2025/04/30 (Wed)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2014/02/13 (Thu)
一生懸命 メイドしました Thank You!!
萌えしゃんどん恒例の予約特典お手紙!
ももちゃんからのお手紙は、
ももちゃんらしい優しい内容でした。
ももちゃんもつぐみちゃんと同じで
私とはほとんど面識ないはずですが、
頑張って私との思い出を書いてくれてました。
前回つぐみちゃんの手紙に
散々クレームを入れたからかな?
厄介な客だな。\(^o^)/
ちなみに前回も書いていましたが、
もらったお手紙は、どんな内容であれ
めちゃくちゃ貴重で価値がある。
って、本当は思っているんですよ。
特典的に見たら卒業式に出るだけで
お手紙をもらえるなんてまさに破格の待遇。
ほかのメイド喫茶で手紙をもらうためには、
だいたい10万円クラスのポイントが必要ですからね。
お金の話を抜いたとしても、
相手のことを考えた上に手紙を書くのは物理的に大変です。
私も毎回卒業式のたびに書くんだけど、
一人分で正直疲れちゃいますからね。
最近は面倒になると続きはwebで!
で、ごまかしているし。\(^o^)/
古今東西ツンデレ無双なので
あんまり言わないけどとても感謝しています。
ありがとう。
----------
と、いうことで続きはwebで!
の、ももちゃんへ贈るラブレター!
ももちゃん。
君に送った手紙は、
5分間くらいで適当に書いた雑な内容なので、
本当の手紙はこっちが正しいんだぜ?\(^o^)/
ももちゃん・・・と言えば、
一番最初に思いつくのは、
史上最強の癒しメイドさん!
って、いうのが大まかなイメージですかね?
実は私はももちゃんに会うのがすごく遅く、
まるちゃんさんのブログを通じて、
「癒される」「家に持って帰りたい」
という発言を聞いて、すごくほんわかしたメイドさん
を、勝手ながらにイメージしていました。
そして実際に会ってみた時の感想は・・・
その通りやん!\(^o^)/
見るからに優しい笑顔に、控えめな性格で、
一生懸命働こうとする姿勢は、
確かに癒しの象徴すぎました。
ももーおれだー。
結婚してくれー。\(^o^)/
確かに家に持って帰りたい!
お嫁さんにするならももちゃんが一番や!
そんな優しいももちゃんには、
お客さんは誰もが優しく接してくれていたみたいですが、
頭のおかしいローズ氏は、初回の方から、
なぜかももちゃんを詰めていました。
(たぶん初めてちゃんと話した時)
時間があるときに、僕との思い出は何?
って、聞いてみると、お前は何のためにメイドしてるんだ。
って、問い詰められたこと。
と、言っていましたが、
確かに初回にこれやられたら
トラウマだよね。\(^o^)/
でもね。
萌えしゃんどんに残るメイドさんと
やめるメイドさんの違いって、
なんだかんだで何かしらの
オリジナリティを持ってるかどうか?
なんですよね。
一見素直で癖が無いように見えるももちゃんですが、
実は、彼女には抜群にトークのセンスがあるんです。
みうちゃんも言っていましたが、
とっさの機転をきかせて、
替え歌を作るセンスもあれば、
短いMCの間に、ふっと相手の心に入って
最後に笑いに結びつける能力は、
過去の在籍メイドさんを含めても上位クラスです。
ほかのお客さんとの会話を聞いていると
なかなかに面白い会話を創造してるんですよね。
会う機会が少なくてなかなかそれを
フューチャーしてる記事が少ないですが、
確認できるだけでも下記2点は、
私の中で楽しい思い出として今でも思い出せます。
--------------
ロ「ねーねー。ケーキさー。
注文すると100円でデコしてくれるようになったの?」
も「あれはですねー。イベント期間だけのサービスになります。」
ロ「えー。普通の時にやってくれないの?」
も「そうですね。イベントの時だけになります。」
ロ「えー。じゃあ、今からイベント始めて。ももちゃんひとりで。」
も「・・・わかりました。」
(いい人すぎるももちゃん)
--------------
この日も気づけばベテランメイドさんの域に入り、
なんか偉そうにしているローズさんが来たから、
これは何かしら話さなくちゃいけないと
危機感を感じたんでしょうね。
あたふたしながら彼女は私にこういったのです。
「いやー。ローズさんってすごいですもんね。
あれですよね。ローズさんのことメイド全員知ってますもん。」
(追い込まれた時に魅力を発揮するももちゃん)
------------
いやー。笑えますね。
一生懸命頑張ろうという姿勢が、
今でもはっきりと目の前に浮かんできて、
なんだか心が温まる思いでいっぱいです。
昔は当たり前の暖かさだったのに、
いざなくしてみると素晴らしいものだと気づくなんて、
何度同じ失敗を繰り返したら気づくんでしょうね…。
あなたにとってリラックスできる人は誰ですか?
生きていくうちで
自分には多くの友達ができるけれど、
友達にはそれぞれ期待する内容が、
微妙に異なってきますよね。
純粋に一緒にいて楽しいと思う人もあれば、
密かなライバルで刺激を受けたいと思う人まで、
その役割は様々だと思うんです。
その中でももちゃんがリラックスできる。
安心感を感じるとみんなが思う一番の原因は、
彼女が自然体で自分に接してくれるからだと思ってます。
つぐみちゃんの送辞を聞いたときに、
めちゃくちゃ賛同してしまったのですが、
ももちゃんの行動には裏が無い。
彼女の行動には、損得を計算した感情が一切なく、
ただ相手のことを思って行動していることを
本能的に私たちが直感できるから安心感を覚えるのです。
「いい人」の定義になってしまうのですが、
私は別にももちゃんを「いい人」だとは思いません。
彼女はただ自然体なだけなんです。
自分が目の前にある出来事に興味を持てば、
それを実現したいとただひたすらに実行し、
特に興味がなければ驚く程意外に
スルーしてしまうマイペースさん。
注意して聞いていると、
さりげに毒舌を吐いたりしています。\(^o^)/
僕に対して一生懸命お給仕してるように見えるのも、
優しいというよりは、少し気弱で、
なんとなくやらなくちゃいけない。
と、いう雰囲気に流されているだけだったり。
相手に対して意図したプラスの働きかけもしなければ、
マイナスの働きかけもしなくて、
一緒にいて疲れることがないのが魅力だと思っています。
だからこそ、年齢、性別に分け隔てなく、
万人の人に安心感を与え、万人の人から愛される。
私はももちゃんと真逆なので、
正直ももちゃんがうらやましいと思っています。
すべての行動にわざとらしさがなく、
頭じゃなくて心で相手を想うことができる。
そして、それをみんなに受け入れてもらっている。
こればかりは、頭でがんばろうと思っても、
どれだけ努力て身につけようと思っても
手に入れることができない「本質」なので、
うらやましいんです。
なんだ。
やっぱりももちゃんは、
いい人じゃないと思ってたけど、
生まれついての「いい人」だったのか。
次にももちゃんが
どんな道を歩むのかはわかりませんが、
ももちゃんならどんなステージでも大丈夫。
変わらない自然体でいつの間にかに、
周りの人を魅了していつまでも愛されキャラでいてください。
これからもももちゃんの人生が幸せでありますように!
2年半おつかれさま。
また会うことができたら会いましょう。\(^o^)/
PR
コメント
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新コメント
[09/15 なべ]
[09/08 なべ]
[08/26 なべ]
[05/19 ただのDD]
[05/18 ただのDD]
[05/17 ただのDD]
[05/15 なべ]
[05/14 なべ]
[05/05 ただのDD]
[05/05 ただのDD]
[05/05 ただのDD]
[05/03 ただのDD]
[05/02 ただのDD]
[05/02 ただのDD]
[04/24 ローズ信者]
[09/13 ◯ちゃん]
[08/29 なべ]
[08/29 なべ]
[01/08 ◯ちゃん]
[01/02 ◯ちゃん]
[12/03 Tossy]
[11/26 なべ]
[11/23 ブルー]
[11/21 ◯ちゃん]
[11/20 ◯ちゃん]
最新記事
(10/27)
(10/08)
(09/08)
(09/07)
(08/31)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ろーず
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(01/02)
(01/02)
(01/03)
(01/03)
(01/04)
P R
忍者アナライズ