キャリアアップ プリンセス☆ローズの目指せプロご主人様への道 未選択 忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は初めてトラブル対応しました。
主に私の態度が原因のクレームです。

しかも2件!!
福岡のミドル層・・・。\(^o^)/

ささいなことでは怒らないこの私を
ここまで怒らせるとはたいしたものだっ!!

今から最低な発言をすると、
たぶん私は女の人が嫌いです。

もうダメ。あの感情的で論理性が、
一切無い言い分をぶつけられると、
私・・・耐え切れないっ。\(^o^)/

まぁ、今日の対応も当たり前のことを当たり前に、
事務的に対応したら見下されてるみたいで不愉快だった。
わからないから質問してるのにどういうことなの?
って、20分くらい言われ続けた。\(^o^)/

こういう人が哀れなのは、
自分が出来ないことを隠そうとして、
必死でその他の理由に転化することなんですよね。

私はこんなに頑張ってるのに。
だから、認めてよ。って、言われても、
俺は一切認めないからなっ!!\(^o^)/

関西のお客さんの言い分でキツイのが、
私がコレだけ頼んでるんだからいいでしょう?
的な、ニュアンスを出してくるのが理解不能。

九州ではこれがスタンダードらしく、
もしかしたら私はやっていけないかもしれません。。。

「人は間違った理由で結婚し、正しい理由で離婚する」

もう、僕はホモでいいわっ。\(^o^)/
そんな休日。\(^o^)/
PR


ぽんたくん☆

家の最寄のコンビニが、
ローソンになってしまいました。

昔から王道好きの私は、
セブンイレブン一択だったのになぁ・・・。

セブンじゃなければ変化球のミニストップ推し!!


ただ、最近仕事をする身としては、
セブンイレブンのような巨大企業に
だんだんイライラするようになりました。

例えばある商品を作るときに、
10個作るのと10000個作るのでは、
単価として全然変わってくるわけですよね。

複数の店舗を持つ巨大企業のほうが、
圧倒的数的有利でなんでも出来るわけです。

なんやねんおまえらっ!!
少しはちまちま地味に頑張る
中小企業の気持ちもわかれよっ。\(^o^)/


>つばきさん

この流れでまさかのコメント。\(^o^)/

おひさしぶりですー。
見ていてくれてとても嬉しいです!!

メイド喫茶に通うのは、
メイドさんに会うためじゃなくて、
本当はみんなに会いたいからなんですよね☆

大切なものは、ほしいものより先に来ました!!
今回は国家試験ちゃんと受かりました?\(^o^)/

か、カレーを外で滅多に食べないって。
エブリデイ外食の私に対する嫌がらせですね。

このリア充めっ。\(^o^)/



スーパーカレータイム!!

あまりに昨日のカレーが美味しすぎて、
2日連続できちゃいましたー。\(^o^)/

オクラとキノコのカレー。
これは、健康まっしぐらですね。



そしてその後は、アボガドタルタルチキン南蛮☆
野菜たっぷりシャキシャキ感に、
とろ~りタマゴにたっぷりマヨネーズ。

柚子こしょうのかおりが素敵な、
とっても美味しい一品です!!

あまりに美味しそうなメニューが多くて、
もう一品「石焼デミグラスオムライス」を
頼もうとしたけど明日に取っておきます。

何故なら私は【ダイエット】を、
しているからな。\(^o^)/


と、書き書きしていたら、
隣で1人で来ている超美人のお姉さんが、
オムライス頼んだっ!!

奇遇ですね。
僕も同じの食べようと思ってたんですよ。
良かったら一緒にどうですか?

メイド喫茶だったらすかさずオーダーするけど、
さすがに今日は無理。\(^o^)/
なんていうか・・・
こんなブログ書いてる時点でまずい。\(^o^)/

おととしがいちばん死にそうで、
朝8:00~夜1時まで働いてました。
休憩は、だいたい夜20:00くらいに
昼休みが15分くらい取れます。\(^o^)/

仕事中に思ってるのが、
ねむい・おなかすいた・トイレ行きたい。
だからね。\(^o^)/

2ヶ月で10kg痩せたのになー。
今年どうかんがてもやせないわ。\(^o^)/

そしてちょっとえらくなったので、
日報出さなくちゃいけないんだけど、
それが超面倒。

このブログを日報には変えられないのか?\(^o^)/
今日は時間あったので、
癒しタイムでマッサージ行きました。

事務仕事してる人はわかると思いますが、
一日中椅子に座ってると肩こりひどいよねぇ。

でも、マッサージ行っての標題常套句は、
あまりに安直過ぎて辟易します。

もうかりまっか?
ぼちぼちでんなぁ。

以上のうわっつらの会話。\(^o^)/

こってますか?
いや、そうでもないです。
って、一度くらい否定されたい。\(^o^)/

隣の人が嬉しそうに話してたけど
凝ってる自分に酔ってるのね。\(^o^)/


>じろさん

こんな辺境ブログをいまだに見てるのは、
じろさんくらいです。愛してる。\(^o^)/

異常なほどのアクセス低下。
ご主人様もやめればただの人のなのね。\(^o^)/

じろさんは、相変わらずの真面目さんですね☆

私が主に判断してるのは、
「美味しい料理屋さんの数」です。

そういう意味では名古屋は・・・ですね。

でも、それを除いても
そこはかとなく感じる田舎っぽさ?
は、なんですかね。

街としてセンスが無い?
ケンカ売りすぎか。\(^o^)/

街としての「密度」かもしれませんね。
東京・大阪・名古屋で、
比べてるからかもしれません。

これから徐々に都落ちするにつれて、
名古屋の評価は相対的に高まるはず。\(^o^)/

西日本は、基本的に面倒な印象です。
福岡の顧客が40前後のマダムばかりで、
スーパー熟女キラーを絶賛目指しています。\(^o^)/

それにしても全国を渡り歩いている、
じろさんは何ものなの?すごすぎっ!!


ギタドラXG3!!

何故かいつもぼっちになった時期を
見計らって新作がリリースされるので、
非常に助かってます♪

なりきりたい症候群。\(^o^)/

今回もアイドル・アニメ系の曲多いですね。
フラゲ・MAX乙女心・星のすみか・エタブレとか、
時代を反映してますね。\(^o^)/

エタブレは、どー考えても、
ギターにそぐわないと思うのだけど。。。

AKBいれるならヘビロテが、
良かったんだけどなんだかんだで、
やすすの曲は、天才過ぎる。

「フライングゲット」という概念を
持ち込んだだけでも天才なのに、
それをさらに恋愛に結び付けるとか。

さすがあずきちゃんの原作者だな。\(^o^)/



スーパーカレータイム!!

今日はちょっと早く帰れたので、
普段とは違うところに足を伸ばしてみました。

すると、夜12時までやってる
オシャレカフェを発見☆

気軽な気持ちで頼んだカレー・・・
うめぇええええ。\(^o^)/

本当は、ケーキを食べるつもりが、
思わずもう一杯カレー頼んじゃいました。



隣に居たひとつのパフェを仲良くつつくカップル。
ざわっ・・・。\(^o^)/

このお店のカレーは、ダシが深い!

料理とは、旨み×脂分×塩分が
舌の上で重なる立体芸術だと思うんですよね。

そのバランスが絶妙!!

カレーむしゃむしゃ病が発動しそうです。

福岡は「出遅れランチ」なる概念があって、
17:00くらいまでランチやってる
お店が多いんですよねー。

お客さんものんびりマイペースな方が、
結構多い様子です。



スーパー揚げ物タイム!!

トンコツラーメンは美味しいけど、
やっぱりご飯が一番美味しいと思う☆

極論言うとご飯と味噌汁至上主義。\(^o^)/

ふらっと入ったトンカツやさんですが、
意外に美味しかったです。

これでお値段なんと500円。

忙しすぎてお金使えない
→でも仕事しまくりだから、本給<残業代
の、まぐろ漁船に乗ってる気分です。\(^o^)/
いそがしいけど、
そこまでじゃないのでもどかしい。

ぶろぐかいたりジャンプ読めてたら
ダメなんだけどなー。

地方に来ると思うのが、
「当たり前のレベル」の違いですね。

今週のハンターハンターの話がそうですが、
何より自分が怖いのは、自分の知らない世界が、
実は存在してるのじゃないか?って、
常に疑って生きてしまいます。

でも、平和な人たちは平和に生きたいんだよね。
「知らない」ことが何より幸せなのかもしれません。


・・・ほんとうに?


タコス!!

天神はオサレな街だから、
タコスを12時過ぎまで
テイクアウトできちゃうお店が
あるんだぜ。\(^o^)/

最初イレズミしたイケメンお兄さんが、
怖くて話しかけられなかったけど、
1週間経ってついに話しかけられました☆

会社で話したら結構有名な店らしく
普通に美味しかったです。

で、前々から思ってたけど、
そろそろ確定したので言おうと思います。

【名古屋は田舎】\(^o^)/

素直で良い人が多い街だけどね。
クレームの数が異常なほど少ない。

だから、メイド喫茶があんなに高い。\(^o^)/
相変わらずこの時期は、
精神と時の部屋生活すぎます。

1週間前は、名古屋に居たなんて
もう昔のことすぎて思い出せません。

あんなに寒さにこごえてたのに、
温かくなればあの日々は忘れてしまうのね・・・。

メイドさんのブログ見て、
懐かしいなんて全然思って無いんだからねっ。\(^o^)/

>ともくん

おめでとー!!
この時期ってことは国立??
才能って言うのは残酷なものだな。\(^o^)/

名古屋ではメイリーフ行けなかったので
今度こそ博多で一緒にメイド喫茶行きましょう。

早く立派になって、
私の頭を治してください。\(^o^)/


トンコツラーメンは体に悪いと反省したので
博多ひとくち餃子に切り替えました!!

この店の特徴か博多餃子の特徴かは不明ですが、
皮はもっちもちで良い食感です。

中身はニラが多くてお肉成分は少なめです。
単体で食べるのは美味しいけどご飯のおかずは、
びみょーな感じ。

まぁ、なんだかんだ言っても美味しいけどね☆
合計30個食べましたが何か問題でも?\(^o^)/

ひとくちで食べれても数を重ねれば意味は無い。
ちりつもやまなる。\(^o^)/
土日終わったら心配になるほど暇・・・
ジャンプ読めてる時点で、
ブログ書けてる時点で、ヤバイ。
誰か、俺の話をきけー。\(^o^)/


3月・4月の私のお仕事は
基本人前でしゃべる、べしゃり暮らしなのですが、
聞いてくれる人が居ないとしゃべれない。\(^o^)/

普段は、カツゼツ悪い私ですが、
この時期だけは、まともにしゃべります。

一応、演劇部出身だからなっ。\(^o^)/


今週のジャンプ。

ブリーチ良いですね。
中2病全開すぎる。
牡蠣の想いが伝わってきました。\(^o^)/

バクマンは、半ばクライマックスですね。
あずきゅんみたいなぽわんちゃんが、
個人的には好みです。

何でも望めば手に入る時代に、
自ら作り上げる純愛は素敵ですよね。
手に入らないから楽しいんじゃない!!

そしてH×Hが神すぎる!!
あれ?これ俺、書いたっけ?
って、思うくらいのシンパシー。

生きてて楽し瞬間って、、
お金を払って手に入れる何か。
じゃ、ないんですよね。

お金は確かに努力の対価ではあるけれど、
何かを手に入れる途中で苦労する経験。
それが欲しくて毎日生きてるんだと思います。

目の前にない「何か」

それが知りたくて知りたくてしかたなくて
ずっとずっと生きていくんでしょうね。

きっとそれは手にした瞬間消えてしまって、
また別の「何か」を追い求めてしまうんでしょうけど。

冨樫のプレゼン能力が高すぎて死にたい。\(^o^)/


少し時間できたので
引越しの整理をしてみました。

名古屋のアルバイトさんから、
赤からのカップ麺をいただきました。

私が外食しないことを慮ってのことですね。

だが、キミたちの考えはまだ甘かったな!

何故なら私の家には、ポットどころか、
お湯を沸かすためのやかんすらも無いからだ!!

俺のダメ人間さをなめるなよ。\(^o^)/


でも、赤からおいしいよね。
頑張ってお湯を沸かせる人間になります☆

ちなみにメッセージでは、
トンコツラーメンの食べすぎを注意されていました。
未来日記すぎる。\(^o^)/


雨で遠出するの面倒だったので
近場で済ませました。

一番最初に行ったこのお店。
地味だけどかなり美味しい!!

麺は基本つるつるしてないとダメ。
でも、しっかりとした芯もほしい。

まるでスパゲッティのような滑らかさと
アルデンテのようなゆで具合。

完璧ですね!!

ここなら150円替え玉でも許す。
でも、ラーメン本体より替え玉のほうが高い・・・。

それにご飯食べると2000円行く。
馬鹿すぎる。\(^o^)/
初の土日終了。
あと、何度これを乗り越えれば、
平和の光が見えてくるのだろう・・・。\(^o^)/

チーフになったのは嬉しいけど、
チーフだからなんでもわかるだろうと、
みんなが思ってるのが正直しんどい。\(^o^)/

いやいや。
今の業種やるのはじめてだから。

この分野の知識に限っては、
正直君たちより少ないから。
チーフだからってなんでも知ってると
考えるその思考がもうダメっ。\(^o^)/

それを今までの経験から、
全部想像しているだけですよ?
超・考えてんだよ!!\(^o^)/

ようやく何も分からず運任せで
地雷原を歩くような仕事から脱却できそうです。

石橋を叩きすぎて破壊して、結局泳いで渡る
慎重派の私からするとここ数日MAXストレスでした。

自分が失敗した仕事の尻拭いは、
正直いくらでもやれるけど、
人が遣り残した遺産の解体ほど、
ばかばかしいことはないですね?

月末+部署異動+連休+引継不備の連鎖。
クリアです。\(^o^)/


一風堂に初めて出会ったのは、
そう大学1年生のあの夏の日。

当時吉祥寺という日本一オサレタウンで、
バイトをしていた私は、わずか半年の外食生活ながらも
こう思ったわけさ。

・・・まずい。\(^o^)/

時は流れて30手前の今。
本場一風堂総本店でその味を確かめてみると・・・

美味しい!!\(^o^)/

まぁ、他店に比べてぶっちぎりに
美味しいかというとそうでもないけど、
批判されるような味では無いですね。

「技術」を地方へ継承するのって、
思ったより大変なことですよね。

でも、本当に届けたいのは、
「技術」じゃなくて「心」。

その部分さえ持っていれば、
いつどこでなんどきでも対応できる
「本質」を手に入れることが出来ます。

うわっつらの世の中だぜ。\(^o^)/
雨がしとしと、と降りしきるサンデー。
洗濯物が乾かないから100円ショップで
大量に買っては捨て、買っては捨てもしょうがないですね。
決して、洗濯が面倒だからじゃないですよ?

と、いうことでお待たせしました、
今夜のトンコツナイト。

本日のお相手は、割と駅前に近いこのお店です。



天神のくせに結構高めのお店が多い中で、
替え玉100円でこのクオリティなら、
結構美味しいかもしれませんね。

とりあえずキープ!!

ちなみに麺の固さは、当然コナ落とし。
バリカタ→ハリガネ→コナ落とし。

コナを落とす程度にしか
お湯に通さないほぼ生です。\(^o^)/

固めじゃなければトンコツじゃなかろうもん。
食べてみんしゃい。うまかっちゃ!!


どようび みんな たのしそう

あいどくしょは らーめんうぉーかー\(^o^)/

めんのかたさは ばりかたで

おやすみなさい


今日は、シフト上は休みなので
8時間しか働かなかったので超元気!!

前の人がファイルにかけたパスワードすら
引き継いでなくても、もう怒らないんだぜ。\(^o^)/

なんなの?
無理やりハッキングしろってこと?\(^o^)/

仕事をきちんとやる人には、
どんどん仕事が集まって人気者だわ。
私、すごいっ!!\(^o^)/

とりあえず異動すると
新しい人から挨拶されまくるけど、
全然顔と名前覚えられないんだよなー。

福岡レベルでも50人は、挨拶したもんなー。
5人くらいしか正直覚えてないわ。\(^o^)/

デスノートで契約して、
名前と寿命を見れるようにしたいっ。\(^o^)/


>じろさん

自己の持っている経験を、
一般化して浸透化するという作業が、
なかなか評価されないのがばかばかしいです。

所詮上は、数字だけ見て評価するから、
だったら自分のことだけやればいいや。
って、いう悪循環です。

「めんどうだ」と、いう気持ちはとても大事です。
「めんどう」と、感じなければ、
無駄な作業を延々とやり続けるので。

「頑張る」という作業に自己満足を得たいところですが、
社会人は「結果」でしか自分を評価しれもらえないですからね。

私の口癖は、
「別に頑張らなくて良いよ。だから、結果だけ出してね。」

ま、結果出すためには、
「過程」として頑張る必要があるんですが、
目的をはきちがえないのが大事ですね。

俺はこんなに正しいプロセスを踏んでいる。
だから、いつか必ず結果が出るんだ。

いやいや。
そのプロセスが正しければ、
きちんと「結果」・・・出てますからっ。\(^o^)/


>まるちゃんさん

みんなが喜ぶ下ネタを書くのが仕事。ですね。
わかります。\(^o^)/

みんな仕事好きですねー。\(^o^)/

例えば給料が少ないとなげている人は多いですが、
純粋に考えて自分がもらってる給料を
稼いでる人がどれだけいるんでしょうね?

1000円分の「価値」を生み出すのって、
なかなか難しいですよね。

でも、そこに悩んでる時点で、
いつか良い方向には向かうと思いますよ☆

お互いがんばりましょう!!


メイド喫茶とラーメン屋さんは、
団体で帰ってはいけないところだと思う。

妥協して2人まで。

でも、飲み屋の後に
たまにはラーメン屋さんでしめてみる?
みたいな、カップルは死ね。\(^o^)/

こんばんは。
トンコツくさい、僕です。\(^o^)/

3回目にしてようやく
トンコツラーメン食べましたが、
まぁ、当然ながら美味しいです。

トンコツラーメンを
美味しく作れない人は、
いますぐラーメン屋をやめるべき。

ちなみにトンコツラーメンは、
ひとくくりにされやすいですが、

博多→一番ライトで食べやすい。臭み少ない
長浜→屋台出身でとにかく安い。本体450円、替え玉50円
久留米→トンコツ発祥。はっきり言って臭い。

みたいに、分類されています。

熊本とかに行くとさらに野蛮な味ですね。
野蛮すぎてチーズトッピングが美味しいです。

私は一番長浜ラーメンが好きです。
ラーメンはやっぱり大衆文化の庶民の食べ物。

替え玉150円の店とか大嫌いです。\(^o^)/
だから、このお店はもういかなーい。\(^o^)/


第2弾は、さぬきうどん!!

博多らしくめんたいかまたまですが、
タマゴのまろやかさに明太子存在感なし。\(^o^)/

ここは、最近出来た店らしいですが、
相当美味しいですね!!

夜、遅くまでやってるから便利。
ここも、キープ!!


ちなみに美味しい店が多いのは良いけど、
帰り道に飲み屋の客引きにあいまくるのが、
早くも苦痛なんですが・・・。

わずか200mなのに3回くらい声かけられる。

よく見てご覧?
ぼく・・・ひとりだよっ。\(^o^)/


博多初外食は、つけめん!!

私はラーメンも好きですが、
どちらかというとつけめんのほうが好きです。

根本原理主義者なので、
「麺」がしっかりしてないとダメなんですよね。。。

つけめんが苦手って言う人多いですが、
それは非常に理解できます。

最近のつけめんブームで、
太くてごわごわしてるのが、
良いみたいな風習あるけどそれは違う!

ここの麺は、細麺でコシもあって、
期待しなかったけどかなり好評価です。

ただ一点だけ、
「大盛りだと300gで雑炊もつくけど大丈夫?」
って、言われたのがカチンときました。

俺を困らせたければ、
最低1000gは、用意しな。\(^o^)/

はいはい。
私の頭がおかしいだけですね。

ここのお店はわりと美味しい!!
キープ☆
今日はシフト上は、初出勤日。
昨日3時間ほどメール読んだのに、
今日も一切読み終えることが無い。\(^o^)/

この時期の4連休は自殺行為ですね。

とりあえず前任者の引継ぎが酷すぎる。。。

「自分しか出来ない」やり方は、
出来ない人のやり方っ。\(^o^)/

当たり前ですが今日は、元気です。
  
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[09/15 なべ]
[09/08 なべ]
[08/26 なべ]
[05/19 ただのDD]
[05/18 ただのDD]
[05/17 ただのDD]
[05/15 なべ]
[05/14 なべ]
[05/05 ただのDD]
[05/05 ただのDD]
[05/05 ただのDD]
[05/03 ただのDD]
[05/02 ただのDD]
[05/02 ただのDD]
[04/24 ローズ信者]
[09/13 ◯ちゃん]
[08/29 なべ]
[08/29 なべ]
[01/08 ◯ちゃん]
[01/02 ◯ちゃん]
[12/03 Tossy]
[11/26 なべ]
[11/23 ブルー]
[11/21 ◯ちゃん]
[11/20 ◯ちゃん]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ろーず
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者アナライズ
Copyright ©  -- プリンセス☆ローズの目指せプロご主人様への道 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]