2025/04/30 (Wed)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2017/01/08 (Sun)
もっちもちにしてあげる(8)
去年は、忙しくてなかなか行けなかったライムライト!
今年は、頑張って皆勤目指すぞー。\(^o^)/
と、いうことではるか遠方の輝く地。
枚方市津田のライムライトに来ましたよ。\(^o^)/
当日は、自転車で行こうと思ったけど、
雨だし、寒いしで、断念・・・。
こんな様子じゃ、へき地のお店はガラガラなのかなー?
と、思っていたのですが、入ってみるとすでに満員!!
複数のメイドさんではなくて、
キャサリンさんひとりでこれだけ集客力あるのは、
本当にすごいなー。って、思います。\(^o^)/
ひとり身の私は、
お正月にお正月らしいご飯を食べていないので、
ここぞとばかりおもちを満喫しましたよ。\(^o^)/
のり・砂糖醤油・ぽんずおろし、
きなこ・あずき・チョコソース、
白みそお雑煮・おすましお雑煮、
抹茶ぜんざい・ココナツミルクぜんさい、
ココアぜんざいを食べましたよ。\(^o^)/
合計、17個のおもちを食べましたよ。\(^o^)/
でぶーーーー。\(^o^)/
当日は(ローズを除く)みんな仲良しで、
カラオケしたり、全自動餅つき機を眺めたり、
スーパーマリオラン大会をしたりと、
とっても盛り上がっていましたね。
全自動餅つき機の人気は異常。\(^o^)/
ライブに出演したら15分くらいは盛り上がれるね。\(^o^)/
あーーー。よっしゃいくぞー。\(^o^)/
しょうゆ・のり・きなこ・あずき・
ぽんず・おろし・しろみそぞーにー。\(^o^)/
この日は、キャサリンさんがひとりでお店を回していたのですが、
それはもう、お給仕能力の高さにびっくりでした。
食べ放題というシステム上、
あっちこっちから複数のおもちのオーダーが入るのに、
お待ちにならずにおもちを出していたのは、
昔ながらのメイドさんならではだな。
って、思います。\(^o^)/
昨日の続きの延長線で話をすると、
恋カフェと、ほぼ同じ条件であるキャサリンさんが、
トラブルを起こさずに、円滑にお店を運営できるのは、
それなりに彼女が努力をしているからなんだろうな。
って、ひいきなしに思います。
例えば、注文が立て込んでいて遅くなる時には、
「少しお時間いただきます。」って一言添えるし、
全自動餅つき機にみんなが集中していれば、
そのすきに各テーブルのお冷をついで回ってるし、
(立地的に遠いことを考慮+接客が行かないことを考慮して)
価格設定を非常に良心的に設定をしているし、
起こりうるトラブルやお客様の気持ちを考慮して、
運営していることが伝わってくるので普通に、
応援したいなー。って、思うんです。
こういうことを言えばたぶん嫌われると思うんですが、
もしも、自分のカフェを開いたときに、
接客が行き届かない。と、思うなら入場制限をするべきだし、
料理に手間がかかりすぎるというなら、簡素な料理を用意すればいいし、
たくさんのお客さんに接したいなら、それなりのスタッフをそろえるべきなのに、
それを実現しないままに、「お客様も協力を」は、
私は正直納得がいかないな。と、思います。
もちろん不確定要素や不運が重なることもありますが
だいたいのお客様はそれなりに良心的で、
一度や二度の不手際では文句を言うことも少ないとは思います。
でも、さすがに二度、三度と繰り返していれば、
そりゃ怒るのもやむを得ないな。って、思います。
自分自身が、よく考えず、工夫せずに、
厳しいことを言えば無駄なことをしたことを
「頑張ってるでしょ?」と、言われても、
それは私からすると応援することはできないのです。
「努力=勤務時間」ではありません。
いかにして、勤務時間や手を抜くか?
が、これからは大事だと思うのです。
そういう意味では、厳しい一言でいえば、
「センスの無い」人間は淘汰されるか、
誰かからアドバイスをもらって改善していくかなんですが、
「個人と個人の甘い関係」が価値を持ってしまう、
この業界では、いつまでたっても変化することは
できないのかもしれませんね。
続けるのも大事だけど、
向いてないと思えば違うことにチャレンジしやすい、
社会であれ・・・。
今年は、頑張って皆勤目指すぞー。\(^o^)/
と、いうことではるか遠方の輝く地。
枚方市津田のライムライトに来ましたよ。\(^o^)/
当日は、自転車で行こうと思ったけど、
雨だし、寒いしで、断念・・・。
こんな様子じゃ、へき地のお店はガラガラなのかなー?
と、思っていたのですが、入ってみるとすでに満員!!
複数のメイドさんではなくて、
キャサリンさんひとりでこれだけ集客力あるのは、
本当にすごいなー。って、思います。\(^o^)/
ひとり身の私は、
お正月にお正月らしいご飯を食べていないので、
ここぞとばかりおもちを満喫しましたよ。\(^o^)/
のり・砂糖醤油・ぽんずおろし、
きなこ・あずき・チョコソース、
白みそお雑煮・おすましお雑煮、
抹茶ぜんざい・ココナツミルクぜんさい、
ココアぜんざいを食べましたよ。\(^o^)/
合計、17個のおもちを食べましたよ。\(^o^)/
でぶーーーー。\(^o^)/
当日は(ローズを除く)みんな仲良しで、
カラオケしたり、全自動餅つき機を眺めたり、
スーパーマリオラン大会をしたりと、
とっても盛り上がっていましたね。
全自動餅つき機の人気は異常。\(^o^)/
ライブに出演したら15分くらいは盛り上がれるね。\(^o^)/
あーーー。よっしゃいくぞー。\(^o^)/
しょうゆ・のり・きなこ・あずき・
ぽんず・おろし・しろみそぞーにー。\(^o^)/
この日は、キャサリンさんがひとりでお店を回していたのですが、
それはもう、お給仕能力の高さにびっくりでした。
食べ放題というシステム上、
あっちこっちから複数のおもちのオーダーが入るのに、
お待ちにならずにおもちを出していたのは、
昔ながらのメイドさんならではだな。
って、思います。\(^o^)/
昨日の続きの延長線で話をすると、
恋カフェと、ほぼ同じ条件であるキャサリンさんが、
トラブルを起こさずに、円滑にお店を運営できるのは、
それなりに彼女が努力をしているからなんだろうな。
って、ひいきなしに思います。
例えば、注文が立て込んでいて遅くなる時には、
「少しお時間いただきます。」って一言添えるし、
全自動餅つき機にみんなが集中していれば、
そのすきに各テーブルのお冷をついで回ってるし、
(立地的に遠いことを考慮+接客が行かないことを考慮して)
価格設定を非常に良心的に設定をしているし、
起こりうるトラブルやお客様の気持ちを考慮して、
運営していることが伝わってくるので普通に、
応援したいなー。って、思うんです。
こういうことを言えばたぶん嫌われると思うんですが、
もしも、自分のカフェを開いたときに、
接客が行き届かない。と、思うなら入場制限をするべきだし、
料理に手間がかかりすぎるというなら、簡素な料理を用意すればいいし、
たくさんのお客さんに接したいなら、それなりのスタッフをそろえるべきなのに、
それを実現しないままに、「お客様も協力を」は、
私は正直納得がいかないな。と、思います。
もちろん不確定要素や不運が重なることもありますが
だいたいのお客様はそれなりに良心的で、
一度や二度の不手際では文句を言うことも少ないとは思います。
でも、さすがに二度、三度と繰り返していれば、
そりゃ怒るのもやむを得ないな。って、思います。
自分自身が、よく考えず、工夫せずに、
厳しいことを言えば無駄なことをしたことを
「頑張ってるでしょ?」と、言われても、
それは私からすると応援することはできないのです。
「努力=勤務時間」ではありません。
いかにして、勤務時間や手を抜くか?
が、これからは大事だと思うのです。
そういう意味では、厳しい一言でいえば、
「センスの無い」人間は淘汰されるか、
誰かからアドバイスをもらって改善していくかなんですが、
「個人と個人の甘い関係」が価値を持ってしまう、
この業界では、いつまでたっても変化することは
できないのかもしれませんね。
続けるのも大事だけど、
向いてないと思えば違うことにチャレンジしやすい、
社会であれ・・・。
PR
コメント
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新コメント
[09/15 なべ]
[09/08 なべ]
[08/26 なべ]
[05/19 ただのDD]
[05/18 ただのDD]
[05/17 ただのDD]
[05/15 なべ]
[05/14 なべ]
[05/05 ただのDD]
[05/05 ただのDD]
[05/05 ただのDD]
[05/03 ただのDD]
[05/02 ただのDD]
[05/02 ただのDD]
[04/24 ローズ信者]
[09/13 ◯ちゃん]
[08/29 なべ]
[08/29 なべ]
[01/08 ◯ちゃん]
[01/02 ◯ちゃん]
[12/03 Tossy]
[11/26 なべ]
[11/23 ブルー]
[11/21 ◯ちゃん]
[11/20 ◯ちゃん]
最新記事
(10/27)
(10/08)
(09/08)
(09/07)
(08/31)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ろーず
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(01/02)
(01/02)
(01/03)
(01/03)
(01/04)
P R
忍者アナライズ