2025/04/30 (Wed)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2012/10/13 (Sat)
あの好きだった映画は 今になって流行りだした
先生っ!!俺、あなたに一生ついていきます!
と、言いたくなるほど勉強になるちはや先生ブログ。
http://rtchihalog.tuna.be/
その道に入るならその道を好きな人を見つけるのが、
一番の近道だと思いますが、やっぱりアニメに興味なくても
あれだけ楽しそうに語ってると見たいなー。
って、ちょっと思っちゃいますね。
興味無い私ですら面白そうに思うんだから、
アニメ鑑賞趣味の人居たらメイリーフ押しかけるわ。
同じ趣味の人と話せるって、何より楽しいですもんね。
ちーちゃん、アニメ鑑賞入門の講師やってくれないかなー。
アニメを見ながら自分の感想を
好き勝手いうだけの簡単なお仕事です。\(^o^)/
と、安定のチハヤいじりによる導入は終わりにして、
日本のテレビってアニメすごいやってるね。
って、思ってたけど、テレビどころか映画まで
最近は、アニメが侵食してるんですねー。
まどかマギカ以外にタイバニやってたりナルトやってたり。
3次元だとしても宇宙兄弟なりるろうに剣心なり漫画原作が多いし。
いやいやいや。
どんだけ君たちアニメ・漫画好きやねん。\(^o^)/
しかも最近の作品って完全新作なら許せるけど、
テレビ版をほとんど利用したものを映画館で流してるのもあるんでしょ?
高品質の録画装置とか公式DVDが販売されていなかった時代なら
まだわからなくないんだけど、一回見たものを劇場で見て興奮できるの?
ま、ほんの小さな違いを見つけて悦に入るのがマニアか。。。
そもそも映画館ってあんまり好きじゃないんですよね。
ぼっちだから・・・じゃなくて、つまらなかったときに、
「チェンジ☆」って、できないでしょ?
失敗したわー。って、思いながらも、
2時間近く我慢して、少しでも面白いところを探そうと
躍起になるのがまた、良い思い出なのかもしれないですけどね。\(^o^)/
-----------
そもそも映像作品嫌いなのはなぜかというと、
あまり「絵柄」とか「キャラ」に惹かれないのもあるんですが、
私が内容を解釈するスピードが尋常じゃなく速いからなんですよね。
漫画の単行本は、少年漫画だったら約7分くらいが読破スピード。
2回目だったりワンピースみたいに薄い漫画だったら、
5分くらいで読んでしまいます。\(^o^)/
逆に引っかかる漫画は、1時間くらいかかります。
ハチクロとかバガボンドとか。読むたびに、あー。
って、ため息を漏らしながらいったりきたりします。
映画も自宅ならいったりきたりとか
自由にできるからいいんだけどね。
そう!自由性。
他のメディアよりも時間的に自由に解釈しやすいので、
漫画っていう媒体が好きだったりします。
フルカラーで自由に動く漫画が、
メディアとして優れているように勘違いされがちだけど、
その作品に惹きこまれて自分の手でページをめくって
物語を押し進めていく興奮は、漫画ならではの魅力でしょうね☆
受身じゃないのが良いと思う。
まぁ、音楽や声優さんが活躍する映画も、
センスのぶつかり合いの果てに生まれた奇跡があるので、
尊いものかもしれませんが・・・。
ハンターハンターの映画はちょっと見たいなー。
-----------
と、見たいといえばメイリーフの大天使あすさんの
カモフラージュライブですが、28日大阪来るのかと
思いきや中止になってしまいましたね。。。
えええええええええ。
あすさん見るためにせっかく休みとったのにぃいい。
ついでだから、ちとせさんのBDも
参加してあげようと思ったけど、
あすさんのライブ見られないんじゃなー。
やっぱりここは、27日は
しょこらさんとばにらさんを
応援しに行くしかないかなー。
ちとせさん安定の薄幸美少女。\(^o^)/
これ以上言うとちとせさんが
魔女化しちゃうのでやめとこう。\(^o^)/
それにしてもあすさんライブとは
つくづく縁がないですね。
直接応援はいけないけど、
遠くから緑のサイリウムを照らしていますので、
ライブ回数多くて大変だけど頑張ってね!!
>えいじさん
遅くなりましたが、エロ漫画の話。
普通にジャンプ以外出してきた。
収集つかない。\(^o^)/
と、いうかさりげにえいじさんの記事に
まるちゃんさんがコメントしていて笑った。\(^o^)/
前から思ってたんですが、
まるちゃんさんってすごい良い人ですよねー。
私みたいな人でもすぐに友達申請してくれたり、
いつもマメにコメントしてくれたり。
彼、ネット上では一見セクハラコメントしか
残していないように見えますが、
リアルに話を伺うとめっちゃ尊敬する良い大人なんですよ。
彼は憂いているんです。
先行き不安な日本の将来の行く末を。
紛争と格差のなくならない世界の平和を。
これはあまり有名ではないかもしれませんが、
彼は、東北大震災があったときには
真っ先にボランティアに駆けつけましたし、
被災から1年経った今でも募金活動を定期的に
行ったりしてるんですよね。
ヒーローものの鉄則ですが、
普段はただのセクハラご主人様でも
いざというピンチには華麗に変身して
誰よりも頼りになる素敵なご主人様なんですよね。
私も、ああいうカッコいい大人になりたいな。
って、思います。
・・・よしっ!!
今日も順調にまるちゃんさんの好感度下げた。\(^o^)/
山本直樹さんは「レッド」だけ見ました。
暴力と思想とエロス?
昭和・・・って言ったら変ですけど
昔の時代はそれらが混然一体となっていて
わけのわからない魅力があったな。って、思います。
今はエロはエロ。娯楽は娯楽。
みたいな感じで綺麗に分業されているので、
なぜかあんまり魅力を感じないですね。
エロの完全分業制。
もしくはクリーンなエロが流行ってる?
面白い響きだなー。\(^o^)/
と、言いたくなるほど勉強になるちはや先生ブログ。
http://rtchihalog.tuna.be/
その道に入るならその道を好きな人を見つけるのが、
一番の近道だと思いますが、やっぱりアニメに興味なくても
あれだけ楽しそうに語ってると見たいなー。
って、ちょっと思っちゃいますね。
興味無い私ですら面白そうに思うんだから、
アニメ鑑賞趣味の人居たらメイリーフ押しかけるわ。
同じ趣味の人と話せるって、何より楽しいですもんね。
ちーちゃん、アニメ鑑賞入門の講師やってくれないかなー。
アニメを見ながら自分の感想を
好き勝手いうだけの簡単なお仕事です。\(^o^)/
と、安定のチハヤいじりによる導入は終わりにして、
日本のテレビってアニメすごいやってるね。
って、思ってたけど、テレビどころか映画まで
最近は、アニメが侵食してるんですねー。
まどかマギカ以外にタイバニやってたりナルトやってたり。
3次元だとしても宇宙兄弟なりるろうに剣心なり漫画原作が多いし。
いやいやいや。
どんだけ君たちアニメ・漫画好きやねん。\(^o^)/
しかも最近の作品って完全新作なら許せるけど、
テレビ版をほとんど利用したものを映画館で流してるのもあるんでしょ?
高品質の録画装置とか公式DVDが販売されていなかった時代なら
まだわからなくないんだけど、一回見たものを劇場で見て興奮できるの?
ま、ほんの小さな違いを見つけて悦に入るのがマニアか。。。
そもそも映画館ってあんまり好きじゃないんですよね。
ぼっちだから・・・じゃなくて、つまらなかったときに、
「チェンジ☆」って、できないでしょ?
失敗したわー。って、思いながらも、
2時間近く我慢して、少しでも面白いところを探そうと
躍起になるのがまた、良い思い出なのかもしれないですけどね。\(^o^)/
-----------
そもそも映像作品嫌いなのはなぜかというと、
あまり「絵柄」とか「キャラ」に惹かれないのもあるんですが、
私が内容を解釈するスピードが尋常じゃなく速いからなんですよね。
漫画の単行本は、少年漫画だったら約7分くらいが読破スピード。
2回目だったりワンピースみたいに薄い漫画だったら、
5分くらいで読んでしまいます。\(^o^)/
逆に引っかかる漫画は、1時間くらいかかります。
ハチクロとかバガボンドとか。読むたびに、あー。
って、ため息を漏らしながらいったりきたりします。
映画も自宅ならいったりきたりとか
自由にできるからいいんだけどね。
そう!自由性。
他のメディアよりも時間的に自由に解釈しやすいので、
漫画っていう媒体が好きだったりします。
フルカラーで自由に動く漫画が、
メディアとして優れているように勘違いされがちだけど、
その作品に惹きこまれて自分の手でページをめくって
物語を押し進めていく興奮は、漫画ならではの魅力でしょうね☆
受身じゃないのが良いと思う。
まぁ、音楽や声優さんが活躍する映画も、
センスのぶつかり合いの果てに生まれた奇跡があるので、
尊いものかもしれませんが・・・。
ハンターハンターの映画はちょっと見たいなー。
-----------
と、見たいといえばメイリーフの大天使あすさんの
カモフラージュライブですが、28日大阪来るのかと
思いきや中止になってしまいましたね。。。
えええええええええ。
あすさん見るためにせっかく休みとったのにぃいい。
ついでだから、ちとせさんのBDも
参加してあげようと思ったけど、
あすさんのライブ見られないんじゃなー。
やっぱりここは、27日は
しょこらさんとばにらさんを
応援しに行くしかないかなー。
ちとせさん安定の薄幸美少女。\(^o^)/
これ以上言うとちとせさんが
魔女化しちゃうのでやめとこう。\(^o^)/
それにしてもあすさんライブとは
つくづく縁がないですね。
直接応援はいけないけど、
遠くから緑のサイリウムを照らしていますので、
ライブ回数多くて大変だけど頑張ってね!!
>えいじさん
遅くなりましたが、エロ漫画の話。
普通にジャンプ以外出してきた。
収集つかない。\(^o^)/
と、いうかさりげにえいじさんの記事に
まるちゃんさんがコメントしていて笑った。\(^o^)/
前から思ってたんですが、
まるちゃんさんってすごい良い人ですよねー。
私みたいな人でもすぐに友達申請してくれたり、
いつもマメにコメントしてくれたり。
彼、ネット上では一見セクハラコメントしか
残していないように見えますが、
リアルに話を伺うとめっちゃ尊敬する良い大人なんですよ。
彼は憂いているんです。
先行き不安な日本の将来の行く末を。
紛争と格差のなくならない世界の平和を。
これはあまり有名ではないかもしれませんが、
彼は、東北大震災があったときには
真っ先にボランティアに駆けつけましたし、
被災から1年経った今でも募金活動を定期的に
行ったりしてるんですよね。
ヒーローものの鉄則ですが、
普段はただのセクハラご主人様でも
いざというピンチには華麗に変身して
誰よりも頼りになる素敵なご主人様なんですよね。
私も、ああいうカッコいい大人になりたいな。
って、思います。
・・・よしっ!!
今日も順調にまるちゃんさんの好感度下げた。\(^o^)/
山本直樹さんは「レッド」だけ見ました。
暴力と思想とエロス?
昭和・・・って言ったら変ですけど
昔の時代はそれらが混然一体となっていて
わけのわからない魅力があったな。って、思います。
今はエロはエロ。娯楽は娯楽。
みたいな感じで綺麗に分業されているので、
なぜかあんまり魅力を感じないですね。
エロの完全分業制。
もしくはクリーンなエロが流行ってる?
面白い響きだなー。\(^o^)/
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新コメント
[09/15 なべ]
[09/08 なべ]
[08/26 なべ]
[05/19 ただのDD]
[05/18 ただのDD]
[05/17 ただのDD]
[05/15 なべ]
[05/14 なべ]
[05/05 ただのDD]
[05/05 ただのDD]
[05/05 ただのDD]
[05/03 ただのDD]
[05/02 ただのDD]
[05/02 ただのDD]
[04/24 ローズ信者]
[09/13 ◯ちゃん]
[08/29 なべ]
[08/29 なべ]
[01/08 ◯ちゃん]
[01/02 ◯ちゃん]
[12/03 Tossy]
[11/26 なべ]
[11/23 ブルー]
[11/21 ◯ちゃん]
[11/20 ◯ちゃん]
最新記事
(10/27)
(10/08)
(09/08)
(09/07)
(08/31)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ろーず
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(01/02)
(01/02)
(01/03)
(01/03)
(01/04)
P R
忍者アナライズ
ちーちゃんブログに
(正確には登場したんローズさんのバースデイプレゼントやが)
ああ、せっかくミクシ日記のリンク貼ってもろうたが、足跡残ってたんまるさんとじろさんだけという安定の男率100%\(^o^)/
きゃわたんなおにゃの子щ(▼ロ▼щ) カモ-ン