キャリアアップ プリンセス☆ローズの目指せプロご主人様への道 未選択 忍者ブログ

カテゴリー「未選択」の記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今日の朝ごはん。
大阪に来たら必ず買うほどの美味しさ!!

大阪は、君が代の義務化とか法律化して無いので
コンビニの肉まんを551に義務化させるべき。\(^o^)/

ひとりで4個食べますが、何か問題でも?
PR


名古屋市中区大須。

栄と並んで名古屋中の
ナウでヤングな若者が集う繁華街。

飲み屋街や若者が集う印象の栄に比べて
「大須観音」というシンボルがあるせいか、
若者だけでなく老若男女が入り混じった
昔ながらの伝統ある商店街が特徴的。

その大須観音から徒歩3分。

雨が降っても問題ない全天候型のアーケードを
様々に入り混じった店の誘惑を振り切って歩いた中ほどに、
緑のメイド服を店頭に出した不思議なお店がある。

見た目はとってもオシャレな外見で、
雑貨屋さん?と、不思議さに誘われて
白い扉をそっと開けるとそこに広がるのは、
ビックリするほどクラシカルな異空間。

それが私のとってのメイリーフでした。

上品でキリっとしたメイドさんの接客は、
どこか敷居が高くて緊張しちゃうのかな?
なんて、心配は初めだけ。

たっぷりポットに入った
本格的な紅茶で身を温めたあとは、
気さくでフレンドリーなメイドさんが、
毎日楽しい物語を魅せてくれます。

クラシカルなんだけど、
どこか人情的で温かい喫茶店。

メイド喫茶の理想を描きながらも
大須の街にピッタリ馴染んでいる、
世界でも有数のメイド喫茶だと思います。


そんなメイド喫茶にも、
もう気軽に帰ることが出来ないんですねー。。。

引越しをするときに一番寂しい瞬間は、
人それぞれだとは、思いますが、
私は断然引越し初日の夜ですね。

また、薄暗い部屋でダンボールに
囲まれてるとか違う意味でも寂しいわっ。\(^o^)/


ちなみに結婚してくれしてくれ。
と、言葉だけでは真実味が無いので、
今回はちーちゃんに婚姻届を
プレゼントしておきました。\(^o^)/



これさー。
最初気軽に入手できるのかと思いきや、
自由に持っていけるタイプじゃないのね?

わざわざ職員から直接手渡しされて、
いちいち説明されるんだけど。\(^o^)/

「姓は、どっちで名乗るの?」
「お、お、おっとっと。夫です」

結婚したらプリンセス☆チハヤになるようです。\(^o^)/

職員さん忙しいのにそんなに丁寧に
説明させちゃってごめんね。

そして笑顔で祝ってくれたのに
こんなことに使って正直ごめん。\(^o^)/


でも、提出まで行かなくても
ここまでの経験はした私は勝ち組。
気分的には半分結婚した気分。\(^o^)/

と、いう感じで
これをメイドさんとの2ショット写真に
裏書しながら喫茶店で婚姻届を記入してたら
周りから白い目で見られまくったので本当は負け組。\(^o^)/

俺・・・福岡から帰ってきたら
ちはやと結婚するんだ☆

齢30前でこの行動。
頭おかしすぎるでしょ。\(^o^)/

おまわりさーん。
ここの危険人物を早急に逮捕してください。\(^o^)/


まぁ、そんな想い出を作ってくれた
ちはやさんとメイリーフに本当に感謝です。

私が福山雅治でサランヘヨ言えたら
ちーちゃんを幸せにできたのになー。
雅治じゃなくてごめんね?

そこは他の人に任せようと思います!!

ちはやさんは、才能豊かで可愛いので、
将来は素敵なカレー屋さんになってね?
あれ、違う。\(^o^)/

メイリーフをさらなる
素敵なメイド喫茶にしてね?

1周年記念はぜひ同人誌を作ってください。
そのころにまた会いに行くー☆

名古屋で出会ったみなさんに。
ありがとう♪

ちはやー。おれだー。
結婚してくれー。\(^o^)/

と、いうことで、超絶・愛されたい系メイド。

メイリーフのメイドさん、旦那様、お嬢様。
みんなが大好きちはやさんへの
スーパーベタ褒めタイムです!!

ちはやさんと言えば、
メイリーフのリーダー的な役割ですが、
「ちーちゃん」と、呼びたくなるほど、
とってもご主人様に近いメイドさんでした。

リーダー的役割のメイドさんになると、
だんだんと接客以外の仕事も増えて、
集中できなくなったり、あとは立場上、
自然と一歩引いちゃう感じが多いんですが、
お店に立ってるときは積極的に、
お客さんに話しかけている姿が印象に残ってます。
そしてそうした姿勢がとても話しかけやすい☆

新年会などでは、自分が体を張ってまで、
みんなの笑いを誘う愛嬌のよさが、
最高に可愛いと惚れ直しました!!

ちはやさんの正体は、
すでに長年の経験を得た?ベテランメイドであり、
さらに東海では、かなりの名を馳せた?カリスマレイヤーであり、
その知名度的には東海NO1に近いかもしれない、
伝説的なメイドさんだったと思います。

すでにそんな地位を確立しているのに
私みたいな新規客にもしっかりとお話をしてくれたのが
とっても嬉しかったんです!!

チハヤさんの固定ファンは正直すごい多いはず。
それでもマメに周りに気を配れるのが素敵ですよね?

あまり連続して話すのは好きじゃないんですが
SSで2時間近く粘着したのは今でも良い想い出です。
運動会でペアを組んでもらったのも身に余る光栄です。
でも、クジ引く瞬間「来るな」って予感したんだよね♪

チハヤー。俺だー。
新婚旅行は、韓国のドラマ名所めぐりで良い?\(^o^)/


チハヤさんを一言で表現してください。
と、聞かれたら「真面目」と答えます。

あと二言足してください。
と、言われたら「情熱」と「繊細」ですね。

見た目の派手さとは裏腹に、
謙虚で素直にお客さんの声に
常に耳を傾けている姿勢は、
忘れがちな初心を気づかせてくれました。

メイリーフといえば、
地味ながらも毎日必ず2回更新するブログが、
私は本当にお気に入りなんですが、
その内容が前日の反省とか入っていて、
ちょっと笑っちゃいましたもん。

いやいや。
そんな小さなこと反省しなくても。\(^o^)/
と、いう部分まできっちり見直してますもんね。

少し真面目にメイド喫茶の話をふれば
一介のメイドさんにしておくには、
もったいないほど先見性を持ってると思います。

そういったトップの姿勢は、
今居るメイドさんにもしっかりと浸透してますよね。

例えば、僕はメイリーフの雰囲気が好き
例えば、僕はメイリーフの紅茶が好き
例えば、僕はメイリーフのメイドさんが好き
例えば、僕はメイリーフのイベントが好き

それは、すなわち私がちはやさんのことを
大好きだということを言わざるを得ません!!

ちはやー。俺だー。
婚約漫画は、月給3か月分の漫画で良い?
漫画喫茶開けそうだけど。\(^o^)/


実際にお給仕しているメイドさん
みんなの個性とアイデアと努力が、
今のメイリーフを作っているのは当然ですが、
ちはやさんの影響力は大きいと思います。

メイリーフは、正直反則めいたメイド喫茶です。
莫大?な資本力を基にした、
全国でもトップレベルの内装に加えて、
メイド喫茶とは思えないほど上質な食材、
品のある食器類に、200人から選抜したメイドさん。

個人資本のお店が多い大阪から見れば、
うらやむほどの好条件だと思っています。

それだけの条件が整っていれば、
誰がやっても成功するだろう。
と、思うかもしれないですが、
「組織」をまとめていく能力は、
思った以上に希少な能力ですよ?

小さい頃に、圧倒的戦力の巨人軍が、
どうして勝てないのか?と、思っていましたが、
大人になると「管理職」の難しさを痛感します。
なんでお前らそんなにワガママやねんっ。\(^o^)/

で、内部をまとめるだけに留まらず、
次々と新しい戦略・ビジョンを見せてくれるのは、
トップのリーダーの資質として最高です!!

もともとは無かったランチタイムの導入に加えて、
1年未満でのメニュー改定。

矢継ぎ早に忙しいと思うかもしれないけど、
時代は常に変わってるからその先端に立ち続けなければ、
「遅れ」に気づいても手遅れだと思うんですよね。

運動会・メイド交換イベント・新年会と、
次から次へと進化する「ワクワク感」に、
それは誰だって「ファン」になっちゃいますよね?
つい「期待」しちゃうよね。だからチハヤさんはカリスマなんです。

人間の本心を判断するときに、
「行動」が指針になると私は最近感じてます。

「言葉」はいくらでも嘘をつけるけど、
「行動」で嘘をつくことは簡単なことではありません。

いつも軽い言葉ばかりの私ですが、
本当の気持ちは、雨の日も雪の日も、
遠い遠い中村区から毎日通ったことで、
その気持ちを推し量って欲しいと思います。

ちはやー。俺だー。
友達いないから結婚式は
全部エキストラだけど良いかな?\(^o^)/


どうも本人は年齢的なことを
気にしてるみたいですがゆーてもあんた。
まだまだめっちゃ若いですから!!

自分の限界を自分で決めない。
どこまで自分がやれるかは、
それは周りの声で決まるものです。

みんな求めてるんですよ?
チハヤさんがお店にいてくれることを!!
あなたがいなくちゃメイリーフじゃないの!!

ちはやー。俺だー。
もうっ!!いつまで待てば良いの?\(^o^)/


少し厳しいことを言えば、
メイリーフはきっと今でも素敵なお店で、
全国で見ても最高峰のメイド喫茶なんだけど、
チハヤさんとメイリーフが持ってるポテンシャルを
考えればもっともっとやれると思うんですよね☆

ハウスキーパーが終わりじゃない。
お店のリーダーでも終わりじゃない。

止まることなく成長の過程を魅せてくれる
メイリーフとチハヤさんは今!世界中で、
きっと一番輝いているメイド喫茶です。

同じ時代を共有できるみんなはラッキーです!!
これをたまたま読んだ名古屋のご主人様はもちろん、
東京も大阪も全国中のメイド喫茶好きな方は、
ぜひ一度お帰りしてみてください!!

絶対に後悔させない自信ありますよ☆

ひとつだけ残念なのが、
これから歴史に名前を残すであろう、
素敵なお店の行く末を見届けられないことです。

だから、みんな本当にメイリーフに行ってね?
誰かに作ってもらった良いお店よりも、
自分で作っていった良いお店のほうが、
何倍も素敵な思い出できますよ?

上手く遊べない。
から、違うお店を、新しいお店を渡り歩く。
じゃ、なくて今居るお店がどうしたら、
より楽しめるか考えると良いと思う。

そうじゃないと同じことの永遠ループだよ?


なんか少し話がずれちゃった。\(^o^)/
でもそのくらいメイリーフとちはやさん。
どっちも大好きでした。

いやだなー、つらいなー。
と、思うことがあっても
毎日のランチが楽しみで頑張ってたら
自然とチーフに昇格できてたっ☆

本当にありがとう♪


名古屋→大阪→福岡と、
3大都市をかけるご主人様狼頭氏!

またの名をまるでダメ男と申します。\(^o^)/

夜に来るのは初めてですが、
結構にぎわったりしてますね。

店内約20名ほどで満席です。


ちなみに博多では
メイド喫茶に通わないので、
次にココ来るのは2ヵ月後くらいです。

いやね。
まったく説得力ないけどね?
これは、本当です。\(^o^)/

この前送別会の時に、
とても反省をすることがありまして、
新卒に貯金どのくらいあるの?
って、聞いたら今年で100万円しました。
って、答えてるわけ。

は?100万だと?
ご飯食べに行くにつれ必ずおごってやってるのに、
何でおまえ100万も貯金してるねん。\(^o^)/

いやね。
普通の社会人だったら、
ちょっと生活切り詰めて計画性を持たせれば、
100万くらいはもちろん貯金できますよ。

でも、いつもお金ありません。
みたいなフリして当然みたいな感じで、
おごってもらってんじゃねぇ。\(^o^)/

そのうちの10万円くらい俺に返せっ。\(^o^)/


でも、そうだよねー。
30前の社会人だったら、
みんな相当数の貯金してるもんねー。

僕は、メイド喫茶定期預金しちゃってるからなー。
これいつになったら解約できるのかなー?
相当な額貯金してるんだけどなー。\(^o^)/

大学受験したときに、
私立しか受からなかったら、
これはお前のために溜めておいたお年玉貯金だよ。
自分のお金なんだから自分で使いなさい。

とか、そういう展開はないのかなー。\(^o^)/

まぁ、いずれにしろ、
そろそろ真面目に生きようと思うし、
貯金もするので(新規の)メイド喫茶卒業します。\(^o^)/

明日から何日持つのか乞う!ご期待。\(^o^)/


ちょっと前に読んだ
アルバイトがほいほい育つらしいディズニーの本。

内容的には、まぁありがちな、
どうだ俺すごいだろ?的な武勇伝本でしたね。

内容については共感できるし、
そうだろーなーって、思うけど、
こういうことって結局自分が、
苦労して、考えて、我慢して乗り越えないと
まったく意味無いんですよね。

自転車の乗り方をどれだけ本に書いても
読んだ人がまったく乗れるようにならないでしょ?


と、言っておきながら、
今から狼頭氏のスーパー自画自賛タイム!!

もう誰も褒めてくれないから、
自分で自分を褒めるしかないんですよね。。。

正直ものすごいくだらないリアリズムな内容を
書いていくのでご主人様の夢を壊したくない人は、
読まないことをオススメします。


名古屋の思い出といえば・・・
とにかく人を泣かしまくったことしか
前半は記憶にありません。

初日に3人泣かせてもう辞めたいです。
って、言わせたのは今思うと伝説。\(^o^)/

おかしーなー。
10やってほしいうちの
3くらいの内容をものすごく優しく
伝えてあげたのになー。\(^o^)/

その後も散々男女問わず泣かしまくったなー。
一番直属の子は少なく見ても100回は泣かしたなー。
1リットルの涙が実写化されたわ。\(^o^)/

名古屋は、大きな支社なので、
人が多く集まってるからか、
みんながみんなになんとなく気遣って
何事もなく過ごす文化が根付いちゃってたんですよねー。

人が集まれば色々な考えがあるから、
お互いを尊重するのはわかるんだけど、
結局方向性がまったく定まっていなくて
徐々に沈んでいくパターンにはまってたんですよね。

彼らは薄めているんですよね。人生を。

小学生のころにクリスマスに
プレゼント交換会みたいなのやったでしょ?
あれがふと頭に思い浮かんじゃうんですよね。

みんなで輪になって音楽を鳴らしながら
プレゼントを隣へ隣へと渡していく。

その中には導火線に火がついた爆弾が混じっていて
音楽が止まった瞬間に爆弾を持っていた人のところで
爆発をしてします。

でも、そこで不思議なのは、
爆発をさせてしまった人は、
特に怒られるわけじゃないんです。

仕方ないよね。
今回は、運が悪かっただけだから。
次は、きっと上手く行くよ。
と、逆に周りが慰めてくれるんです。

馬鹿かっ!!\(^o^)/

爆弾がそこに混じってることは、
確実に分かっているのにそれに対処をしなかったら、
問題は、何一つ解決していないじゃないか。\(^o^)/

仕事の出来る人と出来ない人の見分け方は、
いくつかあると思うんですが、
そのひとつの材料として挙げられるのは、
「決断力」だと思うんです。

結局のところ全てが上手く解決策。
は、探すべきなんだけどなかなか見つからないんですよね。

そこで決断をしないままどうにかなればイイナ。
と、人事みたいに待ってるままの人は、
運が良ければいいけれど多くの場合は、
最終的に結果を出すことは難しいと思います。

「決断」をするためには、
必ずどこかを「断つ」必要があるわけで、
時には苦しい選択を迫られますが、
誰かがやらないといけないんだから、
勇気を出してやれば良いんですけどね?

まぁ、みんなのためにやっているのに
何故か嫌われてしまうのが謎の世の中ですが・・・


恒例の半期に1度の通知表ですが、
後期は、前期よりもめっちゃ評価上がってました。

売り上げ的には、
前年比110%アップくらいなんですけどね。

まぁ、今年は地震の影響で
前年比維持どころか90%切る場所も多い中では、
かなりの大健闘みたいです。

東京の本社は別として、
支社別だと、横浜→梅田→名古屋が、
だいたいの恒例なんですが、
今年は、梅田抜いて全国2位だからね。

ひゃっほーい。
散々みんなを泣かした上で、
意思を統一したから名古屋はどこにも負けないぜ。\(^o^)/


その実績が買われて、
明日から狼頭氏は、チーフに昇格です。
さらには、もう一個別の役職付!!

ひゃっほーい。チーフ。\(^o^)/

同期の中では平均やや上くらいのスピードです。
お金めっちゃもらえるらしいでー。\(^o^)/

でもね。
そのチーフというのが曲者で、
博多・・・圧倒的絶望感の現状なんだけど。\(^o^)/

ひ・・・人がいねぇ。\(^o^)/
完全にひとりぼっちの戦争をやらされる。\(^o^)/

野球で言えば
9人必要なのにそもそもメンバー5人しかいない感じ。

狼頭再生工場の自信はあるけど、
そもそもの素材が無いとどうしようも無い。

何これ?魔方陣使って人を練成すれば良い?\(^o^)/

一度やれるとわかってしまうと、
上は次から次へと無理難題を出してくるのが、
資本主義社会の欠点ですかねー。

勝ち続けてるうちは良いけれど、
最後はいずれ誰かが負ける仕組みなんですよね。。。

でも、ココで重要なのが、
世界をどう見るかは自分自身。
と、いうことなんです。

9回裏3点差。
ツーアウト満塁で回ってきていやだなー。
って、思うか、ラッキーって思うか自分次第。

ピンチはチャンスの格言がありますが、
ここで見事に福岡再建したら、
正直次管理職見えてくるからねー。

そしたらマジ神になれる。\(^o^)/

まぁ、そういう冗談は抜きにして、
仕事って言うのは誰にも平等にもらえるわけじゃないんです。

出来る人には、出来るから当然任せようと思う。
だから、出来る人は経験を積んでより出来るようになる。

一度出来ないと認定されてしまうと、
その人には仕事が回ってこないからいつまでも出来ない。

若いうちはまだ良いけど
年齢がある程度上がるにつれて
一度そっちに入ってしまうと抜け出せないんですよね。

だから、今、その瞬間に頑張るしかないんです!!

こういう話すると嫌そうに
「頑張るしかないんですよね・・・」
って、ため息つく人多いけど逆ですよ?

今なら頑張ることが出来るんです!!

もしも仕事が回ってこないようになって、
その時頑張ろうと思っても、
そのときにはもう頑張ることすら出来ないんです。

と、いうことでうちの仕事の花形の繁忙期が、
いよいよ明日からスタートいたします。

今、めっちゃ仕事愛してる☆
早く仕事したくてしたくて仕方ない!!

とりあえず3月4月は、
50れんきん 600時間労働目標!!

明日からクソつまらない、
真面目ぶったお仕事ブログが始まりますが、
よろしければお付き合いください。\(^o^)/


暗くなってきたので、
電気つけようと思ったら電気無かった。\(^o^)/

・・・え?
電気って普通備え付けじゃないの?\(^o^)/

今は、台所からのわずかな光が私の全て。
仕方ないのでさっきまで仕事してきました。

会社あったかくてあかるい。
いいところ。\(^o^)/

どうせ仕事しかしないし、
電気買わなくていいかなー。

次の引越し先に電気ついてたら
逆に買った電気どうするねん?\(^o^)/
引越し完了しました!!

もしもこの部屋の持ち主を、
見ず知らずの人が見たとしたら、
きっとこう言うことでしょう。

「クズ」だと。\(^o^)/

うすうすとは感づいていたけど、
1/4じゃすまなかった。\(^o^)/
1/2くらいがダンボールで埋まった。\(^o^)/
さすがに神様もこれは禁止する。\(^o^)/

そして今、必死にダンボールあけてるけど
正直全部要らない物。\(^o^)/

中身がほとんどゴミとは知らずに
一生懸命運んでくれた引越し屋さん。
本当にありがとうござました!!
78箱あったらしい。\(^o^)/

ちょっとくらいなら面白いから
部屋の写真アップするけどこれは出来ない。

会社では、きっちり仕事してるから
部屋とか綺麗そうって言われるけど、
私生活は、はっきり言ってカスですよ。\(^o^)/

毎月15万円あげるから
誰か僕と契約してお嫁さんになって
主に掃除をしてよ。\(^o^)/


福岡でのはじめての食事。
博多ラーメンじゃなくて何故かカレーうどん。

今おうちの周りをざっとまわってきたけど
あまりにも飲食店が多過ぎる。
現時点で行きたい店が20軒はあるわ。
本当に美味しそうな店が並んでるんです!!\(^o^)/

天神は、栄とか心斎橋みたいな、
普通にめっちゃ繁華街なので、
周りは、居酒屋とかカラオケ屋ばかりです。

そもそも今回のマンションの1階居酒屋だもん。
レポいろいろ書きたいけど、
書いたら場所を容易に住所特定されてしまう。\(^o^)/

でも、住居としての環境は微妙だなー。
都会なのは良いけどなんかゴミゴミしてるし、
事務所とかも多く入ってるんだもん。。。

エステとかナチュラルハーブのお店があるよ。
都会、怖い。\(^o^)/

今年は外食生活から脱却しようとしてるんだけどな・・・。
4月までは、お引越し特別記念キャンペーンだから、
しょうがないから外食決定!!


メイド喫茶の鉄板ネタといえば、
各自が買ってるペットの話ですよね。

対生物全般コミュ障の私は、
動物の命を扱うのは難しすぎるので
せめてお花を育ててみようと思います。

大阪に来たときにもらったサボテンを
普通に枯らした実績があるので、
今度はまともな人間になれるように
リハビリテーション頑張ります!!


ちなみにオキザリスの花言葉は、
「決してあなたを捨てません」

「オキザリ」と、いう名前の時点からして
なんか変な名前であるけど私にはピッタリかもしれません。

よーし。今日からお前の名前は「ぼっち」だ。
頑張って大きな花を咲かせてね。\(^o^)/


新しいお部屋着いた!!

でも、今度の部屋は名古屋より狭い!!
漫画とかどこにおけば良い・・・?\(^o^)/

この部屋の1/4がデッドスペースに
なりそうな予感。\(^o^)/


そして荷物が来るまでやることが無い。

あああああああああああああああ
って、叫んだ後に前転してみたら、
自分が予想以上に太りすぎていて
思いっきり腰を強打した。\(^o^)/

そしてまさかの福岡・・・暑いっ☆


今週のジャンプ。

バクマンの急展開。
1年前くらいから厳しい思ってましたが、
そろそろ終わりが近いのかもしれませんね。

あずキュンとの話とエイジとの頂上決戦くらい?
続けてほしいとは思うけど、これ以上は、
なかなかネタ出し難しいのではないでしょうか?


ブリーチは、かなりテンポが良いです。
週刊というのは改めて意識して取り組んでますね。
画力も構成もキャラデザインも良いので、
このペースで進めたら良いです。


新連載は、とりあえず女の子が可愛いですが、
物語の内容的には全然ときめきませんね。

少女漫画の心の機微の描き方は、
少年漫画に取り入れても受けると思うんですけどね。

それにしても少年漫画の恋愛モノの主人公は、
いっさい魅力が不明なヤツばかりですよね。
正直カス!!ただのラッキーなやつら。\(^o^)/


そして最後に絶賛しますが、
H×H面白すぎるでしょ?

めちゃ楽しい!!
あんな絵コンテみたいな内容でも
他のあらゆる漫画を超えている!!
少年誌としては微妙な内容ですが・・・。

本当の「優しさ」とは、「戦う」ことですよね。

それにしても今の世の中は、
偽者の優しさだけがあふれた上っ面の世界だぜ!!


手塚賞の選考委員が、
井上、織田、鳥山、岸本とか、
最強すぎて漫画描けないけど応募したくなった。\(^o^)/
まさかの雨!!
でも、昨日の寒さも和らいで
どこか春を感じさせる雨です。

さぁ、スーパーぼっちタイムの始まりだ。\(^o^)/



そんな気分の朝食はもちろん赤福!!
ひとりで8個食べますが何か問題でも?\(^o^)/

赤福といえば、大阪でも名古屋でも
我が物顔してしたたかなヤツだぜ。
しかも色々と事件を起こしてもしぶとい。

僕も、赤福みたいに逞しく生きたい!!





足跡の無い
道を選んで
ずいぶん
歩いたな

荒野の果て
何処かにきっと
足跡残ってる

それだけが
それだけが
生きた証

それだけが
それだけが
僕らの誇り


雨あがりに見た幻/the pillows




THANK YOU 名古屋!!
GO NEXT 博多!!


じろさんとの3ショットチェキ!!

最初は、じろさんから、
私との2ショットチェキが入ったのですが、
さすがにそれは無理!と、いうことで、
メイドさんを挟んで3ショットにしました。

なんていうあふれでるじろさんの愛!!
そしてメイドさんの存在感・・・。\(^o^)/

本当はみんなに自慢しまくりたいけど、
みんなにこの幸せなんてわけてあげないっ。\(^o^)/

3ショットチェキは、
もう1枚撮ってお互いお絵かきして
交換したんだけどごめん・・・。

じろさんがまさかそんな本気出すとは、
思わなかったから手抜きしてた・・・。
今、めっちゃ後悔しています。

すすすーい。と、チェキが描けるようになったから
私もこれで1人前のメイドだわ☆
と、調子に乗ってたところを、
ガーン!!と、頭を殴られた思いです。

一期一会。
今ある当たり前が、
またいつでもあるわけじゃないことを
私自身がかみしめなくちゃいけなかったのに・・・。

------------

そして今日のラストナンバーは、
昨年に引き続いてのぷーちんさんが
「ロマンチック浮かれモード」を、
私のためにコールをしてくれました。

一見さんがいる中で、
店中に響き渡る狼頭コール。

客席に居る一般人にロミオが捧げられて
めっちゃ注目が集まってるんだけど
こんなとき私はどうするのが正解?\(^o^)/

とにもかくにも、とても温かい送別会を
私ごときのために行ってくれて、
本当に幸せだな。って、思いました。

この想い出があれば九州でも
ひとりで生きていけますよね。

ありがとう♪

だいのおとなが馬鹿っぽい。
萌えしゃんどん大好き!!
卒業っぽい曲を強制しまくる
とってもKYなご主人様の狼頭氏!!

最後は、どんなに面倒な内容でも
ほわほわしながらきっちりこなしてくれる
安定の美少女メイドみさちゃんです!!

わかってる!
プロの仕事をわかってる!!

詳細は書かないんだけど
一生懸命お給仕しようとしている姿勢が
しっかりと伝わってくるのが嬉しいです。

気づけばみさちゃんも
かなりの先輩メイドさんです。

怒るのとか苦手そうだけど、
きちんとやれているのか勝手に心配しちゃいます。

でも、今日感じたのは、萌えしゃんどん。
今までと変わらず普通に楽しかったです!!

まだまだやるべきことたくさんあると思うけど、
新人さんも入ってまた新しい形を築けそうな予感。

次に帰るのは早くても5月だけど、
そのときまでにぜひぜひ素敵な笑顔の花を
丼にいっぱい咲かせておいてね?


自分で書いてて恥ずかしいコメント。\(^o^)/
もう眠いんだ。適当じゃないです。
許して。\(^o^)/
ポケモンマスターになって
狼頭氏をゲットしようとしたメイドさんは、
いつでも笑顔でニコニコしているももちゃんです☆

前までの印象は、
お給仕もトークも歌も無難にこなす
平均的なメイドさんだと思っていましたが、
この子しゃべらせたら結構いける口ですよ。\(^o^)/

この前の卒業式で何かふっきれたんですかね?
こんな調子でさらに理性を失ったら、
とても楽しいメイドさんになれると思います!!

歌もダンスもMCもあと一歩踏み込んで見て♪

とにかく笑顔がめっちゃ可愛いですね☆
これからさりげに期待大です!!

いまさら気づいたけど丼はコンセントが無いので
そこがちょっともったいないですね・・・。

コンセント常備のメイリーフが、
すばらしいのだと思うけど。\(^o^)/
キラキラ/aiko
を、歌ってくれたのは、
名古屋でたくさんのメイドさんを見てきたけど
それでも一番ミクロメイドのみうちゃん!!

現在、東海・関西地区の統一チャンピオンに
内定しており、次戦は、九州地区統一に乗り出す予定です☆

気づけば1年が経っているみうちゃん。
今では、お給仕も安心して任せられる?
立派な先輩メイドさんになりました!!

安定のミクロトークに加えて、
積極的にオタ芸で盛り上げようとする
姿勢が素晴らしいですね♪

次に帰ってくるときまでに、
あと3cmは縮むように頑張ってください!!

・・・酷いコメントだな。\(^o^)/
続いてのメイドさんは、
アイドル系大好きカンナちゃんです☆

カンナ
かわいいよ
カンナ\(^o^)/

見た目からして超マイペース!!

接客業では不安になるほど、
感情があまり表には出ていなくて、
正直お話とかも苦手そうすぎて、
むしろ話しかけて困らせたい。\(^o^)/

でも、ひとたびアイドル系の曲が入れば、
急に生き生きとダンスし始める姿が、
あまりにも萌えすぎる。\(^o^)/

いいですよねー♪
アイドルというのは本来不器用であるべきです。

正攻法では攻略できない道のりも、
「アイドル」という立場で努力をすれば、
変えていけるところにロマンを感じます!!

最難関攻略キャラですが、
なんとしてもなつかせたい!!

ひとりだけ2曲頼んじゃいました☆\(^o^)/

今日はあまり話を出来ませんでしたが、
AKBにハロプロとかもかなりマイナーな歌もうたえるので、
個人的には今後がかなり楽しみです。

私は、アイドルが好きっていうか、
やすすとかつんくとかが正直好きなんですよね。

今日会えて本当に良かった!!

これからもマイペースなままの
カンナちゃんでいてくださいね?

採用した人、大成功です☆
萌えしゃんどんなう!!

今日は、新人さんが2人もいて
とっても楽しい予感がします☆

まず最初のメイドさんは、
本人いわくおおくぼかよこさん似。
でも、どう見てもまえだゆきとかメグミに似てる
健康的短髪女の子のいちちゃんです!!

初めての挨拶もそこそこに
パフェコースを注文。

どんな感じが良いですか?
と、聞かれたので本日のテーマは、
「ジェラルミン」です!!

結果は・・・まぁ、お察しください。\(^o^)/



いちちゃんの良いところは、
分からないながらもさばさばと
積極的にお話でいるところですよね。

トーク力には、期待がもてそうです♪


歌のほうは、あまり慣れて無いせいか、
まだまだ伸びる要素がありますが、
MCも積極的にいれようとするのが、
とっても素敵です!!

現在の持ち歌は、アニメ曲を中心に20曲くらい?
もっと増えたら良いですね。

ほっちゃんのスクランブルは、良い選曲☆

・好きなメイド喫茶→アンダンテ

・歌は好き?→聞くの専門

・好きなアーティスト→相対性理論

・好きなアニメ→まわるピングドラム

とりあえず今日30分接しただけで、
「なんかとっても意地悪ですね」
って、褒められちゃいました。\(^o^)/

とってもガッツがあるいちちゃんを
これからみんな応援してくださいね☆


カード10枚の特典ケーキ!!

写真の形が崩れているのは、
まいちゃんのせいでもあすちゃんのせいでもなく、
自転車で持って帰ってよれたせいなんだからね!!

本当の美しい姿はこちら!!

http://ameblo.jp/maileafmai/entry-11177485627.html

こ、これは、、、蝶美味しい!!
しかも、薔薇の形までチョコで作ってくれてます。
器用すぎ!!



最初無難にせんせーに頼もうとしましたが、
料理上手のマイちゃんに任せて正解でした☆

生クリームの味が豆乳を使った?
と、思うほど甘さ控えめで健康にも気遣える
マイちゃんは、早急に嫁として確保すべき!

マスターボールをこのときに備えて
取っておくべきだった・・・。\(^o^)/


それにしてもマイちゃんは優しすぎますよね?

新幹線に乗ってから気づいたけど・・・。
あなたちょっと素晴らしすぎますよ!!

近い立場だったら「こらっ!!」
って、確実に怒ってたけど、
今日だけは特別に言ってあげる。

ありがとう。大好き!!


さよならのお手紙!!

最後にみんなに会えるわけじゃないので
事前にバッチリ用意済みなのさ。\(^o^)/

でも、今回は全員分書けなかったのでごめんなさい。
最初から諦めてたのでネットで書かせてもらいました。

手紙はたまたまこの人選であっただけで
みんな変わらず大好きなのよ?

何といっても元祖正統派DDだからな。\(^o^)/

ちーちゃんに最後会えなかったのが、
ちょっとだけ心残りですね。

会えるまで残っても良かったけど
別に今生の別れってわけじゃないですからね。
いつでもまた会えるから大丈夫☆


手紙の中には、今ちはやさんが、
もっとも欲しているものを入れておきました!!

デレタイムは、明日の夜です。
今日もありがとう。大好きよ♪
2月1日

明太子のクリームパスタ★

2月2日

サケとブロッコリーのクリームスパゲッティ★

2月3日

ちはやさんの海鮮ユッケ丼★★★

2月8日

あすちゃんの和食ランチ

2月9日

サーモンサラダランチ

2月10日

ローストビーフプレート★★

2月13日

赤い鶏ちゃんプレート★★

2月14日

ピンクのクリームパスタ

2月15日

唐揚げプレート★★

2月16日

ミートソーススパゲッティー★★★

2月17日

和風きのこスパゲッティー

2月20日

豚肉と白菜の中華風炒めプレート

2月21日

トマトとベーコンのスパゲッティー

2月22日

カツの卵とじプレート

2月23日

牡蠣フライ&白身魚フライプレート

2月24日

スモークサーモンとサラダのジェノバ丼

2月27日

エビフライ卵とじプレート

2月28日

エビとキャベツのペペロンチーノ


2月は、前より丼系が多くなって、
パスタが減った印象でした。

でも、そんな中でのミートソースは絶品!!
パスタのみで優秀賞選ぶなら、
悩むけどミートソースパスタに一票です☆

そして4ヶ月に通った狼頭氏が、
一番気に入ったランチは、
マイちゃんのキーマカレーに決定しました♪

美味しいんだけど家庭的で優しい味は、
毎日食べるのに最適かな?って、思います。

マイちゃんをお嫁さんにすると
本人が知らないうちに仕事が上手く行っちゃう
家宝レベルの良妻賢母さん!!

マイちゃんと結婚する人が正直うらやましい!!

これからも日々続く日替わりランチ。
名古屋の皆さんはぜひ引き続きお楽しみくださいね♪

------------

このタイミングでデレるのは、
いまだに姿を一度も見たことが無い、
キッチンメイドのろいずちゃん!!

ろいずちゃんと私は、
もはやバクマン並のストイックな関係。\(^o^)/

一度も会話をしたことは無いけど、
料理とコメントを通じて会話してるんだぜ。\(^o^)/

ろいずちゃんの印象は、
メイリーフ最速のメイドさん。
と、言った印象です。

お昼の難敵「アフタヌーンティーセット」ですが、
2つ入ったものが私の想像をはるかに上回って
出てきたときにビックリしたことを覚えてます。

どの程度の割合でランチを考えているか不明ですが、
ロイズちゃんが居てくれたからお昼が毎日
楽しんでお帰りすることが出来ました♪

メイリーフが無くなってしまったら、
どこでランチを食べたら良いのか悩みます。。。

メイリーフのイケメンとして名高いロイズちゃん。
これからもメイド喫茶界1の神料理で、
メイリーフの名前を轟かせ続けてください☆

たくさんの「美味しい」をありがとう!!

-------------

14:00に来たのあやかちゃんだった・・・。
ちはやさん来るって信じてたのに・・・。

ばかー。\(^o^)/

ちはやさんなんて、
絶対にデレてあげないんだからねっ。\(^o^)/


メイリーフ最後のランチは、
エビとキャベツのペペロンチーノ!!

メイリーフの18番!!
周りのイタリアンと比べても
なんら遜色無い伝統のパスタキター。\(^o^)/

これが名古屋での最後の食事!!

キャベツの甘みとエビの塩みが、
ほんのり舌の上でひろがるとっても優しい一品です。

春が近いことを予感させますね☆

お肉のような派手さは無いけど、
さりげない一品。好きでした。

今日のメイドさんは、
マイちゃんとみぃちゃんの
獣と調教師コンビです。

うるさいっ。\(^o^)/


お気づきの方も多いと思いますが、
引越しでネットの設定が面倒ということに
気づいたのでwifi環境に切り替えました。

これでいつでもどこでも速報可能。
ご主人様ランクがさらにレベルアップ!!\(^o^)/

>じろさん

わざわざ時刻表まで調べてもらって
本当にありがとうございます。(笑)

今のところ博多ではメイド喫茶に
通わない予定なのでその分のお金で
定期的に帰れたらいいなー。とは、思ってます。

でも、同じようなこと。
名古屋に来たときにも言っていた気がする・・・。\(^o^)/

次に帰るときは、
なずちゃんとかみさちゃんの卒業式ではないことを
切に祈りながら今日大阪行きます!!


引越しも無事終えてモーニングなう。
自宅近くのコックドールですが、
相変わらずの神コーヒー!!

そして周りの老人たちが、
「AKB」と「幸せ」について語っている風景。
プライスレス。\(^o^)/


メイリーフに行く前は、
近場のモーニング行きまくりましたが、
結局全店制覇とか遠すぎる目標でした。\(^o^)/

全部で50店くらいはいけたかな?

小倉トーストは、名古屋の想い出の味!!

早く立会いこないかなー。
  
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[09/15 なべ]
[09/08 なべ]
[08/26 なべ]
[05/19 ただのDD]
[05/18 ただのDD]
[05/17 ただのDD]
[05/15 なべ]
[05/14 なべ]
[05/05 ただのDD]
[05/05 ただのDD]
[05/05 ただのDD]
[05/03 ただのDD]
[05/02 ただのDD]
[05/02 ただのDD]
[04/24 ローズ信者]
[09/13 ◯ちゃん]
[08/29 なべ]
[08/29 なべ]
[01/08 ◯ちゃん]
[01/02 ◯ちゃん]
[12/03 Tossy]
[11/26 なべ]
[11/23 ブルー]
[11/21 ◯ちゃん]
[11/20 ◯ちゃん]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ろーず
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者アナライズ
Copyright ©  -- プリンセス☆ローズの目指せプロご主人様への道 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]