2025/04/30 (Wed)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2017/04/02 (Sun)
今週の予定
好きな時に寝て、
好きな時に起きる。
好きな時に好きなものを、
好きなだけ食べる。
好きな時に好きな場所へ、
好きな人と、好きなだけ会う。
だから私は、
食パン(トースト)を
みそ汁で食べる。
5時ごろにお昼寝をして、
起きたら今だった。
ちょっとのつもりで寝てみたら、
尋常じゃなく寝てしまうこと、、、
あるよね?\(^o^)/
こんばんわ。
プリンセス☆ローズです。\(^o^)/
と、いうことで
今日から社会人だよー。\(^o^)/
エイプリルフールじゃないよー。
いつも恒例の結婚ネタしてるけど、
これだけは本当だよー。\(^o^)/
あー。疲れた。
社会人って、本当に疲れるよね。
今日は土曜日だから、
別に何もしてないんだけど。\(^o^)/
と、いうことで、
エイプリルフールやGEも
あっという間に終わりましたね。
GEは全然顔出してないから
どんな感じだったかわからないんですけど、参加した人はどうだったのでしょうか?
ちなみに私はお昼には、
とあるNPO法人の活動に参加をしてきました。
詳しく書いたら素性がばれちゃうので、あいまいにして書くと、まぁ、夜のお仕事をしている人のその後のキャリアのサポート支援をする仕事ですね。
その人が望めば、高認試験対策だったり、大学試験対策だったり、お仕事の紹介だったり。
大変申し訳ないですが、私はメイドさんやアイドルさんは、ほとんど水商売のようなお仕事だと思っているし、その子たちが、その子たちの責にあらず、おおよそ世間となじめなくて高校や大学を中退していることを知っています。
それはそれで別に悪いことではないし、自分の魅力を活かしてそういう仕事を楽しんだり、自己表現できているのならばいいのですが、そうではない人に何かできたらいいな。と、思ったのが今回のきっかけでした。
私自身、教育業の経験と、人材紹介の経験と、メイド喫茶の経験?が、あるので、なかなか自分の力を活かせるかなー。と。
実際に自分がしている仕事をボランティアに活かすことを、プロボノ。と、いうそうです。
★プロボノ(Pro bono)は、各分野の専門家が、職業上持っている知識・スキルや経験を活かして社会貢献するボランティア活動全般。
本当はなー。今日までに私の履歴書を全部書き終える予定だったんだけどなー。それを読めば、なんで私がプログラマとNPOにたどり着いたかわかると思うんだけど、まだ半分もかけてないからなー。自分大好き人間かよ。\(^o^)/
まぁ、簡潔に書くと、私はほとほと今の世の中が嫌いになってしまったというわけですね。資本主義が制度疲労しすぎ。\(^o^)/
例を出せば色々語れますが、
最近だと、DeNAの問題が、
なかなか本質だなー。と。
社会人経験のある方ならわかると思いますが、おおよその会社には予算があり、予算を達成するためのKPIっていうのがありますよね。
★Key Performance Indicator(重要業績評価指標)
まぁ、業界によってKPIの設定は、色々異なるんですが、だいたいどこの業界も、会社も最終的にKPIの設定が利益になっちゃうんですよね。(厳密には違うんですが)
で、世の中の人たちは、馬鹿かというと、馬鹿ではなくて、ものすごく優秀なんです。だから、利益をあげようぜ。と、決めたら、そこに向かって1点集中で色々なことを改革していくわけですよ。
利益を上げるにはどうしたらいいかというと、①売上をあげる②売上にかかるコストを減らす③払うべきものを払わない(②の一部ですが)の3方式です。
たとえば売り上げをあげたかったら、売り上げは、単価×数なので、次のような方式が考えられるでしょう。
・ツーショチェキを1000円にする
・ライブの回数を増やす
・1時間チャージを導入する
・恵方巻などの季節商品を投入する
・営業時間を24時間にする
次にコストを削減したかったら次のようにすればいいでしょう。
・シフトインする人を減らす
・残業時間に給与を払わない(サービス残業)
・正社員・派遣社員で同一労働なのに給与をわける
・アルバイトを戦力化という名目で正社員と同一の仕事をさせる
・フリーランスの外注の給与を不当に低くする
そして最後はパナマ文書なんかで有名になった「節税」ですね。払うべきものを払わない。
頭いいなー。って、思います。
だって、別にルールを冒してるわけじゃないもん。(残業時間の給与未払いはダメだけど)とある目標に向かって、どうしたらいいか?を、考えた場合、こうなりますよ。
目の前の目標に、最短、最速で解を出していますよね。
ただ、最短最速で数字を追い続けるうちに、「そもそもなんでこんなことを達成する必要があるのかな?」って、疲れてしまう経験、ないでしょうか?
その数値を達成したことで、誰が喜んでくれるのかな?世の中の課題がどれだけ減るのかな?むしろ増やしていないかな?
と、思うことないでしょうか?
鈍感だったらよかったな。
って、思います。
そんなことを気にせず、
貰えるお金をもらって、
口ではおれはわかっているといいながら、
実際には何も行動に移さない。
そんな自分に満足してればいいのになー。
って、いつも思うんですが、
まぁ、思えないから仕方ないですね。\(^o^)/
本当は今回独立しようと思ったんですが、ちょっとビビッてとりあえずプログラマとしてフリーでお金稼げるようになってから、漫画メイド喫茶と塾でも開こうと思っています。\(^o^)/
ポンバシに行く数は減りますが、
見かけた際はお気軽にお声かけください。\(^o^)/
メイドさんのセカンドキャリア相談も受付中です。\(^o^)/
4月5日(水)
なおちゃん@ハイスコア
4月16日(日)
あん様・ふうたん@メレ
4月17日(月)
ふうたん@ロイパ(いけたら)
4月21日(金)
ふうたん@マーキュリー(いけたら)
4月22日(土)
ハンプトンコート
4月23日(日)
ふうたん@タイディカフェ
5月26くらい
キャシさん@tidyカフェ
5月31日
キャシさん@クラムカフェ
6月25日
なおちゃん@ライムライト
好きな時に起きる。
好きな時に好きなものを、
好きなだけ食べる。
好きな時に好きな場所へ、
好きな人と、好きなだけ会う。
だから私は、
食パン(トースト)を
みそ汁で食べる。
5時ごろにお昼寝をして、
起きたら今だった。
ちょっとのつもりで寝てみたら、
尋常じゃなく寝てしまうこと、、、
あるよね?\(^o^)/
こんばんわ。
プリンセス☆ローズです。\(^o^)/
と、いうことで
今日から社会人だよー。\(^o^)/
エイプリルフールじゃないよー。
いつも恒例の結婚ネタしてるけど、
これだけは本当だよー。\(^o^)/
あー。疲れた。
社会人って、本当に疲れるよね。
今日は土曜日だから、
別に何もしてないんだけど。\(^o^)/
と、いうことで、
エイプリルフールやGEも
あっという間に終わりましたね。
GEは全然顔出してないから
どんな感じだったかわからないんですけど、参加した人はどうだったのでしょうか?
ちなみに私はお昼には、
とあるNPO法人の活動に参加をしてきました。
詳しく書いたら素性がばれちゃうので、あいまいにして書くと、まぁ、夜のお仕事をしている人のその後のキャリアのサポート支援をする仕事ですね。
その人が望めば、高認試験対策だったり、大学試験対策だったり、お仕事の紹介だったり。
大変申し訳ないですが、私はメイドさんやアイドルさんは、ほとんど水商売のようなお仕事だと思っているし、その子たちが、その子たちの責にあらず、おおよそ世間となじめなくて高校や大学を中退していることを知っています。
それはそれで別に悪いことではないし、自分の魅力を活かしてそういう仕事を楽しんだり、自己表現できているのならばいいのですが、そうではない人に何かできたらいいな。と、思ったのが今回のきっかけでした。
私自身、教育業の経験と、人材紹介の経験と、メイド喫茶の経験?が、あるので、なかなか自分の力を活かせるかなー。と。
実際に自分がしている仕事をボランティアに活かすことを、プロボノ。と、いうそうです。
★プロボノ(Pro bono)は、各分野の専門家が、職業上持っている知識・スキルや経験を活かして社会貢献するボランティア活動全般。
本当はなー。今日までに私の履歴書を全部書き終える予定だったんだけどなー。それを読めば、なんで私がプログラマとNPOにたどり着いたかわかると思うんだけど、まだ半分もかけてないからなー。自分大好き人間かよ。\(^o^)/
まぁ、簡潔に書くと、私はほとほと今の世の中が嫌いになってしまったというわけですね。資本主義が制度疲労しすぎ。\(^o^)/
例を出せば色々語れますが、
最近だと、DeNAの問題が、
なかなか本質だなー。と。
社会人経験のある方ならわかると思いますが、おおよその会社には予算があり、予算を達成するためのKPIっていうのがありますよね。
★Key Performance Indicator(重要業績評価指標)
まぁ、業界によってKPIの設定は、色々異なるんですが、だいたいどこの業界も、会社も最終的にKPIの設定が利益になっちゃうんですよね。(厳密には違うんですが)
で、世の中の人たちは、馬鹿かというと、馬鹿ではなくて、ものすごく優秀なんです。だから、利益をあげようぜ。と、決めたら、そこに向かって1点集中で色々なことを改革していくわけですよ。
利益を上げるにはどうしたらいいかというと、①売上をあげる②売上にかかるコストを減らす③払うべきものを払わない(②の一部ですが)の3方式です。
たとえば売り上げをあげたかったら、売り上げは、単価×数なので、次のような方式が考えられるでしょう。
・ツーショチェキを1000円にする
・ライブの回数を増やす
・1時間チャージを導入する
・恵方巻などの季節商品を投入する
・営業時間を24時間にする
次にコストを削減したかったら次のようにすればいいでしょう。
・シフトインする人を減らす
・残業時間に給与を払わない(サービス残業)
・正社員・派遣社員で同一労働なのに給与をわける
・アルバイトを戦力化という名目で正社員と同一の仕事をさせる
・フリーランスの外注の給与を不当に低くする
そして最後はパナマ文書なんかで有名になった「節税」ですね。払うべきものを払わない。
頭いいなー。って、思います。
だって、別にルールを冒してるわけじゃないもん。(残業時間の給与未払いはダメだけど)とある目標に向かって、どうしたらいいか?を、考えた場合、こうなりますよ。
目の前の目標に、最短、最速で解を出していますよね。
ただ、最短最速で数字を追い続けるうちに、「そもそもなんでこんなことを達成する必要があるのかな?」って、疲れてしまう経験、ないでしょうか?
その数値を達成したことで、誰が喜んでくれるのかな?世の中の課題がどれだけ減るのかな?むしろ増やしていないかな?
と、思うことないでしょうか?
鈍感だったらよかったな。
って、思います。
そんなことを気にせず、
貰えるお金をもらって、
口ではおれはわかっているといいながら、
実際には何も行動に移さない。
そんな自分に満足してればいいのになー。
って、いつも思うんですが、
まぁ、思えないから仕方ないですね。\(^o^)/
本当は今回独立しようと思ったんですが、ちょっとビビッてとりあえずプログラマとしてフリーでお金稼げるようになってから、漫画メイド喫茶と塾でも開こうと思っています。\(^o^)/
ポンバシに行く数は減りますが、
見かけた際はお気軽にお声かけください。\(^o^)/
メイドさんのセカンドキャリア相談も受付中です。\(^o^)/
4月5日(水)
なおちゃん@ハイスコア
4月16日(日)
あん様・ふうたん@メレ
4月17日(月)
ふうたん@ロイパ(いけたら)
4月21日(金)
ふうたん@マーキュリー(いけたら)
4月22日(土)
ハンプトンコート
4月23日(日)
ふうたん@タイディカフェ
5月26くらい
キャシさん@tidyカフェ
5月31日
キャシさん@クラムカフェ
6月25日
なおちゃん@ライムライト
PR
コメント
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新コメント
[09/15 なべ]
[09/08 なべ]
[08/26 なべ]
[05/19 ただのDD]
[05/18 ただのDD]
[05/17 ただのDD]
[05/15 なべ]
[05/14 なべ]
[05/05 ただのDD]
[05/05 ただのDD]
[05/05 ただのDD]
[05/03 ただのDD]
[05/02 ただのDD]
[05/02 ただのDD]
[04/24 ローズ信者]
[09/13 ◯ちゃん]
[08/29 なべ]
[08/29 なべ]
[01/08 ◯ちゃん]
[01/02 ◯ちゃん]
[12/03 Tossy]
[11/26 なべ]
[11/23 ブルー]
[11/21 ◯ちゃん]
[11/20 ◯ちゃん]
最新記事
(10/27)
(10/08)
(09/08)
(09/07)
(08/31)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ろーず
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(01/02)
(01/02)
(01/03)
(01/03)
(01/04)
P R
忍者アナライズ