2025/05/01 (Thu)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2012/02/29 (Wed)
誰からも嫌われない ヒーローに 憧れたこともあるんだ
ちょっと前に読んだ
アルバイトがほいほい育つらしいディズニーの本。
内容的には、まぁありがちな、
どうだ俺すごいだろ?的な武勇伝本でしたね。
内容については共感できるし、
そうだろーなーって、思うけど、
こういうことって結局自分が、
苦労して、考えて、我慢して乗り越えないと
まったく意味無いんですよね。
自転車の乗り方をどれだけ本に書いても
読んだ人がまったく乗れるようにならないでしょ?
と、言っておきながら、
今から狼頭氏のスーパー自画自賛タイム!!
もう誰も褒めてくれないから、
自分で自分を褒めるしかないんですよね。。。
正直ものすごいくだらないリアリズムな内容を
書いていくのでご主人様の夢を壊したくない人は、
読まないことをオススメします。
名古屋の思い出といえば・・・
とにかく人を泣かしまくったことしか
前半は記憶にありません。
初日に3人泣かせてもう辞めたいです。
って、言わせたのは今思うと伝説。\(^o^)/
おかしーなー。
10やってほしいうちの
3くらいの内容をものすごく優しく
伝えてあげたのになー。\(^o^)/
その後も散々男女問わず泣かしまくったなー。
一番直属の子は少なく見ても100回は泣かしたなー。
1リットルの涙が実写化されたわ。\(^o^)/
名古屋は、大きな支社なので、
人が多く集まってるからか、
みんながみんなになんとなく気遣って
何事もなく過ごす文化が根付いちゃってたんですよねー。
人が集まれば色々な考えがあるから、
お互いを尊重するのはわかるんだけど、
結局方向性がまったく定まっていなくて
徐々に沈んでいくパターンにはまってたんですよね。
彼らは薄めているんですよね。人生を。
小学生のころにクリスマスに
プレゼント交換会みたいなのやったでしょ?
あれがふと頭に思い浮かんじゃうんですよね。
みんなで輪になって音楽を鳴らしながら
プレゼントを隣へ隣へと渡していく。
その中には導火線に火がついた爆弾が混じっていて
音楽が止まった瞬間に爆弾を持っていた人のところで
爆発をしてします。
でも、そこで不思議なのは、
爆発をさせてしまった人は、
特に怒られるわけじゃないんです。
仕方ないよね。
今回は、運が悪かっただけだから。
次は、きっと上手く行くよ。
と、逆に周りが慰めてくれるんです。
馬鹿かっ!!\(^o^)/
爆弾がそこに混じってることは、
確実に分かっているのにそれに対処をしなかったら、
問題は、何一つ解決していないじゃないか。\(^o^)/
仕事の出来る人と出来ない人の見分け方は、
いくつかあると思うんですが、
そのひとつの材料として挙げられるのは、
「決断力」だと思うんです。
結局のところ全てが上手く解決策。
は、探すべきなんだけどなかなか見つからないんですよね。
そこで決断をしないままどうにかなればイイナ。
と、人事みたいに待ってるままの人は、
運が良ければいいけれど多くの場合は、
最終的に結果を出すことは難しいと思います。
「決断」をするためには、
必ずどこかを「断つ」必要があるわけで、
時には苦しい選択を迫られますが、
誰かがやらないといけないんだから、
勇気を出してやれば良いんですけどね?
まぁ、みんなのためにやっているのに
何故か嫌われてしまうのが謎の世の中ですが・・・
恒例の半期に1度の通知表ですが、
後期は、前期よりもめっちゃ評価上がってました。
売り上げ的には、
前年比110%アップくらいなんですけどね。
まぁ、今年は地震の影響で
前年比維持どころか90%切る場所も多い中では、
かなりの大健闘みたいです。
東京の本社は別として、
支社別だと、横浜→梅田→名古屋が、
だいたいの恒例なんですが、
今年は、梅田抜いて全国2位だからね。
ひゃっほーい。
散々みんなを泣かした上で、
意思を統一したから名古屋はどこにも負けないぜ。\(^o^)/
その実績が買われて、
明日から狼頭氏は、チーフに昇格です。
さらには、もう一個別の役職付!!
ひゃっほーい。チーフ。\(^o^)/
同期の中では平均やや上くらいのスピードです。
お金めっちゃもらえるらしいでー。\(^o^)/
でもね。
そのチーフというのが曲者で、
博多・・・圧倒的絶望感の現状なんだけど。\(^o^)/
ひ・・・人がいねぇ。\(^o^)/
完全にひとりぼっちの戦争をやらされる。\(^o^)/
野球で言えば
9人必要なのにそもそもメンバー5人しかいない感じ。
狼頭再生工場の自信はあるけど、
そもそもの素材が無いとどうしようも無い。
何これ?魔方陣使って人を練成すれば良い?\(^o^)/
一度やれるとわかってしまうと、
上は次から次へと無理難題を出してくるのが、
資本主義社会の欠点ですかねー。
勝ち続けてるうちは良いけれど、
最後はいずれ誰かが負ける仕組みなんですよね。。。
でも、ココで重要なのが、
世界をどう見るかは自分自身。
と、いうことなんです。
9回裏3点差。
ツーアウト満塁で回ってきていやだなー。
って、思うか、ラッキーって思うか自分次第。
ピンチはチャンスの格言がありますが、
ここで見事に福岡再建したら、
正直次管理職見えてくるからねー。
そしたらマジ神になれる。\(^o^)/
まぁ、そういう冗談は抜きにして、
仕事って言うのは誰にも平等にもらえるわけじゃないんです。
出来る人には、出来るから当然任せようと思う。
だから、出来る人は経験を積んでより出来るようになる。
一度出来ないと認定されてしまうと、
その人には仕事が回ってこないからいつまでも出来ない。
若いうちはまだ良いけど
年齢がある程度上がるにつれて
一度そっちに入ってしまうと抜け出せないんですよね。
だから、今、その瞬間に頑張るしかないんです!!
こういう話すると嫌そうに
「頑張るしかないんですよね・・・」
って、ため息つく人多いけど逆ですよ?
今なら頑張ることが出来るんです!!
もしも仕事が回ってこないようになって、
その時頑張ろうと思っても、
そのときにはもう頑張ることすら出来ないんです。
と、いうことでうちの仕事の花形の繁忙期が、
いよいよ明日からスタートいたします。
今、めっちゃ仕事愛してる☆
早く仕事したくてしたくて仕方ない!!
とりあえず3月4月は、
50れんきん 600時間労働目標!!
明日からクソつまらない、
真面目ぶったお仕事ブログが始まりますが、
よろしければお付き合いください。\(^o^)/
PR
コメント
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新コメント
[09/15 なべ]
[09/08 なべ]
[08/26 なべ]
[05/19 ただのDD]
[05/18 ただのDD]
[05/17 ただのDD]
[05/15 なべ]
[05/14 なべ]
[05/05 ただのDD]
[05/05 ただのDD]
[05/05 ただのDD]
[05/03 ただのDD]
[05/02 ただのDD]
[05/02 ただのDD]
[04/24 ローズ信者]
[09/13 ◯ちゃん]
[08/29 なべ]
[08/29 なべ]
[01/08 ◯ちゃん]
[01/02 ◯ちゃん]
[12/03 Tossy]
[11/26 なべ]
[11/23 ブルー]
[11/21 ◯ちゃん]
[11/20 ◯ちゃん]
最新記事
(10/27)
(10/08)
(09/08)
(09/07)
(08/31)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ろーず
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(01/02)
(01/02)
(01/03)
(01/03)
(01/04)
P R
忍者アナライズ