2025/04/30 (Wed)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2014/03/11 (Tue)
人間が人間として生きていくのに一番大切なのは、頭の良し悪しではなく、心の良し悪しだ。
名古屋と言ったらメイリーフ!
と、いうことで名古屋まで行くなら、
平日ランチも味わいたーい。\(^o^)/
って、感じで連休取って、
久々にメイリーフに
11:00~20:00勤務してきましたよ。
おぅふ・・・。\(^o^)/
お金の散在ぶりもやばいけど、
何よりおなかの具合が不味い・・・。
でも、料理は改めてめっちゃ美味しいなー。
ランチのアイスティー付1000円は、
どこのどんなイタリアンに行っても
負けないくらいのクオリティですよ。
この日は、たまたま春休みも
重なって満員でしたが、
それを除いてもやっぱり地力があるからでしょうね。
夜よりもお昼の売上が大きいコンカフェって、
一般的なコンカフェとしては違うのかもだけど、
私は好きだなー。
と、いうことで
ツイッターでいろいろ書いたけど、
やっぱり文字数140なんかじゃ収まらないので、
メイリーフご帰宅春の特大号!
○ひなちゃん
ひなー
おれだー
結婚してくれー\(^o^)/
直近に面接で入った中では、
一番新しいメイドさん。
見た目がたどたどしいので、
まだまだ新人さんに見えますが、
実はさりげに半年経ってるベテランさんです。
個人的な感想としては、
ポストみうちゃんのメイドさん!
見た目がほわほわしてて頼りないんだけど、
めちゃくちゃ芯が強いんです。
私がパソコンしてる時って、
たぶん誰もが話しかけづらいと思うんですが、
それをガン無視で話し続けてきたからね。\(^o^)/
お・・・おぉう。\(^o^)/
話が上手いか下手かって言うと、
正直上手くはないんだけど、
その芯の強さは感心しちゃうなー。
ちはやちゃんからも聞いたんだけど、
この子、休憩時間の先輩メイドさんの
輪の中に積極的に入っていこうとするんだって。
正直、オープンメンバーの大半が残っていて
なおかつ在籍3年メンバーが多いリーフにおいて
新人さんが入っていくのって結構つらいと思うんです。
なかなか自分からは話せなくても
ニコニコ隣で聞こうとしてるみたいですが、
これってめっちゃすごいと思う。
出来ないのはわかっていても、
今、自分にできることを何か考えて動いてるんでしょうね。
さらに素晴らしいのは、
めちゃくちゃ素直で真面目なところ。
この日は、たまたま誰もお客さん居なかったので、
ローズ氏の採用面接タイムが始まったのですが、
それにうろたえることなく平然とこなしていましたからね。
私が意地悪な質問すると、
過保護なちはやちゃんが、
「やめてぇーーー」って止めに来るんですが、
結構すんなり流してたよね?\(^o^)/
1回の印象なんですが、
たぶん頭も良さそうだし自分なりに考えてるし、
素直だし、真面目だし、向上心もあるので
すごく成長が期待できる子だと思います。
ちはやちゃん良い子取るよなー。
すごくわがままな課題を上げれば、
みうちゃんの客層とかぶるはずなので、
そこの顧客を根こそぎ自分のものに
してやろうと野心を持ってほしいな。\(^o^)/
それは自分のためにもなるだろうし、
お店のためにもなると思う。
個人が卒業したら違うお店。
に、行くんじゃなくて、
囲い込んだ顧客をみんなで
フォローできるのが店舗運営の
良いところだと思うんだよね。
個人のブランドも大事だけど、
「メイリーフ」というブランドを
名古屋で長く続けていける店づくりをしてほしいです。
ま、そこまでひなちゃんには背負わせないけど、
次に会う時までにさらに素敵なメイドさんに
成長していてくださいね?
でもちはやちゃんと遊ぶのはほどほどに。\(^o^)/
チェキにオムライスありがとう。
今日中に全部書きたかったけど、
思ったより長くなったね。
まだ1/3くらいなのになー。
それだけ楽しい2日間でした。\(^o^)/
とりあえず眠いので続きは明日。\(^o^)/
と、いうことで名古屋まで行くなら、
平日ランチも味わいたーい。\(^o^)/
って、感じで連休取って、
久々にメイリーフに
11:00~20:00勤務してきましたよ。
おぅふ・・・。\(^o^)/
お金の散在ぶりもやばいけど、
何よりおなかの具合が不味い・・・。
でも、料理は改めてめっちゃ美味しいなー。
ランチのアイスティー付1000円は、
どこのどんなイタリアンに行っても
負けないくらいのクオリティですよ。
この日は、たまたま春休みも
重なって満員でしたが、
それを除いてもやっぱり地力があるからでしょうね。
夜よりもお昼の売上が大きいコンカフェって、
一般的なコンカフェとしては違うのかもだけど、
私は好きだなー。
と、いうことで
ツイッターでいろいろ書いたけど、
やっぱり文字数140なんかじゃ収まらないので、
メイリーフご帰宅春の特大号!
○ひなちゃん
ひなー
おれだー
結婚してくれー\(^o^)/
直近に面接で入った中では、
一番新しいメイドさん。
見た目がたどたどしいので、
まだまだ新人さんに見えますが、
実はさりげに半年経ってるベテランさんです。
個人的な感想としては、
ポストみうちゃんのメイドさん!
見た目がほわほわしてて頼りないんだけど、
めちゃくちゃ芯が強いんです。
私がパソコンしてる時って、
たぶん誰もが話しかけづらいと思うんですが、
それをガン無視で話し続けてきたからね。\(^o^)/
お・・・おぉう。\(^o^)/
話が上手いか下手かって言うと、
正直上手くはないんだけど、
その芯の強さは感心しちゃうなー。
ちはやちゃんからも聞いたんだけど、
この子、休憩時間の先輩メイドさんの
輪の中に積極的に入っていこうとするんだって。
正直、オープンメンバーの大半が残っていて
なおかつ在籍3年メンバーが多いリーフにおいて
新人さんが入っていくのって結構つらいと思うんです。
なかなか自分からは話せなくても
ニコニコ隣で聞こうとしてるみたいですが、
これってめっちゃすごいと思う。
出来ないのはわかっていても、
今、自分にできることを何か考えて動いてるんでしょうね。
さらに素晴らしいのは、
めちゃくちゃ素直で真面目なところ。
この日は、たまたま誰もお客さん居なかったので、
ローズ氏の採用面接タイムが始まったのですが、
それにうろたえることなく平然とこなしていましたからね。
私が意地悪な質問すると、
過保護なちはやちゃんが、
「やめてぇーーー」って止めに来るんですが、
結構すんなり流してたよね?\(^o^)/
1回の印象なんですが、
たぶん頭も良さそうだし自分なりに考えてるし、
素直だし、真面目だし、向上心もあるので
すごく成長が期待できる子だと思います。
ちはやちゃん良い子取るよなー。
すごくわがままな課題を上げれば、
みうちゃんの客層とかぶるはずなので、
そこの顧客を根こそぎ自分のものに
してやろうと野心を持ってほしいな。\(^o^)/
それは自分のためにもなるだろうし、
お店のためにもなると思う。
個人が卒業したら違うお店。
に、行くんじゃなくて、
囲い込んだ顧客をみんなで
フォローできるのが店舗運営の
良いところだと思うんだよね。
個人のブランドも大事だけど、
「メイリーフ」というブランドを
名古屋で長く続けていける店づくりをしてほしいです。
ま、そこまでひなちゃんには背負わせないけど、
次に会う時までにさらに素敵なメイドさんに
成長していてくださいね?
でもちはやちゃんと遊ぶのはほどほどに。\(^o^)/
チェキにオムライスありがとう。
今日中に全部書きたかったけど、
思ったより長くなったね。
まだ1/3くらいなのになー。
それだけ楽しい2日間でした。\(^o^)/
とりあえず眠いので続きは明日。\(^o^)/
PR
- << 恋をする男は自分の能力以上に愛されたいと願ってる人間である。それが彼を滑稽に見せる理由である。
- HOME
- 特別なことをするために特別なことをするのではない。特別なことをするために普段通りの当たり前のことをする >>
コメント
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新コメント
[09/15 なべ]
[09/08 なべ]
[08/26 なべ]
[05/19 ただのDD]
[05/18 ただのDD]
[05/17 ただのDD]
[05/15 なべ]
[05/14 なべ]
[05/05 ただのDD]
[05/05 ただのDD]
[05/05 ただのDD]
[05/03 ただのDD]
[05/02 ただのDD]
[05/02 ただのDD]
[04/24 ローズ信者]
[09/13 ◯ちゃん]
[08/29 なべ]
[08/29 なべ]
[01/08 ◯ちゃん]
[01/02 ◯ちゃん]
[12/03 Tossy]
[11/26 なべ]
[11/23 ブルー]
[11/21 ◯ちゃん]
[11/20 ◯ちゃん]
最新記事
(10/27)
(10/08)
(09/08)
(09/07)
(08/31)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ろーず
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(01/02)
(01/02)
(01/03)
(01/03)
(01/04)
P R
忍者アナライズ