2025/04/30 (Wed)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2017/01/01 (Sun)
そのSNSは誰に向けて?(1)
気づいたら今年は、2017年!
気づいたら今年は、アラフォーになる歳!!
気づいたら今年は、無職。\(^o^)/
前回の企画を除いたら、
久しぶりに通常ブログの更新となりますね!
あけましておめでとうございます。
Professional(プロの)
PERFECT(完全で)
Artistic(芸術的な)
Paradox(矛盾)
略してPPAPブログのお時間です。\(^o^)/
いぇーい。みんなげんきー?\(^o^)/
今までブログ更新をサボっていましたが、
これからは、一日一回の更新を目標に、
毎日365日頑張ってみたいと思います。
ネタはね。ありますよ。
一応コンカフェには通っていたので、
面白いか面白くないかは別として300くらいは、
余裕で書けますね。\(^o^)/
そこからブラッシュアップしていくと、
数も減るし時間もかかるから、正直適当に更新するから、
質は保証しませんけどね。\(^o^)/
ま。なんでもかんでも効率化されてしまったこの時代。
たまには無駄に過ごして後悔してもいいんじゃない?
無駄に長い文章で、
あなたの人生の一部を楽しませればこれ幸い。
これからどこまで続くか、
ぜひぜひ応援してあげてくださいね。\(^o^)/
と、いうことで第一回の今回は何を書くかというと、
タイトル通り、「SNSは誰のため」について書いちゃうよ。
今まで適当なタイトルだったけど、
これからはわかりやすく簡潔なタイトルにするから、
みんな、ローズさんを絶賛してあげてね。\(^o^)/
てな感じでツイッターでは特に告知もなく、
ブログの更新を毎日こっそり始めたわけですが、
それがなんでかというとですね・・・
なんかツイッターの個人間のやりとり文化に、
謙虚さを感じなくなってしまったからなんですよね。
(※特にメイド・アイドル界隈について)
フォローバックって文化さ。
めちゃくちゃ傲慢な制度じゃない?\(^o^)/
俺はお前をフォローしたから、
お前も俺をフォローして俺を知れよ。
って、一昔前から考えたらすごい傲慢だよね。\(^o^)/
フォローバックどころかさ。
リプなりタグ付けなりで、
「誰に向けた発信か」を、特定するシステムも、
昔からするとすごく傲慢?なシステムのような気もするな。
特定の人に「通知」をして意見を出す。写真を見せる。
俺はお前のことを書いたから見ろよ。みたいな感じ?
なんならいいねも定期的にしろよ。みたいな?
なかなか傲慢ですよね。\(^o^)/
昔のメイドさんやアイドルさんって、もう少し神格化?
されていて、テレビの中だったり、お店や会場に行かないと、
ほとんど会えないのが常識だった。
ちょっと時代が変わってブログでメイドさんが
色々な内容を告知する。ブログのコメントで、お返事をする。
くらいの内容だった。
それが、自分の発信を見てもらうだけじゃなく、
いいねしてもらったり、直接コメントもらえたり。って、
めちゃくちゃ贅沢な時代になったもんだよね。
※なんかすげぇ、おじさんくさい。説教おじさん。\(^o^)/
「交友関係の可視化」なんて私が大学生くらいの時には、
「そんなバカなー。」なんて思ってたけど、
誰が誰をフォローして、イイネして、リプしてるかを監視して、
あげくの果てにそれに文句をいうコミュニティ。
なんだか最近、少しがっかりをしてしまってるのが事実なんです。
確かにね。今まで以上に女の子やお客さんと距離が縮まり、
面白いやりとりをして、何かが生まれたと感じてた時期もあったけど、
今はツイッターが一般化し、「それができない」お客さんが、嫉妬で?
女の子の行動や発言を縛ってしまった今のツイッターには、
いまいち魅力を感じないし、一緒にされたくはない気もするので、
ブログに戻ってみようかな。って、思いました。
なんか途中からローズはブログを書いている。
みたいなのが、知れ渡ってしまったけれど、
私がブログを書いていることを伝えたのって、
本当に2~3人くらいの人にしか伝えてないんですよね。
後半の卒業系は、本人が読むことを想定して書いたりしてたけど、
建前上は、「まだ見ぬ新しいお客さん」への宣伝のつもりで書いたり、
「今いる常連のお客さん」が、より楽しんでもらえるように、
書いていたつもりなんですよね。
「私個人」が女の子と仲良くなったり、好かれたりするために、
書いていたわけじゃないんです。
でもでも、それでも人間だから、
読まれてるとわかればつい気を使っちゃうし、
お世辞を言いたくなっちゃうものだから、
アクセス数が増えるにつれて重くなった感じもあるんですよね。
でも、だいじょーぶ。\(^o^)/
1年間の放置を経て、
このブログはもはや誰も見なくなった。\(^o^)/
今時のエゴサーチ(ってすごい名前だよね)も、
ツイッターがメインになったので、ブログにわざわざ
たどり着くこともないでしょう。\(^o^)/
これからは、ツイッターだったら炎上しちゃうことを、
ばんばん言っていくブログを更新しちゃいますよ。\(^o^)/
なんか、ツイッターがテレビっぽくて、
ブログがラジオみたいな時代ですね。
明日は、何を書こうかな?
おたのしみに。\(^o^)/
>みさちゃん
あけましておめでとう!!
ブログ放置してたからコメント見つけるの遅くなりました。
いまごろ九州で頑張ってるのかな?
福岡は、丼に近いのが「よかちゃ」クラシカル系だと「天神スタイル」が、
オススメですよ。\(^o^)/
もはや必要ない情報かもしれないけど、
ぜひぜひ役立ててください。\(^o^)/
気づいたら今年は、アラフォーになる歳!!
気づいたら今年は、無職。\(^o^)/
前回の企画を除いたら、
久しぶりに通常ブログの更新となりますね!
あけましておめでとうございます。
Professional(プロの)
PERFECT(完全で)
Artistic(芸術的な)
Paradox(矛盾)
略してPPAPブログのお時間です。\(^o^)/
いぇーい。みんなげんきー?\(^o^)/
今までブログ更新をサボっていましたが、
これからは、一日一回の更新を目標に、
毎日365日頑張ってみたいと思います。
ネタはね。ありますよ。
一応コンカフェには通っていたので、
面白いか面白くないかは別として300くらいは、
余裕で書けますね。\(^o^)/
そこからブラッシュアップしていくと、
数も減るし時間もかかるから、正直適当に更新するから、
質は保証しませんけどね。\(^o^)/
ま。なんでもかんでも効率化されてしまったこの時代。
たまには無駄に過ごして後悔してもいいんじゃない?
無駄に長い文章で、
あなたの人生の一部を楽しませればこれ幸い。
これからどこまで続くか、
ぜひぜひ応援してあげてくださいね。\(^o^)/
と、いうことで第一回の今回は何を書くかというと、
タイトル通り、「SNSは誰のため」について書いちゃうよ。
今まで適当なタイトルだったけど、
これからはわかりやすく簡潔なタイトルにするから、
みんな、ローズさんを絶賛してあげてね。\(^o^)/
てな感じでツイッターでは特に告知もなく、
ブログの更新を毎日こっそり始めたわけですが、
それがなんでかというとですね・・・
なんかツイッターの個人間のやりとり文化に、
謙虚さを感じなくなってしまったからなんですよね。
(※特にメイド・アイドル界隈について)
フォローバックって文化さ。
めちゃくちゃ傲慢な制度じゃない?\(^o^)/
俺はお前をフォローしたから、
お前も俺をフォローして俺を知れよ。
って、一昔前から考えたらすごい傲慢だよね。\(^o^)/
フォローバックどころかさ。
リプなりタグ付けなりで、
「誰に向けた発信か」を、特定するシステムも、
昔からするとすごく傲慢?なシステムのような気もするな。
特定の人に「通知」をして意見を出す。写真を見せる。
俺はお前のことを書いたから見ろよ。みたいな感じ?
なんならいいねも定期的にしろよ。みたいな?
なかなか傲慢ですよね。\(^o^)/
昔のメイドさんやアイドルさんって、もう少し神格化?
されていて、テレビの中だったり、お店や会場に行かないと、
ほとんど会えないのが常識だった。
ちょっと時代が変わってブログでメイドさんが
色々な内容を告知する。ブログのコメントで、お返事をする。
くらいの内容だった。
それが、自分の発信を見てもらうだけじゃなく、
いいねしてもらったり、直接コメントもらえたり。って、
めちゃくちゃ贅沢な時代になったもんだよね。
※なんかすげぇ、おじさんくさい。説教おじさん。\(^o^)/
「交友関係の可視化」なんて私が大学生くらいの時には、
「そんなバカなー。」なんて思ってたけど、
誰が誰をフォローして、イイネして、リプしてるかを監視して、
あげくの果てにそれに文句をいうコミュニティ。
なんだか最近、少しがっかりをしてしまってるのが事実なんです。
確かにね。今まで以上に女の子やお客さんと距離が縮まり、
面白いやりとりをして、何かが生まれたと感じてた時期もあったけど、
今はツイッターが一般化し、「それができない」お客さんが、嫉妬で?
女の子の行動や発言を縛ってしまった今のツイッターには、
いまいち魅力を感じないし、一緒にされたくはない気もするので、
ブログに戻ってみようかな。って、思いました。
なんか途中からローズはブログを書いている。
みたいなのが、知れ渡ってしまったけれど、
私がブログを書いていることを伝えたのって、
本当に2~3人くらいの人にしか伝えてないんですよね。
後半の卒業系は、本人が読むことを想定して書いたりしてたけど、
建前上は、「まだ見ぬ新しいお客さん」への宣伝のつもりで書いたり、
「今いる常連のお客さん」が、より楽しんでもらえるように、
書いていたつもりなんですよね。
「私個人」が女の子と仲良くなったり、好かれたりするために、
書いていたわけじゃないんです。
でもでも、それでも人間だから、
読まれてるとわかればつい気を使っちゃうし、
お世辞を言いたくなっちゃうものだから、
アクセス数が増えるにつれて重くなった感じもあるんですよね。
でも、だいじょーぶ。\(^o^)/
1年間の放置を経て、
このブログはもはや誰も見なくなった。\(^o^)/
今時のエゴサーチ(ってすごい名前だよね)も、
ツイッターがメインになったので、ブログにわざわざ
たどり着くこともないでしょう。\(^o^)/
これからは、ツイッターだったら炎上しちゃうことを、
ばんばん言っていくブログを更新しちゃいますよ。\(^o^)/
なんか、ツイッターがテレビっぽくて、
ブログがラジオみたいな時代ですね。
明日は、何を書こうかな?
おたのしみに。\(^o^)/
>みさちゃん
あけましておめでとう!!
ブログ放置してたからコメント見つけるの遅くなりました。
いまごろ九州で頑張ってるのかな?
福岡は、丼に近いのが「よかちゃ」クラシカル系だと「天神スタイル」が、
オススメですよ。\(^o^)/
もはや必要ない情報かもしれないけど、
ぜひぜひ役立ててください。\(^o^)/
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新コメント
[09/15 なべ]
[09/08 なべ]
[08/26 なべ]
[05/19 ただのDD]
[05/18 ただのDD]
[05/17 ただのDD]
[05/15 なべ]
[05/14 なべ]
[05/05 ただのDD]
[05/05 ただのDD]
[05/05 ただのDD]
[05/03 ただのDD]
[05/02 ただのDD]
[05/02 ただのDD]
[04/24 ローズ信者]
[09/13 ◯ちゃん]
[08/29 なべ]
[08/29 なべ]
[01/08 ◯ちゃん]
[01/02 ◯ちゃん]
[12/03 Tossy]
[11/26 なべ]
[11/23 ブルー]
[11/21 ◯ちゃん]
[11/20 ◯ちゃん]
最新記事
(10/27)
(10/08)
(09/08)
(09/07)
(08/31)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ろーず
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(01/02)
(01/02)
(01/03)
(01/03)
(01/04)
P R
忍者アナライズ
無題
いるよその情報w
しかしアイドル系が増えてきてSNS に関してとても頷ける意見が多かったこの話題、、
あ!去年はアニソン界の神と一緒にステージで歌えたのですよ。
うーん、あれは夢だったのか笑
勿論、北九州で頑張ってるよ~
私もブログ始めようかな…
どこのが良いのか教えてぷりーず
ん、また質問してしまった(^O^)