2025/05/01 (Thu)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2012/10/08 (Mon)
僕は君を幸せにする自信はありませんが…僕が幸せになる自信はあります。僕と結婚してください!
おしゃれなパスタとパン。
パンとおしゃれなパスタ。
実はこの前東京帰ったときに、
昔の先輩から女の子を紹介してもらいました。
おぉ。ローズよ。
30歳にもなって独身とは情けない。\(^o^)/
27歳のお年頃で漫画が好きだから趣味も合うはず。
と、セッティングしてくれたのですが、
え・・・?お前漫画好きじゃねぇだろ?\(^o^)/
ワンピースとか君に届けとか
薄っぺらいものばかり語りやがって。\(^o^)/
漫画が好きというなら、
せめてリアルタイム連載を50作品は読みながら、
毎月100巻ペースで単行本読み漁れ。\(^o^)/
前々から気づいていたけど、
私・・・重度のオタクの人じゃないと、
お付き合いできないです。\(^o^)/
漫画じゃなくてもいいんです。
グルメでも映画でも舞台でもメイド喫茶でも。
自分らしさを持ってる人が素敵ですよね。
一般人もう無理ぃいいい。\(^o^)/
前々からわかってはいたことですが、
改めて残念なことに気づいた帰郷でした。\(^o^)/
と、いうことでメイドさんに向かって、
君のツイッターでのオタク度やばいよ。
なんて言ってるローズ氏が最もやばい
オタクであることを全開にする漫画祭りの始まりです。\(^o^)/
相当だらだら書くぜ。\(^o^)/
>えいじさん
岩手のおじさん釣れた。\(^o^)/
別にmixi内でだけ記事書いてればいいのに、
わざわざコメントまで改めてするなんて。
おとなしく山に帰りなさい。\(^o^)/
せっかく良い記事書いてるのに、
なんで友人の友人までの公開にしちゃうのかなー?
まぁ、ここ見てる人は、だいたい見れると思うので、
寂しがりやな岩手のおじさんの記事も
暇があったら見てあげてください。\(^o^)/
http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=167870&id=1874811952
まず私がびっくりしたのが、
えいじさん結構年上なのにスラムダンクはまるんですねー。
重ねてデスノートなんて若作りしちゃって。\(^o^)/
でも、その後にアラレちゃん来るのが「らしい」ですね。
当時の漫画紙面からは、革新的デザインセンスの良さで
度肝を抜かれた天才ですよね。
桂正和と合わせてジャンプを紙面から変えた瞬間でした。
その他は、コブラ・東大一直線・サーキットの狼・ハレンチ学園、
と、年代に沿ったラインナップも抑えてますね。
私のベースが80年代以降なので
その辺までは、読めてないんですよね。
読めてない・・・っていうか読みづらい。
読もうとしたことはあるんだけど。\(^o^)/
当時は、最先端の興奮をもたらす、
紙面展開だったんでしょうが、
漫画だとどうしても「リズム」的に読めないです。
アニメだと昔の内容が懐かしいと感じるんですけどね。
漫画は、正直コマ割り、展開が単調でスローです。
そして勝手にジャンプ縛り解きやがった。\(^o^)/
ジャンプ除いて漫画作品考え出したら、
それはもう収集つかなくなるでしょー。
えいじくんは縛られるのも
嫌いじゃないほうだと思ってたのに。\(^o^)/
ラインナップ見るとえいじさんは、
本当に女性らしくて繊細だなー。って、思います。
正直申し上げますと、私は、努力・友情・勝利で
頭が毒されているので少女漫画のほんわかさ加減が、
理解できない雑な人間です。\(^o^)/
バナナフィッシュとか、日出る処の天子とか無理。\(^o^)/
でも、そのわりに「俺の空」とか
「1・2の三四郎」好きなのね。
両刀使いや、この人。\(^o^)/
「ここだけのふたり」は、少年アシベより好きだなー。
正統派4コマ漫画。\(^o^)/
女性的繊細さをベースとしながらも、
時代ごとの尖ったギャグセンスを持つえいじさんは、
女の人に持てそうな雰囲気ですね☆
さすが妻子を持ちながら妹喫茶に通うだけある。
チェキを必死に隠してまで。\(^o^)/
また、仙台に行ったらメイド喫茶れぽしてくださいねー。
雰囲気だけならポコ・・・というかマーメイドそっくり。\(^o^)/
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新コメント
[09/15 なべ]
[09/08 なべ]
[08/26 なべ]
[05/19 ただのDD]
[05/18 ただのDD]
[05/17 ただのDD]
[05/15 なべ]
[05/14 なべ]
[05/05 ただのDD]
[05/05 ただのDD]
[05/05 ただのDD]
[05/03 ただのDD]
[05/02 ただのDD]
[05/02 ただのDD]
[04/24 ローズ信者]
[09/13 ◯ちゃん]
[08/29 なべ]
[08/29 なべ]
[01/08 ◯ちゃん]
[01/02 ◯ちゃん]
[12/03 Tossy]
[11/26 なべ]
[11/23 ブルー]
[11/21 ◯ちゃん]
[11/20 ◯ちゃん]
最新記事
(10/27)
(10/08)
(09/08)
(09/07)
(08/31)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ろーず
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(01/02)
(01/02)
(01/03)
(01/03)
(01/04)
P R
忍者アナライズ
無題
毎月100巻ペースで単行本読み漁れ。
ほんまそうですよね。
僕、恥ずかしくて自分の事をオタクと名乗りたくないんですよ。
世間様からみりゃ僕も充分オタクなんだろうけど、
恥ずかしいというのは世間様にではなくてオタクの皆様に対してね。
漫画なんて月に一つ新作チェックすりゃ良いほうだし、
アニメだって一期ごとに2.3作品がせいぜい。
大好きだった音楽も今じゃ月に2.3程度の新しいバンドの1.2曲を仕入れるぐらいが精一杯。
後はせいぜい月に2.30本程度のAVと
2.30本程度のグラドル&Jrアイドルイメージビデオを見てるぐらいの
ただの一般人に成り下がりましたわ
実際、ジャンルが違っても、オタクな人(萌え豚というよりはサブカル寄りな人に限られますが)って
視点が鋭かったり面白かったりするので
お互いに吸収しあえるものがあるのがいいんですよね。