2025/04/30 (Wed)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2017/06/06 (Tue)
私の新人時代~大阪編~(2)
伸び盛りの企業において、「異動」は、もはや日常茶飯事の事態である。日本の企業は通常3年前後で様々な部署を異動していくが、売り上げを急激に伸ばしている会社では、次々と新しい店舗、新しいポジションが生み出され、1年前後で異動をするのも珍しくない。
むしろ、異動をすることはある程度業績を認められている証拠でもあるため、異動が無いと不安になるケースもあったりもする。
そういう意味では、ローズが大阪に異動できたのも、東日本部長の校舎に配属されて幸運だったと思う。
-------------
遠方への異動が決まると、有給を一日与えられて、引っ越し先を決める時間を取ることができる。
教育業界の異動は、繁忙期である3月に合わせて行われるので、だいたいそのひと月~ふた月前にローズは大阪に訪れていた。
校舎は難波校に配属になったので、引っ越し先も難波にしようと考えていた。
人ごみが嫌いなローズは、そもそも通勤電車で通うことに耐えられない。また、教育業界は、どうしても帰りが遅くなるため、終電のリミットがあると仕事がまったくはかどらない。
それを会社側も見越してなのか、「徒歩手当」ということで、勤務地から半径2km以内に居住すると毎月1万円の手当が出る仕組みがあった。
表向きは健康のため?と、いう名目だったが、交通費の削減とともに、終電のリミットを気にせず働いてもらえる。と、いう意味では良くできた手当だったと思う。
---------------
大阪に土地勘が無いローズは、とりあえず勤務地の場所を示し、ここから2km以内の住所にしてほしいと、エイブルのお兄さんに伝えた。
予算は、毎月4万円前後。バストイレ別だと嬉しいが、別に一緒でも構わない。広さは4畳半以上であれば構わないが、広いほうがそれは嬉しい。と、いうイメージで伝えた。
すると、業者が最初に提示してきた場所は、上本町の方ばかりをプッシュしてきた。
10回近く引っ越しをしてきたローズだが、不動産屋は、「治安の良さ」と、いうところに何故か異常なこだわりを見せる。
ここは市役所の近くだから安心ですよ。学校が近くにあるから雰囲気が良いですよ。
正直、ローズにとっては家は、寝るためだけにあるものだし、休日はほとんどコンカフェなど外に出かけているし、治安の良さなどどうでも良かった。
上本町の案件は、確かにきれいだし、広いし、治安も良いのだが、家賃は少し予算をオーバーしているし、勤務地からかなり遠いので、最初に提案されたときから、ほとんど興味が無かった。
いや、お前俺の話を聞いてる?と、業者を問い詰めると、しぶしぶと出してきた案件がひとつあった。それが、一度目の大阪で2年間住むことになる、ポコスター☆LV1の近くにある住居だ。今はローソンになってしまったが、昔はタムラのピーナッツだったセブンの奥方向へ徒歩3分程度の場所である。
家賃は、管理費込みで45000円。6畳・バストイレ別・エレベーター付きのなかなかの良案件だった。何より立地が素晴らしい。最寄りのメイド喫茶のポコまでは、徒歩で1分程度だし、萌えしゃんどんまででも徒歩5分程度。そもそも丼まで徒歩4分ということは、南海なんばまでも徒歩6分程度という都会中の都会のような立地だ。
確かに周りは韓国人だらけが住んでいて、夜の治安はお世辞にも良いとは思えなかったが、ローズはこの場所に即決した。
決断したときに、ポコが近くにあることを知っていたわけではない。でも、何故かここが良いとひらめいたのだ。
一度ここをぶらぶらしてから、戻って契約しますね。と、不動産屋に告げ、ローズはポコスターでオムライスLV5を平らげ、ちょうどこの年にオープンしたであろうアンダンテで何かの日替わりを食べた。
どちらのお店も、東京ではまずお目にかかれない「テレビ」を普通に設置してあり、お店のコンセプトもへったくれも無いじゃん。でも、なんだか気張らない感じで良いな。と、感じたのを覚えている。
1年前に転職をしなければ、そもそも大阪異動の話はありえなかったし、大阪異動についても受けていなければ、今このブログを読んでいる人、すべての人と出会うこともなかったんだろう。と、思うと、人の縁とタイミングは、不思議なものだな。と、つくづく思う。
社会人としてもご主人様としても大きく成長するきっかけとなった大阪時代は、まずはしっかりとした住居を構えることから始まっていった。
むしろ、異動をすることはある程度業績を認められている証拠でもあるため、異動が無いと不安になるケースもあったりもする。
そういう意味では、ローズが大阪に異動できたのも、東日本部長の校舎に配属されて幸運だったと思う。
-------------
遠方への異動が決まると、有給を一日与えられて、引っ越し先を決める時間を取ることができる。
教育業界の異動は、繁忙期である3月に合わせて行われるので、だいたいそのひと月~ふた月前にローズは大阪に訪れていた。
校舎は難波校に配属になったので、引っ越し先も難波にしようと考えていた。
人ごみが嫌いなローズは、そもそも通勤電車で通うことに耐えられない。また、教育業界は、どうしても帰りが遅くなるため、終電のリミットがあると仕事がまったくはかどらない。
それを会社側も見越してなのか、「徒歩手当」ということで、勤務地から半径2km以内に居住すると毎月1万円の手当が出る仕組みがあった。
表向きは健康のため?と、いう名目だったが、交通費の削減とともに、終電のリミットを気にせず働いてもらえる。と、いう意味では良くできた手当だったと思う。
---------------
大阪に土地勘が無いローズは、とりあえず勤務地の場所を示し、ここから2km以内の住所にしてほしいと、エイブルのお兄さんに伝えた。
予算は、毎月4万円前後。バストイレ別だと嬉しいが、別に一緒でも構わない。広さは4畳半以上であれば構わないが、広いほうがそれは嬉しい。と、いうイメージで伝えた。
すると、業者が最初に提示してきた場所は、上本町の方ばかりをプッシュしてきた。
10回近く引っ越しをしてきたローズだが、不動産屋は、「治安の良さ」と、いうところに何故か異常なこだわりを見せる。
ここは市役所の近くだから安心ですよ。学校が近くにあるから雰囲気が良いですよ。
正直、ローズにとっては家は、寝るためだけにあるものだし、休日はほとんどコンカフェなど外に出かけているし、治安の良さなどどうでも良かった。
上本町の案件は、確かにきれいだし、広いし、治安も良いのだが、家賃は少し予算をオーバーしているし、勤務地からかなり遠いので、最初に提案されたときから、ほとんど興味が無かった。
いや、お前俺の話を聞いてる?と、業者を問い詰めると、しぶしぶと出してきた案件がひとつあった。それが、一度目の大阪で2年間住むことになる、ポコスター☆LV1の近くにある住居だ。今はローソンになってしまったが、昔はタムラのピーナッツだったセブンの奥方向へ徒歩3分程度の場所である。
家賃は、管理費込みで45000円。6畳・バストイレ別・エレベーター付きのなかなかの良案件だった。何より立地が素晴らしい。最寄りのメイド喫茶のポコまでは、徒歩で1分程度だし、萌えしゃんどんまででも徒歩5分程度。そもそも丼まで徒歩4分ということは、南海なんばまでも徒歩6分程度という都会中の都会のような立地だ。
確かに周りは韓国人だらけが住んでいて、夜の治安はお世辞にも良いとは思えなかったが、ローズはこの場所に即決した。
決断したときに、ポコが近くにあることを知っていたわけではない。でも、何故かここが良いとひらめいたのだ。
一度ここをぶらぶらしてから、戻って契約しますね。と、不動産屋に告げ、ローズはポコスターでオムライスLV5を平らげ、ちょうどこの年にオープンしたであろうアンダンテで何かの日替わりを食べた。
どちらのお店も、東京ではまずお目にかかれない「テレビ」を普通に設置してあり、お店のコンセプトもへったくれも無いじゃん。でも、なんだか気張らない感じで良いな。と、感じたのを覚えている。
1年前に転職をしなければ、そもそも大阪異動の話はありえなかったし、大阪異動についても受けていなければ、今このブログを読んでいる人、すべての人と出会うこともなかったんだろう。と、思うと、人の縁とタイミングは、不思議なものだな。と、つくづく思う。
社会人としてもご主人様としても大きく成長するきっかけとなった大阪時代は、まずはしっかりとした住居を構えることから始まっていった。
PR
コメント
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新コメント
[09/15 なべ]
[09/08 なべ]
[08/26 なべ]
[05/19 ただのDD]
[05/18 ただのDD]
[05/17 ただのDD]
[05/15 なべ]
[05/14 なべ]
[05/05 ただのDD]
[05/05 ただのDD]
[05/05 ただのDD]
[05/03 ただのDD]
[05/02 ただのDD]
[05/02 ただのDD]
[04/24 ローズ信者]
[09/13 ◯ちゃん]
[08/29 なべ]
[08/29 なべ]
[01/08 ◯ちゃん]
[01/02 ◯ちゃん]
[12/03 Tossy]
[11/26 なべ]
[11/23 ブルー]
[11/21 ◯ちゃん]
[11/20 ◯ちゃん]
最新記事
(10/27)
(10/08)
(09/08)
(09/07)
(08/31)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ろーず
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(01/02)
(01/02)
(01/03)
(01/03)
(01/04)
P R
忍者アナライズ