2025/04/30 (Wed)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2014/03/10 (Mon)
特別なことをするために特別なことをするのではない。特別なことをするために普段通りの当たり前のことをする
名古屋のアイドル系カフェ。
カーニバルスター。\(^o^)/
名古屋は、アフィリア出身の人たちが、
カフェを展開しているのでコンカフェ系は、
かなり強みがあるのですが、
いまだにアイドル系のお店は少ないんです。
事業ドメイン的には、
かなりチャンスのある分野だなー。
と、期待をしていたんですが、
うーん。なんていうか、
残念な感じでした。\(^o^)/
アイドル系にありがちな、
システムではなく個人の裁量に頼った
経営がアイドル系の特徴ですね。
私も全国転勤をしていて思いますが、
そうなると結局商品である「人」を
いかに確保するかが大事なんですが、
なかなか自分の方向性と合った人を
取ってくることは難しいんですよね。
世の中には腐るほど仕事があって、
腐るほど仕事をしたい人がいるのに、
お互いがお互いを見つけられない不思議。
そこをいかに打破するかが、
コンカフェ系の店長には求められる才覚です。
ちはやさんやしょこらさんは、
普通に尊敬してしまいます。\(^o^)/
------------
と、いうことで最近は、
メイド系のお店からライブを含めた
アイドル系のイベントまでいろいろ
遊びに行ってるんですが、
この2つって似てるようで
全然違いますよねー。
今日は、営業職の強い
アイドルさんの日常を
ちょっと私の会社っぽく
表現してみたいと思います。
ここまで激しくは無いと思うけど、
アイドルさんって大変よね。\(^o^)/
----------
上司=上
ローズ=ロ
上「それでは今週の進捗会議を始めます」
上「そっちからライブ予約状況の報告をお願いします。」
ロ「今月の予算目標予約10本。うち、4本契約完了。
見込みはミニマム4本、マックス6本です。」
上「先週の報告と違うよね。
ミニマム6本マックス8本じゃなかった?」
ロ「すいません。読みが甘かったです。
ひとりは仕事が入ってしまったらしく、
ひとりは、リクルートのライブが被ったので
そっちに変更したいとのことでした。」
上「それ先月もあったよね?
リレーションこまめにとって、
顧客管理できてないんじゃないの?」
ロ「すいません。気を付けます。
期末なのでR社もI社も、
かなり強引にクロージングに持ち込んでるようです。」
上「期末なのは今に始まったことじゃなく、
前からわかってたことだよね?想定してなかったの?
で、未達分はどうするつもりなの?」
ロ「すいません。来月で取り返します。」
上「取り返すのは当然だろ。頑張るのも当然。
で、どうするの?」
ロ「過去の掘り起こしを行います。
名古屋と大阪の顧客にライブ来れないか
もう一度聞いてみます。」
上「それ以外は?」
ロ「予約特典の見直しを行います。
今回の特典は、お弁当に加えて手紙、プリクラをつけます」
上「それで達成できるの?」
ロ「再度ツイッター、mixiでライブ告知をして、
過去に予約経験がる人には個別にメッセを送ります。」
上「正しいプロセスを踏んでるんですが、結果が出ません。
って、言うけど、正しいプロセスだったら結果出てるから。
結果が出なければその仮説は間違えてると考えて、
すぐに次の手を打つように。じゃあ、次。」
----------
アイドル系の仕事は、お客さんを集客するところから、
契約させるところまでを担っていますが、
メイドさんの仕事は、店舗待受型なので、
集客の部分は、メインでの仕事になりません。
その分、自分のところに来たお客さんについては、
商品の提供・一見さんの対応が多く、
シフト作成など店舗運営ストレスが溜まりますね。
逆にアイドルさんは、一度集客さえしてしまえば、
意外にその後の手間暇はかかりません。
すると、営業の活動に躍起になってしまい
商品の提供に力を入れなくなってしまいます。
一見
アイドル=草原に出て獲物を狩る狩猟型
メイド=草原で田んぼを育てて刈り取る農業型
に、見えるかもしれませんが、
地下アイドルについては、パイがあまりに小さすぎるため、
実はメイドと同じ、ストック型の育成が大事であることを
気付いている人は少ないかもしれません。
新規の顧客を得るための攻めよりも、
今ある既存顧客を失わないための守りのほうが、
実は重要だったりします。
アイドルって、
直接連絡することも、オフ会も自由に設定できるから
待つだけのメイド喫茶運営に比べてやれることが多くて
楽しいのかな?って、思ってましたが、
自由な分、すごく苦労も伴いますね。
店舗なら嫌でもなんでも一緒に頑張る仲間が固定ですが、
その仲間選びから戦いが始まる「アイドルへの営業」も
存在するのが面倒ですよね。
------------
今思いつきで書いてますが、
結構良い事書いてると思うんだよなー。
そろそろ、アイドル・メイド系の成功セミナーを
開催できるだけの実力はついてきたと思う。
今なら格安価格で対応しますが、
どなたか希望する人はいませんか?\(^o^)/
めっちゃ遅くなってしまいましたが、
じろーさんへのお返事!!
>じろさん
いやいや。待って。\(^o^)/
私の転勤が多いのは、
ベンチャー系の企業で人がどんどん辞めちゃうのと、
単純に私が転勤について拒まないからの2点ですよ。
懲罰人事は無いですけど、
ただ、私の上司自体は、言ったことを素直に聞かないので、
かなり苦労はしてるかもしれません。
今回の話は、進捗管理の話も含みますが、
根本の批判は、予算作成の部分が根幹にあるんですよね。
昨対比は、105%達成なのに、
予算比60%って、なんやねん?と。
それなりに広告費とかを回してるならまだしも、
何も武器を与えないまま予算倍付とか、
どういう戦略描いてるねん?
予算倍にしたら売上2倍になるなら、
誰だって2倍で予算組みますわ。
って、話ですよ。\(^o^)/
みんなおかしいな。とは思いつつも、
言っても仕方ないと思ってやり過ごそうとするんですが、
それって一番危険だと思うんですよね。
おかしいのを認めたうえで、
でも、決まったことだからやろう。
って、するのならわかるんですが、
これが当然だろ。って、雰囲気は呑めないです。\(^o^)/
あれ?
ま、いずれにしろ、
こういう風に言っちゃうからダメなのかな?\(^o^)/
次から文句はツイッターとブログで言おう。\(^o^)/
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新コメント
[09/15 なべ]
[09/08 なべ]
[08/26 なべ]
[05/19 ただのDD]
[05/18 ただのDD]
[05/17 ただのDD]
[05/15 なべ]
[05/14 なべ]
[05/05 ただのDD]
[05/05 ただのDD]
[05/05 ただのDD]
[05/03 ただのDD]
[05/02 ただのDD]
[05/02 ただのDD]
[04/24 ローズ信者]
[09/13 ◯ちゃん]
[08/29 なべ]
[08/29 なべ]
[01/08 ◯ちゃん]
[01/02 ◯ちゃん]
[12/03 Tossy]
[11/26 なべ]
[11/23 ブルー]
[11/21 ◯ちゃん]
[11/20 ◯ちゃん]
最新記事
(10/27)
(10/08)
(09/08)
(09/07)
(08/31)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ろーず
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(01/02)
(01/02)
(01/03)
(01/03)
(01/04)
P R
忍者アナライズ
無題
楽しくアイドルやってほしいし、ライブも楽しく見に行きたいです\(^o^)/
無題