2025/04/30 (Wed)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2017/03/31 (Fri)
思ったことをだらだらかくよ
へいへーい。\(^o^)/
気が付いたら3月も終わりじゃないかこんちくしょー。\(^o^)/
今日は年度末×プレミアムフライデーという、素晴らしい日でしたね。
気が付いたら明日から社会人だよ。
こまったね。\(^o^)/
さようなら。
私のプレミアム3か月。\(^o^)/
今からでも無職になるのは間に合うんじゃないだろうか・・・\(^o^)/
4月1日に入社というのは、ちょっとシャレにならないエイプリルフールでした。で、済まないだろうか?
すむわけなーい。\(^o^)/
と、いうことで、
追い詰められたら文章を書いて、ストレス発散するローズが、最近思ったことをてきとーに書き綴るよ。\(^o^)/
私、全部いっちゃうね。\(^o^)/
○私、クラムカフェ嫌い問題
2月くらいからずっと書こうと思ってたけど、その時は、目の前にもっと大きな問題があったから書かなかったけど、就職も決まったし、書いてしまうよー。\(^o^)/
と、いうわけでクラムカフェがどうこうというより、「日本橋での喫茶店問題」として、この問題は存在するんですが、オタク街での純喫茶?(NOTコンカフェ)は、なかなか運営が難しいですね。
やっぱりこの界隈に足をのばした人って、世間がイメージする純メイド喫茶?を期待してるから、わざわざ個人の喫茶店に入ろうとしないですもんね。
でも、みんながみんな休みたいときにコンカフェに行きたいわけでもないから、普通の喫茶店もチャンスがあるんですが、そこではやはりドトールのような知名度と安心感と広さが強いみたいですね。もしくは、グラムみたいな目に見えてわかりやすいパンケーキでしょうか?
ただ結局上記のお店も、資本による安心感が頼りなだけの無個性のお店ですよね。私はコンカフェに限らず、カフェ全体が好きなので、クラムカフェさんには非常に期待をしていたんです。
ただ、どうして最近嫌いになってしまったかというと、結局アイドルと結びついての商売しかできなくなってしまったところが本当に嫌いで・・・。
アキバとポンバシの一番大きな違いは、アイドル・メイド以外のオタク層の受け入れ方の違いなんですよね。
一言でいえば、アキバは広い。ポンバシは狭くてエロい。
オタクと言っても、パソコンだったり、電子工作だったり、文芸だったり、電車だったり、アニメだったり、特撮だったり、フィギュアだったりとその幅は広いはずなんですが、ポンバシは、なんだかスケベなおじさんばかりが集まっているような感じが、少し物足りないな。と、思う部分なのです。そういう意味ではアキバはうらやましい。
そして、クラムカフェさんは、なんだかお金お金アピールが盛ん過ぎるので、この町のことが本当に好きなの?って、疑問に思っちゃう。なんか、企画の立て方とかも随所に感じてしまうんだよな・・・。そして、さまざまなことに対しての受け入れキャパシティが不安・・・。
腹をくくって、自分のやりたいことをやり通してほしいなー。好きなことを楽しく!!(あるんだったら)
もちろん、生きていくうえでお金を稼ぐのは大切だけど、たいした計算もしないでその場所にお店を出したのかな?って。そして、その場しのぎでアイドルに手を出したのかな?って、気がしてなんだか嫌なんです。
そもそも、夜19:00以降のチャージってなんのチャージ??\(^o^)/
せっかくの良い場所なんだから、有効に活用してほしいなー。
全然、お店の内情も知らないのに、ただの外部からの印象でここまで書いちゃうローズは、やばいやつだ。\(^o^)/
○私、物販だけのライブをやりたい問題
と、いうわけで確か今日はクラムカフェで、某地下アイドルの物販会?をやっているみたいなんですが、これ、すごいよねー。名案だと思うよ。
私、前から思ってたんですが、アイドルのライブにライブ、、、いる?
ちゃんと活動してる人ならいると思うけど、たいして練習してない人は、別にいらないでしょ?\(^o^)/
と、いうか、本音を言えば、ちゃんと活動してる人でも、そんなにいらないでしょ?
同じ歌、短期間で何度も聞いたらそりゃそれなりに飽きるよ。\(^o^)/
みんながなんでライブに来てるかというと、ライブを見たいよりは、「会いたい」なんですよね。
でも、昨今のライブはさすがに高すぎ。ライブに入る=会う権利を得る。だけで、3000円で、さらに話す権利=物販を購入したらプラスで1000~2000で1回5000円でしょ?とんだキャバクラですよ。\(^o^)/(しかも話せるのは10分未満)
そう。最近の地下アイドルは、ライブ回数が多い×参加費用の高騰 で、本末転倒な状況なわけですよ。
じゃあ、ゆっくりお話しするために、カフェするね。って、したら、目当ての子はずっと料理してるから話せません。って、誰がどう見てもあほじゃない?\(^o^)/
だから、この前ふうたんが開いた占い。って、めちゃくちゃ消費者のニーズをついてると思うし、今日の物販会も素晴らしいな。と、思うんですよ。
どうせ消費者が使えるお金なんて限りがあるんだから、お互いの関係をより良いものにしたらいいのにね?企業の残業問題とそっくり。\(^o^)/
きっと今日のクラムカフェでは、普段よりもお客さんがたくさんでアイドルさんも嬉しいし、お店も嬉しいし、お客さんも嬉しいんだろうなー。
ただ、クラムカフェにあえて言うならば、「そんなことをするために独立してカフェ開いたの?」と、思ってしまう私は、嫌な奴なんでしょうか・・・?\(^o^)/
○さくらちゃんの成長が著しい問題
本当はツイッターでもっといろいろ感想を書きたいんだけど、140字じゃ到底語れないので、ブログでだらだらとかきつらねーる。\(^o^)/
まず、今回紹介するさくらちゃんとは、元・メイドさんで、今はプロのライターをしているという、めちゃくちゃ素敵な女性なのです!!
さくらちゃんが書いた記事は、だいたいこんな感じ。\(^o^)/
つまらない彼氏と別れたい……。恋愛の『青い鳥症候群』の特徴と克服法
彼にふるまう胸キュンレシピ~シーン別に役立つマンガ飯特集~
どうですか?当たり前といえば当たり前なんですが、プロですね。さくらちゃんは若いながらも、最初に就職した会社をスパっとやめて、自分でやりたかった夢を自分の力で叶えてしまった素晴らしすぎる女性です。
これからの時代、「嘘」は良くないですよね。自分のやりたいことは思い切ってやらないと!!失敗したら、「あ~あ」ってまた別のことやればいいし。\(^o^)/
さくらちゃんの記事を絶賛するのは、あまりにもありきたりなので、私が個人的にどう楽しんでるかを今日は紹介しますね。\(^o^)/
なんか、この記事、ライターさんの顔が随所に透けて見えるので面白い。\(^o^)/
まず、わかりやすいところで行くと、最後に書いてある自己紹介なんですけど、これ、あまりにもプライベートさらけ出しすぎやろ。\(^o^)/
プロフィール:大阪生まれ大阪育ちの25歳。半年前に家具販売員から求人広告のライターに転身を果たした。恋愛に関しては割と尽くすタイプなので、付き合った男性をダメにするという特技を持つ。高校時代に付き合っていた彼氏には自分の友人と浮気をされてフラれ、同棲していた彼氏には「もうちょっと遊びたくなっちゃった」とフラれた経験がある。しかし基本的にポジティブなので、新たな出会いを求めて日々奮闘中。
個人的には、
>恋愛に関しては割と尽くすタイプなので、付き合った男性をダメにするという特技を持つ。
ここの部分がときめきますよね。
さくらちゃんにダメにされたい。
尽くされたい。\(^o^)/
働きたくないよー。\(^o^)/
さくらちゃんとプレミアムな日々を過ごさせてくれ-。\(^o^)/
と、いう冗談はおいておいて、さくらちゃんは、記事を書いてるときに編集さんとわりとケンカになってしまうみたいなんですが、その気持ちはよくわかりますね。
随所ににじみ出るさくらちゃんの人生観。\(^o^)/最近は、薄い薄い薄いかみっぺらな記事が目につくことが多いですが、逆にここまで自己主張をはっきりとアピールしてくる記事も個性があって珍しいですよね。
さくらちゃんを知ってるだけににやにやしてしまいます。\(^o^)/
私も若い頃だったら、この記事を読んだら、「もっと万人うけする記事にしたほうがいいんじゃない?」と、言ってしまったかなー。って、思います。
でも、色々すさんで、薄汚れてしまった?私は、「じゃあ、万人うけする記事を書いたら、どんないいことがあるんですか?」と、言うと思います。
「お前の言うとおりにやって本当に結果が出るのか?」
「そもそも結果とはなんですか?」
「会社じゃなく、【あなたが】目指すゴールはなんなの?」
と、言い始めると思います。\(^o^)/
最近は、DeNAで話題になりましたが、目に見えやすいウェブ系はもちろん、どの業界も、数字ばかり追うような世界になっちゃいましたね。
もちろん数字を追うことは悪くないし、数字はいつも正しい。と、いうのは私も完全にアグリーですが、その数字の設定の仕方には疑問を抱かざるを得ませんね。
目の前の数字だけを追って、平均・平凡な製品を作っていけば、いつか必ず失速しますからね。何が当たるかわからないんだから、どんどん個性を出した尖ったものを出して言ったらいいのになー。って、考えたりしてました。
人生、チャレンジ!しないと。\(^o^)/
と、言う感じ、本題とは違いますが、さくらちゃんの頑張りが伝わってくる素敵な記事はたぶん以下のところ?
さくらちゃんは、文章に人間味もあるし、表現力もあるから、色々なテーマについての記事を読みたいなー。
気になった方はぜひ読んでみてくださいね。\(^o^)/
その結婚は誰のため?周囲に流されず幸せを手にする方法
あなたは大丈夫?好きな人と両思いになると冷める「蛙化現象」の解決方法
小悪魔キャラはもう古い?勘違いしないために知っておきたいモテテク新常識
同棲中の彼にイライラ!その悩み、あなただけではありません
相席居酒屋に、立ち飲みバー?おすすめの出会いスポットを体験!
あなたの運命が変わる!?13星座から読み解く恋愛パターン
気が付いたら3月も終わりじゃないかこんちくしょー。\(^o^)/
今日は年度末×プレミアムフライデーという、素晴らしい日でしたね。
気が付いたら明日から社会人だよ。
こまったね。\(^o^)/
さようなら。
私のプレミアム3か月。\(^o^)/
今からでも無職になるのは間に合うんじゃないだろうか・・・\(^o^)/
4月1日に入社というのは、ちょっとシャレにならないエイプリルフールでした。で、済まないだろうか?
すむわけなーい。\(^o^)/
と、いうことで、
追い詰められたら文章を書いて、ストレス発散するローズが、最近思ったことをてきとーに書き綴るよ。\(^o^)/
私、全部いっちゃうね。\(^o^)/
○私、クラムカフェ嫌い問題
2月くらいからずっと書こうと思ってたけど、その時は、目の前にもっと大きな問題があったから書かなかったけど、就職も決まったし、書いてしまうよー。\(^o^)/
と、いうわけでクラムカフェがどうこうというより、「日本橋での喫茶店問題」として、この問題は存在するんですが、オタク街での純喫茶?(NOTコンカフェ)は、なかなか運営が難しいですね。
やっぱりこの界隈に足をのばした人って、世間がイメージする純メイド喫茶?を期待してるから、わざわざ個人の喫茶店に入ろうとしないですもんね。
でも、みんながみんな休みたいときにコンカフェに行きたいわけでもないから、普通の喫茶店もチャンスがあるんですが、そこではやはりドトールのような知名度と安心感と広さが強いみたいですね。もしくは、グラムみたいな目に見えてわかりやすいパンケーキでしょうか?
ただ結局上記のお店も、資本による安心感が頼りなだけの無個性のお店ですよね。私はコンカフェに限らず、カフェ全体が好きなので、クラムカフェさんには非常に期待をしていたんです。
ただ、どうして最近嫌いになってしまったかというと、結局アイドルと結びついての商売しかできなくなってしまったところが本当に嫌いで・・・。
アキバとポンバシの一番大きな違いは、アイドル・メイド以外のオタク層の受け入れ方の違いなんですよね。
一言でいえば、アキバは広い。ポンバシは狭くてエロい。
オタクと言っても、パソコンだったり、電子工作だったり、文芸だったり、電車だったり、アニメだったり、特撮だったり、フィギュアだったりとその幅は広いはずなんですが、ポンバシは、なんだかスケベなおじさんばかりが集まっているような感じが、少し物足りないな。と、思う部分なのです。そういう意味ではアキバはうらやましい。
そして、クラムカフェさんは、なんだかお金お金アピールが盛ん過ぎるので、この町のことが本当に好きなの?って、疑問に思っちゃう。なんか、企画の立て方とかも随所に感じてしまうんだよな・・・。そして、さまざまなことに対しての受け入れキャパシティが不安・・・。
腹をくくって、自分のやりたいことをやり通してほしいなー。好きなことを楽しく!!(あるんだったら)
もちろん、生きていくうえでお金を稼ぐのは大切だけど、たいした計算もしないでその場所にお店を出したのかな?って。そして、その場しのぎでアイドルに手を出したのかな?って、気がしてなんだか嫌なんです。
そもそも、夜19:00以降のチャージってなんのチャージ??\(^o^)/
せっかくの良い場所なんだから、有効に活用してほしいなー。
全然、お店の内情も知らないのに、ただの外部からの印象でここまで書いちゃうローズは、やばいやつだ。\(^o^)/
○私、物販だけのライブをやりたい問題
と、いうわけで確か今日はクラムカフェで、某地下アイドルの物販会?をやっているみたいなんですが、これ、すごいよねー。名案だと思うよ。
私、前から思ってたんですが、アイドルのライブにライブ、、、いる?
ちゃんと活動してる人ならいると思うけど、たいして練習してない人は、別にいらないでしょ?\(^o^)/
と、いうか、本音を言えば、ちゃんと活動してる人でも、そんなにいらないでしょ?
同じ歌、短期間で何度も聞いたらそりゃそれなりに飽きるよ。\(^o^)/
みんながなんでライブに来てるかというと、ライブを見たいよりは、「会いたい」なんですよね。
でも、昨今のライブはさすがに高すぎ。ライブに入る=会う権利を得る。だけで、3000円で、さらに話す権利=物販を購入したらプラスで1000~2000で1回5000円でしょ?とんだキャバクラですよ。\(^o^)/(しかも話せるのは10分未満)
そう。最近の地下アイドルは、ライブ回数が多い×参加費用の高騰 で、本末転倒な状況なわけですよ。
じゃあ、ゆっくりお話しするために、カフェするね。って、したら、目当ての子はずっと料理してるから話せません。って、誰がどう見てもあほじゃない?\(^o^)/
だから、この前ふうたんが開いた占い。って、めちゃくちゃ消費者のニーズをついてると思うし、今日の物販会も素晴らしいな。と、思うんですよ。
どうせ消費者が使えるお金なんて限りがあるんだから、お互いの関係をより良いものにしたらいいのにね?企業の残業問題とそっくり。\(^o^)/
きっと今日のクラムカフェでは、普段よりもお客さんがたくさんでアイドルさんも嬉しいし、お店も嬉しいし、お客さんも嬉しいんだろうなー。
ただ、クラムカフェにあえて言うならば、「そんなことをするために独立してカフェ開いたの?」と、思ってしまう私は、嫌な奴なんでしょうか・・・?\(^o^)/
○さくらちゃんの成長が著しい問題
本当はツイッターでもっといろいろ感想を書きたいんだけど、140字じゃ到底語れないので、ブログでだらだらとかきつらねーる。\(^o^)/
まず、今回紹介するさくらちゃんとは、元・メイドさんで、今はプロのライターをしているという、めちゃくちゃ素敵な女性なのです!!
さくらちゃんが書いた記事は、だいたいこんな感じ。\(^o^)/
つまらない彼氏と別れたい……。恋愛の『青い鳥症候群』の特徴と克服法
彼にふるまう胸キュンレシピ~シーン別に役立つマンガ飯特集~
どうですか?当たり前といえば当たり前なんですが、プロですね。さくらちゃんは若いながらも、最初に就職した会社をスパっとやめて、自分でやりたかった夢を自分の力で叶えてしまった素晴らしすぎる女性です。
これからの時代、「嘘」は良くないですよね。自分のやりたいことは思い切ってやらないと!!失敗したら、「あ~あ」ってまた別のことやればいいし。\(^o^)/
さくらちゃんの記事を絶賛するのは、あまりにもありきたりなので、私が個人的にどう楽しんでるかを今日は紹介しますね。\(^o^)/
なんか、この記事、ライターさんの顔が随所に透けて見えるので面白い。\(^o^)/
まず、わかりやすいところで行くと、最後に書いてある自己紹介なんですけど、これ、あまりにもプライベートさらけ出しすぎやろ。\(^o^)/
プロフィール:大阪生まれ大阪育ちの25歳。半年前に家具販売員から求人広告のライターに転身を果たした。恋愛に関しては割と尽くすタイプなので、付き合った男性をダメにするという特技を持つ。高校時代に付き合っていた彼氏には自分の友人と浮気をされてフラれ、同棲していた彼氏には「もうちょっと遊びたくなっちゃった」とフラれた経験がある。しかし基本的にポジティブなので、新たな出会いを求めて日々奮闘中。
個人的には、
>恋愛に関しては割と尽くすタイプなので、付き合った男性をダメにするという特技を持つ。
ここの部分がときめきますよね。
さくらちゃんにダメにされたい。
尽くされたい。\(^o^)/
働きたくないよー。\(^o^)/
さくらちゃんとプレミアムな日々を過ごさせてくれ-。\(^o^)/
と、いう冗談はおいておいて、さくらちゃんは、記事を書いてるときに編集さんとわりとケンカになってしまうみたいなんですが、その気持ちはよくわかりますね。
随所ににじみ出るさくらちゃんの人生観。\(^o^)/最近は、薄い薄い薄いかみっぺらな記事が目につくことが多いですが、逆にここまで自己主張をはっきりとアピールしてくる記事も個性があって珍しいですよね。
さくらちゃんを知ってるだけににやにやしてしまいます。\(^o^)/
私も若い頃だったら、この記事を読んだら、「もっと万人うけする記事にしたほうがいいんじゃない?」と、言ってしまったかなー。って、思います。
でも、色々すさんで、薄汚れてしまった?私は、「じゃあ、万人うけする記事を書いたら、どんないいことがあるんですか?」と、言うと思います。
「お前の言うとおりにやって本当に結果が出るのか?」
「そもそも結果とはなんですか?」
「会社じゃなく、【あなたが】目指すゴールはなんなの?」
と、言い始めると思います。\(^o^)/
最近は、DeNAで話題になりましたが、目に見えやすいウェブ系はもちろん、どの業界も、数字ばかり追うような世界になっちゃいましたね。
もちろん数字を追うことは悪くないし、数字はいつも正しい。と、いうのは私も完全にアグリーですが、その数字の設定の仕方には疑問を抱かざるを得ませんね。
目の前の数字だけを追って、平均・平凡な製品を作っていけば、いつか必ず失速しますからね。何が当たるかわからないんだから、どんどん個性を出した尖ったものを出して言ったらいいのになー。って、考えたりしてました。
人生、チャレンジ!しないと。\(^o^)/
と、言う感じ、本題とは違いますが、さくらちゃんの頑張りが伝わってくる素敵な記事はたぶん以下のところ?
さくらちゃんは、文章に人間味もあるし、表現力もあるから、色々なテーマについての記事を読みたいなー。
気になった方はぜひ読んでみてくださいね。\(^o^)/
その結婚は誰のため?周囲に流されず幸せを手にする方法
あなたは大丈夫?好きな人と両思いになると冷める「蛙化現象」の解決方法
小悪魔キャラはもう古い?勘違いしないために知っておきたいモテテク新常識
同棲中の彼にイライラ!その悩み、あなただけではありません
相席居酒屋に、立ち飲みバー?おすすめの出会いスポットを体験!
あなたの運命が変わる!?13星座から読み解く恋愛パターン
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新コメント
[09/15 なべ]
[09/08 なべ]
[08/26 なべ]
[05/19 ただのDD]
[05/18 ただのDD]
[05/17 ただのDD]
[05/15 なべ]
[05/14 なべ]
[05/05 ただのDD]
[05/05 ただのDD]
[05/05 ただのDD]
[05/03 ただのDD]
[05/02 ただのDD]
[05/02 ただのDD]
[04/24 ローズ信者]
[09/13 ◯ちゃん]
[08/29 なべ]
[08/29 なべ]
[01/08 ◯ちゃん]
[01/02 ◯ちゃん]
[12/03 Tossy]
[11/26 なべ]
[11/23 ブルー]
[11/21 ◯ちゃん]
[11/20 ◯ちゃん]
最新記事
(10/27)
(10/08)
(09/08)
(09/07)
(08/31)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ろーず
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(01/02)
(01/02)
(01/03)
(01/03)
(01/04)
P R
忍者アナライズ
無題
嬉しすぎる。゚(゚´ω`゚)゚。
コメント欄を借りてする話ではないかもしれませんが、わたしは万人ウケしなくていいから、自分と同じような悩みを抱えた人に少しでも寄り添えたらなと思ってるんです。
独立してフリーになるのも目標の1つですが、組織に縛られない環境で「働き方に悩む方」「人間関係に悩む方」に自分の言葉でなにかを届けることが、いま一番やりたいことだなと。
なのでローズさんのNPO活動とか目からウロコでした!こんなのあるんや!世の中広いなって!笑
身近に頑張ってる人がいると、わたしも勇気をもらえます(*^^*)
いつかローズさんが独立したらインタビュー記事でも書かせてください!笑