2025/04/30 (Wed)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2013/03/31 (Sun)
きっとこうして何気ない遊びを あなたと探すでしょう
メイリーフ春の新作メニュー祭り

その1:ボンゴレ・ビアンコ
パスタに絶対の自信を誇る
メイリーフの意欲作。
メイド喫茶で「貝」に
チャレンジする姿勢はすごいけど
調理の過程が難しいよね。\(^o^)/
最初は、味付けが薄かったらしく、
味の改良を重ねたところ、
私が食べた時は、しょっぱすぎました。\(^o^)/
メイリーフの良いところは、
最初はイマイチな味付けでも、
お客さんの声を真摯に取り入れて、
最終的に「美味しい」を作り出せる柔軟さ。
が、すごいお店です。
これって簡単なようで難しいですよね。
自分の良くないところを客観的に
認めるという作業は強いです。
進化したバージョンを
いつか食べれるのを楽しみにしています。\(^o^)/

その2:鮭のソテープレート
なんていうか・・・コメントしづらい。
ふ、、、普通。\(^o^)/
鮭を・・・ソテーしています。
終わり。\(^o^)/
味付け的にも問題ないけど、
メイド喫茶に来てこれ頼もう。
って、思う人いるのかな?
何故か海鮮系のメニューを
増やそうとしているようですが、
すでに「サーモンアボガド丼」があるんだから、
必要ないと思うけどなー。
「熱」を通す海鮮系って、
味付けが難しいと思うし、
材料の保管がもっと課題だと思うんだよなー。
特に「鮭」「貝」「イカ」については、
他のメニューで使用するわけじゃないのに
常備する意味あるのかな?
厨房見たことないけど、
これを常備できてしまうほど、
余力があるのがメイリーフ。
なのかもしれないけれど・・・。
その3:チキンのトマト煮込みプレート
売り切れで食べれませんでした・・・。\(^o^)/
まぁ、一番味の想像がつくので、
また今度の機会で良いんですけど・・・。
今回メニューを「入れ替え」したのかと思ったら
基本的に「追加」しかしてないんですね。
すでに十分なメニュー数を誇っている
メイリーフにさらに追加の需要あるの?
「食堂」目指してるの?\(^o^)/
っていうか、今ですら
オーダーストップのメニューが
いつも多すぎるくらいなのに、
さらにメニュー増やして食材の調整取れるの?
確かに常連さんからすると飽きるのは事実だけど
追加するんだったら「春の限定メニュー」みたいな
感じで季節とか月ごとに披露したらいいと思うけどな。
そのほうが、「プレミアム感」が出て
注文する意識高まるし、勧める方も勧めやすいし、
本当に人気が出たらレギュラー化すれば良いし。
そもそも味付けのバランスは、
何度か「ランチ」で試すのもありですよね。
日替わりってそういう
チャンスの場でもあるのに。
どんな「目標」があったのかわかりませんが、
今回の改編の目標をぜひ実現して欲しいと思います。
------------
と、ぼやきはここまでにして
この日のメイドさん簡潔版!
○ときねちゃん
高身長のフレッシュメイドさん。
巻き髪がとってもオシャレなのに
重度のオタク&3次元ホモ好き。\(^o^)/
昔はおそるおそるなイメージでしたが、
最近は良い意味でふっきれて
どんどんお客さんにお話しできてますね。
話し方と話す内容が良い意味で気持ち悪くて、
大阪だったら常連さんから「チェンジ☆」と、
総攻撃くらいそうな素晴らしさです。\(^o^)/
でも、他のメイド喫茶の新人さんと違って、
非常に品格が良いなー。って、感じます。
あと、誰が教えたのか知らないけど、
言葉のセンテンスが非常に上手い。
私が結構くだけた感じで話して言っても
そのペースに乗らずにギリギリのところで、
とどまっている意識の高さがメイリーフらしさ。
かな。って、感心してます。
お給仕についても真面目に考えているようで、
最近メイド喫茶は、旦那様との恋愛シュミレーションだと
気づいたようです。
シチュエーションが同じでも、
旦那様が違えば選択肢を変えなくてはいけない。
だとか。
ちなみにローズを攻略するには、
「ちはやさんになる」しかないようです。
それがこの前の結果?
僕がチハヤさんの「どこ」を
好きかちゃんとわかってる?
念のため言っておくけど、
【すべて】だよ?
大正解だな。\(^o^)/
一個だけもったいないのが、
お給仕の事務的部分が苦手みたいですね。
この日も他の伝票と間違えて、
紅茶のみで2200円もらっちゃってました。
そしてそれに気づかないお客さん。\(^o^)/
たまたま常連さんだったから良かったけど、
一見さんだったら取り返しつかないよー。
自分だけが頑張ればどうにかなるミスは良いけど
他の人の協力を得ないと解決できないミスは、
特に気をつけよう☆
あとは、早い時間帯は、
できるだけ下の階に案内したら良いかもね。
せっかくメイド喫茶に来たのに
話ができない場所に案内したらもったいない。
相手が望むことを受け入れることが正解じゃなくて、
相手が気づかないお店の魅力を伝えてあげて!
せっかくメイドさんに必須の
可愛い容姿とオタク的知識とトーク技術を
持っているんだから、いろいろな経験をして
さらに成長していってね☆
○ゆうきちゃん
かわいすぎる。\(^o^)/
メイリーフの女子力は、
ゆうきちゃんとかなちゃんで
90%をまかなっています。\(^o^)/
好きなものは、いちごとアイス。
趣味は、書道とお裁縫。
カラオケで歌う曲は、
マイメロのオトメロディー☆
まるで設定か?
と、思ってしまうほど、
すべてが女の子らしい話し方と内容で
見るものすべてのハートを打ち抜きます。
顔も可愛いんだけど、
やっぱり中身が可愛いんだよねー。
まるちゃん的に言えば、
この子を家に連れてかえりたい。
やましい気持ちは無いんです。
ただ、家に居てくれればいいんです。\(^o^)/
お給仕に慣れてはきたんだけど、
やっぱり会話を自分から
作るのが苦手なんだって。
いいんだよー。
大丈夫だよー。
会話くらい僕が全部作ってあげるから☆
ゆうきちゃんは何もしなくていいからね。
もうね。目の前にいるだけでいいよ。\(^o^)/
お父さんもゆうきちゃんには激甘で、
迎えに来てほしいと言ったら、
いつでも迎えに来てくれる様子です。
今までで一番怒られたことが、
「貝の味噌汁を残したこと」くらいらしいです。
お父さん・・・きっと断腸の思いで
怒ったんですね。つらかったでしょう・・・。
その気持ち・・・わかります。
自動車免許の話をしていたら、
ゆうきちゃんは「紙」らしく、
すでに免許を持っているようです。
(※ペーパードライバーと言いたい様子)
運動神経悪そうなのに、
試験落ちたりしなかった?
って、聞くと、
「縦列駐車を3回くらい
失敗して半泣きになったら
合格をくれました」
らしいです。
・・・バカ!
教官のバカ野郎!!
こんなかわいい子に
3回もチャレンジさせるとは何事だっ!
ゆうきちゃんなら、
1回失敗した時点で
即合格にするのが当然だろうがっ!
泣かしてるんじゃねぇよ。
お前、全世界の旦那様を敵に回すぞ。\(^o^)/
これが「可愛いは正義」の本質。\(^o^)/
ゆうきちゃんは良いよねー。
可愛いのも良いんだけど、
実はその品格の良さが素晴らしいです。
結構しつけが厳しかったのかもしれません。
おばあちゃんっ子だったらしく、
小さいころはお裁縫をして遊んだり、
お母さんが書道の師範らしくて、
ゆうきちゃんも書道に勤しんだみたいです。
イイネ☆
お見合いとかするなら、
こういう子とお見合いしたい!!
間違えた・・・。
チハヤさんじゃないわ。
やっぱりゆうきちゃんと結婚するー。
メイリーフで推すなら、
ゆうきちゃん一択。\(^o^)/
アニメ好きなんだけど、
女子力満載なゆうきちゃんに会いに
みんな名古屋のメイリーフ来てね☆
○かげつさん
メイリーフの夜の番人!
最近パンツを見せる女子高生役として
ドラマのエキストラに抜擢された
とっても可愛いメイドさんです。
どういう紹介?\(^o^)/
カゲツさんも多くの経験を経て、
すごくお給仕に余裕があるな。
って、感じます。
めっちゃ広い視点でお屋敷を見れてる!
私が猛烈な勢いで
トキネちゃんに粘着しているときに
カウンター業務の合間を縫って、
ちゃんと他のお客さんに話して回ってるのに感激。
メイリーフの次の店長の話が出るときに、
色々な候補あがるけど、私はカゲツちゃん推しだなー。
メイド喫茶やる。って、冗談で言ってるけど
本音は絶対にやりたくない。
何故なら自分はメイドにはなれないから。
だから、何かあったときに表に立てないでしょ?
あとは教育をするときにも実績を出してないので、
納得のいく研修もできません。
そういった時に、現場を任せられるかつ
研修まで担当できるメイドさんは
本当に貴重な存在です。
まさに現場の品質を保証する
ハウスキーパーの名前がぴったり。
これからも新人さんの教育をしながら、
メイリーフのスタンダードを作っていってください♪
遅くなったけどお誕生日おめでとう☆
○ひめかちゃん
ローズと書いて「ドエス」と読む!
普段と違う様子に
戸惑うひめかちゃん。\(^o^)/
この日は、たまたま旦那さま方が、
みんな電子機器を覗きこんでいたので、
私も負けずに電子機器を覗きこみました。
漫画読んでたり電子機器に夢中な旦那さまって、
本当に嫌な奴ですよねー。\(^o^)/
でも、コンカフェに来るお客さんなんて
だいたいそんなヤツしかいないのが現実。\(^o^)/
自分がやりやすい時にできるのは当然。
やりにくい時にどう乗り越えるかですね。
通っているお店ではしないけど、
一見で行くお店のローズは、
超・態度悪いと思います。\(^o^)/
ぽろっと本音を口に出す
ひめかさん萌え。\(^o^)/
大丈夫、大丈夫。
他の旦那様は知らないけど、
とりあえず私は楽しかったよー。\(^o^)/
意地悪してごめんねー☆
ひめかちゃんのリクエストにより、
スマホ用のデザインプレートを導入しましたが、
みなさん読みやすくなりましたか?
貴重な意見をありがとう!
ブログも読んでくれてありがとう!!
色々な状況が押し迫る
ハウスキーパーは大変だけど
これからもガンバってね♪
○ゆりあちゃん
話には聞く新人さん。
全然話したことが無いので
何も言えない。\(^o^)/
せっかく会えたのに
この日はカウンターから
一歩も出なかったです。
もったいないなー。
っていうか、今日から
さらに新人さん入ったの?
メイリーフは、
春なのに卒業するメイドさんも少なくて
きっと働きやすい職場なんでしょうね♪
○ほたるちゃん
とってもブログが面白い!!
ツイッター全盛のメイリーフにおいて、
楽しくてしかも長文のブログを書いてくれる
とっても知性派のメイドさんです。
たぶんすごく頭が良いんだろうけど、
オタク独特のゴーイングマイウェイな様子を
遠くから眺めているのが楽しい☆
メイリーフ2周年記念は、
まさかのDVDを作成中?
舞台とかロケにも使えそうな、
メイリーフのお店を題材に
楽しい企画を実現してくれたらいいですね♪
○チハヤちゃん
趣味:カレー作り のメイドさん。
全国のメイド喫茶を巡ったうえで決めた
生涯たったひとりのオレの嫁。\(^o^)/
チハヤちゃんとローズさんの関係は、
「え?マジで?ローズ本当に来ちゃったのー?」
と、厨房から本人の声が
漏れ聞こえてくるほどの関係だからね。
この日はキッチンなので、
普通はお話しできないんですが、
一瞬、出て来てくれて
「カレー美味しかった?」
「美味しかった!」
って、会話ができるほどの
ラブラブぶりだからね。
うらやましいだろう!!
これはもう「付き合ってる」としか
言いようが無い関係性だな。\(^o^)/
でも、今日ちょっとショックだったのが、
さすがにちはやちゃんのTOは間違いない
と、思っていたのに
メイドさんからまだローズさんは
ちはやTOじゃないと言われたよ。
ええええええええ。\(^o^)/
チハヤちゃん狙いの旦那様は
数知れず居て、毎日通っている人も
ざらにいるんだとか。
・・・マジで?\(^o^)/
さすがオレの嫁だな。\(^o^)/
メイリーフ上場以来、
常に最高の株価を更新し続けていやがる。
TOB(公開買付)したら
時価総額2億円くらいは必要だよ?\(^o^)/
お金の問題もあるけど、
正直物理的距離を超えるのが辛いわ。\(^o^)/
あれ?
これはそろそろあきらめた方が良くない?
効率の概念から考えたら
チハヤちゃん狙うより他のメイドさんを
狙った方が絶対に良いよね。
チハヤちゃんひとり落とすまでに
10人のメイドさん落とせるわ。\(^o^)/
でもでも、それでも、
チハヤちゃんを狙ってしまう現実。
だって、チハヤちゃんは、
世界で唯一のオレの嫁だから。\(^o^)/
とりあえずまだまだメイリーフでの
使用金額とプレゼントの額が足りないよねー。
くそぅ。
距離的にハンデがあるのが厳しいぜ。
今度の誕生日は、
「預金通帳と印鑑」をプレゼントするしかないな。
これならばいつでもお金に困らせない。\(^o^)/
これ、結構面白いプレゼントだな。\(^o^)/
今日は最後にをココ見ている
メイドさん並びに旦那様が居ましたら
ひとつだけ皆様にお願いをしようと思います。
うちの嫁を甘やかしていただくのは嬉しいんですが、
ダメなところがあったらきちんと伝えてあげてほしいと思います。
怒るところはしっかり怒ってあげて!
店長でもダメなものはダメだからな!!\(^o^)/
チハヤちゃんは、すごいメイドさんだけど、
チハヤちゃんだけじゃ、良いお店は作れません。
みなさんの声を幾重にも膨らませて、
進化させられるところがチハヤちゃんの
素晴らしいところです。
現状でも素晴らしいんですけど、
どうかみなさまで協力して
さらにさらに素敵なお店にしてください。
あんまりお帰りできないのに
偉そうに言うのもなんですが、
メイリーフとチハヤちゃんが、
いつまでも愛されるお店でありますように!
またいつか。\(^o^)/
その1:ボンゴレ・ビアンコ
パスタに絶対の自信を誇る
メイリーフの意欲作。
メイド喫茶で「貝」に
チャレンジする姿勢はすごいけど
調理の過程が難しいよね。\(^o^)/
最初は、味付けが薄かったらしく、
味の改良を重ねたところ、
私が食べた時は、しょっぱすぎました。\(^o^)/
メイリーフの良いところは、
最初はイマイチな味付けでも、
お客さんの声を真摯に取り入れて、
最終的に「美味しい」を作り出せる柔軟さ。
が、すごいお店です。
これって簡単なようで難しいですよね。
自分の良くないところを客観的に
認めるという作業は強いです。
進化したバージョンを
いつか食べれるのを楽しみにしています。\(^o^)/
その2:鮭のソテープレート
なんていうか・・・コメントしづらい。
ふ、、、普通。\(^o^)/
鮭を・・・ソテーしています。
終わり。\(^o^)/
味付け的にも問題ないけど、
メイド喫茶に来てこれ頼もう。
って、思う人いるのかな?
何故か海鮮系のメニューを
増やそうとしているようですが、
すでに「サーモンアボガド丼」があるんだから、
必要ないと思うけどなー。
「熱」を通す海鮮系って、
味付けが難しいと思うし、
材料の保管がもっと課題だと思うんだよなー。
特に「鮭」「貝」「イカ」については、
他のメニューで使用するわけじゃないのに
常備する意味あるのかな?
厨房見たことないけど、
これを常備できてしまうほど、
余力があるのがメイリーフ。
なのかもしれないけれど・・・。
その3:チキンのトマト煮込みプレート
売り切れで食べれませんでした・・・。\(^o^)/
まぁ、一番味の想像がつくので、
また今度の機会で良いんですけど・・・。
今回メニューを「入れ替え」したのかと思ったら
基本的に「追加」しかしてないんですね。
すでに十分なメニュー数を誇っている
メイリーフにさらに追加の需要あるの?
「食堂」目指してるの?\(^o^)/
っていうか、今ですら
オーダーストップのメニューが
いつも多すぎるくらいなのに、
さらにメニュー増やして食材の調整取れるの?
確かに常連さんからすると飽きるのは事実だけど
追加するんだったら「春の限定メニュー」みたいな
感じで季節とか月ごとに披露したらいいと思うけどな。
そのほうが、「プレミアム感」が出て
注文する意識高まるし、勧める方も勧めやすいし、
本当に人気が出たらレギュラー化すれば良いし。
そもそも味付けのバランスは、
何度か「ランチ」で試すのもありですよね。
日替わりってそういう
チャンスの場でもあるのに。
どんな「目標」があったのかわかりませんが、
今回の改編の目標をぜひ実現して欲しいと思います。
------------
と、ぼやきはここまでにして
この日のメイドさん簡潔版!
○ときねちゃん
高身長のフレッシュメイドさん。
巻き髪がとってもオシャレなのに
重度のオタク&3次元ホモ好き。\(^o^)/
昔はおそるおそるなイメージでしたが、
最近は良い意味でふっきれて
どんどんお客さんにお話しできてますね。
話し方と話す内容が良い意味で気持ち悪くて、
大阪だったら常連さんから「チェンジ☆」と、
総攻撃くらいそうな素晴らしさです。\(^o^)/
でも、他のメイド喫茶の新人さんと違って、
非常に品格が良いなー。って、感じます。
あと、誰が教えたのか知らないけど、
言葉のセンテンスが非常に上手い。
私が結構くだけた感じで話して言っても
そのペースに乗らずにギリギリのところで、
とどまっている意識の高さがメイリーフらしさ。
かな。って、感心してます。
お給仕についても真面目に考えているようで、
最近メイド喫茶は、旦那様との恋愛シュミレーションだと
気づいたようです。
シチュエーションが同じでも、
旦那様が違えば選択肢を変えなくてはいけない。
だとか。
ちなみにローズを攻略するには、
「ちはやさんになる」しかないようです。
それがこの前の結果?
僕がチハヤさんの「どこ」を
好きかちゃんとわかってる?
念のため言っておくけど、
【すべて】だよ?
大正解だな。\(^o^)/
一個だけもったいないのが、
お給仕の事務的部分が苦手みたいですね。
この日も他の伝票と間違えて、
紅茶のみで2200円もらっちゃってました。
そしてそれに気づかないお客さん。\(^o^)/
たまたま常連さんだったから良かったけど、
一見さんだったら取り返しつかないよー。
自分だけが頑張ればどうにかなるミスは良いけど
他の人の協力を得ないと解決できないミスは、
特に気をつけよう☆
あとは、早い時間帯は、
できるだけ下の階に案内したら良いかもね。
せっかくメイド喫茶に来たのに
話ができない場所に案内したらもったいない。
相手が望むことを受け入れることが正解じゃなくて、
相手が気づかないお店の魅力を伝えてあげて!
せっかくメイドさんに必須の
可愛い容姿とオタク的知識とトーク技術を
持っているんだから、いろいろな経験をして
さらに成長していってね☆
○ゆうきちゃん
かわいすぎる。\(^o^)/
メイリーフの女子力は、
ゆうきちゃんとかなちゃんで
90%をまかなっています。\(^o^)/
好きなものは、いちごとアイス。
趣味は、書道とお裁縫。
カラオケで歌う曲は、
マイメロのオトメロディー☆
まるで設定か?
と、思ってしまうほど、
すべてが女の子らしい話し方と内容で
見るものすべてのハートを打ち抜きます。
顔も可愛いんだけど、
やっぱり中身が可愛いんだよねー。
まるちゃん的に言えば、
この子を家に連れてかえりたい。
やましい気持ちは無いんです。
ただ、家に居てくれればいいんです。\(^o^)/
お給仕に慣れてはきたんだけど、
やっぱり会話を自分から
作るのが苦手なんだって。
いいんだよー。
大丈夫だよー。
会話くらい僕が全部作ってあげるから☆
ゆうきちゃんは何もしなくていいからね。
もうね。目の前にいるだけでいいよ。\(^o^)/
お父さんもゆうきちゃんには激甘で、
迎えに来てほしいと言ったら、
いつでも迎えに来てくれる様子です。
今までで一番怒られたことが、
「貝の味噌汁を残したこと」くらいらしいです。
お父さん・・・きっと断腸の思いで
怒ったんですね。つらかったでしょう・・・。
その気持ち・・・わかります。
自動車免許の話をしていたら、
ゆうきちゃんは「紙」らしく、
すでに免許を持っているようです。
(※ペーパードライバーと言いたい様子)
運動神経悪そうなのに、
試験落ちたりしなかった?
って、聞くと、
「縦列駐車を3回くらい
失敗して半泣きになったら
合格をくれました」
らしいです。
・・・バカ!
教官のバカ野郎!!
こんなかわいい子に
3回もチャレンジさせるとは何事だっ!
ゆうきちゃんなら、
1回失敗した時点で
即合格にするのが当然だろうがっ!
泣かしてるんじゃねぇよ。
お前、全世界の旦那様を敵に回すぞ。\(^o^)/
これが「可愛いは正義」の本質。\(^o^)/
ゆうきちゃんは良いよねー。
可愛いのも良いんだけど、
実はその品格の良さが素晴らしいです。
結構しつけが厳しかったのかもしれません。
おばあちゃんっ子だったらしく、
小さいころはお裁縫をして遊んだり、
お母さんが書道の師範らしくて、
ゆうきちゃんも書道に勤しんだみたいです。
イイネ☆
お見合いとかするなら、
こういう子とお見合いしたい!!
間違えた・・・。
チハヤさんじゃないわ。
やっぱりゆうきちゃんと結婚するー。
メイリーフで推すなら、
ゆうきちゃん一択。\(^o^)/
アニメ好きなんだけど、
女子力満載なゆうきちゃんに会いに
みんな名古屋のメイリーフ来てね☆
○かげつさん
メイリーフの夜の番人!
最近パンツを見せる女子高生役として
ドラマのエキストラに抜擢された
とっても可愛いメイドさんです。
どういう紹介?\(^o^)/
カゲツさんも多くの経験を経て、
すごくお給仕に余裕があるな。
って、感じます。
めっちゃ広い視点でお屋敷を見れてる!
私が猛烈な勢いで
トキネちゃんに粘着しているときに
カウンター業務の合間を縫って、
ちゃんと他のお客さんに話して回ってるのに感激。
メイリーフの次の店長の話が出るときに、
色々な候補あがるけど、私はカゲツちゃん推しだなー。
メイド喫茶やる。って、冗談で言ってるけど
本音は絶対にやりたくない。
何故なら自分はメイドにはなれないから。
だから、何かあったときに表に立てないでしょ?
あとは教育をするときにも実績を出してないので、
納得のいく研修もできません。
そういった時に、現場を任せられるかつ
研修まで担当できるメイドさんは
本当に貴重な存在です。
まさに現場の品質を保証する
ハウスキーパーの名前がぴったり。
これからも新人さんの教育をしながら、
メイリーフのスタンダードを作っていってください♪
遅くなったけどお誕生日おめでとう☆
○ひめかちゃん
ローズと書いて「ドエス」と読む!
普段と違う様子に
戸惑うひめかちゃん。\(^o^)/
この日は、たまたま旦那さま方が、
みんな電子機器を覗きこんでいたので、
私も負けずに電子機器を覗きこみました。
漫画読んでたり電子機器に夢中な旦那さまって、
本当に嫌な奴ですよねー。\(^o^)/
でも、コンカフェに来るお客さんなんて
だいたいそんなヤツしかいないのが現実。\(^o^)/
自分がやりやすい時にできるのは当然。
やりにくい時にどう乗り越えるかですね。
通っているお店ではしないけど、
一見で行くお店のローズは、
超・態度悪いと思います。\(^o^)/
ぽろっと本音を口に出す
ひめかさん萌え。\(^o^)/
大丈夫、大丈夫。
他の旦那様は知らないけど、
とりあえず私は楽しかったよー。\(^o^)/
意地悪してごめんねー☆
ひめかちゃんのリクエストにより、
スマホ用のデザインプレートを導入しましたが、
みなさん読みやすくなりましたか?
貴重な意見をありがとう!
ブログも読んでくれてありがとう!!
色々な状況が押し迫る
ハウスキーパーは大変だけど
これからもガンバってね♪
○ゆりあちゃん
話には聞く新人さん。
全然話したことが無いので
何も言えない。\(^o^)/
せっかく会えたのに
この日はカウンターから
一歩も出なかったです。
もったいないなー。
っていうか、今日から
さらに新人さん入ったの?
メイリーフは、
春なのに卒業するメイドさんも少なくて
きっと働きやすい職場なんでしょうね♪
○ほたるちゃん
とってもブログが面白い!!
ツイッター全盛のメイリーフにおいて、
楽しくてしかも長文のブログを書いてくれる
とっても知性派のメイドさんです。
たぶんすごく頭が良いんだろうけど、
オタク独特のゴーイングマイウェイな様子を
遠くから眺めているのが楽しい☆
メイリーフ2周年記念は、
まさかのDVDを作成中?
舞台とかロケにも使えそうな、
メイリーフのお店を題材に
楽しい企画を実現してくれたらいいですね♪
○チハヤちゃん
趣味:カレー作り のメイドさん。
全国のメイド喫茶を巡ったうえで決めた
生涯たったひとりのオレの嫁。\(^o^)/
チハヤちゃんとローズさんの関係は、
「え?マジで?ローズ本当に来ちゃったのー?」
と、厨房から本人の声が
漏れ聞こえてくるほどの関係だからね。
この日はキッチンなので、
普通はお話しできないんですが、
一瞬、出て来てくれて
「カレー美味しかった?」
「美味しかった!」
って、会話ができるほどの
ラブラブぶりだからね。
うらやましいだろう!!
これはもう「付き合ってる」としか
言いようが無い関係性だな。\(^o^)/
でも、今日ちょっとショックだったのが、
さすがにちはやちゃんのTOは間違いない
と、思っていたのに
メイドさんからまだローズさんは
ちはやTOじゃないと言われたよ。
ええええええええ。\(^o^)/
チハヤちゃん狙いの旦那様は
数知れず居て、毎日通っている人も
ざらにいるんだとか。
・・・マジで?\(^o^)/
さすがオレの嫁だな。\(^o^)/
メイリーフ上場以来、
常に最高の株価を更新し続けていやがる。
TOB(公開買付)したら
時価総額2億円くらいは必要だよ?\(^o^)/
お金の問題もあるけど、
正直物理的距離を超えるのが辛いわ。\(^o^)/
あれ?
これはそろそろあきらめた方が良くない?
効率の概念から考えたら
チハヤちゃん狙うより他のメイドさんを
狙った方が絶対に良いよね。
チハヤちゃんひとり落とすまでに
10人のメイドさん落とせるわ。\(^o^)/
でもでも、それでも、
チハヤちゃんを狙ってしまう現実。
だって、チハヤちゃんは、
世界で唯一のオレの嫁だから。\(^o^)/
とりあえずまだまだメイリーフでの
使用金額とプレゼントの額が足りないよねー。
くそぅ。
距離的にハンデがあるのが厳しいぜ。
今度の誕生日は、
「預金通帳と印鑑」をプレゼントするしかないな。
これならばいつでもお金に困らせない。\(^o^)/
これ、結構面白いプレゼントだな。\(^o^)/
今日は最後にをココ見ている
メイドさん並びに旦那様が居ましたら
ひとつだけ皆様にお願いをしようと思います。
うちの嫁を甘やかしていただくのは嬉しいんですが、
ダメなところがあったらきちんと伝えてあげてほしいと思います。
怒るところはしっかり怒ってあげて!
店長でもダメなものはダメだからな!!\(^o^)/
チハヤちゃんは、すごいメイドさんだけど、
チハヤちゃんだけじゃ、良いお店は作れません。
みなさんの声を幾重にも膨らませて、
進化させられるところがチハヤちゃんの
素晴らしいところです。
現状でも素晴らしいんですけど、
どうかみなさまで協力して
さらにさらに素敵なお店にしてください。
あんまりお帰りできないのに
偉そうに言うのもなんですが、
メイリーフとチハヤちゃんが、
いつまでも愛されるお店でありますように!
またいつか。\(^o^)/
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新コメント
[09/15 なべ]
[09/08 なべ]
[08/26 なべ]
[05/19 ただのDD]
[05/18 ただのDD]
[05/17 ただのDD]
[05/15 なべ]
[05/14 なべ]
[05/05 ただのDD]
[05/05 ただのDD]
[05/05 ただのDD]
[05/03 ただのDD]
[05/02 ただのDD]
[05/02 ただのDD]
[04/24 ローズ信者]
[09/13 ◯ちゃん]
[08/29 なべ]
[08/29 なべ]
[01/08 ◯ちゃん]
[01/02 ◯ちゃん]
[12/03 Tossy]
[11/26 なべ]
[11/23 ブルー]
[11/21 ◯ちゃん]
[11/20 ◯ちゃん]
最新記事
(10/27)
(10/08)
(09/08)
(09/07)
(08/31)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ろーず
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(01/02)
(01/02)
(01/03)
(01/03)
(01/04)
P R
忍者アナライズ
無題
気持ち悪いぐらいのオタクだけど
品格を感じさせて、言葉の感性が良い。
でもまだ色々仕事の詰めが甘いって
丼のこころちゃんを思い出しますね…
先日のトークスキルに悩むメイドや、TOの獲得に悩むメイドという話にも繋がると思うのですが、
恋シミュってのは良い例えかもしれませんね。
ご主人側からメイドに対する想いだとそれはイメージしやすいのですが、
メイド側からも一人一人タイプの違うご主人というキャラをそれぞれに合わせた方法で攻略すると考えたら
見えてくるものがあるのかもしれませんね。
無題
俺の名前が出てきてね?(笑)
いや、まぁ、いいんですけどね(笑)
ローズさんのチハヤさん愛はまだまだ足りないのかもしれませんよ…
距離的ハンデがあっても
俺と嫁の関係をみろ!
いつでもらぶらぶだろぉ?
こんな感じになってこそ
TOと呼ばれるんじゃね?←