キャリアアップ プリンセス☆ローズの目指せプロご主人様への道 1月25日 ディズニー好きな人に悪い人は居ない 忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012/01/26 (Thu)
1月25日 ディズニー好きな人に悪い人は居ない


この前めずらしくあやかちゃんが
門限破ってバータイムにいたので
お酒を作ってもらいました。

「ウォッカ」を発見できずに
ソルティドッグを作るのに
10分近くかかるあやかちゃん。

でも、まさしくこれはあやかちゃんの味!

あやか
しょっぱいよ
あやか\(^o^)/



お誕生日限定とかで
シェイカー振らせても面白いなー。
と、思った狼頭氏の今日のランチは、
ローストビーフプレート!!

はい。はんそく~!!
もうメイリーフがいくら大企業でも
このレベルの食材使うのはずるい!!

はっきり言ってこのプレートに限っては、
ポテトサラダとレタスの組み合わせが完璧すぎて
もうこれ以上何も言えない完成形。\(^o^)/



そしてさらに今日のイチゴのタルトの豪華さ具合。。。
キルフェボンかっ!!\(^o^)/

名古屋は1月24日をもって閉店したけど
ケーキといえばメイリーフ時代の到来かっ。\(^o^)/

素材の豪華さからすると
大阪視点で見るとうらやましいだろーなー。
って、思います。

でも、良いものをさらに良いものに
進化させるのも技術ですね!!

くやしいけど美味しい☆\(^o^)/

------------

今日のメイドさんは、
毎日牛乳を飲んでるのに一向に大きくならないあやかちゃんと
地震が来ないかと本気でファミレスで心配しているちはやさんと
ヒールの高い靴を履くとメイリーフの巨神兵化する上からひめかちゃんの
凹凸凹トリオでした。\(^o^)/

ローストビーフ×ちはやさん。
これ最強コンビじゃない?\(^o^)/

ちはやさんの好みのタイプは、
スーツ×メガネ×自分の知らない漫画を抱えた人。
らしいです。\(^o^)/

しまった。
漫画を持参するべきだった。\(^o^)/

今日はちはやさんと色々お話できましたが、
みるろちゃんの卒業を悲しむスーパーみるろタイムで
終始していました。

もうみるろちゃん絶賛タイムだよねー。
名古屋はお仕事できるメイドさんが多過ぎですよね。
そんな素敵なメイドさんが居なくなるのは、
寂しいですが、みんなに笑顔を振りまくだけじゃなくて
自分が笑顔になれるように大切にしていってほしいですね。

毎日忙しいのにちはやさんの相手をしてあげる
みるろちゃんは、本当良い人!!\(^o^)/

卒業式出たかったけど
もえりぃは何故かイベント平日オンリーなんですよね。。。

これからSSもあるけれど、
やっぱり品のあるお給仕が見れなくなるのは寂しいです。

最後に一度だけでも会えるように
頑張ってもえりぃも通ってみる!!

なんていうグループ蟻地獄。\(^o^)/
PR
コメント
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
トラックバック

TrackbackURL

  
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[09/15 なべ]
[09/08 なべ]
[08/26 なべ]
[05/19 ただのDD]
[05/18 ただのDD]
[05/17 ただのDD]
[05/15 なべ]
[05/14 なべ]
[05/05 ただのDD]
[05/05 ただのDD]
[05/05 ただのDD]
[05/03 ただのDD]
[05/02 ただのDD]
[05/02 ただのDD]
[04/24 ローズ信者]
[09/13 ◯ちゃん]
[08/29 なべ]
[08/29 なべ]
[01/08 ◯ちゃん]
[01/02 ◯ちゃん]
[12/03 Tossy]
[11/26 なべ]
[11/23 ブルー]
[11/21 ◯ちゃん]
[11/20 ◯ちゃん]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ろーず
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者アナライズ
Copyright ©  -- プリンセス☆ローズの目指せプロご主人様への道 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]