんですけど、
これから上場目指して本気出そう。
って、いう感じの勢いのある会社なんですよね。
こっちは、正直給与が厳しくて、
これから数年間は、超激務の環境なんだけど、
会社の仕事に対する姿勢が真摯なので、
こっちの企業に勤めることにしましたー。\(^o^)/
仕事って、外してはいけない
ふたつの道幅があるんですよね。
自分がまっすぐ道を進むとして、
左には「ボランティアの道」
右には「詐欺師の道」
お客さんを喜ばせたいからと言って、
過剰にサービスをしてしまえば、
それは自分に所得が入らない
ボランティアの領域で終わってしまう。
かといって、
自分が努力をしないで、
価値に見合わないものをお客に提供して
お金だけ稼いだとしてもそれは、
お客さんを騙しているだけに終わってしまう。
この道幅は個人の感覚によるもので、
それぞれ違いはあるのだけれど、
この道幅の感覚が合う企業で働けることが
何よりも幸せだと思います。
今度の仕事は、
転職コンサルになりました。\(^o^)/
どんなお仕事かというと、
例えばあるメイド喫茶に勤めたメイドさんが、
いまいち合わないなー。と、転職を考えるとします。
すると、そのメイドさんに対して、
今の職場にどんな不満があるのかを聞いてあげて、
もっとダンスや歌をうたいたい。
と、言うのであれば萌えしゃんどんが良いですよ。
と、教えてあげる。
もっと、プロ意識の高い職場で働きたい。
もっと、良質の顧客を相手にお給仕したい。
と、思うのならば、メイリーフはどうですか?
と、提案してあげる。
逆に定期的にお屋敷を回ったりして、
例えばよかちゃでは、
「舞台あるからもっと歌やダンス強化したいんだよね」
と、相談を受ければ、萌えしゃんどんのメイドさんに対して、
「よかちゃっていう九州で有名なお屋敷あるんだけど、
そこで働いてみない?カノンちゃんの歌の上手さなら、
きっとそこで大人気になれるよ。管理職も夢じゃないよ。」
と、ヘッドハンティング的なこともします。
まー、つまりは、あれだな。
僕が今、ブログでやってることと、
そんなに変わりは無いということだ。\(^o^)/
今から恥ずかしいことを言えば、
私は正しい世の中を作りたいと本気で思っているんです。
そこで正すべきことはたくさんあると思いますが、
若いなりに全国でたくさんの人と接してきて思うのは、
「仕事」って人生において何より大事だと思うんです。
だって、一日の大半を過ごす仕事がつまらなければ、
その人の毎日はとてもつまらないものになっちゃうし、
雇う方の企業だって、やる気のない人抱えていたら、
働いてくれなくて困っちゃいますもんね。
お互い損してるなんてもったいない。\(^o^)/
まだ日本では転職は悪みたいなイメージですが、
確固たる意志を持って、自分の居場所を見つけられれば、
本人もがんばって働けるし、企業も喜んでくれるし、
まぁまぁ、日本の経済力に貢献できるのではないかと
盲信しております。\(^o^)/
別に転職しなくても、
その人が気づいていない能力を
ふさわしい場所にマッチさせる仕事したい。\(^o^)/
ま、きれいごとを言っても結局
「良い職場」「ポジション」の絶対数が不足していれば、
あまり意味の無い仕事なので最終的には、
じゃあ俺が会社作るわー。\(^o^)/
って、なるかもしれませんが、
とりあえず今はココで頑張ろうと思います。
とりあえず私の最初の目標は、
ちはやちゃんを現職業の「メイド」から
「ローズの嫁」に転職させることを
目標に頑張ります。\(^o^)/
皆さんも転職したくなったら、
遠慮なく相談してね。\(^o^)/
今日と明日はメイド喫茶の話はおやすみです。
また明後日以降ご期待ください。\(^o^)/
いつかメイド・地下アイドル専門の
転職サイト作りたいなー。\(^o^)/
あと、メイド喫茶専門のヘッドハンティングね。
結構需要あるでしょ?\(^o^)/
お仕事依頼はローズまで。\(^o^)/
超神水じゃなくて、
超聖水のほうね。
そうそうそう。
ドラゴンボールに出てくる
ネコみたいなキャラ、カリン様が
持ってる飲むだけで強くなれる水ね。
これさー。
飲むと強くなる。
って、言われてたけど
実は嘘なんですよね。
中身はただの水なの。
でも、この水をカリン様から
なんとか奪おうと必死になることによって
いつのまにか力はついてしまってるだよね。
子供のころは何とも思わなかったけど
大人になると「なるほどなー」って思うようになりました。
つまり世の中に飲めば力がつくような
「魔法のような便利な道具」なんて
無いってことなんですよね。
何かが欲しければ、
それに向かって必死になって
無我夢中になってるうちに、
いつの間にか目的は達成されているんですよね。
欲しいものより大切なものが
その過程でいつのまにか見つかっている。
と、いうことで
転職活動終わったー。\(^o^)/
内定ふたつもらってからは、
どっちの企業からもラブコールもらえて
一瞬モテ期が到来したよ。\(^o^)/
2つ内定もらってたので、
結構有利に内定交渉できました☆
片方の企業は、10人規模の小さい会社なんだけど
特定分野では、結構なシェアを持ってる安定企業でした。
インセンティブ次第だけど、
給料も現状キープか、頑張り次第で
プラス100万くらいいけそうだったので、
最初そっちにしようと思ってたんですよね。
しかもこっちの良いところが、
本社が大阪日本橋なんですよ。\(^o^)/
でも、逆にこの企業は、
ちょっと安定しすぎていてつまらない。。。
もう1個の企業も、
100人規模で年商20億くらいの
小さい会社なんですけど、
これから上場目指して本気出そう。
って、いう感じの勢いのある会社なんですよね。
こっちは、正直給与が厳しくて、
これから数年間は、超激務の環境なんだけど、
会社の仕事に対する姿勢が真摯なので、
こっちの企業に勤めることにしましたー。\(^o^)/
仕事って、外してはいけない
ふたつの道幅があるんですよね。
自分がまっすぐ道を進むとして、
左には「ボランティアの道」
右には「詐欺師の道」
お客さんを喜ばせたいからと言って、
過剰にサービスをしてしまえば、
それは自分に所得が入らない
ボランティアの領域で終わってしまう。
かといって、
自分が努力をしないで、
価値に見合わないものをお客に提供して
お金だけ稼いだとしてもそれは、
お客さんを騙しているだけに終わってしまう。
この道幅は個人の感覚によるもので、
それぞれ違いはあるのだけれど、
この道幅の感覚が合う企業で働けることが
何よりも幸せだと思います。
今度の仕事は、
転職コンサルになりました。\(^o^)/
どんなお仕事かというと、
例えばあるメイド喫茶に勤めたメイドさんが、
いまいち合わないなー。と、転職を考えるとします。
すると、そのメイドさんに対して、
今の職場にどんな不満があるのかを聞いてあげて、
もっとダンスや歌をうたいたい。
と、言うのであれば萌えしゃんどんが良いですよ。
と、教えてあげる。
もっと、プロ意識の高い職場で働きたい。
もっと、良質の顧客を相手にお給仕したい。
と、思うのならば、メイリーフはどうですか?
と、提案してあげる。
逆に定期的にお屋敷を回ったりして、
例えばよかちゃでは、
「舞台あるからもっと歌やダンス強化したいんだよね」
と、相談を受ければ、萌えしゃんどんのメイドさんに対して、
「よかちゃっていう九州で有名なお屋敷あるんだけど、
そこで働いてみない?カノンちゃんの歌の上手さなら、
きっとそこで大人気になれるよ。管理職も夢じゃないよ。」
と、ヘッドハンティング的なこともします。
まー、つまりは、あれだな。
僕が今、ブログでやってることと、
そんなに変わりは無いということだ。\(^o^)/
今から恥ずかしいことを言えば、
私は正しい世の中を作りたいと本気で思っているんです。
そこで正すべきことはたくさんあると思いますが、
若いなりに全国でたくさんの人と接してきて思うのは、
「仕事」って人生において何より大事だと思うんです。
だって、一日の大半を過ごす仕事がつまらなければ、
その人の毎日はとてもつまらないものになっちゃうし、
雇う方の企業だって、やる気のない人抱えていたら、
働いてくれなくて困っちゃいますもんね。
お互い損してるなんてもったいない。\(^o^)/
まだ日本では転職は悪みたいなイメージですが、
確固たる意志を持って、自分の居場所を見つけられれば、
本人もがんばって働けるし、企業も喜んでくれるし、
まぁまぁ、日本の経済力に貢献できるのではないかと
盲信しております。\(^o^)/
別に転職しなくても、
その人が気づいていない能力を
ふさわしい場所にマッチさせる仕事したい。\(^o^)/
ま、きれいごとを言っても結局
「良い職場」「ポジション」の絶対数が不足していれば、
あまり意味の無い仕事なので最終的には、
じゃあ俺が会社作るわー。\(^o^)/
って、なるかもしれませんが、
とりあえず今はココで頑張ろうと思います。
とりあえず私の最初の目標は、
ちはやちゃんを現職業の「メイド」から
「ローズの嫁」に転職させることを
目標に頑張ります。\(^o^)/
皆さんも転職したくなったら、
遠慮なく相談してね。\(^o^)/
今日と明日はメイド喫茶の話はおやすみです。
また明後日以降ご期待ください。\(^o^)/
いつかメイド・地下アイドル専門の
転職サイト作りたいなー。\(^o^)/
あと、メイド喫茶専門のヘッドハンティングね。
結構需要あるでしょ?\(^o^)/
お仕事依頼はローズまで。\(^o^)/
PR
コメント
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新コメント
[09/15 なべ]
[09/08 なべ]
[08/26 なべ]
[05/19 ただのDD]
[05/18 ただのDD]
[05/17 ただのDD]
[05/15 なべ]
[05/14 なべ]
[05/05 ただのDD]
[05/05 ただのDD]
[05/05 ただのDD]
[05/03 ただのDD]
[05/02 ただのDD]
[05/02 ただのDD]
[04/24 ローズ信者]
[09/13 ◯ちゃん]
[08/29 なべ]
[08/29 なべ]
[01/08 ◯ちゃん]
[01/02 ◯ちゃん]
[12/03 Tossy]
[11/26 なべ]
[11/23 ブルー]
[11/21 ◯ちゃん]
[11/20 ◯ちゃん]
最新記事
(10/27)
(10/08)
(09/08)
(09/07)
(08/31)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ろーず
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(01/02)
(01/02)
(01/03)
(01/03)
(01/04)
P R
忍者アナライズ