2025/04/30 (Wed)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2013/07/21 (Sun)
資本主義における覚悟は、破産と失業である。
先週訪れた幼女カフェのお子様ランチのはた。
何でもあやかさんが夜なべして作った
貴重な手作りのはたらしいです。
ちゃんと持ち帰るように言われたので
持ち帰ったうえに写真で保存しました。
これで永久に保存できるね。
僕とあやかの貴重なめもりーだ。\(^o^)/
と、いうわけで
気持ち悪い書き込みですね。\(^o^)/
1週間経ったから、
もう見てないであろう頃を狙って
最近のメイリーフ事情。
今回は時間無くて
2時間しか滞在してないんですが、
一番印象的だったのがひめかさんが、
なんか吹っ切れたのが良かったなー。
端的に言うとすごく良かった!
一番上級職のハウスキーパーになったものの
接客という面ではあまり積極的なほうじゃないから
色々苦労してたのかもしれないけど、
そこのところがなんか吹っ切れた気がしました。
ツイッターの発言とか見てても
ランチやケーキ作ってるところとか見てても
少し変わったかなー?
何より現場を見たときに、
名前だけじゃなくて実態として
後輩に慕われてるんだろうなー。
って、いうのが感じられました。
ゆりあちゃんと名コンビだね。\(^o^)/
毎日同じ作業を繰り返すのって大変だけど
その中で自分の楽しみを見つけていってください。
とりあえず鼻をほじるのだけはやめなさいね。\(^o^)/
https://twitter.com/maileaf_hime/status/354257846730371072/photo/1
と、ここから話はそれていきますが、
前回のツアーで心に残った一言があって、
それが、ひめかさんから言われた
「じゃあ、ひめかも卒業してアイドルになる」
みたいな言葉なんですよね。
前後の文脈がどんなだったか忘れたんですが、
強烈にこの一言だけなんか頭に残ってて、
だいぶ私が「アイドル好き」と思われてるんだろーなー。
って、印象でした。
まー、否定しても理解しがたいだろうし、
そもそも否定できない事実を積み重ねているわけだけども、
別に私はアイドル好きじゃないよ?\(^o^)/
アイドルが好きと言うか、
単に関西の地下アイドルの人たちが
魅せてくれるsomething elseが、
非常に魅力的なのでついついイベントに参加しちゃうんです。
勘の良い皆さんならわかってると思うのですが、
私が推してるメイドさんやアイドルさんというのは、
自由な発想で新しいチャレンジをガンガンしている
成長中の子がほとんどです。
今日の参議院の選挙の結果でもそうですが、
資本主義のシステムの世界に生まれてきてしまった
私たちは、好むと好まざるを問わず成長していくしか道がないんです。
昨日とは違うことを行おうとするのが、
しなくてはいけないのが資本主義の宿命なのです。
だから自分の成長に刺激を与えてくれる人を
個人的には探してしまうんですよねー。
でも、だからといって新しいことに
チャレンジしない人が嫌いなわけじゃありません。
何故なら誰もがチャレンジできる
立場じゃないことを知っているから。
わかっていますよ。
今の職場に誰だって
閉塞感を感じていることに。
新しいことに挑戦したいな。
と、思いながらも現状の仕組みでは、
なかなか自由に挑戦できないことくらい。
だって、私が仕事辞めた
理由それだからね。\(^o^)/
ま、それが全部ではなく一部だけど、
5年近くも同じ仕事してたら誰だって
新しい仕事してみたくなるじゃない?
飽きちゃうじゃない?\(^o^)/
実は転職したいと思っている人の
1位の理由が新しい環境にチャレンジしたい。
イコール今の仕事に飽きた。だからね。
前職で転勤が多くて大変ですね。
新しい土地に行くの嫌じゃないですか?
って、聞かれること多かったけど、
気持ちとしては、フィフティフィフティって、
ところでしょうかね?
今の慣れ親しんでやりやすい環境も好きですが、
新しい土地でいろいろなしがらみから解放されて
自由に挑戦してみたいってワクワク感も
なかなか捨てがたいなー。って、感じ?
でもね。実際やってみて笑っちゃうのが、
どこの土地に行ってみても結局何も変わらないんだよね。
この前のあやかさんの幼女カフェも
自分たちで新しい内容を考えてみたものの
結局来ているお客さんは、メイリーフの常連さん。
仮にこれを土地を変えてみても、
おそらくその地域の同じようなお客さんが来るだけで
結局は、同じようなことの繰り返しなんですよね。
一度入ってしまった業界の連鎖から抜け出すのは、
なかなか大変なようですね。\(^o^)/
と、いうことで少し話はずれてしまいましたが、
メイド喫茶の「運営」って辛い仕事ですよね。
場所が固定されてしまっていて、
やれる内容も固定されてしまっていて、
提供する相手も固定されてしまっていて。
そういう意味ではあやかさんのイベントを
どう思っているかは謎ですが、お店の人は、
うらやましく思うんじゃないでしょうかね?
アイドルにしても、メールするのも自由だし、
ライブするのも自由だし、オフ会するのすらできちゃう
制限の少なさは、メイド喫茶の店長さんからすると
うらやましいかもしれませんね。
前から何度か書いていますが、
このブログで取り上げられることが多いと
その人は嬉しいかもしれませんが、
逆に取り上げられない人は、悲しいと思うんですよね。
別に悪口を書いているわけじゃないんだけど、
相対比較してみるとローズさんは、私のこと好きじゃないんだ。
って、思ってる人多いと思うんですけど、
そうじゃないんですよねー。
ちゃんと見てるよ。書いてないけど。
頑張ろうと思って頑張ってるけど
評価されない場所があることくらい
ちゃんとわかってるよ。社会人だから。\(^o^)/
ちなみに転職したい人の理由の第2位は、
「年収を上げたい」なんですが、
年収を上げる為にはどうしたら良いか答えましょう。
それは、「同じ仕事をずっと続ける」です。
一部の新規事業立案者は除いて、
基本的に同じ職場で同じ仕事を続けて
能力と評価を上げ続けることが
年収アップのためのもっとも近道です。
ただ、それとは裏腹に退屈・マンネリ・閉塞感が
つきまとってしまうものですが。。。
家族を大切にして同じ職場で頑張るか、
新しい環境を信じてお金よりも可能性を求めるのか?
30代の人のありがちな転職相談です。
人生、全部が上手く道はないんですね。\(^o^)/
さぁ、明日からまた1週間が始まるよ!!
全部を得ることはできないみたいだけど、
自分が「欲しい」と思ったものだけは、
せめて守れるようにがんばろう!!\(^o^)/
PR
コメント
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新コメント
[09/15 なべ]
[09/08 なべ]
[08/26 なべ]
[05/19 ただのDD]
[05/18 ただのDD]
[05/17 ただのDD]
[05/15 なべ]
[05/14 なべ]
[05/05 ただのDD]
[05/05 ただのDD]
[05/05 ただのDD]
[05/03 ただのDD]
[05/02 ただのDD]
[05/02 ただのDD]
[04/24 ローズ信者]
[09/13 ◯ちゃん]
[08/29 なべ]
[08/29 なべ]
[01/08 ◯ちゃん]
[01/02 ◯ちゃん]
[12/03 Tossy]
[11/26 なべ]
[11/23 ブルー]
[11/21 ◯ちゃん]
[11/20 ◯ちゃん]
最新記事
(10/27)
(10/08)
(09/08)
(09/07)
(08/31)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ろーず
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(01/02)
(01/02)
(01/03)
(01/03)
(01/04)
P R
忍者アナライズ