2025/04/30 (Wed)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2017/05/01 (Mon)
ゴールデンウィーク 2日目
こんにちわ。
と、いうかこんばんわ。\(^o^)/
最近、部屋が暑くなってきたので、
そろそろクーラー入れたいけど、
この部屋クーラーついてないのかよ。
と、おびえるローズだよ。
10回くらい引っ越しをしてきて、
初めての現象。\(^o^)/
でも、電気代2000円以下。\(^o^)/
と、そんなどうでも良い話はさておき、
今日はゴールデンウィーク2日目のお話。
第10回ライムライトのお話だよー。\(^o^)/
http://apfelblute.wixsite.com/cafelimelight/blank-c1elf
すでにツイッターで、こいつ、珍しくつぶやくな。と、思われてると思いますが、ライムライトは、今、私が一番お気に入りのメイド喫茶です。\(^o^)/
元・アンダンテのキャサリン・エリザベートさんが、ご自宅?の施設を利用して開いているプライベート・メイドカフェでございます。
さすがキャサリンさん、野生の貴族。\(^o^)/
※個人的に呼んでるだけです。
場所が津田、という、秘境にあることだけが、通いやすさ。と、いう面では残念なのですが、でも、だからこそ、訪れた際のワクワク感は、プライスレスですね。たまにはゆったり小旅行。\(^o^)/
ライムライトは、基本的にキャサリンさんが主体となって、元ダンテのメイドさんや、元モデル時代のお友達が入ってくれるのですが毎回顔ぶれが変わっていて非常にバラエティ豊かです。
4月30日のメンバーは、元ダンテのキッチンさんの緒方さん、メイドのばんびちゃん、みぃさんでした。
みぃさんは、ハンプトンコートのクレメンタインさんの双子の姉らしいです。
アンダンテの良いところは、きちんとした大人?と、きちんとしようとしている?大人と子供のはざまな女の子(一部男子)が良い感じで配置されているのが大好きでした。
この日は、みぃさんの素晴らしすぎる丁寧なお給仕と、ばんびちゃんの「君、コンカフェにぴったりだよね」感が満載の怪しいお給仕感に癒されました。\(^o^)/
ご存じのとおり、ロリキャラ&世間的にずれているキャラが好きなローズ氏は、ばんびちゃんが大好きです。\(^o^)/あとは、あずきちゃんも大好きです。\(^o^)/
最近、コンカフェもまとも?と、いうか一般人っぽい人ばかりがお給仕していて、結構物足りないローズ氏です。\(^o^)/
ライムライトの説明は昔したので改めてするの面倒なんですけど、まぁ、一言で言えば、良い喫茶店だよ。良い喫茶店。\(^o^)/
何が良いってあなた。そりゃ、まずはキャサリンさんの手作り料理が美味しすぎるところだよ。\(^o^)/
キャサリンさんは、見てわかる通り、30歳がもう目の前だというのに、細すぎて、美しすぎて、子供が二人いると思えないスタイルですよね。
それもすべて、キャサリンさんの日々たゆまない努力の、美味しい、健康的な料理の賜物なのです。
毎回、日替わりのメニューを見ると、
「えー。お肉食べたい」
「メイン。。。どれ?」
と、思うのですが、下手な肉料理を食べるよりは、うまみ成分がたっぷりなので、満足感が高いんですよね。
デブの原因は、「美味しい料理」を食べてないから、中途半端なものをたくさん食べてしまうのであって、美味しいものを数量食べる癖がついたら絶対痩せると思うんですよね。
まぁ、私、ごはんお代わりしたので意味ないですけどね。\(^o^)/
他にもデザート類もおいしいものだらけで、いつも全種類食べるので結局太るローズです。\(^o^)/
今回は、桃のブラマンジェが美味しすぎたので、「キャシさん、これ今までで一番美味しい!!」と、伝えたら、「毎回同じ言葉をいただいております。」と、言われました。\(^o^)/
えーーー。
でも、本当に美味しかったんだもん。\(^o^)/
シフォンケーキも、マフィンも、ブラマンジェも、いつでもローズの期待を超えていく、それがキャサリン・エリザベートだ。\(^o^)/
キャシさんは、最近出張料理人の仕事もしているみたいで、毎日自分でご飯を作っては、おなかを壊し、毎日ご飯を作っては、まずい。。。と、投げているローズは、キャシさんにガチで金の力で料理をしてもらおうと思ったんだけど、出張料金、1時間3000円らしいです。\(^o^)/
1週間分の料理作ったら、材料費別で9000円かよー。\(^o^)/
昔だったらお金に余裕あったけど、貧乏人の今じゃ無理だよー。\(^o^)/
キャシさんと結婚した旦那さんは本当にうらやましいな。幸せすぎるでしょ。\(^o^)/
この日は、他にも変わった催しがあって、キャシさんが、恋ダンスを踊り付きで歌ってくれるという、元・しゃんどんメイドらしいイベントが発生しました。\(^o^)/
ライムライトは、カウンター+テーブル席のゆったり店づくりに加えて、さらにはカラオケもあるので、様々なイベントに使いやすいんですよね。お店の作りとしては、理想の店づくりかな?と、思います。
最近は、あおいちゃんが保育園に入ったらしく、時間が結構できたらしいので、これからますます活躍してほしいですね。
この前は、クラムカフェ主催のライブに出たし、今度はクラムカフェでふうたんと合同カフェをやるみたいだし、ますます離せない逸材。
それがキャサリン・エリザベートです!!\(^o^)/
そうそう。あおいちゃんといえば、将来を約束したローズのフィアンセなんですけど、最近保育園で、仲の良い男の子ができたらしく、ガチで嫉妬しているローズです。\(^o^)/
こうたろう、、、ゆるさん。\(^o^)/
俺のあおいは、あおいちゃんが3歳くらいのころから、私が大切に大切に洗脳を続けてきて、「ローズさん」と、認知させるに至るどころから、ハグチェキや、お姫様抱っこチェキを取ってくれるまで、どれだけ私が課金をしたと思っているだ。こうたろう。\(^o^)/
もはやチェキを取るどころか、最近は、お正月とかに、「お年玉」という名前を借りて、「現金」を渡しているからね。\(^o^)/
先行者利益をこれからも大切に、あと13年くらい課金し続けて、あおいちゃんと結婚し、キャシさんを「お母さん」と呼ぶ日が来るまで、みなさんローズの応援をよろしくお願いいたします。\(^o^)/
-------
なんてふざけた話はどうでも良くて、ここからローズのちょっと個人的な感想を言うと、ライムライトって、キャサリンさんならではの「ネクストステージ」だな。って、思うのです。
この前ふうたんが言っていた、年齢的なところでの壁や、何故か独身でなくてはいけない。と、いう壁で、メイドやアイドルを辞めてしまう人はいるけど、私は、そうじゃない形。も、あるんじゃないか。と、思っているし、そうでないと、続かない。と、思っています。
この業界には色々な目的?や考え?が、あって、それは人によって千差万別だけど、私はキャシさんが、結婚していても、子供がいても、彼女が提案する世界や、思い描く世界、理想、すべて大好きです。
結婚していても彼女の料理は美味しいし、子供がいても彼女の美しさは変わらないし、今まで重ねてきた時間は、より楽しい会話を演出してくれるし。
ずっとずっと付き合っていけるメイドさん。と、いうのも悪くないと思いますがいかがですか?
私が今回ライムライトにいてすごく思ったのが、なんだかゆったり過ごせたな。と、いうことを強く感じました。
最近のメイド喫茶は、どこも時間チャージ制を取り入れていて、なんだか時間に追われてあわただしいと思ったことはありませんか?
1時間分のチャージを取り戻せるように、メイドさんと話さなくちゃ。。
1時間分のチャージを取り戻せるように、
ドリンクたくさん注文しなくちゃ。
1時間で一言も話せてないやん。イライラする。
お店の回転率や、時間売上を上げるためには、確かに時間チャージ制の考えは正しいですが、それはお店のオペレーションがしっかりしているお店にのみ通用する考え方で、そうじゃないお店においては、ゆっくり過ごせるものも過ごせるものじゃないですよね。
大変失礼ながら、昔のコンカフェなんて、お給仕のオペレーションがしょぼいのは、もはやデフォルトの設定で、オーダー頼むのに20分かかったり、オーダーしてから料理出るまで30分以上かかるなんて日常茶飯事だったのですが、それは、時間チャージ制がなかったからこそのある意味、メイド喫茶の醍醐味でした。
いいか悪いかはわかりませんが、ライムライトは、時間制が無いので、非常にゆったり過ごせます。可愛いメイドさんのグダグダな日常を眺めながら、日々時間に追われて仕事をしている日常のストレスを癒す。
成功ばかりが求められる日常において、こういうことが許されても良いよね。と、いう現実は、心の安全基地でもありますよね。
成功だけが正解じゃない。
効率だけが正解でもない。
10回もライムライトを続けてきたキャサリンさんの最終目標は、おばあちゃんになってもメイドさんを続ける。と、いうことらしいです。
ライムライトを続けるにあたっては、自分で仕事をするのも大変ですが、やっぱり人と一緒に仕事をするのがなかなか大変みたいですね。
そりゃそうですよね。
やっぱり自分がやりたいことと、他の人のやりたいことが一致することなんてほぼゼロですし、他人は結局自分のことしか興味がないので、自分がやりたいことは、最終的には、自分が責任をもって、自分でやり切るしかないですからね。
集客から、人の配置から、制服を作り、メニューを作ることを全部自分でやり切っているキャシさん。
その素敵な空間に自分がいれることをとても幸せに思います。
素敵なお店をありがとう。\(^o^)/
キャサリンさんにもらった幸せは、私が10倍にしてあおいちゃんを幸せにするから、安心してね。お義母さん。\(^o^)/
そんな素敵なスーパーメイドのキャシさんは、今度29歳になるスペシャルイベントをタイディカフェでやるみたいです。
元しゃんどんのとちはるさんや、数多くのプロカメラさんがキャシさんの魅力を最大に引き出しているみたいなので、ぜひみなさんもお楽しみに。\(^o^)/
お時間ある方は、とりあえず次回のクラムカフェwithふうたんで、キャシさんをお楽しみください。\(^o^)/
https://peraichi.com/landing_pages/view/cexpo2017

https://peraichi.com/landing_pages/view/cexpo2017
と、いうかこんばんわ。\(^o^)/
最近、部屋が暑くなってきたので、
そろそろクーラー入れたいけど、
この部屋クーラーついてないのかよ。
と、おびえるローズだよ。
10回くらい引っ越しをしてきて、
初めての現象。\(^o^)/
でも、電気代2000円以下。\(^o^)/
と、そんなどうでも良い話はさておき、
今日はゴールデンウィーク2日目のお話。
第10回ライムライトのお話だよー。\(^o^)/
http://apfelblute.wixsite.com/cafelimelight/blank-c1elf
すでにツイッターで、こいつ、珍しくつぶやくな。と、思われてると思いますが、ライムライトは、今、私が一番お気に入りのメイド喫茶です。\(^o^)/
元・アンダンテのキャサリン・エリザベートさんが、ご自宅?の施設を利用して開いているプライベート・メイドカフェでございます。
さすがキャサリンさん、野生の貴族。\(^o^)/
※個人的に呼んでるだけです。
場所が津田、という、秘境にあることだけが、通いやすさ。と、いう面では残念なのですが、でも、だからこそ、訪れた際のワクワク感は、プライスレスですね。たまにはゆったり小旅行。\(^o^)/
ライムライトは、基本的にキャサリンさんが主体となって、元ダンテのメイドさんや、元モデル時代のお友達が入ってくれるのですが毎回顔ぶれが変わっていて非常にバラエティ豊かです。
4月30日のメンバーは、元ダンテのキッチンさんの緒方さん、メイドのばんびちゃん、みぃさんでした。
みぃさんは、ハンプトンコートのクレメンタインさんの双子の姉らしいです。
アンダンテの良いところは、きちんとした大人?と、きちんとしようとしている?大人と子供のはざまな女の子(一部男子)が良い感じで配置されているのが大好きでした。
この日は、みぃさんの素晴らしすぎる丁寧なお給仕と、ばんびちゃんの「君、コンカフェにぴったりだよね」感が満載の怪しいお給仕感に癒されました。\(^o^)/
ご存じのとおり、ロリキャラ&世間的にずれているキャラが好きなローズ氏は、ばんびちゃんが大好きです。\(^o^)/あとは、あずきちゃんも大好きです。\(^o^)/
最近、コンカフェもまとも?と、いうか一般人っぽい人ばかりがお給仕していて、結構物足りないローズ氏です。\(^o^)/
ライムライトの説明は昔したので改めてするの面倒なんですけど、まぁ、一言で言えば、良い喫茶店だよ。良い喫茶店。\(^o^)/
何が良いってあなた。そりゃ、まずはキャサリンさんの手作り料理が美味しすぎるところだよ。\(^o^)/
キャサリンさんは、見てわかる通り、30歳がもう目の前だというのに、細すぎて、美しすぎて、子供が二人いると思えないスタイルですよね。
それもすべて、キャサリンさんの日々たゆまない努力の、美味しい、健康的な料理の賜物なのです。
毎回、日替わりのメニューを見ると、
「えー。お肉食べたい」
「メイン。。。どれ?」
と、思うのですが、下手な肉料理を食べるよりは、うまみ成分がたっぷりなので、満足感が高いんですよね。
デブの原因は、「美味しい料理」を食べてないから、中途半端なものをたくさん食べてしまうのであって、美味しいものを数量食べる癖がついたら絶対痩せると思うんですよね。
まぁ、私、ごはんお代わりしたので意味ないですけどね。\(^o^)/
他にもデザート類もおいしいものだらけで、いつも全種類食べるので結局太るローズです。\(^o^)/
今回は、桃のブラマンジェが美味しすぎたので、「キャシさん、これ今までで一番美味しい!!」と、伝えたら、「毎回同じ言葉をいただいております。」と、言われました。\(^o^)/
えーーー。
でも、本当に美味しかったんだもん。\(^o^)/
シフォンケーキも、マフィンも、ブラマンジェも、いつでもローズの期待を超えていく、それがキャサリン・エリザベートだ。\(^o^)/
キャシさんは、最近出張料理人の仕事もしているみたいで、毎日自分でご飯を作っては、おなかを壊し、毎日ご飯を作っては、まずい。。。と、投げているローズは、キャシさんにガチで金の力で料理をしてもらおうと思ったんだけど、出張料金、1時間3000円らしいです。\(^o^)/
1週間分の料理作ったら、材料費別で9000円かよー。\(^o^)/
昔だったらお金に余裕あったけど、貧乏人の今じゃ無理だよー。\(^o^)/
キャシさんと結婚した旦那さんは本当にうらやましいな。幸せすぎるでしょ。\(^o^)/
この日は、他にも変わった催しがあって、キャシさんが、恋ダンスを踊り付きで歌ってくれるという、元・しゃんどんメイドらしいイベントが発生しました。\(^o^)/
ライムライトは、カウンター+テーブル席のゆったり店づくりに加えて、さらにはカラオケもあるので、様々なイベントに使いやすいんですよね。お店の作りとしては、理想の店づくりかな?と、思います。
最近は、あおいちゃんが保育園に入ったらしく、時間が結構できたらしいので、これからますます活躍してほしいですね。
この前は、クラムカフェ主催のライブに出たし、今度はクラムカフェでふうたんと合同カフェをやるみたいだし、ますます離せない逸材。
それがキャサリン・エリザベートです!!\(^o^)/
そうそう。あおいちゃんといえば、将来を約束したローズのフィアンセなんですけど、最近保育園で、仲の良い男の子ができたらしく、ガチで嫉妬しているローズです。\(^o^)/
こうたろう、、、ゆるさん。\(^o^)/
俺のあおいは、あおいちゃんが3歳くらいのころから、私が大切に大切に洗脳を続けてきて、「ローズさん」と、認知させるに至るどころから、ハグチェキや、お姫様抱っこチェキを取ってくれるまで、どれだけ私が課金をしたと思っているだ。こうたろう。\(^o^)/
もはやチェキを取るどころか、最近は、お正月とかに、「お年玉」という名前を借りて、「現金」を渡しているからね。\(^o^)/
先行者利益をこれからも大切に、あと13年くらい課金し続けて、あおいちゃんと結婚し、キャシさんを「お母さん」と呼ぶ日が来るまで、みなさんローズの応援をよろしくお願いいたします。\(^o^)/
-------
なんてふざけた話はどうでも良くて、ここからローズのちょっと個人的な感想を言うと、ライムライトって、キャサリンさんならではの「ネクストステージ」だな。って、思うのです。
この前ふうたんが言っていた、年齢的なところでの壁や、何故か独身でなくてはいけない。と、いう壁で、メイドやアイドルを辞めてしまう人はいるけど、私は、そうじゃない形。も、あるんじゃないか。と、思っているし、そうでないと、続かない。と、思っています。
この業界には色々な目的?や考え?が、あって、それは人によって千差万別だけど、私はキャシさんが、結婚していても、子供がいても、彼女が提案する世界や、思い描く世界、理想、すべて大好きです。
結婚していても彼女の料理は美味しいし、子供がいても彼女の美しさは変わらないし、今まで重ねてきた時間は、より楽しい会話を演出してくれるし。
ずっとずっと付き合っていけるメイドさん。と、いうのも悪くないと思いますがいかがですか?
私が今回ライムライトにいてすごく思ったのが、なんだかゆったり過ごせたな。と、いうことを強く感じました。
最近のメイド喫茶は、どこも時間チャージ制を取り入れていて、なんだか時間に追われてあわただしいと思ったことはありませんか?
1時間分のチャージを取り戻せるように、メイドさんと話さなくちゃ。。
1時間分のチャージを取り戻せるように、
ドリンクたくさん注文しなくちゃ。
1時間で一言も話せてないやん。イライラする。
お店の回転率や、時間売上を上げるためには、確かに時間チャージ制の考えは正しいですが、それはお店のオペレーションがしっかりしているお店にのみ通用する考え方で、そうじゃないお店においては、ゆっくり過ごせるものも過ごせるものじゃないですよね。
大変失礼ながら、昔のコンカフェなんて、お給仕のオペレーションがしょぼいのは、もはやデフォルトの設定で、オーダー頼むのに20分かかったり、オーダーしてから料理出るまで30分以上かかるなんて日常茶飯事だったのですが、それは、時間チャージ制がなかったからこそのある意味、メイド喫茶の醍醐味でした。
いいか悪いかはわかりませんが、ライムライトは、時間制が無いので、非常にゆったり過ごせます。可愛いメイドさんのグダグダな日常を眺めながら、日々時間に追われて仕事をしている日常のストレスを癒す。
成功ばかりが求められる日常において、こういうことが許されても良いよね。と、いう現実は、心の安全基地でもありますよね。
成功だけが正解じゃない。
効率だけが正解でもない。
10回もライムライトを続けてきたキャサリンさんの最終目標は、おばあちゃんになってもメイドさんを続ける。と、いうことらしいです。
ライムライトを続けるにあたっては、自分で仕事をするのも大変ですが、やっぱり人と一緒に仕事をするのがなかなか大変みたいですね。
そりゃそうですよね。
やっぱり自分がやりたいことと、他の人のやりたいことが一致することなんてほぼゼロですし、他人は結局自分のことしか興味がないので、自分がやりたいことは、最終的には、自分が責任をもって、自分でやり切るしかないですからね。
集客から、人の配置から、制服を作り、メニューを作ることを全部自分でやり切っているキャシさん。
その素敵な空間に自分がいれることをとても幸せに思います。
素敵なお店をありがとう。\(^o^)/
キャサリンさんにもらった幸せは、私が10倍にしてあおいちゃんを幸せにするから、安心してね。お義母さん。\(^o^)/
そんな素敵なスーパーメイドのキャシさんは、今度29歳になるスペシャルイベントをタイディカフェでやるみたいです。
元しゃんどんのとちはるさんや、数多くのプロカメラさんがキャシさんの魅力を最大に引き出しているみたいなので、ぜひみなさんもお楽しみに。\(^o^)/
お時間ある方は、とりあえず次回のクラムカフェwithふうたんで、キャシさんをお楽しみください。\(^o^)/
https://peraichi.com/landing_pages/view/cexpo2017
https://peraichi.com/landing_pages/view/cexpo2017
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新コメント
[09/15 なべ]
[09/08 なべ]
[08/26 なべ]
[05/19 ただのDD]
[05/18 ただのDD]
[05/17 ただのDD]
[05/15 なべ]
[05/14 なべ]
[05/05 ただのDD]
[05/05 ただのDD]
[05/05 ただのDD]
[05/03 ただのDD]
[05/02 ただのDD]
[05/02 ただのDD]
[04/24 ローズ信者]
[09/13 ◯ちゃん]
[08/29 なべ]
[08/29 なべ]
[01/08 ◯ちゃん]
[01/02 ◯ちゃん]
[12/03 Tossy]
[11/26 なべ]
[11/23 ブルー]
[11/21 ◯ちゃん]
[11/20 ◯ちゃん]
最新記事
(10/27)
(10/08)
(09/08)
(09/07)
(08/31)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ろーず
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(01/02)
(01/02)
(01/03)
(01/03)
(01/04)
P R
忍者アナライズ
\( 'ω')/
そしてとても、なんだか素敵に批評ありがとうございます。
更にさらに、宣伝まで!ひゃっほう!
こうたろうくんとの対決楽しみにしています(´ω`)
息子になった暁には、お母さんの日と誕生日はよろしくお願いします。