2025/04/30 (Wed)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2016/12/23 (Fri)
大阪で生まれた コンカフェやさかい
#include
char master(int money,int time){
気づいたら1年ぶりのブログ更新!\(^o^)/
ハローワールド!ハローオーサカ!!
画面の前の皆さん、こんにちわ。
あなたの心のご主人様。
プリンセス☆無職☆ローズです。\(^o^)/
このたび、仕事を辞めて、不退転の決意をして、
プロのご主人様に転向しました。\(^o^)/
まだまだ未熟な部分が多いですが、
「不撓不屈(注1)」の精神で頑張ってまいります。
これからも一層の高みを目指していきますので、
引き続き、よろしくお願いいたします。\(^o^)/
今回は、秋葉原のノマドワーカー(注2)のいしがみプロの呼びかけで、
リレー式連続ブログに参加させてもらいました。
/*リレーになってるような無いような??*/
HPはこちら↓
http://www.maid-cafe.work/
今回のブログは、主に関東のご主人様が見られることを意識して、
「関西のメイド喫茶とは」という内容をもとに、
軽く宣伝をしてみたいと思います。\(^o^)/
【【【大阪のメイド喫茶vs秋葉原のメイド喫茶】】】
あなたが大阪のメイド喫茶に来る理由はこれっ!!
☆大阪のメイド喫茶の特徴その1☆
「チャージ制・時間制の概念が薄い」
どケチと言ったら大阪の基本!
か、どうかは不明ですが、大阪のメイド喫茶は、
古くからチャージ(注3)や時間オーダー制(注4)の概念がアキバに比べて、
薄かったのが特徴的です。
最近は時代の流れか、めいどりーみんやアイドル系の流れで
チャージ制が増えてきましたが、古くからある老舗、
めいどるちぇ・eメイド・ccoちゃ・ミルクカフェ・メルカフェ・ポルテ・スィートティージなどは、
アキバに比べて格安で長時間いられるのでお得です!!
実際やったら嫌われますが、
ワンドリンク450円で一日いることも
可能でした。メンタルさえ強ければ。\(^o^)/
☆大阪のメイド喫茶の特徴その2☆
「個人系の運営が多く、アットホームな雰囲気でおしゃべりができる」
あめちゃん食べる?(注5)でおなじみの大阪。
メイドだろうとメイド以外だろうとしゃべれないやつに価値はない。
と、いうことで人懐っこいメイドさんが多いです。
個人運営をしているのでガチガチのマニュアルも少なく、
個人と個人、人間と人間としてフランクにお話しできる機会がやみつきになります。
アキバに慣れているとその距離感に戸惑います。
え?そんなに絡んでくるの?怖い。\(^o^)/
でも、慣れれば最高に楽しいです!!
メイドさんに夢やファンタジーを求める方は、
少しオススメできないかもしれません。。。
☆大阪のメイド喫茶の特徴その3☆
まだ見ぬ逸材の可愛いメイドさんが多い。
と、いう主観的なオススメ。
これはやや持論も入ってるんですが、
・東京で可愛い子は、メイド以外に仕事がたくさんある
・地方で可愛い子は、環境が限られてるのでメイドを選ぶ
と、考えています。
ただ、本当にかわいい子は、最終的には、
東京で事務所に入るために卒業しちゃうので、
長く続ける子は少ないかもしれないですけど。。。
まだ名の知れていないかわいい子を
発掘→育成するのが好きな方にはオススメかも。
☆大阪のメイド喫茶の特徴その4☆
ご飯が美味しいお店が多い!
メイド喫茶のご飯が美味しくない。
と、言うのは定番ですが、大阪は喫茶店の延長としての
メイド喫茶が多いので、きちんと手作りでご飯を作っているお店が多いです。
チャージ・ドリンク制が無いお店であれば、
下手にやよい軒クラスのお店に行くよりも、
よっぽど美味しくて素敵な時間を過ごせそうです。
ランチだけ食べて700~1000円!
☆大阪のメイド喫茶の特徴その5☆
飲み放題のお店が多い。
純粋なメイド喫茶として疑問符が付くこともありますが、
美味しい料理とともに美味しいお酒を楽しめるお店も多いです。
店によりますが、だいたい2時間で2000円の飲み放題。
女の子がいるお店としては破格ですね。
お酒がたくさん飲めるならお得ですよ!
ノマドでワークはできなくなりまが。\(^o^)/
と、いう感じで本日は大阪からさくっと文化をご紹介。
時間と場所に働かないノマドワーカーの皆様。
大阪に来る機会があればぜひ立ち寄ってみてくださいね。\(^o^)/
return meisei;
}
注1 不撓不屈:ふとうふくつ。貴乃花。
注2 ノマドワーカー:ノマドのワーカー。
注3 チャージ:店に入ったらかかるケースと1時間ごとにかかるケース。だいたい500円。
注4 時間オーダー制:1時間にワンドリンクorワンオーダーのケース。
1時間チャージ+1時間ワンドリンクのコンボだと1時間1000円前後。
ご飯系食べたら1時間2000円になる。
注5 あめちゃん食べる?:元祖擬人化。
char master(int money,int time){
気づいたら1年ぶりのブログ更新!\(^o^)/
ハローワールド!ハローオーサカ!!
画面の前の皆さん、こんにちわ。
あなたの心のご主人様。
プリンセス☆無職☆ローズです。\(^o^)/
このたび、仕事を辞めて、不退転の決意をして、
プロのご主人様に転向しました。\(^o^)/
まだまだ未熟な部分が多いですが、
「不撓不屈(注1)」の精神で頑張ってまいります。
これからも一層の高みを目指していきますので、
引き続き、よろしくお願いいたします。\(^o^)/
今回は、秋葉原のノマドワーカー(注2)のいしがみプロの呼びかけで、
リレー式連続ブログに参加させてもらいました。
/*リレーになってるような無いような??*/
HPはこちら↓
http://www.maid-cafe.work/
今回のブログは、主に関東のご主人様が見られることを意識して、
「関西のメイド喫茶とは」という内容をもとに、
軽く宣伝をしてみたいと思います。\(^o^)/
【【【大阪のメイド喫茶vs秋葉原のメイド喫茶】】】
あなたが大阪のメイド喫茶に来る理由はこれっ!!
☆大阪のメイド喫茶の特徴その1☆
「チャージ制・時間制の概念が薄い」
どケチと言ったら大阪の基本!
か、どうかは不明ですが、大阪のメイド喫茶は、
古くからチャージ(注3)や時間オーダー制(注4)の概念がアキバに比べて、
薄かったのが特徴的です。
最近は時代の流れか、めいどりーみんやアイドル系の流れで
チャージ制が増えてきましたが、古くからある老舗、
めいどるちぇ・eメイド・ccoちゃ・ミルクカフェ・メルカフェ・ポルテ・スィートティージなどは、
アキバに比べて格安で長時間いられるのでお得です!!
実際やったら嫌われますが、
ワンドリンク450円で一日いることも
可能でした。メンタルさえ強ければ。\(^o^)/
☆大阪のメイド喫茶の特徴その2☆
「個人系の運営が多く、アットホームな雰囲気でおしゃべりができる」
あめちゃん食べる?(注5)でおなじみの大阪。
メイドだろうとメイド以外だろうとしゃべれないやつに価値はない。
と、いうことで人懐っこいメイドさんが多いです。
個人運営をしているのでガチガチのマニュアルも少なく、
個人と個人、人間と人間としてフランクにお話しできる機会がやみつきになります。
アキバに慣れているとその距離感に戸惑います。
え?そんなに絡んでくるの?怖い。\(^o^)/
でも、慣れれば最高に楽しいです!!
メイドさんに夢やファンタジーを求める方は、
少しオススメできないかもしれません。。。
☆大阪のメイド喫茶の特徴その3☆
まだ見ぬ逸材の可愛いメイドさんが多い。
と、いう主観的なオススメ。
これはやや持論も入ってるんですが、
・東京で可愛い子は、メイド以外に仕事がたくさんある
・地方で可愛い子は、環境が限られてるのでメイドを選ぶ
と、考えています。
ただ、本当にかわいい子は、最終的には、
東京で事務所に入るために卒業しちゃうので、
長く続ける子は少ないかもしれないですけど。。。
まだ名の知れていないかわいい子を
発掘→育成するのが好きな方にはオススメかも。
☆大阪のメイド喫茶の特徴その4☆
ご飯が美味しいお店が多い!
メイド喫茶のご飯が美味しくない。
と、言うのは定番ですが、大阪は喫茶店の延長としての
メイド喫茶が多いので、きちんと手作りでご飯を作っているお店が多いです。
チャージ・ドリンク制が無いお店であれば、
下手にやよい軒クラスのお店に行くよりも、
よっぽど美味しくて素敵な時間を過ごせそうです。
ランチだけ食べて700~1000円!
☆大阪のメイド喫茶の特徴その5☆
飲み放題のお店が多い。
純粋なメイド喫茶として疑問符が付くこともありますが、
美味しい料理とともに美味しいお酒を楽しめるお店も多いです。
店によりますが、だいたい2時間で2000円の飲み放題。
女の子がいるお店としては破格ですね。
お酒がたくさん飲めるならお得ですよ!
ノマドでワークはできなくなりまが。\(^o^)/
と、いう感じで本日は大阪からさくっと文化をご紹介。
時間と場所に働かないノマドワーカーの皆様。
大阪に来る機会があればぜひ立ち寄ってみてくださいね。\(^o^)/
return meisei;
}
注1 不撓不屈:ふとうふくつ。貴乃花。
注2 ノマドワーカー:ノマドのワーカー。
注3 チャージ:店に入ったらかかるケースと1時間ごとにかかるケース。だいたい500円。
注4 時間オーダー制:1時間にワンドリンクorワンオーダーのケース。
1時間チャージ+1時間ワンドリンクのコンボだと1時間1000円前後。
ご飯系食べたら1時間2000円になる。
注5 あめちゃん食べる?:元祖擬人化。
PR
コメント
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新コメント
[09/15 なべ]
[09/08 なべ]
[08/26 なべ]
[05/19 ただのDD]
[05/18 ただのDD]
[05/17 ただのDD]
[05/15 なべ]
[05/14 なべ]
[05/05 ただのDD]
[05/05 ただのDD]
[05/05 ただのDD]
[05/03 ただのDD]
[05/02 ただのDD]
[05/02 ただのDD]
[04/24 ローズ信者]
[09/13 ◯ちゃん]
[08/29 なべ]
[08/29 なべ]
[01/08 ◯ちゃん]
[01/02 ◯ちゃん]
[12/03 Tossy]
[11/26 なべ]
[11/23 ブルー]
[11/21 ◯ちゃん]
[11/20 ◯ちゃん]
最新記事
(10/27)
(10/08)
(09/08)
(09/07)
(08/31)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ろーず
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(01/02)
(01/02)
(01/03)
(01/03)
(01/04)
P R
忍者アナライズ