2025/04/30 (Wed)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2017/03/13 (Mon)
今週の予定
ちょっと前に、「俺が推したからこの子は売れた。って、いうファンがいるけど、お前が何したの?」って、いうツイートを見かけました。
世間の反応は、「おおむねそうだよね。何様のつもりだよ。」と、いう反応があったりしたんですが、なんですかね。なんか最近のツイッターって、反論とかあんまりないんですかね?いや、最近の炎上事件とか見てるとそうでもないから、これは、私の感覚が世間とずれてしまっている証拠なのでしょうか?
こんにちは。
最近の夢は、エンジェル投資家になりたい。
プリンセス☆ローズです。\(^o^)/
過去のことはあけっぴろげに書いてるのに、最近の私が何をしてるかは全然書いていませんね。再来週くらいに書くから、もう少しお待ちくださいね。あ、待ってない?\(^o^)/
今日から、大学編に入るので、高校編よりは、もう少し面白いと思うんだけどなー。そうでもない?\(^o^)/
冒頭のお題に戻れば、人はよほど鉄の意志が無い限り、人の意見に流されやすいという持論です。多数のファンがいる芸能人や漫画家さんでも、読者の意見は気にしているのだから、ましてや数少ないファンに囲まれた地下アイドルさんやメイドさんは、どんなファンが身近にいるかで相当大きく左右すると思いますよ。
まず、第一に身近なファンは経済的な援助の面で、貢献が大きい。一般的にパレートの法則といって、売り上げの80%は、常連が占めるという考えがあるのですが、小さいお店や小さい規模の地下アイドルであれば、絶対額の小ささから、さらに常連の価値は大きくなります。売り上げの10~20%を占めているかもしれないお客さんが、貢献してないわけがないでしょう。
また、売り上げ面以外での「顧客満足度」という面でも大きいです。例えばよく聞く相談が、ライブのセトリで何をやったらいいかわからない。
メジャー曲をやれば、昔からのファンは、飽きてしまっているし、マニアックな曲をやれば新規のお客さんをつかむことはできない。
料理の話ならば、お肉の日替わりを出せば、量が多すぎると文句を言われ、野菜を出せば、それは嫌いだから食べられないといわれ、カレーを作れば、辛すぎる。甘口にすれば物足りないと言われる。
物販の時に、新規に話しかければ、常連をないがしろにしてると言われ、常連を大事にすれば、あの界隈は、参入障壁が高いと言われ、もはや何がなにかわかりませんね。
人前に出る仕事をする人は、身近にどんな「ものさし=常識人」のファンがいるかかなり変わると思います。
よく、身だしなみや服装が変わると、彼氏の影響かな?なんて言われますが、仕事へのスタンスやアイデアも絶大ですよね。
自分が目指すべき「ビジョン」をしっかりと定め、それが達成しているかをはかる「お客さん」を、見つけることって、大事ですね。
アイドルを作っているのは、実は私たち。
みんなの共同作業という感覚を持つためにはどうしたらいいのでしょうか?
3月15日(水)
なおちゃん@ハイスコア
3月18日(土)
キャシさん@こなもん会
ふうたん@ロイパ
3月19日(日)
ストフェス?
3月22日(水)
ふうたん占い@タイディ
3月26日(日)
キャシさん@クラムカフェ
(いけないかも・・・)
3月29日(水)
ふうたん@マーキュリー
(たぶんいけなくなった)
4月14日(金)
ふうたん@マーキュリー
(たぶん難しい)
4月16日(日)
あん様・ふうたん@メレ
4月22日か23日
ハンプトンコート(たぶん)
5月26くらい
キャシさん@tidyカフェ
5月31日
キャシさん@クラムカフェ
世間の反応は、「おおむねそうだよね。何様のつもりだよ。」と、いう反応があったりしたんですが、なんですかね。なんか最近のツイッターって、反論とかあんまりないんですかね?いや、最近の炎上事件とか見てるとそうでもないから、これは、私の感覚が世間とずれてしまっている証拠なのでしょうか?
こんにちは。
最近の夢は、エンジェル投資家になりたい。
プリンセス☆ローズです。\(^o^)/
過去のことはあけっぴろげに書いてるのに、最近の私が何をしてるかは全然書いていませんね。再来週くらいに書くから、もう少しお待ちくださいね。あ、待ってない?\(^o^)/
今日から、大学編に入るので、高校編よりは、もう少し面白いと思うんだけどなー。そうでもない?\(^o^)/
冒頭のお題に戻れば、人はよほど鉄の意志が無い限り、人の意見に流されやすいという持論です。多数のファンがいる芸能人や漫画家さんでも、読者の意見は気にしているのだから、ましてや数少ないファンに囲まれた地下アイドルさんやメイドさんは、どんなファンが身近にいるかで相当大きく左右すると思いますよ。
まず、第一に身近なファンは経済的な援助の面で、貢献が大きい。一般的にパレートの法則といって、売り上げの80%は、常連が占めるという考えがあるのですが、小さいお店や小さい規模の地下アイドルであれば、絶対額の小ささから、さらに常連の価値は大きくなります。売り上げの10~20%を占めているかもしれないお客さんが、貢献してないわけがないでしょう。
また、売り上げ面以外での「顧客満足度」という面でも大きいです。例えばよく聞く相談が、ライブのセトリで何をやったらいいかわからない。
メジャー曲をやれば、昔からのファンは、飽きてしまっているし、マニアックな曲をやれば新規のお客さんをつかむことはできない。
料理の話ならば、お肉の日替わりを出せば、量が多すぎると文句を言われ、野菜を出せば、それは嫌いだから食べられないといわれ、カレーを作れば、辛すぎる。甘口にすれば物足りないと言われる。
物販の時に、新規に話しかければ、常連をないがしろにしてると言われ、常連を大事にすれば、あの界隈は、参入障壁が高いと言われ、もはや何がなにかわかりませんね。
人前に出る仕事をする人は、身近にどんな「ものさし=常識人」のファンがいるかかなり変わると思います。
よく、身だしなみや服装が変わると、彼氏の影響かな?なんて言われますが、仕事へのスタンスやアイデアも絶大ですよね。
自分が目指すべき「ビジョン」をしっかりと定め、それが達成しているかをはかる「お客さん」を、見つけることって、大事ですね。
アイドルを作っているのは、実は私たち。
みんなの共同作業という感覚を持つためにはどうしたらいいのでしょうか?
3月15日(水)
なおちゃん@ハイスコア
3月18日(土)
キャシさん@こなもん会
ふうたん@ロイパ
3月19日(日)
ストフェス?
3月22日(水)
ふうたん占い@タイディ
3月26日(日)
キャシさん@クラムカフェ
(いけないかも・・・)
3月29日(水)
ふうたん@マーキュリー
(たぶんいけなくなった)
4月14日(金)
ふうたん@マーキュリー
(たぶん難しい)
4月16日(日)
あん様・ふうたん@メレ
4月22日か23日
ハンプトンコート(たぶん)
5月26くらい
キャシさん@tidyカフェ
5月31日
キャシさん@クラムカフェ
PR
コメント
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新コメント
[09/15 なべ]
[09/08 なべ]
[08/26 なべ]
[05/19 ただのDD]
[05/18 ただのDD]
[05/17 ただのDD]
[05/15 なべ]
[05/14 なべ]
[05/05 ただのDD]
[05/05 ただのDD]
[05/05 ただのDD]
[05/03 ただのDD]
[05/02 ただのDD]
[05/02 ただのDD]
[04/24 ローズ信者]
[09/13 ◯ちゃん]
[08/29 なべ]
[08/29 なべ]
[01/08 ◯ちゃん]
[01/02 ◯ちゃん]
[12/03 Tossy]
[11/26 なべ]
[11/23 ブルー]
[11/21 ◯ちゃん]
[11/20 ◯ちゃん]
最新記事
(10/27)
(10/08)
(09/08)
(09/07)
(08/31)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ろーず
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(01/02)
(01/02)
(01/03)
(01/03)
(01/04)
P R
忍者アナライズ