2025/04/30 (Wed)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2017/04/19 (Wed)
ふうたん生誕ブログ その2
毎年4月19日は(しいく)の日!!
と、いうことでふうたんのリアルお誕生日です。
お誕生日おめでとう。\(^o^)/
ふうたんを飼育するというよりは、飼育されまくりなオタクたちですが、これからもお互い長く飼育されあう関係でいたいですね。\(^o^)/
と、いうことで今日がリアル誕生日なふうたんですが、すでにライブのブログ前編を発表されていますね。
http://ameblo.jp/shironohu-ko/entry-12266886424.html?timestamp=1492527628
本人にやられてしまったら、ローズがやることがなくなってしまう。\(^o^)/
しかもローズより詳しい。\(^o^)/
ライブレポだけじゃなくて、複数のイベントの前後の告知関係も時期を守ってきっちりやるふうたんは、普通にすごいですよね。タスク管理能力が高いだけじゃなく、個人としてのプレーヤーとしても秀逸。まさに才能の塊!!\(^o^)/
と、いうことで、私は私の目線から見た、ふうたんライブの変なレポを続けます。\(^o^)/
○GG
GG佐藤は、キン肉マン!!
じゃなくて、りこちゃん、きょうかちゃん、みるかみるちゃんの3人組のユニット。
じーなんたらかんたら
じーなんたらかんたらっていうユニット。
たぶん本人たちもわかってないし、
周りのオタクも正確に言えない。\(^o^)/
協調性が無く、計画性も無く、継続してユニット活動をしていくのが難しい地下アイドル業界では、かなりまともに活動をしているユニットさんではないでしょうか?
と、いうか、事務所に所属していないユニットでまともに活動しているところある?\(^o^)/
なんでこの3人組がまとまったのかはわからないです。そんなに仲良くないので。\(^o^)/
ローズは自分と仲が良い人は情報源があるので無限に記事を書けるのですが、そうでもない人は、一切書けません。まぁ、当たり前ですが。\(^o^)/
お金無料で良いから取材とかさせてくれればいいのにな。たぶんすぐに自殺しそうになる人よりはいい記事書けると思うけど。\(^o^)/
とりあえず、ダンスが踊れない。と、いう噂の?りこちゃんが、ユニットを組んだことにより、めちゃくちゃダンスが上達した気がします。ソロとユニットの使い分け?
衣装もばっちりだし、オリジナル曲も持ってるし、継続してアルバム発表できるまで頑張ってほしいですね。
今、オリ曲2曲しかないから、10分しか出番持たないらしいよ?\(^o^)/
りこちゃんの情熱のリーダーシップでどこまでファンとメンバーを巻き込めるか?
りこちゃんがお金ないのは、きっと活動を情熱的にしているからだと思います。\(^o^)/
みんなもっと貢ごう。\(^o^)/
○途中物販
オタクもアイドルもみんな大好き途中物販!!
どのアイドルライブより長い持ち時間を持つ、いつでもライブの主役さんです!!
途中物販は、ライブ会場じゃなくてバーカンのほうでやってたので、狭すぎて阿鼻叫喚の地獄絵図みたいな感じでしたね。
誰か絵が上手な人が昔の地獄絵図とか参照で物販絵図書いてくれないかな?たぶんめちゃくちゃバズって、1万RTくらい行くと思うよ??\(^o^)/
○きょん×楓子のダンスタイム
やりたいことリストのひとつ。きょんちゃんとマジでダンスに取り組みたい!!
と、いうことで、歌を一切入れない踊ってみた系のライブでしたが・・・良い!!
アイドルさんって漫画家さんに似たスーパー要求されすぎ人材で、可愛くて、歌が上手くて、ダンスもできる。人材なんて、絵が上手くて、キャラ設定もできて、ストーリー構成までできちゃう。くらい、稀な人材だと思うんです。
最近は、ストーリー原案と作画が分かれているように、アイドル業界でも各自が得意な分野に特化したものを突き詰めても良いと思うんですよね。
そもそも、アイドル現場においては、「良い歌」を求めてる人は少なくて、どっちかというと「いい楽曲」が欲しいわけで、アイドルは、DJでもいいのではないか?と、思うのが最近の個人的な感想です。。。。
たぶん、オリジナル曲より、沸ける曲。\(^o^)/
でも、そこに今回みたいなダンスが混じったら、それはそれでひとつ見る価値があるなー。って、思いました。
厳しい言い方をすると、ダンスが上手いアイドルさんって、表現がよくありますが、今日のライブを見る限り「ダンスが踊れるアイドル」と「ダンスで魅せれるアイドル」って明確に違うよなー。と、認識させるに十分な時間だったのではないでしょうか?
本当はね。
こういう時間が何より価値あると思うんだけど、わずか5分のためにたぶん何十時間に近い時間を投資しても、全然評価もされないし、集客(報酬)にも繋がらないから、ダンスの才能がある人でも練習しなくなっちゃうんだろうな・・・。
そんな業界の流れに違う可能性を見せてくれたふうたんときょんちゃんに感謝!!
大変だろうけど定期的に2人で活動続けてほしいな。毎月1万円あげるから。\(^o^)/
○愛須ばにら
西のマイナスイオン?
燻製BBARのおかみさん??
ローズは個人的事情でチョコらーたと仲が悪いので感想は書けません。\(^o^)/
どうして仲が悪いのかは、お察しください。\(^o^)/
ばにらさんは、お客さんが増えないねー。一番ポンバシで色々な人とユニット組んでやってるし、自発的に絵に関するイベントとか燻製BARとか活動して行動力もあるのにね。トークも悪くないし、ダンスも一応踊れるし、結構集客に関する営業も頑張ってるのに
定期的に変なファンがついて、定期的に去っていく?(※ローズ含む)
昔は活動期間が短いから認知が足りない。だけだと思ってたけど、ここまで長期的にやればむしろベテランの域なんだけどね?
今度2曲目のオリ曲も出すらしいですね。
なかなか色々な兼ね合いでオタクのみなさんもお付き合いが大変だとお思いますが、彼女の心情を忖度して応援してあげてください。\(^o^)/
西の忖度アイドル・・・。
こういうこと言うから嫌われるのか。\(^o^)/
○今日香×楓子の漫才タイム
この日一番楽しみにしていたイベント。
基本、アイドルの楽しみ方間違ってる。\(^o^)/
もともとふうたんが漫才上手いのは知ってたし、今日香ちゃんの落語もCDで聞いたことあったから、ある程度成り立つのは知ってたけど、それを超えるクオリティを出してきたのは驚きでした。
全体の構成的には、
・オタクとアイドル後期高齢化問題
・もしも老人ホームでライブをしたら
・ポケモンブームに見るオタクのモンスター化
・それを倒す地下アイドルの必殺技
的な感じの2部構成。
おおよそ10分前後の大掛かりなネタでしたが、テンポが良いのですんなり入ってきましたね。
音楽と漫才というのは相性がいいと言うのは定説ですが、アイドルと漫才というは、今後の可能性ありますよね。
内輪ネタということを心配していますが、正直少しネタ治すだけで十分通用するし、何より「演じ方」が技量なので、今のままでもM1の2回戦くらいギリ通るんじゃないでしょうか?
本気で出てほしいな。
30歳と31歳で3031(サーティサーティワン)というコンビ名でしたが、見た目よりも中身が若かったですね。
たぶん地味にアドリブ入ってるだろうに、間髪入れずに適切な返しをしているふうたんがすごかった。
まりちゃんの必殺技。うたう。
って、かなり頑張ったよね?\(^o^)/
そして、きょうかちゃんの演技力。多彩な人物をひとりで演じ分ける落語家ならではですが、これは様々な場面に応用できるので、期待をついついしちゃいますね。
そして最後にふうたんが愛があるな。
と、いつも思うのが、漫才の内容にその日のアイドルさんを全員登場させているところ。
言わなくてもわかってると思うのですが、ふうたんって、本当にファンも大切にするし、一緒に働く女の子のことも大切にしていますよね。
やることたくさんで全部の時間が忙しいだろうに、生誕ライブ当日もたくさんのお客さんに挨拶に回っていたりして、こういうところ、素敵ですよね。
本当はこちらがもっとサポートしてあげたいのに、いつもそれ以上の何かを返そうとするところ。
圧倒的感謝しかありません。
残りのメンバーの感想を書いて、そのあとはいよいよ本命のふうたんライブのレポへと続く・・・・。
と、いうことでふうたんのリアルお誕生日です。
お誕生日おめでとう。\(^o^)/
ふうたんを飼育するというよりは、飼育されまくりなオタクたちですが、これからもお互い長く飼育されあう関係でいたいですね。\(^o^)/
と、いうことで今日がリアル誕生日なふうたんですが、すでにライブのブログ前編を発表されていますね。
http://ameblo.jp/shironohu-ko/entry-12266886424.html?timestamp=1492527628
本人にやられてしまったら、ローズがやることがなくなってしまう。\(^o^)/
しかもローズより詳しい。\(^o^)/
ライブレポだけじゃなくて、複数のイベントの前後の告知関係も時期を守ってきっちりやるふうたんは、普通にすごいですよね。タスク管理能力が高いだけじゃなく、個人としてのプレーヤーとしても秀逸。まさに才能の塊!!\(^o^)/
と、いうことで、私は私の目線から見た、ふうたんライブの変なレポを続けます。\(^o^)/
○GG
GG佐藤は、キン肉マン!!
じゃなくて、りこちゃん、きょうかちゃん、みるかみるちゃんの3人組のユニット。
じーなんたらかんたら
じーなんたらかんたらっていうユニット。
たぶん本人たちもわかってないし、
周りのオタクも正確に言えない。\(^o^)/
協調性が無く、計画性も無く、継続してユニット活動をしていくのが難しい地下アイドル業界では、かなりまともに活動をしているユニットさんではないでしょうか?
と、いうか、事務所に所属していないユニットでまともに活動しているところある?\(^o^)/
なんでこの3人組がまとまったのかはわからないです。そんなに仲良くないので。\(^o^)/
ローズは自分と仲が良い人は情報源があるので無限に記事を書けるのですが、そうでもない人は、一切書けません。まぁ、当たり前ですが。\(^o^)/
お金無料で良いから取材とかさせてくれればいいのにな。たぶんすぐに自殺しそうになる人よりはいい記事書けると思うけど。\(^o^)/
とりあえず、ダンスが踊れない。と、いう噂の?りこちゃんが、ユニットを組んだことにより、めちゃくちゃダンスが上達した気がします。ソロとユニットの使い分け?
衣装もばっちりだし、オリジナル曲も持ってるし、継続してアルバム発表できるまで頑張ってほしいですね。
今、オリ曲2曲しかないから、10分しか出番持たないらしいよ?\(^o^)/
りこちゃんの情熱のリーダーシップでどこまでファンとメンバーを巻き込めるか?
りこちゃんがお金ないのは、きっと活動を情熱的にしているからだと思います。\(^o^)/
みんなもっと貢ごう。\(^o^)/
○途中物販
オタクもアイドルもみんな大好き途中物販!!
どのアイドルライブより長い持ち時間を持つ、いつでもライブの主役さんです!!
途中物販は、ライブ会場じゃなくてバーカンのほうでやってたので、狭すぎて阿鼻叫喚の地獄絵図みたいな感じでしたね。
誰か絵が上手な人が昔の地獄絵図とか参照で物販絵図書いてくれないかな?たぶんめちゃくちゃバズって、1万RTくらい行くと思うよ??\(^o^)/
○きょん×楓子のダンスタイム
やりたいことリストのひとつ。きょんちゃんとマジでダンスに取り組みたい!!
と、いうことで、歌を一切入れない踊ってみた系のライブでしたが・・・良い!!
アイドルさんって漫画家さんに似たスーパー要求されすぎ人材で、可愛くて、歌が上手くて、ダンスもできる。人材なんて、絵が上手くて、キャラ設定もできて、ストーリー構成までできちゃう。くらい、稀な人材だと思うんです。
最近は、ストーリー原案と作画が分かれているように、アイドル業界でも各自が得意な分野に特化したものを突き詰めても良いと思うんですよね。
そもそも、アイドル現場においては、「良い歌」を求めてる人は少なくて、どっちかというと「いい楽曲」が欲しいわけで、アイドルは、DJでもいいのではないか?と、思うのが最近の個人的な感想です。。。。
たぶん、オリジナル曲より、沸ける曲。\(^o^)/
でも、そこに今回みたいなダンスが混じったら、それはそれでひとつ見る価値があるなー。って、思いました。
厳しい言い方をすると、ダンスが上手いアイドルさんって、表現がよくありますが、今日のライブを見る限り「ダンスが踊れるアイドル」と「ダンスで魅せれるアイドル」って明確に違うよなー。と、認識させるに十分な時間だったのではないでしょうか?
本当はね。
こういう時間が何より価値あると思うんだけど、わずか5分のためにたぶん何十時間に近い時間を投資しても、全然評価もされないし、集客(報酬)にも繋がらないから、ダンスの才能がある人でも練習しなくなっちゃうんだろうな・・・。
そんな業界の流れに違う可能性を見せてくれたふうたんときょんちゃんに感謝!!
大変だろうけど定期的に2人で活動続けてほしいな。毎月1万円あげるから。\(^o^)/
○愛須ばにら
西のマイナスイオン?
燻製BBARのおかみさん??
ローズは個人的事情でチョコらーたと仲が悪いので感想は書けません。\(^o^)/
どうして仲が悪いのかは、お察しください。\(^o^)/
ばにらさんは、お客さんが増えないねー。一番ポンバシで色々な人とユニット組んでやってるし、自発的に絵に関するイベントとか燻製BARとか活動して行動力もあるのにね。トークも悪くないし、ダンスも一応踊れるし、結構集客に関する営業も頑張ってるのに
定期的に変なファンがついて、定期的に去っていく?(※ローズ含む)
昔は活動期間が短いから認知が足りない。だけだと思ってたけど、ここまで長期的にやればむしろベテランの域なんだけどね?
今度2曲目のオリ曲も出すらしいですね。
なかなか色々な兼ね合いでオタクのみなさんもお付き合いが大変だとお思いますが、彼女の心情を忖度して応援してあげてください。\(^o^)/
西の忖度アイドル・・・。
こういうこと言うから嫌われるのか。\(^o^)/
○今日香×楓子の漫才タイム
この日一番楽しみにしていたイベント。
基本、アイドルの楽しみ方間違ってる。\(^o^)/
もともとふうたんが漫才上手いのは知ってたし、今日香ちゃんの落語もCDで聞いたことあったから、ある程度成り立つのは知ってたけど、それを超えるクオリティを出してきたのは驚きでした。
全体の構成的には、
・オタクとアイドル後期高齢化問題
・もしも老人ホームでライブをしたら
・ポケモンブームに見るオタクのモンスター化
・それを倒す地下アイドルの必殺技
的な感じの2部構成。
おおよそ10分前後の大掛かりなネタでしたが、テンポが良いのですんなり入ってきましたね。
音楽と漫才というのは相性がいいと言うのは定説ですが、アイドルと漫才というは、今後の可能性ありますよね。
内輪ネタということを心配していますが、正直少しネタ治すだけで十分通用するし、何より「演じ方」が技量なので、今のままでもM1の2回戦くらいギリ通るんじゃないでしょうか?
本気で出てほしいな。
30歳と31歳で3031(サーティサーティワン)というコンビ名でしたが、見た目よりも中身が若かったですね。
たぶん地味にアドリブ入ってるだろうに、間髪入れずに適切な返しをしているふうたんがすごかった。
まりちゃんの必殺技。うたう。
って、かなり頑張ったよね?\(^o^)/
そして、きょうかちゃんの演技力。多彩な人物をひとりで演じ分ける落語家ならではですが、これは様々な場面に応用できるので、期待をついついしちゃいますね。
そして最後にふうたんが愛があるな。
と、いつも思うのが、漫才の内容にその日のアイドルさんを全員登場させているところ。
言わなくてもわかってると思うのですが、ふうたんって、本当にファンも大切にするし、一緒に働く女の子のことも大切にしていますよね。
やることたくさんで全部の時間が忙しいだろうに、生誕ライブ当日もたくさんのお客さんに挨拶に回っていたりして、こういうところ、素敵ですよね。
本当はこちらがもっとサポートしてあげたいのに、いつもそれ以上の何かを返そうとするところ。
圧倒的感謝しかありません。
残りのメンバーの感想を書いて、そのあとはいよいよ本命のふうたんライブのレポへと続く・・・・。
PR
コメント
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新コメント
[09/15 なべ]
[09/08 なべ]
[08/26 なべ]
[05/19 ただのDD]
[05/18 ただのDD]
[05/17 ただのDD]
[05/15 なべ]
[05/14 なべ]
[05/05 ただのDD]
[05/05 ただのDD]
[05/05 ただのDD]
[05/03 ただのDD]
[05/02 ただのDD]
[05/02 ただのDD]
[04/24 ローズ信者]
[09/13 ◯ちゃん]
[08/29 なべ]
[08/29 なべ]
[01/08 ◯ちゃん]
[01/02 ◯ちゃん]
[12/03 Tossy]
[11/26 なべ]
[11/23 ブルー]
[11/21 ◯ちゃん]
[11/20 ◯ちゃん]
最新記事
(10/27)
(10/08)
(09/08)
(09/07)
(08/31)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ろーず
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(01/02)
(01/02)
(01/03)
(01/03)
(01/04)
P R
忍者アナライズ