キャリアアップ プリンセス☆ローズの目指せプロご主人様への道 未選択 忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



近所で見つけた定食屋さん!!
超優勝。めちゃ美味しい!!\(^o^)/

別にオシャレなお店に行きたいわけじゃないです。
美味しそうな雰囲気がするので、
通ってるわけで美味しければなんでも良い。\(^o^)/

和食が最高と思うお年頃ですが、
和食の良いところは、ひとつひとつの質の高さのみならず
それらが渾然と一体となってコンビネーションを舌の上で奏でる
重ね塗りの「調和」の味だと思います。

一は全なり。全は一なり。\(^o^)/

・にくじゃが
・豚汁
・とろろ
・菜の花の和え物
・なすとひきにくのはさみあげ
・オムレツ

ひとつひとつの食材を自由に取れて
その組み合わせを作れるのは楽しすぎる!!

そして何よりも味噌汁の美味しさ・・・。
神の味噌汁!!\(^o^)/
PR


中川社長のセリフにしびれた。
これを堂々と言い切りたい。\(^o^)/

九州は、いわゆるうちが新規参入で、
古参の壁に厚く阻まれていらいらちゅう。

地元の企業が姑息な手段で嫌がらせするんだけど、
同じ土俵に立っても勝ち目は無いし、
だからと言って九州スタンダードを達成しないと
顧客満足度は高まらないしどうしてくれよう・・・。

お客さん取るために一時的に無理しても
継続性が無ければ意味が無いし、、、
うーん・・・地方はとにかくせせこましい。\(^o^)/

いそがばまわれ?
ほんとうに?

うちのやり方をグローバルスタンダードにしたい!!


今週のジャンプ!!


めだかは、他の人はツマラナイだろうけど、
さりげに私好みの展開でした。

知らず知らずに誰かに依存しようとしている
生活からの自立は、実に興味深いテーマですね。

そろそろ自分もやらなくちゃいけない。
って、いうことにいつ気づくんでしょうね?

これからの選挙に必要なものです。

そして西尾さんの最高につまらない内容を、
構図でなんとか工夫する暁さんは、
いつのまにかの名コンビなのかもしれません。


そして最初はその後が不安だった
パッキーですが、かなりリズムを掴んできましたね。

試行錯誤のうちに成長を見れるのが、
連載漫画の醍醐味ですよね!!

そしてさくまあきらのJBSの後継者の
どんちゃんですが「すごスキル」の企画だけは、
面白いなー。って、思います。

「メイド」をテーマにしてやらないかなぁ?


そしてそしていまさらですが、
バクマンのあずきちゃんは、
メイリーフのあすちゃんに似てると思います。



メイリーフでは、コーラ企画を
お店全体で盛り上げようとする雰囲気が好きです。

選挙公約楽しすぎる。\(^o^)/

「楽しい」は待ってるだけじゃ降ってこない。
自分で考えて作るものですよね!!

お近くの皆さんはぜひ参加してあげてください☆

http://ameblo.jp/maileaf-asu/entry-11206692117.html


黒ウーロン茶。
私の暴飲暴食を見越してか、
会社の自販機に常備されています。

名古屋は、レッドブルがあって、
大阪は、リポDがあって、
どちらも売り切れにしたけど、
黒ウーロンは、無理だな。\(^o^)/

そもそも発想が、
食べなかったことをなかったことに。
と、いう発想自体が心の贅肉になってるのだ。\(^o^)/



と、いうことで魚を食べれば太らないでしょ?
信仰の狼頭氏です。

馬鹿すぎる。\(^o^)/


それにしてもココの魚は、
めちゃくちゃうまいな。

塩サバなんだけど、身が肉厚で、
もっっっのすごくじゅぅしぃいいい。

サバの魅力は、下品なほど、
うまみあふれる「脂」をしたたりおとすところだよね。

わかわかしい青さがGOOD。\(^o^)/


---------------

話変わって丼のアイドルから、
世界のアイドルに変身中のかざねちゃんが、
名古屋でライブ出演したみたいですね。

そして、メイリーフさんに遊びに行ったようです。

あれ?
これお友達紹介ポイントもらえるんじゃない?\(^o^)/

http://ameblo.jp/shironohu-ko/entry-11206070717.html

現在下界との接点が唯一メイドさんブログなので
そこに知ってるお店が出ると嬉しいですよね。

遊びに行ってくれてありがとー。


完成度高いよね。
その分お値段も高いけどね。\(^o^)/

ちとせさんとどんな話したか気になる・・・。


さくらの季節ですね!!
あっちゃんも卒業したし別れの季節。
と、いうわけでAKBカフェin博多。\(^o^)/

会社の人が前におおしまゆうこ見かけたって
言ってたけど何しにきたのかなー?
って、思ってたらここだった。

わずか徒歩5分の好立地だぜ。
これはメイドさんじゃないからセーフね?\(^o^)/

写真は、ゆきりんが一押しするバナマヨパン。
これがご馳走だと感じる庶民感覚。
萌えますね。\(^o^)/

ゆきりんもさしこも九州出身らしいし、
前向きにとらえていきよう。
そうしよう。\(^o^)/

ちなみにお店自体は混みすぎてて、
最高にイライラして5分で出た。\(^o^)/

春休みの学生消えればいいのに。\(^o^)/

しかし毎年のことですが、
花見とか永遠にいけない気がする・・・。

札幌転勤になるしかないな。\(^o^)/
このじきは、ふくおかでも
げんきんでいちにちごひゃくまんくらいは
うりあげがあるんだよなー。

このげんきんをもってとうぼうしたいけど
3おくえんくらいはないとにげきれないから
あきらめることにしよう。\(^o^)/
口内炎が出来た。\(^o^)/

あれだけ毎日栄養あるもの
食べてるのになんで?\(^o^)/

詳細はかけないんだけど、
もはや笑うしかないことが
毎日起こっている毎日です。

あ、毎日2回いっちゃった。
ま、いっか。\(^o^)/

でも、冷静に考えると、
このくらいのヒキの悪さが、
私の人生だった気がするなー。

何をもって運が悪いか?
を、定義するのは難しいけど、
正解か不正解かを2択で運任せに
選んだら確実に不正解を選んじゃうような
そんな生き方だった気がします。

だから、なるべく「運」に頼らない
自衛思考が身についたと思うんです。

本当は薄々感じてはいたんですけどね。
名古屋が毎日幸せすぎて何か悪いことが、
起こるのではないかと。

まぁ、悪いって言うか、
普通に戻っただけなんですけどね。

誰もが出来ないことを
乗り越えるから価値があるんですよね。

なんかもう365連勤しても良いような
気がしてきた。。。\(^o^)/

まぁ、会社の近くに家借りたの
正直正解だったね。リスク管理能力。\(^o^)/


と、いえばスーダン!!

近所のケバブ屋さんですが、
スーダン料理らしいです。

油を使って料理して無いので、
めっちゃお肉がヘルシーな味。\(^o^)/

でも、どっちかというと、
お店のお姉さんがとっても美人♪

褐色の肌の女性の現地衣装?
は、異国の情緒を感じますね。\(^o^)/


あたまがよくなりたい!!

と、いうことで、
おさかな天国。\(^o^)/

本当はひょうたん寿司っていう
有名なお寿司屋さん行きたかったけど
しまってたので回転寿司屋さんへ。

値段のわりに美味しくなかったなー。
のりだけは、パリっとして美味しかった。

・・・食感か。\(^o^)/

寿司屋行くと基本的に、
ヒカリモノばかり食べちゃいます。

いわし・いわし・あじ・あじ・さば・いわし。
僕の人生も光りたい。\(^o^)/
おりかえしたーん!!

ここからは、売り上げ的なところより、
技術的な事務的業務が増えるので、
精神面的には楽な気もします。
肉体的にはハードですが。。。

今日上司は、本部長から
「お前のところは、底辺だぞ」
と、怒られたらしいです。

・・・底辺。\(^o^)/

底辺でも頑張って生きていこうと思います。。。


ずっと考えてた!!
ここでご飯を食べることだけが、
唯一の楽しみだと思って今日がんばった!!

もつ焼きは、美味しかった。
当然ご飯は同じ量お代わりした。

ご飯とっ。ランデブー。\(^o^)/

---------

疲れてて頭おかしい話は、
どうでも良くて名古屋でかざねちゃんが、
ライブやったみたいでいけた人いいなー。

何故あと一ヶ月早くやらないし。\(^o^)/

メイリーフ行った人もいいなー。
あやかちゃんは、合法ロリ。\(^o^)/

でも、○ちゃんさんなら、
スカートが短い萌えりぃのほうが、
きっと楽しかっただろうに。\(^o^)/

大阪→名古屋でもだいぶ遠いのに、
九州は、はるか異国の話ですね。\(^o^)/
まぁ、なんていうか超元気!!
何故なら仕事がさほど無いからだ。\(^o^)/

・・・死にたい。\(^o^)/


今日の上司からのアドバイス。
「方言を覚えたほうが良いよ」


ですよねー。
僕シティボーイすぎて浮いてますもんねー。

親近感とかゼロですもんねー。
事務的対応大好きですよー。
だって、お仕事だもん。\(^o^)/


九州に来て感じるのが、
なんていう情熱の無い生活なんだろう。
って、悩んでます。

なんなのかな?
この虚無感は・・・。

何か希望があれば、
それを叶えようと対策も取れるけど、
希望も何も無いからどう対応していいかわからない。

そのくせ文句だけは一人前で、
目の前の小さなことだけ一生懸命。

「優しさ」って、相手に見えてるものだけを
かなえてあげるものでしょうか?

すべてが空回りの生活に思える。
そこに負けないようにしたいけど、
どうすれば良いかわからない。

仕事をしていてこんなに、
楽しくないのは初めてです。

正しいように見えるけど、
本当は正しくないのに誰も気づかない?
小さい成功を重ねていけば本当にゴールにたどり着ける?

せめて誰かひとりでも
私の考えを共感してくれれば良いのだけど。。。

分かってもらえないから話さない。
じゃ、なくて分かってもらえるまで話続ける。

結果が出なくてもしばらくは、
とりあえず頑として抗い続けよう。
そうしよう。


近所のオシャレカフェ!!

泡すげぇ。泡。\(^o^)/
洗剤入ってんじゃね?\(^o^)/

何ラテかって?
オサレ・ラテだよ。\(^o^)/



オサレ代表クレープ!!

深夜22:00すぎなのに
前後左右女子に囲まれた。\(^o^)/

四方八方であんまり聞きたくない、
女子トーーーーーーーーク。
が、繰り広げられてます。

聖徳太子じゃなくて良かったー。
おまえらよくそんなにしゃべれるな。

アイス乗せようが乗せまいが5分も悩むな。\(^o^)/
そして主婦はさっさと家に帰れ。\(^o^)/

【ぼっちクエスト★】

日曜の深夜にオシャレカフェで
ひとりでパソコンをかちゃかちゃ。

クリア。\(^o^)/
きょうはついにじょーむから、
なんなの?そのせいせき?
って、じかにおこられちゃいました。

ばーれちゃった。ばれちゃった。\(^o^)/

てつやしてどうにかなるなら
どれだけでもやってやるけど
そういうしごとじゃないから
もうどうにもならない。\(^o^)/


辛麺!!

なんか宮崎で有名らしいけど、
さほど美味しくは無い。\(^o^)/

辛いから美味しいわけじゃなくて
美味しくするために辛さを使ってるはずなのに
その中身がからっぽ。\(^o^)/

蒙古タンメンなかもとみたいな、
野菜の旨みたっぷりなら良いんだけどなー。

うわっつら。\(^o^)/

こんにゃくめんが、
冷麺みたいな感じだけど、
でも、麺自体の旨みも無くて、
もう私はどうすれば良いの?\(^o^)/

--------

そしてうわっつらの代表格みたいな
飲み物のコーラですが、ハッピースタッフコンテストに
地道に毎日投票してます。

あすちゃんのライバルは、
天神スタイルの子ですね。

これって早く始めたほうが有利じゃない?\(^o^)/

http://c.cocacola.co.jp/hapista/h/detail/index.htm?no=81

コーラと一緒にはじけちゃってる
メイドさんのちーちゃんのライバルは、
「おもしろいおばさん」ですね。

http://c.cocacola.co.jp/hapista/n/detail/index.htm?no=3

間違えた。\(^o^)/


天神のみなみちゃんですね。

http://c.cocacola.co.jp/hapista/n/detail/index.htm?no=2

このお店有名なんですよねー。
今度行ってみよー。


それにしても何年かぶりに
コーラ飲んだけど全然美味しさがわからない。。。\(^o^)/
天気の悪い日は、お客さんの入りも悪いですね。

天気に左右される程度じゃ、
ダメといえばダメなんですが・・・。

どーでも良いけど
最近実感するのが、
私は本当に人が嫌いなんだなー。
って、思います。

接客業やってるのに
人が嫌いとか致命傷。\(^o^)/

ばれないようになー。
隠してるんだけどなー。
でもなー。世の中の人99%嫌いだし。

独裁者スイッチ手に入れたら、
世の中の人間全員消し去ってやるし。\(^o^)/

こんな考えがわかっちゃうんだろーなー。
残念だなー。\(^o^)/

とはいえお仕事だから、
なんとかしないといけないのよねー。

良いものは探すしかない。
無いものは、作るしかない。

がんばろー。
ゆずった分だけ歪んだのさ
ヒビ割れたとこ手を当ててみた
何だか毒が抜けて真白
僕が鏡で笑ってる

懐かしい姿は閉じ込めて
何処で震えてるのかも知らず
あいまいな記憶たどってたら
落として砕けてしまった
もう見れない


今の僕を待ち受けるものに
何を当てはめていたのかさえ
自分でわからなかったくせに
勝手に失望していた

どんな期待をしていたのだろう
タネも仕掛けもないマジックに
だまされたいと願ってみても
目と耳は飾りじゃないから
それも出来ない


自分勝手で大人気なくて
気分次第で迷ってばかり
タチが悪いのはそんな時も
間違った事を認めない

仲間といたって寂しくなる
優しくされたって まだ足りない
何もない夜は消えたくなる
僕のカタチが わかりますか?


はだしのままで人ごみは歩けなくなって
靴をはいて ちょっと ハネてみたって
たかが こんなもんさ
アスファルトは まだ あの頃の僕を憶えているか
太陽がもっと高く眩しく感じた毎日を



【ぼっちクエストレベル★★】

金曜日の夜にひとりでカラオケ

店員に「何名様ですか?」
と、言われて堂々と「ひとり」
と、言い切ろう。\(^o^)/


なんか急におやすみが出来ても、
正直何をすれば良いのかわからない。\(^o^)/

もともと一日しゃべってたのに、
カラオケしようとしても声がカスカスで、
しかも残念な曲ばかり入れて歌うどころか、
嗚咽をもらしているだけのカラオケ。\(^o^)/

でも、1時間カラオケしただけなのに、
まるで1日遊びほうけたような気分。

何故か悪いことした罪悪感。\(^o^)/


カラオケ屋さんまで家から徒歩15秒。
でも、昔ほどカラオケ楽しいと思えなくなったのは、
大人になった証拠でしょうか?


近くのクレープやさん。
深夜2時までやってて便利!

でも、500円台メインなので、
ちょっとお高いよね。

そしてクレープは、
美味しそうに見えて
実は美味しくない代表格。\(^o^)/

そこでスポーツ新聞を読む私は、
ミスマッチの代表格。\(^o^)/


で、いきなり標題に戻りますが、
最近ツイッターで彼氏がいないのに、
彼氏が居るフリして妄想を書き込むのが、
流行ってるらしいですね。

残念な国だ・・・。\(^o^)/


イカたる丼。
大牟田名物らしいです。

イカのゲソと手作りタルタル。
コリコリサクサクにまったり味!



奄美大島名物、鶏飯!!

まさかのご飯も連発に、
店員「・・・え?」\(^o^)/

凡夫が己の世界観で判断をするな。\(^o^)/

ポコスターで初めて食べて、
その美味しさに衝撃を受けましたが、
正直ポコのほうが美味しかったなー。

料理はその人のセンスがかなり大きいよね。
同じレシピでもまるで別の味。



じゃが塩辛!!
北海道名物。

美味しいんだけど
ひとりで食べたら飽きる。\(^o^)/



そしてマッコリビールと、
300円で食べ放題おでん!!

今日はもう暇すぎて、
仕事早くあがってお酒飲んでます。

このお店、神田川とかなごり雪とか流れてて、
私の心情にピッタリすぎるわ。\(^o^)/


ある日の夕食。
刺身定食+エビマヨセット!!

外れの無いこのお店でしたが、
エビマヨは微妙でした・・・。

味付けの調和が取れて無かったです。。。

最近の楽しみは、
このお店で定食+1品を注文することだけです。

ごはんとごはんだけが友達さ!!


そして暴飲暴食をし続けていても、
メイド喫茶行かないとめちゃ金余りますね。

給料日とか早すぎだろ。\(^o^)/
俺は、毎月こんなに使ってたのか・・・。\(^o^)/


オシャレカフェランチ!!

誰も言わないなら言ってやるけど、
このお店センスなくない?\(^o^)/

透明のグラスに入ってるの、
冷製ポタージュスープだけど、
盛り付けが強引すぎない?\(^o^)/

玄米使えば美味しいってものじゃないよ?\(^o^)/

健康=オールマイティーの究極志向。\(^o^)/



チーズケーキ。
・・・も、いまいち薄いなぁ。

見た目じゃなくて中身で判断してよね。
って、人多いけど、中身で見たら、
世の中とても悲しいものだらけだよ?

見た目なら偽れるからまだましじゃない?\(^o^)/


で、いきなり標題の話題に戻るけど、
福岡って電話番号が「092」なんですよね。

「099」とかが鹿児島?
こういうの見ると最果てまで来たなー。
って、思うし、携帯番号と見分けつかない。
って、わけわからないこと思います。

まぁ、大阪の時に「072」を見るたび、
すごい番号だと思ってたけど。\(^o^)/
ライブを回って出来た曲。
なんて、言い回しがあるけれど、
現場の経験は何よりも大事ですね。

実際にお客さんのリアクションを
見ながら思いつくことってありますよね。

天から降ってくる。
とは、常に何かを求めているから
ひらめくわけであって、求めるためには、
何か困っていなくてはいけないわけで、
常に毎日困っている今の現状は、
すなわち成長に繋がってる日々のようです。


チキントマトチーズ煮定食!!

ぐつぐつに熱された鉄板の上で
とろけるチーズとはじける鶏肉のハーモニー。

美味しすぎるやろっ。\(^o^)/

つけあわせのオクラ×ツナの副菜も美味しいし、
味噌汁も神がかってるし、これに刺身ついて
お値段わずか1050円ですよ?

博多おそるべしっ。\(^o^)/



今日はさらにどうしてもどうしても
肉じゃがが食べたくて1品頼みました。

これもわずか500円!!

肉じゃがは、わりと形が残ってるほうが好みです。

肉じゃがは男の夢。
でも、そのわりに作るの簡単。
って、いうけどそうでも無いと思う。。。

結婚する人は、
必ず美味しい味噌汁と、
美味しい肉じゃがを作れると、
確認が取れないとしない。\(^o^)/
売り上げはなんとか昨年比に
ぎりぎりで追いついた感じです。

勢い的には、今年のほうがあるので、
後は最後に失速だけしなければセーフ。

日報を書くようになってから思うのは、
人が口から出てくる言葉って、
どうしても言い訳がましい理由が多いよね。

やろうとは思ってたけど出来なかった。

そんな言い訳をするために、
日報を書いてるわけじゃないですよね。

外部的要因に理由を求めたとき、
その組織の成長は止まります。

日々のブログもつぶやきも同様ですね。


>じろさん

「目で見える」と、いうのは、
とても効果的なことだと思います。

それが相手に実際に届いていなくても
自分が満足できれば良いツールが、
それらのツールなんでしょうかね?
現代版ご都合主義的コミュニケーション?

「そうであるべき」
と、いう風習はなによりも怖いですね。

どんな概念も何が正解なんて決まってなくて、
全部自分が決めて良いのに・・・。


カツカレー大盛り!!



からの、豚キムチ定食!!

店員の反応。
・・・え?\(^o^)/

まぁ、凡人には理解できないだろうが、
早く私レベルの世界観を持つことだな。\(^o^)/

カツカレーにおける、
カレーはあくまで副菜であり、
控えめであるべき鉄則が、
見事に守られていて素晴らしい!!

カレーにラーメンに刺身定食とか、
このお店は神すぎる。\(^o^)/
  
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[09/15 なべ]
[09/08 なべ]
[08/26 なべ]
[05/19 ただのDD]
[05/18 ただのDD]
[05/17 ただのDD]
[05/15 なべ]
[05/14 なべ]
[05/05 ただのDD]
[05/05 ただのDD]
[05/05 ただのDD]
[05/03 ただのDD]
[05/02 ただのDD]
[05/02 ただのDD]
[04/24 ローズ信者]
[09/13 ◯ちゃん]
[08/29 なべ]
[08/29 なべ]
[01/08 ◯ちゃん]
[01/02 ◯ちゃん]
[12/03 Tossy]
[11/26 なべ]
[11/23 ブルー]
[11/21 ◯ちゃん]
[11/20 ◯ちゃん]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ろーず
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者アナライズ
Copyright ©  -- プリンセス☆ローズの目指せプロご主人様への道 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]